ロシア関連

ロシアが動員対象者の出国禁止をまもなく導入か、早ければ27日夕方?

露独立系メディアのМедуза(メドゥーサ)は25日、政府はまもなく動員対象年齢の男性がロシアを離れることを禁止する報じており、早ければ27日夕方にも禁止が発表されるらしい。

参考:Источники «Медузы» сообщили, что мужчинам мобилизационного возраста после «референдумов» запретят выезжать из России

長生きしたいロシア人は「戦争を止める努力」か「戦場で真っ先に降伏する」かを選択する必要がある

プーチン大統領の発表した動員令から逃れるため動員対象者の国外脱出が加速しており、この問題について大統領府に近い関係筋は「動員対象年齢の男性が国境を越えるのを政府は禁止するつもりだ。対象者に限定された国境閉鎖は9月28日導入が有力視されている」と明かしている。

さらの別の関係者も「ドネツク、ルガンスク、ザポリージャ、ヘルソンで行われている国民投票後(27日夕方)に国境は閉鎖される」と明かしており、動員対象年齢の男性に「出国ビザのようなもの」が導入され、今後は軍の許可なくロシアを離れることが禁止されるらしい。

現在空路でロシアを脱出するのが非常に難しく、多くの動員対象者はフィンランド、ジョージア、カザフスタンなどの国境に殺到しているものフィンランドは観光ビザの発給を大幅に制限、カザフスタンも兵役を逃れるための亡命申請は認めない方針で、制限のないジョージアに人気が集中した結果「検問所を通過するだけで12時間以上もかかる」と言われている。

因みにゼレンスキー大統領は「降伏を考えているロシア軍兵士に対して人道的な取り扱い、降伏した状況の秘匿、ロシアに帰国しない選択肢を保証する」と発表していたが、Медузаの報道が事実なら動員対象者は安易な逃げ道が無くなるので「戦争を止める努力」か「戦場で真っ先に降伏する」かを選択する必要がある。

追記:一部の動員対象者は軍事委員会の決定に基づき出国が禁止されるという通知を受け取り始めているらしい。

関連記事:ゼレンスキー大統領、降伏を考えるロシア人へ3つの約束を発表
関連記事:ロシア軍は農村部で根こそぎ動員か、男性全員が連れて行かれた村も
関連記事:リトアニア外相、動員から逃げ出すロシア人は祖国でプーチンと戦え

 

※アイキャッチ画像の出典:Kremlin.ru/CC BY 4.0

ルーマニアのディンク国防相、将来の装備調達プログラムに韓国を招待前のページ

ロシア軍の動員に対する母親の怒りがダゲスタンで爆発、警察は威嚇射撃で対抗次のページ

関連記事

  1. ロシア関連

    謎に包まれたロシアの防空システムS-550、テストをパスして運用を開始

    ロシアのショイグ国防相は防空システム「S-550」の存在を今年11月に…

  2. ロシア関連

    露メディア、ウクライナでのロシア人戦死者が9,861人だと報じる

    露メディアのコムソモリスカヤ・プラウダ紙は21日、ウクライナでの戦いで…

  3. ロシア関連

    母親に電話を掛けたロシア人兵士、自分の足を撃ってでも病院に行きたい

    ウクライナ保安庁(SBU)は盗聴したロシア人兵士と母親の会話内容を17…

  4. ロシア関連

    露メディア曰く、第5.5世代戦闘機相当の新型戦闘機「Su-57M」開発完了

    露メディアは26日、戦闘機Su-57ベースに開発していた第5.5世代戦…

  5. ロシア関連

    露海軍記念日が台無し、ウクライナ軍が黒海艦隊司令部を無人機で攻撃か

    クリミアにある黒海艦隊司令部にウクライナ軍のもと推定される無人機が突入…

  6. ロシア関連

    ロシア軍占領下のヘルソン当局、ドニエプル川北岸からの住民避難を正式発表

    ロシア軍占領下のヘルソン当局は18日夜、噂されていたドニエプル川北岸地…

コメント

    • bbcorn22
    • 2022年 9月 25日

    ジョージアはロシア人であふれててしかもみんな首都に入るためトビリシは大変らしい。
    よく侵略しておいて入ってこれるなと思うが 態度もでかい最悪の人種だ。
    ジョージア政府はロシアとつるんで金儲けしてるやつがいるからどうしようもない。
    庇を貸して母屋を取られることにならなければいいけど。

    65
      • イーサン・ハント
      • 2022年 9月 26日

      コロナ明けの海外旅行先の筆頭にジョージアを想定していたので、今回のプーチン演説は個人的には残念な出来事になってしまいました
      トビリシはまだマシな方で、バトゥミに行くと更に酷い状況らしいし、平和ボケの日本人が呑気にホワホワしながら遊べる場所ではなくなってる感じ
      ロシアとの関係は仰せの通りで、在日ジョージア大使館のツイートも微妙だし、コーカサス人とロシア人との関係は、日本のマスコミが描く単純な絵図と文脈では窺い知れない関係があるんだろうなと思いました

      ちなみに角界の出身でいうと、露鵬は北オセチア出身のオセット人で、黒海はアブハジア出身、栃ノ心はジョージア出身、臥牙丸は首都トビリシの出身ですね
      日本人は「よく分からんけど要するにみんなロシアの少数民族なんだろ?」くらいに考えていそうですが

      13
      • せい
      • 2022年 9月 27日

      自己中心的な理由なのに、仕掛けた側が勝手にディストピアになってて大変草です。
      逃げ出した人達は、世界がロシアをどう見てるか分かってるんでしょうかねぇ?

    • L
    • 2022年 9月 25日

    なんで侵略してる側が難民出し天然

    91
    • 田中
    • 2022年 9月 25日

    こんなこと当然予測できた事態のはずなのに
    なんで最初から出国禁止にしなかったんだろう?
    動員にしても地方は根こそぎ動員して都市部は一部に抑えているという話がありましたが
    それから考えるとすぐに逃げられる中間層は逃げさせてガス抜きさせようという考えでもあるんだろうか

    27
      • きっど
      • 2022年 9月 25日

      そもそも、開戦時の大脱出を容認していたのも不思議だよね

      13
        • 名無し
        • 2022年 9月 26日

        あの頃だと、完全に裸の王様状態だった様だし、プーチンに情報上がっていなかっただけかも。
        その余波で、今回の件も予測出来ず、対策が後手に回ったとか?

        5
      • あらた
      • 2022年 9月 26日

      ウクライナの大反撃見てから急いで動員決めたので粗が多いだけでしょ
      ロシアのやることなんて目先しかみてない支離滅裂なことばかりでそれがデフォだよ
      場当たり的に行動してるんだよロシアは
      そんな有能に策謀巡らせてる国に見えるの?
      ロシアの質の低さは狙ってるんじゃなくて純粋に質低いんだよ
      だからウクライナにやられてるの
      即嘘とわかるレベルの低次元なプロパガンダを頻繁に流すけど、あれも狙ってるんじゃなくて質低いからああなっちゃうだけ

      18
      • けい2020
      • 2022年 9月 26日

      色々予測可能なのに侵略戦争始めた時点で、プーチンもロシア国民もなにも考えてないだけ

      3
    • zerotester
    • 2022年 9月 25日

    普通は動員と移動禁止はセットで、当初そうしなかったので去る者は追わずの方針なのかと思っていました。逃げたい人を兵士にしても役に立ちそうにないし、国内で逃げて反乱分子になっても厄介です。でもいまさら禁止するということは、逃げる人が多すぎて困っているのでしょうか。

    大量動員と同時に退却禁止令を出すということは、誰が見ても人命軽視です。退いたほうが合理的な場面であってもいいから死ね、代わりはいくらでも動員できる、ということだから。そんな状態で進んで動員されたい人は少ないだろうとは思います。

    ダゲスタンで抗議している人々と警察が衝突している映像があり、威嚇射撃もしていました。イスラム系の反乱軍がいたところです。徴兵事務所への放火などは全国で多数あるようです。一触即発の状態なのかもしれません。逃げられなくなった人々がどう動くか。

    22
      • G
      • 2022年 9月 25日

      侵攻時の楽観っぷりを見るに、最初ロシア上層部は政権支持派(戦争賛成派)の数字を信じ、かつ戦争賛成派=動員命令だしたら逃げずに参加する
      と都合よく解釈していて出国禁止にしなくても問題ないと思っていたのかもしれませんね

      19
        • zerotester
        • 2022年 9月 25日

        動員に先立って、ロシアのマスコミは「動員をやるべきだ」という世論を盛り上げようとしていました。
        プーチンとしては動員をやっても反発は限定的だと思っていたのかもしれません。だとしたらまたしても誤算だったわけです。

        10
    • アクアス
    • 2022年 9月 25日

    あれ〜?
    移動の自由はどこに行ったんですか〜?

    12
    • 2022年 9月 25日

    今脱出図っている人らは傍観決め込んでたけどいざ自分の身に戦争が迫るや否や逃げ出したクズどもです
    ドイツも保護なんぞしないでいい

    31
      • 2022年 9月 25日

      ドイツは同情で受け入れるというよりウクライナ支援でないかな?
      ハルキウ突破の時に守備隊200人とかだったからスピード落とさないで突破できたわけで
      やる気のない弱兵でもまたまとまった人数いると、それに殺されるかわいそうなウクライナ人も増える。
      戦車を出せない代わりの支援にはなると思う。
      リスクはあるけど、メルケル時代にアフリカの犯罪者予備軍をいれて、暴動や白昼街中レイプを起こされても平気だったから、ドイツなら大丈夫かも。

      11
        • 中東
        • 2022年 9月 26日

        シリアはアフリカじゃないよ

        5
    • パセリ
    • 2022年 9月 25日

    富裕層の徴用猶予期間が終わったてことかな?
    金がある知識層なんて反政権に変わりそうな連中は外に出したいだろうし
    しかし日本もこういう層は受け入れてもいいと思うけどねぇ、ただでさえ北海道なんてスカスカなんだし。
    ある程度教育されてる層なら移民として悪くないし

    4
      • bbcorn22
      • 2022年 9月 25日

      ロシア人はモラルがかなり低い。
      さらに怠け者。
      日本人とあわない。

      32
      • 2022年 9月 25日

      it技術者希望。
      昔から有能で、テトリス、カスペルスキーとか有名。

      4
        • KNOB CREEK
        • 2022年 9月 25日

        いや〜本当の意味で優秀なエンジニアは開戦前に既に欧米で働いてたか開戦して初期に脱出した人達くらいで今になって逃げようとしてる連中で使えそうなのソシャゲの渋いガチャレベルでしか居ないかと…

        26
          • 名無し
          • 2022年 9月 26日

          ミリ波モジュール、ロシア製は安価で性能も悪くなく、CP良くてバラックでの評価で重宝した覚えがあるので、そちら系の技術者も欲しいかも。
          言語の壁で即戦力化は難しいかもだけど。

          2
        • イーサン・ハント
        • 2022年 9月 26日

        カスペルスキーの日本の代理店はジャストシステムなのですが、その担当者だった人と一時期仕事をする機会があったのですが(随分前)、ロシアは西側どっぷりの日本人サラリーマンには非常に難しい国で、ロシア人としては例外的に開明的であろうはずのカスペルスキーの人たちとのやり取りも大変だったようです
        まあそれは中国も同じで、戦後に実質的に米帝様の植民地になって再スタートした日本とはビジネスの共通理解が違ってるのも当たり前なのですが

        9
      • xyz
      • 2022年 9月 25日

      この期に及んで親ロ派呼び込むとか何考えてんだか。

      23
      • モンパ
      • 2022年 9月 26日

      北海道にロシア移民なんて、なに考えてんですか?
      危険極まりない。
      ロシア軍の北海道侵攻なんて見たくない。

      31
      • いらねぇ
      • 2022年 9月 26日

      日本の外交官で一番素行が悪かったのがロシア
      外交官でそのレベルなんで、祖国を裏切った難民の質なんてさもありなん。

      14
      • 匿名
      • 2022年 9月 26日

      …で、晴れて北海道も「ルースキー・ミール」の仲間入り、ですか…🙄

      6
    • ふわ
    • 2022年 9月 25日

    思えば開戦時の出国が相次いだ時、「浄化」とか「良いロシア人とそうでないものを見分けられる」
    とかいうハゲの不穏な発言があったが、動員を見越したものだったんだろうな。
    何か月経っても戦争ではなく特殊作戦という言葉にこだわったのも、動員を連想させないため。
    基本的にプーチンは記念日や節目に国民に呼びかけることはみんな知っていて、戦勝記念日
    という最大の儀式に動員に触れなかったし、戦争報道自体が減っていったため国民に妙な安心感や平常心が生まれた。
    騙し討ちや不意打ちでのし上がった男だが、動員という最大のイベントもそうだったわけだ。
    ナチスでさえ、ゲッペルスが議会で演説して歓呼の上で形式的には国民の同意の上で総力戦に臨んだが、
    同じことは状況的に不可能。逆にナチじゃんって言われてクーデターの危険が増す。これしかなかったわけだ。
    まだ7か月なのにロシア人の意思も力も信じてないんだ、このハゲは。勝てるわけがない。

    28
    • ブルーピーコック
    • 2022年 9月 25日

    ロシア人
    「おかしい・・・シリア人は歓迎されてたよね?」

    5
      • 無題
      • 2022年 9月 25日

      シリア人は勝手に住民投票とかしないからな

      24
    • 美濃尾張をやろう
    • 2022年 9月 25日

    あんまりロシア人を受け入れると、ロシア系住民の保護とか言って侵略されるよ

    54
    • general
    • 2022年 9月 25日

    チケット代を見る限りロシアから英仏独伊西に逃げるには30万円~50万円かかるっぽい
    それなりの額っちゃ額だが腹を括れば庶民にも出せる額でもあるな

    3
      • ちくめい
      • 2022年 9月 25日

      徴集されているダゲスタン共和国の平均月収が10,100ルーブル(8,888円)ですんで・・・・
      貧しい階層の人は逃げられもしないで死地に送られてるんじゃないですかね

      28
    • 名無し
    • 2022年 9月 25日

    情報統制があるので、どこまで動員への反発や国外脱出を図る人の規模があるのか正確な状況は分からないですが
    出国禁止令が後付けで出されるのだとしたら、少なくともクレムリンの予想や期待を裏切るレベルで反発や脱出が起きてることの証左なんでしょうね

    14
    • 2022年 9月 25日

    日本国内における外交官車両の駐車違反件数について、ロシア人のモラルの低さが数字で表れている
    >ロシアの青ナンバーによる駐車違反の件数は2018年が2396件と、2番目で222件の中国を大きく引き離して最多だった。全体の6割を占めた。

    42
    • たまねぎ
    • 2022年 9月 25日

    クソ長い国境線を持つ国で出国制限したところで、本気で逃げたい奴ならあんまり影響ないような…
    ソ連時代の国境管理+国内移動制限するならまだしも、警備する国境軍もいくらかはウクライナ戦線転用されてるだろうし、モンゴル・カザフスタンの長大な国境線ってどの程度管理されてんだろうか。
    まあ関係悪化してるカザフスタンならロシア人突き返しそうではあるが…

    4
      • zerotester
      • 2022年 9月 26日

      そういえば国後島から泳いできた人がいましたね。北海道まで20キロくらいなのでボートでも渡れますし、今後増えるのかもしれません。その時日本はどうするのかな。

      2
        • 2022年 9月 26日

        フィンスイミングかな?
        潮の中で20キロはクロールではツラい。
        ロシアはフィンスイミングでは世界チャンピオン常勝国だったと思う。
        元々ソ連で軍事目的の破壊工作向けに発達した種目で、一部の任務はイルカにやらせることになった。
        ウクライナには海軍ないから、活躍できないけどね。

        1
        • 平八郎
        • 2022年 9月 26日

        欧州諸国のようにそろそろ日本としても徴兵逃れでオホーツク海渡って来た人をどうするか
        宣言しておいた方が良いと思うんですけどねえ。
        普通に考えたら送還でしょうけど
        それならそれではっきり言ってあげた方が
        あっちの人も無駄なチャレンジしなくて済むので助かるでしょう。
        受け入れるなら受け入れるで別に良いですが、
        来てから処遇をどうするか長々議論するような展開は勘弁して欲しいです。

        4
    • AAA
    • 2022年 9月 25日

    ニュース見直してみたら3月上旬の時点でロシアの頭脳流出が報道されてたなあ
    今累計で何人ぐらい国を捨てたんだろう
    数十万人規模だの数百万人規模だの言うてるメディアもあるみたいやが

    2
    • Aaa
    • 2022年 9月 25日

    親露派は男性に出国制限かけてういるウクライナを散々批判したけど、
    攻め込んでいるはずのロシアがちゃくちちゃくとウクライナの状況に近付いていますね。

    9
    • 2022年 9月 25日

    プーチンさん、引っ込みがつかなくなってるな
    もしかしてこれからウクライナ、ロシア双方が100万人単位で死んでいく感じ?
    恐ろしいことだ

    • 2022年 9月 25日

    ガス抜き(脱出組)作っとかないと、国内でヤケになって暴動とか起こされちゃわない・・・?
    まあ困るのはハゲなんだから、どうでも良いけど・・。

    2
    • ゴースト
    • 2022年 9月 26日

    これはもう末期戦と同義でしょう。
    クリミア首脳がメンツによりウクライナに兵士を送り続ける
    仕組みを作ってしまった。ロシア国民は反抗するすべを持たない。
    トップを守備している国家親衛隊クラスが数千単位で造反しないと転覆は無理じゃないかな

    ウクライナ軍に今必要な物資は大量の弾薬と防寒系の物資でしょうか
    私にできることはまた大使館に寄付することぐらいか

    2
    • 無印
    • 2022年 9月 26日

    動員されても武器は碌な物を与えられないし、逃げたい国の偉い人は「逃げずにプーチンと戦え」と言うし
    下手に脱出者を受け入れたら、今度はそいつらの保護を理由に侵攻を喰らう可能性があるからどこも受け入れないし
    酷い話だと思うけど自業自得過ぎて、可哀そうだとは思えない…

    15
    • 無無
    • 2022年 9月 26日

    この荒れた有り様を見て中国インドカザフスタン等はさらにプーチンから距離を置くだろう、関わってとばっちりを食らう義理はないもんな

    8
      • GK
      • 2022年 9月 26日

      ロシアと同盟して対米開戦しても全く頼りにならないどころか守ってやらないといけない…と分かった中国からしたらもう踏んだり蹴ったりですわ

      2
    • 匿名
    • 2022年 9月 26日

    今までは国外に逃げればよかったけど完全に恐怖政治モードに入ったな
    国内の不安定さが次のステージに進みそう

    6
    • 短い11両編成
    • 2022年 9月 26日

    ウクライナ向けの武器弾薬を製造する工場が、労働者としてロシア難民を受け入れればいいんですよ
    現代の踏み絵

    • Natto
    • 2022年 9月 26日

    民間機のパイロットも招集らしいけど、戦闘機に乗せるのかな?
    国際線だと、そのままバイバイしそう。
    酒を呑ませてサインさせるのかな?

    1
    • ななし
    • 2022年 9月 26日

    あれ!?

    ジョージアってウクライナ(に傀儡政権が出来てた時)の次のロシアの攻撃の標的じゃなかったっけ???

    2
  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 中東アフリカ関連

    アラブ首長国連邦のEDGE、IDEX2023で無人戦闘機「Jeniah」を披露
  2. 欧州関連

    オーストリア空軍、お荷物状態だったタイフーンへのアップグレードを検討
  3. 軍事的雑学

    4/28更新|西側諸国がウクライナに提供を約束した重装備のリスト
  4. インド太平洋関連

    米英豪が豪州の原潜取得に関する合意を発表、米戦闘システムを採用するAUKUS級を…
  5. 中国関連

    中国は3つの新型エンジン開発を完了、サプライチェーン問題を解決すれば量産開始
PAGE TOP