ロシア関連

ロシア、キーウ訪問中の仏独伊首脳をカエル、レバー、パスタに揶揄して批判

ロシアのメドヴェージェフ元大統領は16日、仏独伊の首脳をカエル、レバー、パスタと揶揄してキーウ訪問は無意味だと主張した。

参考:Медведев обозвал приехавших в Киев лидеров ЕС: “Ценители лягушек, ливера и макарон”

前日には2年後の世界地図にウクライナは存在しないだろうと主張したメドヴェージェフ元大統領

ドイツのショルツ首相、フランスのマクロン大統領、イタリアのドラギ首相は夜行列車に乗って16日朝にキーウへ到着、ルーマニアのヨハニス大統領と共にロシア軍による住民の虐殺が発生したイルピンを訪問した。

ショルツ首相は「破壊を目的にしたロシアの攻撃的な戦争を象徴している、この事を肝に銘じて決断を下さなければならない」と、マクロン大統領は「破壊されたイルピンは英雄的な街だ、ここではウクライナ人がキーウに迫るロシア軍を阻止した、ウクライナはこの戦争で勝利することが重要だ」と語るなどウクライナへの連帯を示したが、これに反発したロシアのメドヴェージェフ元大統領は仏独伊の首脳をカエル、レバー、パスタと揶揄してキーウ訪問は無意味だと主張した。

ロシア軍の虐殺行為にスポットをあてた政治的イベントに不満のメドヴェージェフ元大統領は「カエルやレバーやパスタが大好きなヨーロッパ人はキーウ訪問を好むが、これは何の効果もなくウクライナを平和をもたらす行為ではない。こうしている間にも時間は刻々と過ぎていく」と述べており、前日には「2年後の世界地図にウクライナは存在しないだろう」とも発言している。

欧州の首脳はゼレンスキー大統領との会談後に記者会見を行う予定だが、発表される内容によってはメドヴェージェフ元大統領が再び暴言を吐く可能性が高い。

関連記事:ドイツ国防相、ウクライナに提供を約束したM270を8月初めまで引き渡す

 

※アイキャッチ画像の出典:Kremlin.ru

ドイツ国防相、ウクライナに提供を約束したM270を8月初めまで引き渡す前のページ

ウクライナはクリミアを含む全領土解放を主張、フランスも軍事的な奪還を支持次のページ

関連記事

  1. ロシア関連

    首都キエフのロシア大使館に続きオデッサの領事館でも機密資料を処分か

    首都キエフのロシア大使館に続きオデッサのロシア領事館でも資料焼却の様子…

  2. ロシア関連

    前線から200km以上離れたクリミアで再び爆発、弾薬庫と変電所が炎上

    ウクライナ支配地域から200km以上離れたクリミアで複数の爆発が観測さ…

  3. ロシア関連

    ロシア軍占領下のヘルソン当局、ドニエプル川北岸からの住民避難を正式発表

    ロシア軍占領下のヘルソン当局は18日夜、噂されていたドニエプル川北岸地…

  4. ロシア関連

    小学生に洗脳教育を試みるプーチン大統領、ウクライナでの民間人攻撃は全てウソ

    ロシア教育省は3日、小学生に対する公開レッスンを通じて「ウクライナ解放…

  5. ロシア関連

    ロシアの燃料貯蔵施設が爆発、弾道ミサイルかTB2でウクライナ軍が攻撃か

    ロシアのブリャンスクで燃料貯蔵施設が炎上しており、ウクライナ軍の戦術弾…

  6. ロシア関連

    ロシア政府内部の告発者、ロシア軍戦死者は1万人越えの可能性も

    英国のThe Times紙は7日、ロシア連邦保安庁(FSB)の内部告発…

コメント

    • WSO
    • 2022年 6月 16日

    出た、メドヴェ、ロシアのクッソ下品な暴言担当芸人

    46
      • 戦略眼
      • 2022年 6月 16日

      だから後継者から外されたのね。

      6
        • 無無
        • 2022年 6月 16日

        独裁者にとって後継者はしばしばライバルだから。ソビエトロシアの歴史は後継者から粛清されていくの繰り返し
        レースから外されたらむしろ生命は安心できる、だから自由に発言できるのさ

        19
        •  
        • 2022年 6月 17日

        ちょっと違う
        彼は変なこと言うから後継者から外れたのではなく、大統領時代に何も出来なかったからプーチンの後継者から外れた
        その後に人気取りの為に過激な事を言い始めて今じゃこんな暴言おじさんになっちゃった訳ね

        なお人気は無い模様

        12
    • ido
    • 2022年 6月 16日

    2年後の世界地図にはロシアがなくなればいいんですけどね。中国がロシアの一部刈り取ってそうだけど。

    38
      • ないから
      • 2022年 6月 16日

      この手のこと言う人ってもしかして中国人なのかもしれないな
      そんなこと絶対ありえないだろ
      日本人とは思えん

      19
        • 伝説のハムスター☆☆☆
        • 2022年 6月 16日

        同感

        核もあるし食料もエネルギーもある
        政権が倒れてもロシア自体は絶対になくならない

        中国は追い詰められたロシアの領土を狙って侵攻するほど愚かでもない

        援助してコントロール可能な手駒にするだけ

        中国崩壊論位愚かな話だよね

        19
          • 匿名11号
          • 2022年 6月 16日

          いやいや、世の中「絶対」はないです。

          シベリア地区から見れば西の連中のヘマで、一方的に戦力は引き抜かれて磨り潰されるし、産出する資源は安く買い叩かれるしで、全くいいところはないわけで、モスクワの統制が緩めば分裂したい衝動には駆られるでしょうな。

          その場合、別に愚かでなくても、「水に落ちた犬を叩く」お国柄の中国が黙って眺めているとは思えない。

          19
            • 伝説のハムスター☆☆☆
            • 2022年 6月 17日

            国力がアメリカに迫りつつありアメリカが全力で潰そうとしているこの国際状況で?

            あり得ないよ

            仮に中国がロシアを侵攻したとしよう

            ドンパチしているときにアメリカがロシアと和解したらどうするの?

            周囲全て敵になり軍事費圧迫で崩壊したソ連みたいな状況になっちゃうじゃん

            ソ連崩壊の原因を鍋で煮詰めるほど研究し対策をとってきてたあの中国が、台湾制圧という悲願があともう一歩まで来てるこの状況下でやるはずがない

            8
              • A
              • 2022年 6月 17日

              そうかー、やはり台湾が先なんだね。

                • 暇人28万号
                • 2022年 6月 17日

                今回のウクライナの西側対応次第で台湾はだいぶリーチかかってるはず。ここの住人は今更って感じだろうけど。

                1
            • WSO
            • 2022年 6月 17日

            確かに将来的に何かが生じるストーリーはどんな事だろうと全て可能性はゼロはありません、私が明日の朝ベッドで目覚めたら隣に見知らぬ全裸の美女が寝ている可能性もゼロではないように。

            しかし、可能性はゼロではない、というのは、それを言っちゃあおしめぇよ、でもあると思います。明日巨大隕石が降ってこない確率はゼロではない。明日巨大隕石が降ってくる確率もまたゼロではない。可能性のおおよその大きさを見極めなければなりません。

            で、シベリア地方が分裂したい衝動に駆られる…そういう気分になる事は、とりあえず確率100%としましょう。ですが、ここで「意思と能力両方に備える」式の思考をしてみましょう。意思はある。次は能力を考えましょう。独立して国家収入で国の運営をやっていけるかどうか。収入は地下資源?何が産出されるのでしょう?とりあえず世界の工場にはなれそうにないですよね。今までの社会インフラ整備は予算・技術・人材それらのすべての面で自力でやれていたのでしょうか?例を挙げれば医療・交通・通信・電力など実情はどうなのでしょうか?ちなみに国家として独立するなら国家の軍備も必要でしょう、果たして地元駐屯軍がスムーズに国軍となってくれるでしょうか?あるいは中央がそれを許すでしょうか?軍の装備の維持・更新はどうします?大丈夫なのでしょうか?外国との国交はどうでしょう、国家承認が得られなければ国家として早晩詰みかねませんが。軽々に分離独立できるだろう・するだろう、とはちょっと情報が少なすぎて賛成できかねる。

            で、中国の件ですが。ロシア領土に侵攻して土地を切り取りますかね?いや、やるとしましょう、その場合の国際社会の対応はいかに?チャンスでしょう、中国に大っぴらに経済制裁できますよ。鬼畜ロシア(ロシアに対しても米欧はきっとまだ制裁継続中でしょう)の領土と言えども「ちからによるげんじょうへんこう」はダメですよ中国さん?とばかりに。資源も食料も輸入超過の中国は、地下資源大国ロシアとは違いますから経済成長率などにかなり響くのではないでしょうか?シベリアという土地はそれほどまでに利益の大きい魅惑の土地なのでしょうか?

            と、ここまで考えても可能性は漠然とした霧の中で、高いも低いもよく分かりませんね。でも、とりあえずは少なくとも物凄く高そうには思えない、如何でしょう?

            2
              • 匿名11号
              • 2022年 6月 17日

              そもそもロシアが資源抜きの工業国、国内の社会インフラ整備で定評のある国とはいえないのに、日本の1/3以下の国力を総動員で更に磨り潰そうとしている状況では、正直、あまり説得力がある主張とは思えませんな。

              広大な国土を統制する中央の力が低下していけば、いつかは破断界が来る。大陸の歴史で国の分裂など珍しくない。それを大隕石の落ちる確率と並べるのはそれこそ「それを言っちゃあおしめぇよ」です。

              中国の切り取りについては、あの国は国際社会の対応は気にせず国内向けの論理で動く国ですからねえ。もっともらしい人道的理由例えば「連行されたウクライナ住民を救う」を掲げてコトを進めることを含めると、「有り」と考えるべきでしょう。資源国ロシアの中で更に資源地帯であるシベリアに、隣接する中国が魅惑を感じないであろう、と考える方が不自然です。

              2
                • WSO
                • 2022年 6月 18日

                >それを大隕石の落ちる確率と並べるのは

                並べていませんが

        • ido
        • 2022年 6月 16日

        ちゃんと日本国籍で日本出身で日本人で近親者に外国人とかいないんですが。

        18
          • 戦略眼
          • 2022年 6月 16日

          北京条約を破棄して、取りに行く可能性は高い。
          だから、ロシアも極東には精鋭を残している。
          ウクライナ攻撃の増強は、北極圏や中央アジアの部隊だよ。
          北満州や沿海州は清朝にとって父祖の地だから、当然取りに行く。

          9
            • WSO
            • 2022年 6月 17日

            その領域での中国と北朝鮮との領土係争というか両国関係はどんな感じなんですかね?中vs北で戦争にでもなってくれたらそれはそれで…なんて考えるのは的外れかな?

            3
          • くらうん
          • 2022年 6月 16日

          テレ東のワールドポリティクスで紹介されいたんですが中露がロシア側の国境で軍事演習をした際、中国軍の司令は「あそこは元々中国の土地なのに」とカンカンに怒っていたそうです(↓動画14.00頃)。
          共通の敵と利益があるから協力はするでしょうが、お互い、特に中国には腹に溜めているモノはあるようですね。
          リンク

          7
        • ほうふく
        • 2022年 6月 16日

        人によっては中国人と言われて本気で怒る人もいると思うのでそういう発言はやめておいた方がいいと思います。

        17
        • けい2020
        • 2022年 6月 17日

        絶対とか100%を使う人は信用されないですよ(誤用ではなさそうだし

        5
      • 四凶
      • 2022年 6月 17日

       言う程変な発言かとは思うけどな、ソ連崩壊みたいな状態になるなら可能性としてはあるかもしれない。

       ロシアの地位は下がったから国を構成している州としてはロシアの一部として存続するメリットって何だとかあっても不思議じゃ無い。落ち目の国を捨て中国にすり寄るのも、そこに住む住民にとってメリットがある事ならば選択肢としてはアリだろう。

       
       [ないから]さんは絶対にあり得ないとか言うが、今回のロシア侵攻とか数年前から予見していたとかウクライナの前線を事前に予見していたなら納得も出来るが予見出来ましたか?

       突拍子も無い発言に関して苛つくのも分るがそこで相手を貶める必要も無いし、自分なりのロシアが無くならない理由も書かずに「ありえないだろ」で済ませている時点で人を貶めるような偉そうな発言出来る物なのかな。 

      15
    • 2022年 6月 16日

    親露派3カ国なのに…

    15
      • ミリオタの猫(やっぱり、アンツィオ…いや、ロシア軍は強い?)
      • 2022年 6月 16日

      因みに、この仏独伊の首脳がウクライナを訪れている最中に首都キーウを含むウクライナ各地では空襲警報が出ているそうです。
      これまでロシア軍は、他国の要人がウクライナを訪問中は攻撃を控えていたそうなのですが、この三人については容赦無しって事なんですかね。

      10
        • STIH
        • 2022年 6月 16日

        容赦しないじゃなくて、なめてるだけだと思いますよ。口も行動も大したことはできないってたかくくっているんじゃないんでしょうか。
        実際どこもインフレが原因で国内情勢がぐちゃぐちゃで、国内がまとまってないですから、正直ウクライナどころじゃないってところも早期講和論を主張している理由だと思いますし。

        20
      • 全裸ギター
      • 2022年 6月 16日

      ロシアから見ると新露ではなく脅せば委縮する三カ国という認識なのかもしれませんね

      31
      • samo
      • 2022年 6月 16日

      国内の親露派に対する牽制もあるんでしょう
      特にイタリアとフランス
      前者は、連立与党に欧州での親露派の総本山みたいな5つ星連合がいる。
      後者は議会選挙が近く、親露派の極右政党およびその支持者に対する牽制。

      今回訪問した3カ国リーダーは、少なくとも度合いはあれどロシアとの対決姿勢であることには違いは無い。
      それを維持するためにも、国内の親ロシア勢力を抑える必要がある

      6
    • ミリオタの猫(やっぱり、アンツィオ…いや、ロシア軍は強い?)
    • 2022年 6月 16日

    いやーっ、メドヴェージェフが実はプーチン譲りの過激派だってのは最近になって知りましたが、仏独伊の首脳をカエル・レバー・パスタと揶揄するとは…久しぶりに面白いロシアンジョークに出会いましたわ(皮肉)。

    只、私の目にはプーチンがドクロベエ、仏独伊の首脳がドロンボー一味にしか見えません…俺、もう若くないなあ(苦笑)。

    8
    • かい
    • 2022年 6月 16日

    西側を目の敵にするのはいいけど、肝心の発言場所がTwitterという西側の会社のサービスという情けなさ

    46
      • 暇人28万号
      • 2022年 6月 17日

      通貨もドル建てにして堅実路線だったし、国内で復旧するアプリとかインフラが西側よりで一般人が困ってるのちょっとじわりますね。西側のサービス好きやんけ

      3
    • くらうん
    • 2022年 6月 16日

    冷めたボルシチが何か言ってる。

    17
      • 匿名
      • 2022年 6月 16日

      メドヴェージェフなんぞに大した権限は無い。
      ヤツの発言など無視すればいい。

      10
        • けい2020
        • 2022年 6月 17日

        権限は無いですが、元大統領・元首相ってのは一定の影響力ありますし

        ほら、日本でも元首相の鳩山とか、菅直人元首相とかの悪影響すごいでしょ

        6
      • チコリ―
      • 2022年 6月 16日

      賞味期限が2015年のやつですね。

      5
        • ido
        • 2022年 6月 16日

        もう消費期限でいい気がする。

        9
      • 通りすがりのななし犬
      • 2022年 6月 17日

      ボルシチってロシアではなく、ウクライナ発祥の食べ物だと最近聞きました。40年以上前はロシアもウクライナも区別はなかったけど、日本では。

      3
        • A
        • 2022年 6月 17日

        なら売れ残ったピロシキでは?

    • 無能
    • 2022年 6月 16日

    そもそもロシアは制裁で食い物自体が(

    4
    •  
    • 2022年 6月 16日

    芋じゃないんだ…

    6
      • 戦略眼
      • 2022年 6月 16日

      その前に、例えの意味がわからん。
      誰か教えて。

        • 南蛮一の知恵者朶思大王
        • 2022年 6月 16日

        「カエル」は食用ガエルを食べる習慣のあるフランス人に対する揶揄。「レバー」がなぜドイツ人かは分からん。「パスタ」は「マカロニ」と同じで敬意をこめた例えでないのは確定的に明らかかと。

        2
          • 南蛮一の知恵者朶思大王
          • 2022年 6月 16日

          そういえば、食物絡みのドイツ人の蔑称は「クラウツ(キャベツ野郎)」だと思うが、無学なイワンが間違えたのか、ロシアではレバー料理はゲテモノ扱いなのか。

          7
          • 匿名
          • 2022年 6月 17日

          ソーセージと同じく、ドイツ国民食のレバーブルストから拾ってきたんでしょう

          4
          • 無無
          • 2022年 6月 17日

          ロシア人の大好物は、黒パンに、豚の脂肪の塩漬けに、キャベツのスープ

          他人をこき下ろせるほどの飯じゃない、いつもながら自分の姿は見えてないロシア人としか

    • おっさん
    • 2022年 6月 16日

    あんまヒネリも無くてなあ。
    子供の捨て台詞的というか
    言ったのが使い古しのパペット君だし

    9
      • 匿名
      • 2022年 6月 17日

      多くの文豪を育んだ国の要人とはとても思えない、哀しい程に貧相なボキャブラリーですな…

      3
    • 匿名
    • 2022年 6月 16日

    小学生かよ

    7
    • AAA
    • 2022年 6月 16日

    小学生並みの悪口来たなwww

    6
    • AH-X
    • 2022年 6月 16日

    弱い犬ほどよく吠えるわ。

    3
    • a
    • 2022年 6月 16日

    メドベージェフ「2年後の世界地図にウクライナは存在しない(キリッ」

    ロシア兵「…それを血や汗を流しながら実現にもっていくのは俺らなんだけどね…」

    3
      • 匿名
      • 2022年 6月 17日

      ???:「このキーをひねってな、ボタンを押せば…」

      1
      • けい2020
      • 2022年 6月 17日

      メドベージェフは理解してないでしょうけど、
      発言内容はウクライナを完全に滅ぼして、民族浄化するというロシア上層部の願望があるってことですからね

      3
    • 無無
    • 2022年 6月 16日

    欧州大陸の三大国首脳、コケにされてまでエネルギーのためにロシアに配慮して媚びつづけるの?
    プライドが無いならば犬になるといいさ

    • 無題
    • 2022年 6月 16日

    パスタで思わず笑った俺は相当教育されているようだ

    3
    • 匿名
    • 2022年 6月 16日

    ロシアでは19世紀に、こうした罵り言葉をある種の芸術と見做す文化があり、Matと呼ばれる卑語を使い、如何に流れる様な罵倒を繰り出すかを生産的と考えていた時代であった様ですね
    まあ、プーチンがロシア語の純正さと道徳性を保つ為に法律でMatを禁止にしたんですが、今回の侵略で本性を全世界へ曝け出した訳ですから、今更取り繕う事もないでしょう
    個人的には是非ともMatを解禁して、政府の要職人物の口から、その生産的かつ芸術的な罵倒とやらを拝聴してみたいものです

    3
    • 通りすがりのななし犬
    • 2022年 6月 17日

    > 前日には「2年後の世界地図にウクライナは存在しないだろう」とも発言している。

    調子に乗ってちょっと口を滑らしただけか? 本気か? プーチンもそう思っているのだろうか? それまで戦争を続けるつもりなのだろうか?

    • 暇人28万号
    • 2022年 6月 17日

    ついでに日本の首相にもあだ名つけてくれない?なんて呼ぶか気になる

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 米国関連

    F-35の設計は根本的に冷却要件を見誤り、エンジン寿命に問題を抱えている
  2. 米国関連

    米陸軍の2023年調達コスト、AMPVは1,080万ドル、MPFは1,250万ド…
  3. 米国関連

    米空軍の2023年調達コスト、F-35Aは1.06億ドル、F-15EXは1.01…
  4. 欧州関連

    オーストリア空軍、お荷物状態だったタイフーンへのアップグレードを検討
  5. 中東アフリカ関連

    アラブ首長国連邦のEDGE、IDEX2023で無人戦闘機「Jeniah」を披露
PAGE TOP