ロシア関連

T-14の量産が遅れるという報道をロシアは否定、予定通り年内に引き渡されると明言

ロシアの国営メディアは製造中のT-14引き渡しや連続量産が遅れるという報道を否定して「製造中のT-14は予定通り年内に引き渡される」と報じた。

参考:Twenty cutting-edge Armata tanks to arrive for Russian troops by yearend

本当にT-14の連続量産が遅れるならポーランドにとって非常に喜ばしいニュースだが、、、

ロシアは次期主力戦車T-14を2015年に発表して「2018年までに連続量産を開始する」と主張したものの新型ディーゼルエンジンが設計通りのスペックを発揮できない問題の解決、輸入に頼っていた前方監視型赤外線装置(非冷却マイクロボロメータ)の国産化、当初設計に含まれていない無人運用が追加されたことで量産化が遅れていたのだが、ロシアは全ての問題を解消して2022年から連続量産に入ることを発表していた。

出典:Vitaly V. Kuzmin / CC BY-SA 4.0 次世代主力戦車「T-14」

現在は本格的な連続量産の準備段階として20輌のT-14製造が進められている最中で「年内に引き渡される予定だ」とロシア側は主張、しかし一部の海外メディアはT-14の火器管制システムに幾つも技術的な問題が発生しており「この調整には時間がかかるため製造中のT-14引き渡しは遅れる可能性が高く、2022年に予定されている連続量産も2024年に延期されるかもしれない」と報じていたが、クリボルチコ国防副大臣がT-14の製造を担当しているウラルヴァゴンザヴォート社を視察したと報じた国営メディアは「T-14は予定通り年内に引き渡される=技術的な問題で計画は遅延していないという意味」と改めて明言したため注目を集めている。

これはウラルヴァゴンザヴォート社の担当者とロシア陸軍の担当者の証言に基づいたものなのでメディアの憶測報道ではないが、ただポーランドが電撃的にM1A2/SEPv3導入を決断したのは「ロシアのT-14量産・配備が近い=次期主力戦車調達計画ウルフ・プログラムでは間に合わない」という判断が働いたためだと言われており、もしT-14の連続量産が遅れるならポーランドにとって非常に喜ばしいニュースだ。

出典:US Army Photo by Mark Schauer ユマ性能試験場でテスト中のM1A2C

果たしてT-14は2022年に連続量産を開始できるのだろうか?

T-14に関しては何度も連続量産開始の期日が変更されるため実際に製造が開始されるまで全く当てにならないと管理人は思っているが、これは来年の話なので直ぐに答え合わせができるだろう。

関連記事:ポーランドのM1A2導入の真相、やっぱり次期主力戦車プログラムは継続予定

 

※アイキャッチ画像の出典:Boevaya mashina / CC BY-SA 4.0 次世代主力戦車「T-14」

実戦配備への通過点、 ロシアが極超音速ミサイル「ジルコン」の連続量産を開始前のページ

海外市場で注目度が高いバイラクタルTB2、30万飛行時間達成から9ヶ月間で40万飛行時間に到達次のページ

関連記事

  1. ロシア関連

    ロシア軍が演習を装い択後島にS-300V4配備、同地域の防空任務を引き継ぐ

    ロシア国防省は1日、クリル諸島(千島列島)の防空任務を引き継ぐため「S…

  2. ロシア関連

    ステルス機なのに隙間が発生?ロシアの「SU-57」はウェポンベイが上手く閉まらない

    中国のグローバルタイムズ紙(環球時報の英字版)は、ロシアが開発した第5…

  3. ロシア関連

    ロシア軍の装備損失が3,000を突破、戦車や装甲車輌の損失は1,461輌

    軍事アナリストが運営するOryxは「ロシア軍がウクライナで3,000を…

  4. ロシア関連

    露国営メディアの司会者、ウクライナの子供達を溺死させろと発言

    露国営メディアのRTが放送した番組内で司会者が「ウクライナの子供達を溺…

  5. ロシア関連

    退役済みのSu-24を輸送するロシア軍、ウクライナ空軍の攻撃を偽装か?

    ウクライナ人ジャーナリストは23日、ベラルーシ空軍から退役したSu-2…

  6. ロシア関連

    ロシア大統領府、ドンバス法令署名の意向を仏独首脳に伝達したと発表

    プーチン大統領はフランスとドイツにドンバス関連法令に署名する意向を伝達…

コメント

    • 匿名
    • 2021年 11月 28日

    まだ量産始まって無かったんだな

    4
      • 匿名
      • 2021年 11月 28日

      試作車はシリアで実戦投入していて、未だに量産していないなんて・・T-14アルマータの主砲弾のウラン合金がエイブラムスの輸出仕様装甲を貫通して、エイブラムスの主砲弾をアフガニートAPSが迎撃してT-14アルマータが無双する姿がみれないのですね・・そして、ポーランド戦車兵が大型のエイブラムスではダメだ、奴らの動きについていけない・・とか言いそう(ロシアの夢)

      8
        • 匿名
        • 2021年 11月 28日

        その夢は太平洋でF/A-18E/FとJ-31で実現してしまいそうな予感…

        激しい痛みは誰のため~

        1
        • 匿名
        • 2021年 11月 28日

        ポーランド兵「この大型エイブラムス・タイプじゃ駄目だ(F91並感)」

        3
          • 匿名
          • 2021年 12月 01日

          ヤマトしか連想出来なかったので、何故大型云々となってたのか解らなかったけど、漸く納得です。

        • 匿名
        • 2021年 11月 28日

        アルマータの方がM1A2よりデカいんだけど(主に車体長が)
        それより首狩りドローンによる機械的な無作為な粛清に期待しよう。

        冗談はともかく最近の環境意識的には、地球に住む人類を宇宙コロニーに移民しようというのが現実的になってきたけど

    • 匿名
    • 2021年 11月 28日

    アルマータは、部隊一式が各種アルマータで装備されて初めて効果的に運用される。
    今暫く、掛かるのだろう。

    14
    • 匿名
    • 2021年 11月 28日

    仮に多少T-14の連続量産が遅れても、ポーランドへM1A2/SEPv3の引き渡しは作業時間的に
    引き渡し開始が数年先の話で250両すべての引き渡し完了はそこからさらに数年かかるだろうから
    影響は軽微だと勝手に個人的に思い込んでいたけど、もしかして間違ってたかしら?

      • 匿名
      • 2021年 11月 28日

      来年に引き渡しが始まる超お急ぎ取引だよ

      13
        • 匿名
        • 2021年 11月 28日

        英軍がシャーマン装備してシチリアあがる位の話やな
        米ABCTは事前備蓄で欧州前方配備セットが既にいくつかあるからそれごと引き渡すなら米本土内で波兵を習熟訓練させりゃいいだけかも
        人員だけ送れば即座に活性化できる装備予備って発想は日本でも可能だよね

        1
    • 匿名
    • 2021年 11月 28日

    M1で対抗可能と思われてる時点で別にゲームチェンジャーでもなく
    どの国もが80年代から90年代にお試し繰り返しては諦めた砲塔無人化をロシア特有なALS的に残存性向上にはこれを取り入れるしかなかった末路
    いやそもそも西側徹甲弾を阻止できる装甲がもう無理(重量と容積的制約)だから戦車なのに砲塔内には人が居られないわけでもあるから根本的に詰んでるよなあとは思う

    8
      • 匿名
      • 2021年 11月 28日

      進化した徹甲弾、ミサイルを装甲で防ぐのはもう無理とアメリカでも言われていて、検証中の次世代戦車は重装甲を捨てた高機動な無人砲塔戦車になりそうだし、
      リンク
      リンク
      最近になって慌ててM1にLWRとスモークディスチャージャを積み始めたのも、恐らく装甲が頼りにならず生き残るには狙われたら煙幕を張るしかないから。
      リンク
      なので、方向性はアメリカも同じ。

      4
        • 匿名
        • 2021年 11月 29日

        いつの間にガングリフォンの世界線に入っちまったんだろう

        3
    • 匿名
    • 2021年 11月 28日

    ロ助の溺愛する極超音速ミサイルもS500も
    偽のスペックだけを謳い、自慢しただけで
    量産配備されずにハッタリだったりしてw

    1
    • 匿名
    • 2021年 11月 28日

    数年前に初めて知られるようになった頃は
    なんかとんでもない戦車って感じで記事になってたけど
    今になってみるとそうでも無かったな

    11
    • 匿名
    • 2021年 11月 28日

    ロシアの強気発言はいつものことかな?
    前の打ち上げの時は面白かった、みんな見てるのにな

    5
  1. それはそうとT-14くん、近未来的な見た目でかなり好き

    4
    • 匿名
    • 2021年 11月 28日

    はやくアルマータシリーズが揃った部隊が見たいので、すまんがポーランド、氏んでくれ!

    2
      • 匿名
      • 2021年 11月 28日

      品位のかけらも、ニヤッとする面白さもないなお前

      15
      • 匿名
      • 2021年 11月 30日

      そこにあるマータ

    • 匿名
    • 2021年 11月 28日

    Leopard II A7Vの敵ではない
    いや、欧州の平原で戦う以上Leopardにかなう戦車は存在しない

    3
      • 匿名
      • 2021年 11月 29日

      ロシア人がいくら必死こいても50年物の魔改造にも勝てない悲しみ
      ロシア戦車は重量化が厳禁なんで次世代は人食いALS辞めて西側3Gのマネしようにも低姿勢化砲塔で軽めのルクレルでも55tなんで
      より軽量化志向でオーバーヘッド化砲塔で砲架むき出しなら15tは軽くなるつって作り始めるも車体が巨大化して結局相殺されるも尚継続するに至った人食いALSの脆弱性
      付加装甲界に新ジャンルのサンセード装甲を生み出すに至ったチェチェンビル上アタックどころじゃないハイテク上面攻撃アンチタンク脅威&自爆無人機

      • 匿名
      • 2021年 11月 30日

      なんでろくに実戦経験も無いレオパルドの評価が高いかというと、ナチスドイツ時代からのブランドイメージな訳だ。
      それを打ち倒したもう一方の戦車大国の戦車、しかも実戦経験豊富な方が敵では無いなんて訳がないだろうと。

      1
      • 匿名
      • 2021年 12月 02日

      A7Vだと、100年前のを連想してしまう。

      1
  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 中東アフリカ関連

    アラブ首長国連邦のEDGE、IDEX2023で無人戦闘機「Jeniah」を披露
  2. 欧州関連

    BAYKAR、TB2に搭載可能なジェットエンジン駆動の徘徊型弾薬を発表
  3. 軍事的雑学

    4/28更新|西側諸国がウクライナに提供を約束した重装備のリスト
  4. 北米/南米関連

    カナダ海軍は最大12隻の新型潜水艦を調達したい、乗組員はどうするの?
  5. 欧州関連

    アルメニア首相、ナゴルノ・カラバフはアゼル領と認識しながら口を噤んだ
PAGE TOP