ロシア関連

武力衝突の懸念、ロシアがウクライナとの国境沿いに発表以上の部隊を集結中

ロシアはウクライナ東部ドンバス地方での戦闘再開に向けて演習を装い地上軍を移動させていると報じられている。

参考:U.S. watching “escalation of armed confrontation” near Ukraine’s border with Russia
参考:Ukraine says Russian military buildup threatens its security

ロシア軍がウクライナとの国境沿いに大量の部隊を集結中、米軍も武力衝突の激化に備えて状況を注視

ウクライナ東部(ドネツクとルハーンシクにまたがるドンバス地方)での武力紛争はドンバス戦争と呼ばれておりロシアの支援を取り付けた親ロシア勢力がウクライナからの分離・ロシアへの編入を主張して武装蜂起、同地域の政府庁舎や通信施設を占拠して独立を宣言、ドネツク人民共和国とルガンスク人民共和国として相互承認を行いノヴォロシア人民共和国連邦を名乗っている。

当然ウクライナ政府は親ロシア勢力による分離・独立を認めずテロ組織に指定、ドンバス地方の支配権を取り戻すためウクライナ軍による反撃を開始して親ロシア勢力が支配する地域の奪還を進めていったのだがロシアが同地域の親ロシア勢力の保護を目的に軍を派遣。

これにより事実上ウクライナ軍とロシア軍の戦いに発展(正面衝突を避けるためドンバス地方にロシアの正規軍は存在しないことになっている)してしまい欧米の介入で何十回も停戦が試みられたが散発的な戦闘が今でも続いており、先月28日もウクライナ軍の兵士が親ロシア勢力の狙撃で4人死亡したばかりだ。

親ロシア勢力とロシアは雪解けを待って本格的な戦闘を再開させるのではないかと噂されていたが、現地メディアや米メディアはロシアは演習を装い地上軍をウクライナ東部に移動させている報じて注目を集めている。

ウクライナ軍の司令官はロシアとの国境沿いにあらゆる地域から大量のロシア軍が集結中だと議会に報告、米国防総省の関係者も国境沿い演習目的で集結中の部隊や装備がロシア国防省の発表と一致しないと明かして「今でも移動は演習目的だと信じているが武力衝突の激化に備えて状況を注視している」と言っており再びウクライナ東部の状況はきな臭くなってきた。

実際のところロシア軍は年明けから親ロシア勢力が支配するドンバス地方に電子妨害装置や無人航空機を持ち込み運用を行っていることがウクライナ軍によって確認されており、ウクライナ側もトルコから導入した無人航空機「バイラクタルTB2(12機保有中で48機を追加導入する予定)」を東部に移動させるなど両軍とも水面下で戦力増強に努めているので、雪解けととも戦闘が再開されたとしても不思議ではない。

出典:baykarsavunma

ただウクライナ東部の雪解けは5月頃と見られているので今回の軍事演習が戦闘再開の口火を切ることにはならないと思うが、ウクライナ側からすれば国境沿いに想定以上のロシア軍が集結していること自体が不気味で演習終了後も集結したロシア軍が居座るような事態になれば両国の緊張は一気に高まるだろう。

 

※アイキャッチ画像の出典:Hargi23 / CC BY-SA 4.0 T-90

護衛艦輸出を推進する日本、インドネシアと防衛装備品・技術移転協定を締結前のページ

ロシア、無人機や精密誘導兵器と交戦可能な新しい防空システム「Magistr-SV」を発表次のページ

関連記事

  1. ロシア関連

    ロシア国防省、国産UCAV「オリオン」を使用した攻撃シーンを公開

    ウクライナ軍がトルコ製UCAV「バイラクタルTB2」による攻撃シーンを…

  2. ロシア関連

    ロシア軍がウクライナに侵攻、キエフ、ハリコフ、オデッサ、ドンバスを攻撃中

    ロシアのプーチン大統領はウクライナに対する軍事作戦を宣言、現在キエフ、…

  3. ロシア関連

    ベラルーシ大統領の仲介でワグネル反乱が収束、プリゴジン氏も兵を引くと発表

    ベラルーシのルカシェンコ大統領は「血なまぐさい戦闘をロシア領内で行わな…

  4. ロシア関連

    ロシア対外情報庁、ポーランドがウクライナ西部を併合するため住民投票を計画

    ロシア対外情報庁のナルイシキン長官が「ポーランドはウクライナ西部地域を…

  5. ロシア関連

    ロシアが安全保障条約の草案を発表、米国とNATOに後ろへ下がれと突きつけた格好

    ロシア外務省は米露首脳会談でプーチン大統領が提案していた新しい安全保障…

コメント

    • 匿名
    • 2021年 4月 01日

    演習の名目で装備を移動させ、そのまま現地に配備した手法を去年見た。
    今回も同じことをするのだろう。

    19
    • 匿名
    • 2021年 4月 01日

    こちらこそ、エイプリルフールだと良いのですが。

    43
    • 匿名
    • 2021年 4月 01日

    ロシア系保護のためが正当化なんてのが許されたら
    チャイナ系保護のためコリア系保護のためみたいなのも許されるようになるからな
    勝手に移住してきてこのままだと迫害されちゃうから独立するよ祖国のみんな保護してくれってとんでもない話
    そんなにロシアが好きならソ連解体のときにロシアに帰ればよかった

    43
      • 匿名
      • 2021年 4月 01日

      総統閣下「ズデーテンとダンツィヒのドイツ系住民を保護せよ!」

      14
      • 匿名
      • 2021年 4月 03日

      そうなんだけど、バルカン紛争でその理屈認めちゃったからね

    • 匿名
    • 2021年 4月 01日

    冷戦終結後、大規模な軍縮と核兵器を放棄し、そして戦争に巻き込まれることを恐れてNATO加盟に消極的だった。その結果がクリミア侵攻だった。安全保障についての姿勢や隣国に覇権主義的な軍事大国が存在するという点で日本とウクライナは似ていると思う。ウクライナ問題についてはもっと積極的にメディアに取り上げてもらって議論すべきだと思うのだが…憲法改正も含め、「現状で特に問題ないのだから変える必要がない」と言う人がいるが、安全保障に関しては問題が発生した時点で即詰み、という状況も普通にあり得ることをもっと多くの日本国民が真剣に考えるべきだと思う。

    37
      • 匿名
      • 2021年 4月 01日

      ウクライナだって、旧ソ連の軍事遺産を無節操にバラ撒いているから、手が白い訳じゃないがね

      5
    • 匿名
    • 2021年 4月 01日

    またトラブルが起きたら最新兵器の実験場になるだろう、UAVと電子機器、新しいミサイルとの戦い
    そんなことを期待するほどのクズじゃないけどな

    2
    • ならず者国家
    • 2021年 4月 01日

    中共とロシアが示し合わせて大陸東西で騒ぎを起こしてるんじゃあるまいね?

    2
      • 匿名
      • 2021年 4月 01日

      オリンピックにあわせてジョージアとドンパチやらかした過去があるから、今回東京に正式参加の出来ないロシアが時期を合わせて嫌がらせ的な行動をしてる可能性もある。
      となると、的はウクライナでなく欧米だな

      11
    • 匿名
    • 2021年 4月 01日

    欧米の介入がなければウクライナの敗戦は決定的でしょうね。

    1
    • 匿名
    • 2021年 4月 01日

    どうでもいいけど記事の戦車がタコの顔に見える

    3
      • 匿名
      • 2021年 4月 01日

      目からビーム撃ってきそう…と思ったのは自分だけだろうか?

      投光器なのかな?

      2
        • 匿名
        • 2021年 4月 01日

        シュトゥーラっていう対戦車ミサイルの誘導を妨害する装置

        6
          • 匿名
          • 2021年 4月 01日

          防護装置なのですね。
          ありがとうございます。

          2
    • ジョンQ
    • 2021年 4月 01日

    エブリデイ エブリデイ エイプリルフール
    エブリデイ エブリデイ 四月馬鹿なの♪

    エブリデイ エブリデイ エイプリルフール
    エブリデイ エブリデイ イワンの馬鹿♪

    ねえジョニー 嘘だと言ってよ(おねがい)

      • 匿名
      • 2021年 4月 02日

      まさかここでその歌詞を見るとは

      1
    • 匿名
    • 2021年 4月 01日

    ウクライナの未来を占ってみた

    う、暗いな

    6
      • 匿名
      • 2021年 4月 01日

      シベリア送り

      10
      • b
      • 2021年 4月 01日

      秀逸!

      1
      • 匿名
      • 2021年 4月 01日

      などと言っております、同志プーチン。
      なるほどポロニウム飲ませろ。

      6
      • 匿名
      • 2021年 4月 02日

      言っておくが、シベリヤはまだ氷点下だからな、耐えろよ

      1
    • 匿名
    • 2021年 4月 01日

    陸軍国って悲惨よね。だって国境と陸続きなんだもの、、、

    2
      • 匿名
      • 2021年 4月 01日

      島国だって海上封鎖や通商破壊戦やられれば悲惨だが?
      よもや70年前を忘れたわけでもあるまい

      16
        • 匿名
        • 2021年 4月 01日

        つまりアメリカやオーストラリアのような大陸島国が最強と

        3
          • 匿名
          • 2021年 4月 02日

          オーストラリアは今後インドネシアが地域の強力なライバルになるが、アメリカは周辺諸国にアメリカの敵になるような国がない。世界地図を眺めるだけでアメリカはなるべくして覇権国家になったのだと分かる。

          4
            • 匿名
            • 2021年 4月 02日

            そしてカナダとは生臭い争いの起こり得ない関係、メキシコは完全なコントロール下に置いて決して逆らわせない
            見事な統治だよ
            我が国も実は自治権のある海外領土なんだよw

            2
          • 匿名
          • 2021年 4月 02日

          その意味ではオーストラリアには無限のポテンシャルがあると認めていい
          だからこそ強気の軍拡にも必然性はあるね

          2
    • 匿名
    • 2021年 4月 01日

    最初の動画の23秒あたりの、補給車の載せ方ってありなのか?前輪は左右に動くからok?

    • 匿名
    • 2021年 4月 01日

    米英と独仏で対応に温度差がでて
    NATOがぐだぐだになりそう

    2
    • 匿名
    • 2021年 4月 01日

    ロシアは旧ソ連時代から戦略的奇襲を重視しているから、
    今回のような目に見える形のものは実際の攻勢を意図しているのではなく、圧力を加えることを重視したものだと思う。

    2
      • 匿名
      • 2021年 4月 01日

      政敵への対処も奇襲(毒殺)を重視するロシア

      2
      • 匿名
      • 2021年 4月 02日

      アフガニスタン侵攻もか

    • 匿名
    • 2021年 4月 02日

    ゼレンスキー氏はロシアとの対決を強調して国内の結束固めに利用している。プーチン大統領にとってこのまま事態がエスカレートすればウクライナへの攻撃を行う口実(?)ができる。とても親ロシア勢力の戦力増強だけで終わるとは思えないし。

    1
  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 欧州関連

    トルコのBAYKAR、KızılelmaとAkinciによる編隊飛行を飛行を披露…
  2. 米国関連

    F-35の設計は根本的に冷却要件を見誤り、エンジン寿命に問題を抱えている
  3. 欧州関連

    BAYKAR、TB2に搭載可能なジェットエンジン駆動の徘徊型弾薬を発表
  4. 日本関連

    防衛装備庁、日英が共同で進めていた新型空対空ミサイルの研究終了を発表
  5. 米国関連

    米海軍の2023年調達コスト、MQ-25Aは1.7億ドル、アーレイ・バーク級は1…
PAGE TOP