米国関連

米国で高まる嘘つき大統領への批判、リーダーシップの欠けたバイデン政権は敵へのギフトに過ぎない

バイデン大統領は国民に対する演説の中で「アフガニスタンでの失敗にも関わらず同盟国は米国を信用して決断を支持している」と主張、しかし米メディアは「これは真っ赤な嘘でバイデンの決定には欧州から強い批判が集中している」と指摘して国際社会からの信用を失いつつあると警告した。

参考:Brits feel betrayed by Biden’s Afghanistan fiasco. Our ‘special relationship’ is on ice

バイデン大統領はタイタニック号よりも早く沈み、友好国はますます少なくなり、中国やロシアと米国の敵にとって格好な餌食

バイデン大統領は今年4月、タリバンがトランプ政権との合意した内容(現地政府に対する攻撃停止)に違反したと主張して米軍の撤退期限を5月1日から9月11日に延期すると発表したが、7月に入るとアフガニスタンに軍を派遣している同盟国や復興支援に関与している西側諸国に何の相談もなく撤退期限を8月31日に前倒ししたが、世界中の誰もが予想しないスピードでガニー政権が崩壊して8月15日には首都カーブルの支配がタリバンの手に渡ったため米国を含む西側諸国はパニックに陥ることになる。

出典:Public Domain 国外に逃亡したガニー大統領

そもそもバイデン大統領は8月31日の米軍撤退後、20年間の歳月と約870億ドル/約9.5兆円もの資金を投じて創設したアフガニスタン政府軍だけでガニー政権を2年程度維持できると思い込んでいたので「カーブル市内の米大使館屋上から大使館員を救出するような事態(サイゴン陥落との類似性)には陥らない」と主張して自国民や協力関係にあった現地人の国外退避を急いでいなかったのだが、8月31日よりも前にガニー政権が倒れたため「数十万人の民間人(※)を米軍の撤退期限にまでに国外退避させる」という課題に直面することになったのだ。

補足:米国を含む西側諸国の市民だけで約6万人程度、協力関係にあったアフガニスタン人とその家族は6万人以上とも12万人以上とも言われいるが正確な数は誰も把握していない

当然、タリバン支配が復活して混乱状態のアフガニスタンから短期間にこれだけの人間を国外退避させるのは非常に困難で、英国やドイツを始めとする欧州諸国は「撤退期限の延長」をタリバンと交渉している米国に要請したがバイデン大統領はテロの脅威を理由に撤退期限の延長を拒否、8月31日までに国外退避と米軍撤退を完了させると発表したため落胆と批判が噴出している。

出典:Department of Defense

これについて米メディアのFOX NEWSは「アフガニスタンでの失敗にも関わらず同盟国は米国を信用して決断を支持している」と国民に語るバイデン大統領を嘘つきだと報じており、撤退に関する相談を全くうけていなかった英国のジョンソン政権は「米国の重要な同盟国としての扱いを到底受けていない」と批判、ドイツの与党CDUのアルミン・ラシェット党首も米軍撤退について「NATO設立以降に被った最大の失敗だ」と語ったと紹介して「これでも同盟国が米国を信用して決断を支持していると考えているのならバイデンはトワイライトゾーン(不可思議な空間)にでも住んでいるのだろう」と強烈な皮肉を浴びせた。

特に米国次ぐ規模の派兵を行い400人以上の犠牲者を出しながらも20年間に及ぶアフガニスタンでの取り組みを支援してきた英国はバイデン大統領の選択や行動を「裏切り行為」と見なして、数千人の自国民を危険に晒すことになった素人的で無秩序なアフガニスタンからの撤退作戦にショックを受けており、FOX NEWSは「現役の米大統領の中でバイデンほど英国の政治的指導者から満場一致で非難された大統領はおらず、米国にとって最も重要な2ヶ国間関係と言える米英関係を毀損した」と糾弾。

出典:DoD News photo by EJ Hersom

このリーダーシップの欠けた政権はタリバンや中国の共産党など米国と敵対する勢力への「ギフト」になっており、FOX NEWSは「西側の同盟国の多くは2024年以降の新しい大統領や政権にリーダーシップの回復を期待するしかない」と指摘しているのが非常に印象的だ。

関連記事:バイデン大統領は撤退期限の延長を却下、31日までにアフガニスタンからの米軍撤退が確定
関連記事:米国、タリバンとの交渉内容を同盟国と共有したり調整することは行っていないと認める
関連記事:英国が米国のアフガニスタン対応に激怒、我々は重要な同盟国としての扱いを受けていない
関連記事:バイデン大統領が主張した30万人のアフガニスタン軍は一体どこへ消えたのか?
関連記事:アフガニスタンとベトナムの類似性を否定するバイデン大統領、サイゴン撤退の再現だと主張するメディア

 

※アイキャッチ画像の出典:Photo by Staff Sgt. Samuel Morse 副大統領時代に横田基地を訪問した際のバイデン氏

米陸軍、パトリオットのギャップを埋める新しい防空システムに「AIM-9Xインターセプター」を採用前のページ

軍産複合体の闇、最後まで戦い抜いたアフガン軍の将軍が明かしたタリバンに負けた理由次のページ

関連記事

  1. 米国関連

    ウクライナ軍のクルスク侵攻はギャンブル、ロシア軍は予備戦力で対抗可能

    ウクライナ軍による唐突なクルスク侵攻はロシア軍に大きな混乱をもたらした…

  2. 米国関連

    航空戦力の整理を始めた米空軍、2025年に高高度偵察機「U-2」を退役させる?

    米空軍は初飛行から70年が経過する2025年に偵察機「U-2ドラゴンレ…

  3. 米国関連

    米メディア、ドイツはNATOの弱点でありバイデン大統領の評価は正しい

    米メディアのワシントンポスト紙は21日、ドイツはNATOの弱点でありバ…

  4. 米国関連

    米空軍、無人機の脅威はマイクロ波兵器の開発だけでは解決しない

    米空軍大学が設立した中国航空宇宙研究所(CASI)のマルバニー氏は「中…

  5. 米国関連

    ウクライナは戦争をロシアに持ち込むこと成功、ロシア人は戦争を体験する

    ウクライナ軍のクルスク侵攻についてNew York Timesは「ウク…

  6. 米国関連

    ロシアが旧アフガニスタン軍の特殊部隊を勧誘、既にウクライナ入りした可能性も

    複数の情報源が「イランに逃亡した旧アフガニスタン政府軍の特殊部隊をロシ…

コメント

    • 匿名
    • 2021年 8月 26日

    カブールでの自衛隊の状況が知りたいな
    同じ東アジア地域で後発にも関わらず韓国は既に行って現地人らと帰ってくる。
    この遅延、自衛隊との差は欧米諸国と連携して救助にあたるからだと信じたい
    実質的な救助時間はもうほとんどないでしょうし現地と隊員さん頑張れー

    20
      • 匿名
      • 2021年 8月 26日

      撤退まで時間がないから作戦が終了したら一緒に帰ってくるんじゃない?
      いちいち日本まで連れ帰ってくる時間がもったいないし

      2
      • 匿名
      • 2021年 8月 26日

      韓国の場合、飛行機が韓国領空に入る前に大統領が作戦をばらしたのってまずいという見方があるみたいです。アフガンを飛び立ては大丈夫という見方だったんでしょうけど。

      自衛隊も現地の状況を報道されちゃう方がまずいでしょう。

      18
      • 匿名
      • 2021年 8月 26日

      後発じゃなかったのでは?
      休戦下の軍だけに公表しないで出せて後からオープンにしたっぽい

      6
      • 匿名
      • 2021年 8月 26日

      ソースはtwitterですが、ドイツ軍は今日で終了。人道的支援(金)が避難妨害しない条件?にあるようです。
      自衛隊とも交渉があったのではないかと言われています。

      2
      • 匿名
      • 2021年 8月 26日

      C-2がカブールに着いたけど退避者が空港に来てなかったので輸送は出来なかった

      リンク

      6
      • 匿名
      • 2021年 8月 26日

      有事の際の韓国軍はアメリカの指揮権下にある(戦時作戦統制権)から、アメリカが韓国軍に対して「すぐ避難活動を実行しろ」と言ったらその時点ですぐに行動に移れるからね

      軍の海外派遣に対する国内の反発なんて一切気にする必要もなければ議会に取り上げる必要すらない

      9
    • 匿名
    • 2021年 8月 26日

    FOX NEWSは共和党メディアなのでそれだけでは何とも
    トランプの時はどうだったのかと

    11
      • 匿名
      • 2021年 8月 26日

      確かに撤退はトランプだけど、必要な時は追加派兵してたぞ

      31
    • 匿名
    • 2021年 8月 26日

    あと3年半の任期が楽しみだ
    バイデンはこれからどんなニュースをプレゼントしてくれるかな?
    ウヒヒ!!

    6
      • 匿名
      • 2021年 8月 26日

      反米思想であろうがなかろうが実際には笑えなさそう…
      追い詰められたら御老体だし健康を理由にして退いたりして。突然にね

      23
        • 匿名
        • 2021年 8月 26日

        それでハリスになるのか?
        救いが無いな。
        結局トランプの方がまともだったような。

        37
          • 匿名
          • 2021年 8月 26日

          商売人あがりなだけあって、何だかんだでトランプは最低限の筋は通していたからなぁ

          20
    • 匿名
    • 2021年 8月 26日

    クリントン、ブッシュJr、オバマ、トランプ、バイデン
    こうして見るとトランプって結構まともだったよな
    当時マスゴミはトランプのネガティブキャンペーン一色で
    トランプが大統領になるなんてとんでもないって主張
    でも民衆はトランプを支持したってのも今なら解るわ

    51
      • 匿名
      • 2021年 8月 26日

      トランプが再選に失敗した直接の原因も選挙直前にコロナウイルスへの対応を誤った(自分自身もマスクをしない等、対策を怠った結果感染している)為なので、政策その物では結構マトモだったよ
      トランプが再選されていれば、そもそも今回のアフガンの崩壊も起きていなかった可能性が高く、この点でバイデンはイラン大使館人質救出作戦失敗で無能の烙印を押されたカーター(こいつも民主党)の再来と言っても良い

      42
        • 匿名
        • 2021年 8月 26日

        当時、一部の専門家にしか見いだされていなくて、承認まで10年くらいかかると思われていたmRNAワクチンに、全振りの決断をしたのはトランプです。

        24
        • 匿名
        • 2021年 8月 26日

        言いたいことはあれだ、そういう実際の行動とか政策が失敗というより、米国主要メディアがネガキャン張って、何をやっても批判していたからだと思いますよ。

        20
    • 匿名
    • 2021年 8月 26日

    ジョーバイデン失脚 → カマラハリス昇格、という流れになると、米国は一層衰退しそうだ

    43
      • 匿名
      • 2021年 8月 26日

      無知な人間の勝手なイメージになるけど、日本の民主党政権の鳩山から菅の流れをイメージするね
      バイデンもその内ルーピーとか言われたりして

      33
    • 匿名
    • 2021年 8月 26日

    韓国軍もこんな感じで一瞬で崩壊するんだろうなあ…
    頼むから米軍撤退のときは武器を処分してからにしてくれよ

    30
    • 匿名
    • 2021年 8月 26日

    トランプだったらどう対処したんだろうな。どう動いたにしてもアフガニスタン政府軍の敗走があまりにも早すぎてどうにもならないような気がするんだけど

    1
      • 匿名
      • 2021年 8月 26日

      夜逃げ同然の撤退が問題なんだと思う。
      甘えきったアフガン政府も軍も撤退の事後報告で戦準備できてなかったようだし

      22
        • 匿名
        • 2021年 8月 26日

        甘えるも何も、重要箇所に構えてた各所のアメリカ軍基地が翌日にはほとんど設備・装備そのままにタリバン基地になってたレベルの夜逃げだったからなぁ

        せめて夜逃げする直前にアフガン軍を中に入れておけばよかったものを

        5
      • 匿名
      • 2021年 8月 26日

      流石に今回はバイデンがババを引いた感じだな・・・アフガニスタン政府がクソすぎる
      でも今回でバイデンが世界中からナメられてるのは分かった。

        • 匿名
        • 2021年 8月 27日

        バイデン「が」ババを引かされたんじゃなくて、同盟国がバイデン「に」ババをひかされたのですがそれは

        11
      • 匿名
      • 2021年 8月 26日

      トランプの場合、5月に米軍撤退。6月末タリバン本格侵攻開始。7月民間人脱出。8月10日カーブル陥落でしょ。

      要は、5月に米軍撤退を前提に、タリバンに計画があり、州都とタリバンで合意があったっぽいので、米軍撤退を遅らせただけ見栄えが悪くなった。

      どっちの方が、民間人の脱出がスムーズだったかは不明。アメリカの利益も。バイデン方式は都市型職種を連れ帰ってるからな。

        • 匿名
        • 2021年 8月 26日

        アメリカファーストのトランプがアメリカ民間人を避難させるまえにアメリカ軍を撤退させる?

        10
        • 匿名
        • 2021年 8月 26日

        トランプが5月に撤退させる予定だった米兵は5千人だけだよ

        >ドナルド・トランプ大統領は、「我々の国民を帰国させる時だ」とホワイトハウスで表明。5月までに米兵5000人を撤退させるとした。

        >米軍と北大西洋条約機構(NATO)の同盟国は、14カ月以内に完全撤退する。ただし、合意の履行を条件としている。

        リンク

        3
      • HY
      • 2021年 8月 26日

      2019年のシリア北東部から米軍を撤退させた後に現地のクルド人達がどんな目にあったのか覚えていないのかい?

      • 匿名
      • 2021年 8月 27日

      トランプは今年2月の時点でタリバンのNo2と話をつけ、14か月ほどかけて民間人を国外脱出させつつ米軍やNATO軍を段階的に撤退させていく予定を発表していた

      バイデンは911の日付にこだわって一方的に大幅に撤退予定を推し進め、そのため夜逃げじみたことになった

      4
    • 匿名
    • 2021年 8月 26日

    トランプでも結局同じようになった気がするがな~

    結局、今回のようなことは「アフガンに安定した政府を作れなかったこと」、「議会や制服組含む意思決定層が実情を把握せず撤退ありきで強引に進めたこと」が根本原因なんだから、これを直さん限り撤退期限が今月末だろうが30年後だろうが同じことだ!

    8
      • 匿名
      • 2021年 8月 26日

      その「誰がどうやっても変わらなかったはずの予測」を頑なに否定してたから問題なんだろ。
      仮に崩壊が変わらなくても、事前に「あ、これ現地政権すぐ崩壊するから撤退準備しといてな」と同盟国に通達してあるだけで全然違ったんだよ。

      41
        • 匿名
        • 2021年 8月 26日

        それは、「建前上」できなかったのだと思う。
        あっという間に崩壊する政権を作りました、と認めることになるから。

        1
          • 匿名
          • 2021年 8月 26日

          そのアメリカの建前だけを守るためにイギリスをはじめ、アメリカが巻き込んだ国々になんの相談もせず勝手に決めて一方的に押し付けたから、アメリカファーストながらも筋は通していたトランプ以上の問題になっているのでは

          10
            • 匿名
            • 2021年 8月 26日

            建前で本音を語らなかったことが正しいこととは言ってない。

        • 匿名
        • 2021年 8月 26日

        バイデン含め、そもそも崩壊すると思ってなかったんだから、同盟国にもそんなこと言うわけもない

        わざと無視した、ならまだマシで、20年いてもアフガンの実情を何も把握してませんでした(笑)崩壊したのはアフガン人のせい(笑)だから、闇が深い

          • 匿名
          • 2021年 8月 26日

          いや、ちゃんとアメリカは撤退開始したら即崩壊するということわかっていたよ

          ・上層部の汚職とそれに伴う現地戦力の低下を意図的に見ないふりしてた
          ・自力防衛に必要な予想最低兵士数の1/3以下しかいない状況を放置してた
          ・空軍ありきの戦術訓練しておきながらアメリカ抜きでは空軍はメンテさえできないように条件縛りしてた
          ・タリバンの脅威を承知の上で各地のアメリカ軍基地を現地引継ぎするわけでもなく突如引き上げたからその施設と武器がそのままタリバンに渡った

          むしろこれで崩壊を予想できない関係者いるのか?

          6
          • 匿名
          • 2021年 8月 26日

          前にも同じ事を書いたんだけど

          ・バイデン含め誰もそもそも崩壊すると思ってなかった

          って言うなら、まず元コメの↓に対して反論しなよ。

          ・トランプでも結局同じようになった気がするがな~
          ・撤退期限が今月末だろうが30年後だろうが同じことだ!

          「誰がいつどうやってもこうなった」って言うなら当然予測はできただろ。

      • 匿名
      • 2021年 8月 26日

      アメリカはベトナムやイラクや失敗か何も学んでない、軍を派遣して腐敗した傀儡政権を造り上げても、それは力による欺瞞に過ぎないからこういう結果にしかならない
      唯一の成功例だった日本での成功体験から抜けられないんだね

      11
        • 匿名
        • 2021年 8月 26日

        西ドイツは?

        2
          • 匿名
          • 2021年 8月 26日

          向こうはこちらより厚待遇だから(笑)

          2
        • 匿名
        • 2021年 8月 26日

        成功例は別に日本だけじゃないだろ
        ドイツも韓国も直近の事例を見れば大成功の部類だぞ
        イラクはなんだかんだでうまくやれてるほうだし

        8
          • 匿名
          • 2021年 8月 26日

          イラクは、イランの支えがある。
          日本と韓国は、日本の統治機構を活用出来た。
          何もないところから勝手に国を作るのは、無理だろう。

          12
          • 匿名
          • 2021年 8月 26日

          日本とドイツくらいじゃないですか?

          2
          • 匿名
          • 2021年 8月 26日

          日本もドイツも元は民主主義国家で、その素地があります。
          韓国は現状を見るととても民主主義国家の文化じゃないのだけど、日本が本気支援させられて経済的に豊かになったから保っている面が強いでしょう。この先はどうなるかわかりませんが。

          イラクを成功と見るかどうかはいろいろでしょうが、米国が思い描いた民主国家とは程遠い。
          イラクの統治開始のころ現場に配布された資料は日本の占領統治の資料だったそうで、ほぼ役に立たなかったそうです。

          結局結果は占領する相手に依存していて、少なくとも米軍が占領統治が得意とは言えないと思います。

          21
            • 匿名
            • 2021年 8月 26日

            まあ韓国は「日本につけた足枷」としては素晴らしい働きしてるけどね。

            6
      • 匿名
      • 2021年 8月 27日

      トランプの計画通りの段階的撤退なら絶対成功したとはとても言えないけど、それでも抜けた穴を随時修正する機会そのものはあったから、ここまで酷くならなかった可能性は十分あったよ

    • 匿名
    • 2021年 8月 26日

    バイデンのものの言い方が何というかエリート・上級国民様のプライドに凝り固まった「俺は悪くない」なんよな。
    しかもそれを国際外交レベルで発信したっていう。

    36
      • 匿名
      • 2021年 8月 26日

      確かにバイデンの言ってることの根幹は事故ったけど俺は悪くないだもんな
      アメリカン飯塚幸三か

      21
    • 匿名
    • 2021年 8月 26日

    あのニクソンですらベトナムからの撤退を表明してから3年近くを交渉や撤退戦に費やしているんですよ。少なくとも、バイデンのように将軍たちの言葉を聞かずに就任間もなくに撤退期日を(それもメモリアルデーに)政治指名して逃げ出すような事はニクソンはしなかった。敵どころか同盟国との調整すらも置き去りにした拙速な撤退で、アメリカはそれまで世界に対して持っていたいくつもの関係を喪っている。トランプは内政で暴れてただけだが、バイデンは修復と称して外交関係を破壊しに入っている。

    38
      • 匿名
      • 2021年 8月 26日

      民主党は外交下手というのを改めて確認する結果になってしまった

      20
      • 匿名
      • 2021年 8月 26日

      タリバンと撤退について撤退を取り決めたのはトランプ前大統領で期限もその合意内容の一部(2021年5月1日)だった。
      バイデン大統領はその期限では撤退に間に合わないと判断して、仕方なく期限を延ばしたに過ぎない。

      バイデン大統領がトランプ前大統領の方針を受け継いでいる以上、トランプとバイデンどちらがましかという議論は無意味で外国からの駐留をメンツにこだわらず引き上げたいのは両者とも同じであり、ニクソン時代と比べて今のトランプバイデン時代のアメリカはこらえ性がなくなっていると理解したほうが良い。

      【解説】 トランプ米政権とタリバンが交わした撤退合意 現状への影響は
      リンク

      2
        • 匿名
        • 2021年 8月 26日

        トランプ元大統領のは2020年から徐々に撤退を開始するという合意であって、5月中どころか2020年中に完全撤退するとすら言ってなかったんだが、撤退開始時期と撤退完了時期とは全くの別物では?

        >米公共ラジオ(NPR)によると、トランプ政権の代表は2020年2月29日、カタールのドーハでタリバンの共同創設者でナンバー2のアブドゥル・ガニ・バラダル師と会談し、米軍を完全撤退することに合意。

        >合意内容には、米軍を合意から14ヶ月以内に完全撤退すること、そして135日以内に同国内の5基地から撤退して駐留軍の規模を8600人まで縮小すること、そしてアフガニスタン政府軍側からタリバンの戦闘員5000人、タリバン側からは政府軍兵士1000人を釈放すること、タリバン側はアフガニスタン政府と平和に向けた話し合いを行うことなどが盛り込まれていた。

        リンク

        4
        • 匿名
        • 2021年 8月 26日

        まったくの逆、バイデンがトランプの予定より全軍撤退予定をはるかに早めた
        トランプが5月に撤退させる予定だったのはあくまで米兵は5千人だけ

        >ドナルド・トランプ大統領は、「我々の国民を帰国させる時だ」とホワイトハウスで表明。5月までに米兵5000人を撤退させるとした。

        >米軍と北大西洋条約機構(NATO)の同盟国は、14カ月以内に完全撤退する。ただし、合意の履行を条件としている。

        リンク

        5
    • 匿名
    • 2021年 8月 26日

    半世紀近い政治経験を持ち、史上最多得票数を得て当選した大統領がやる政策がこれだからね。
    まあ、アメリカ人が望んだ大統領なんだからしょうがない。それが民主主義ってもんさ(棒)

    30
      • 匿名
      • 2021年 8月 26日

      確かに、インチキして得票を増したとしても、有効票の45%くらいはあるんだろうからね。
      しかし、投票率が90%後半の地域があったとか、統計的にもおかしい部分があるけど、
      そんなこと検証もしないアメリカの前向きな姿勢を日本も(ちょっとだけ)身につけた方がいいかもね。

      11
    • 匿名
    • 2021年 8月 26日

    今回の件もそうだけど移民問題でもやらかしてるからなぁ、このおじいちゃん
    思慮が足りないって言うか、行き当たりばったりに見えてしまう
    これじゃ無能と言われても仕方ないけど、就任半年で次の政権に期待ってどんだけだよ

    20
      • 匿名
      • 2021年 8月 26日

      それはトランプと比べての発言かよw国境の壁だの北朝鮮だの、ツッコミところが多過ぎて

        • 匿名
        • 2021年 8月 26日

        バイデンの選挙公約
        ・「大統領就任後100日は不法移民を一人も国外退去処分にしない」
        ・「米国国内にいる1100万人の不法移民に永住権を付与する」

        もちろん着任早々国内外巻き込んで荒れまくった

        9
    • 匿名
    • 2021年 8月 26日

    派遣している米軍自体から期限内は無理と言われ、NATOからも延期しなければ無理と言われてこれだから、流石に感覚が無いわ。
    トランプが決めた事だ、俺は悪くないしは言い訳にならないし、むしろ増派してたからな。

    22
    • 匿名
    • 2021年 8月 26日

    オバマの副大統領してた時から判断に怪しいところがあったけど、
    今や知的能力後退がひどくて、自分が嘘ついてる自覚もなく本当に信じてるんだと思うんだが
    (痴呆症が進行すると似たような感じになる)

    トランプは政治経験なくて感情的で精神年齢低かったけど、
    周りに言われれば渋々でも自分が悪かった政治的判断は修正できたからなぁ
    バイデン政権うんぬんじゃなくて、アメリカって国の軍事的信頼が崩壊しかかってる気配が

    22
    • 匿名
    • 2021年 8月 26日

    同盟国散々巻き込んでおいて俺たち8月31日で撤退するから後はシラネってのはあんまりだぜバイデンさん

    9
    • 匿名
    • 2021年 8月 26日

    「同盟国からの信頼失墜」批判はバイデンには効くと思います。

    もともと共和党寄りのFOXですから、バイデンの政権交代まで言及して扱き下ろすのは理解できます。
    民主党寄りのメディアも批判的ですが、政権交代までは踏み込んでいません。もし左メディアまでがここまで踏み込むとなると、党派由来というより、中国によるメディア操作の影響を疑い始めます。

    2
      • 匿名
      • 2021年 8月 26日

      中国からしたらむしろバイデンに大統領続けてもらいたいと思っているのでは
      なにせ自分たちが何もしなくても任期4年のうち、一年もたたないうちに西側同盟関係をここまで悪化させられる人材なんてそういないだろうし

      15
        • 匿名
        • 2021年 8月 26日

        大統領が任期途中で辞任することは、ほぼあり得ません。
        一方で、米国の威信低下は中国の利です。
        中国としては、バイデンを扱き下ろすことに躊躇する理由はないと思いますけど。

        次の大統領選挙への影響は、選挙前になって意識すればいいだけだですし。

        2
      • 匿名
      • 2021年 8月 26日

      国外からの信用って政権に対してじゃなくて、
      最終的に国に対する信用なので、
      この場合はバイデン政権が問題を起こしてもアメリカの信用が大幅に低下する

      日本人は隣国が半世紀以上も、政権ごとにリセットを要求してきて受け入れてしまっていたので
      政権が変わればマイナス信用もリセットという間違った認識ができてる特殊な国

      4
    • 匿名
    • 2021年 8月 26日

    トラストミーって言ってほしい
    既に言ってるかもしれないけどw

    11
      • 匿名
      • 2021年 8月 26日

      くるっぽーくるっぽー♫

      5
    • 匿名
    • 2021年 8月 26日

    まぁアンチ民主党のFOXニュースだし…話半分に聞いてる

    • 匿名
    • 2021年 8月 26日

    日本の政治家にはこれを利用して、
    これ以上同盟国の意見を軽んじるとアメリカの覇権が崩壊しますよということで
    米軍を対中国用に日本周辺に縛り付けてほしいところであるが
    沖縄の負担軽減も考えなきゃならないところが面倒である。

    馬毛島以外に不沈空母にできそうな無人島ないかな

    2
    • 匿名
    • 2021年 8月 27日

    これイラクからの撤退大丈夫なんだろうか?
    過激派に対しよくないメッセージになってしまった気がする。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ポチって応援してくれると頑張れます!

にほんブログ村 その他趣味ブログ ミリタリーへ

最近の記事

関連コンテンツ

  1. 米国関連

    米空軍の2023年調達コスト、F-35Aは1.06億ドル、F-15EXは1.01…
  2. 欧州関連

    BAYKAR、TB2に搭載可能なジェットエンジン駆動の徘徊型弾薬を発表
  3. 北米/南米関連

    カナダ海軍は最大12隻の新型潜水艦を調達したい、乗組員はどうするの?
  4. 米国関連

    米海軍の2023年調達コスト、MQ-25Aは1.7億ドル、アーレイ・バーク級は1…
  5. 欧州関連

    アルメニア首相、ナゴルノ・カラバフはアゼル領と認識しながら口を噤んだ
PAGE TOP