米国関連

ロッキード・マーティン、2023年までに同盟国分を含むF-35の運用コスト10%削減を約束

ロッキード・マーティンは2023年度までにF-35の運用コストを3万ドルに削減することでF-35ジョイント・プログラム・オフィス(JPO)と合意したと報じられている。

参考:Lockheed agrees to $30,000 per flight hour cost for F-35A by FY2023

米軍だけでなく同盟国が運用するF-35の運用コストを2023年まで10%削減することをロッキード・マーティンが約束

下院軍事委員会は2028年までにF-35の年間運用コストを基準値まで引き下げなければ国防総省が購入するF-35の数に制限を設けると国防権限法案に盛り込み、同機最大の運用者である米空軍も運用コストによる購入制限を支持すること表明していたが、ロッキード・マーティンは2023年度までにF-35の飛行コストを1時間あたり3万ドル(2020年度の年間運用コストと比較して10.7%削減)に引き下げることでF-35ジョイント・プログラム・オフィス(JPO)と合意したと報じられている。

ロッキード・マーティンとF-35JPOが合意した内容は同盟国が運用するF-35にも適用されるため、日本が運用するF-35AやF-35B(予定)の運用コストも2023年度までに10%程度削減されるという意味だ。

出典:航空自衛隊

因みにロッキード・マーティンは2025年までにF-35Aの飛行コストを1時間あたり2万5,000ドルまで引き下げること主張しているが、この目標を達成したところで米空軍の要求を満足させられるのかは不明だと米メディアは報じているのが興味深い。

A.2020年度運用コストB.達成すべき運用コストAB差額/削減幅
F-35A/空軍780万ドル410万ドル370万ドル/47%
F-35B/海兵隊910万ドル680万ドル230万ドル/25%
F-35C/海兵隊790万ドル680万ドル110万ドル/13%
F-35C/海軍990万ドル750万ドル240万ドル/24%

米空軍が運用するF-35Aの年間運用コストは780万ドル(2020年度実績)で、同じ年度の飛行コストは3万3,600ドルだと言われているため単純に年間運用コストを1時間あたりの飛行コストで割れば1機あたりの年間飛行時間は232.14時間になる。

つまり米空軍が要求している410万ドルという運用コストを2020年度と同じ飛行時間で達成するためには1時間あたりの飛行コストを1万7,660ドルまで引き下げる必要があり、仮に2025年までにロッキード・マーティンが主張する2万5,000ドルを達成できても残り3年(2028年)で7,340ドルも削減しなければならない。

出典:U.S. Air Force photo by William R. Lewis

これが達成可能なのは謎だが下院軍事委員会や空軍が「年間運用コスト」を指数に用いているため、おそらくロッキード・マーティンは232.14時間に含まれる訓練飛行時間の幾らかをフライトシミュレーターを活用した訓練に移行させて燃料費や整備コストを削減、空軍が提示する410万ドルという運用コストに合わせてくるのではないだろうか?

勿論、この手法を活用するには実際の訓練飛行とフライトシミュレーターの訓練効果が近いものであると実証する必要があるので簡単ではない(単純な飛行訓練だけではなく実際のミッションに対応する高度なプログラムの開発など)だろうが、実際の飛行時間を維持したまま3万3,600ドルを47%も削減するよりも可能性があるように思える。

どちらにしてもF-35の運用コスト削減と次世代エンジン統合を義務付けた国防権限法案は年内に成立する見込みなので、一先ずF-35プログラムに対する批判(主に議会)は沈静化するだろう。

関連記事:米下院がF-35の運用コスト削減期限を2028年に設定、不達成なら購入数を制限
関連記事:米下院軍事委員会が決断、2027年までにF-35Aへ次世代エンジン統合を空軍に要求

 

※アイキャッチ画像の出典:U.S. Air Force photo/Tech. Sgt. Sam King

米下院がF-35の運用コスト削減期限を2028年に設定、不達成なら購入数を制限前のページ

米ミサイル防衛局、SPY-7とベースラインJ7.Bが弾道ミサイル防衛に対応できることを実証次のページ

関連記事

  1. 米国関連

    F-35Aに統合が検討されている新型エンジンは米空軍専用、同盟国にはF135強化オプションを提供

    ケンドール空軍長官は米空軍のF-35Aに次世代戦闘機向けエンジン技術(…

  2. 米国関連

    現代戦に大きな影響をもたらしたウクライナ侵攻、米軍も1万ドルの自爆型無人機を要望

    ウクライナとロシアの戦争は「米国や同盟国にとって自国兵器の貴重な実戦テ…

  3. 米国関連

    米国務省がチェコへのF-35A売却を承認、取引規模は24機で56.2億ドル

    チェコ政府は2027年に切れるグリペンのリース契約更新ではなくF-35…

  4. 米国関連

    米日韓の協力体制は不可欠、米海軍は日韓に遺恨克服を呼びかける

    米海軍のマイク・ギルディ作戦部長は日韓の歴史的な遺恨を認めた上で「イン…

  5. 米国関連

    深刻な兵士不足、ウクライナ軍の大隊指揮官は戦線が何れ崩壊すると警告

    ワシントン・ポスト紙は8日「前線で戦うウクライナ人指揮官や兵士らは深刻…

  6. 米国関連

    米国防総省、ロシア軍はバフムート地域の戦闘で10万人の死傷者を出した

    米国防総省のジョン・カービー報道官は1日「ロシアがドンバスで試みた攻勢…

コメント

    • 匿名
    • 2021年 9月 14日

    同盟国も値下げはありがたい……米国頼りではなくボーイングに直接強く言える日本になって欲しい

    5
      • 匿名
      • 2021年 9月 14日

      何でボーイング?

      18
      • 匿名
      • 2021年 9月 14日

      ボーイング「」

      9
      • 匿名
      • 2021年 9月 14日

      野暮な突っ込みは置いといて
      最近のボーイングのやらかしは擁護できない…
      コスト見積よりも工具、残渣管理ができていない等々の方がありえない。

      18
        • 匿名
        • 2021年 9月 15日

        なんかボーイングに飛び火してて可哀そう

        3
          • 匿名
          • 2021年 9月 15日

          前記事の管理人様の補足を「みんな仲良くね」と読んだので乗っかりました。
          (飛び火で)明るくなっただろ?(違うそうじゃない

          この所コメントが荒れてる感があるので、皆さん仲良くしましょう(お前に言われる筋合いは無い

          4
    • 匿名
    • 2021年 9月 14日

    LM「やったか!?」

    5
    • 匿名
    • 2021年 9月 14日

    ほんとぉ?

    5
    • 匿名
    • 2021年 9月 14日

    インフレとかで相殺されるどころか高騰するんでしょう?
    わかっちゃう

    8
    • 匿名
    • 2021年 9月 14日

    LM社「2023年までにコスト10%下げます!」

    LM社「2024年からアップグレード始めます。ただし運用コストは30%上がります!」

    みたいなオチじゃなかろうな…

    14
      • 匿名
      • 2021年 9月 14日

      ボーイングもF-15EよりF-15EXの方が運用コスト安いって言ってるので…
      ほんとにぃ?と思うけど…

      16
        • 匿名
        • 2021年 9月 15日

        3枚のCRTディスプレイとアナログ計器を1枚の大型液晶ディスプレイに纏めたり、APG70を可動部や部品の少ないAPG82に換装したり、エンジンをF100の初期型からF110の新型に換装や操縦系統のFBW化をしているから維持費用が安くなる要素は一応ある。
        まあ仮に1割維持費が低減していたとしても機体価格を1割吊り上げられたら帳消しになるが。

        • 匿名
        • 2021年 9月 15日

        そりゃ中身が変わっているなら良くなっているでしよ。

        例えばの話

        旧型のCPUで待ちが発生していたものがなくなるとか処理が早くて、より効率的にミッション遂行や機体制御できるようになった。

        制御系のソースコードを作り直して、より少ない推力で飛行することが出来る。

        プログラムのアップデートするのはワイヤレスでいけてアップデートの時間も短い。

        パーツの小型化で機体内のスペースに余裕が出来るので空いたスペースに搭載することで抵抗となる外装が不要になる。

        モジュールの脱着がしやすいように組み付けを改善した。

        ミッション遂行時に複数機必要だったものが単機で可能になる。

        等々、メンテもミッションも含めてトータルで考えると改善されているならコストは下がる方向になると思うけど。

      • 匿名
      • 2021年 9月 15日

      ある程度はアップデートで上がるのかもしれんけど、運用コスト下げんと許さねぇぞって状況から始まってそのコスト増の結果を招いたら間違いなく議会ブチギレ案件になるかと
      そしてそのまま調達数削減ルートへまっしぐら

      7
    • 匿名
    • 2021年 9月 14日

    何でF-35Cのコストが、海兵隊と海軍で差があるの?
    カスタマーの能力の差か?
    F-35Bの運用経験が効いているのか?
    それより、F-35Aがそんなにぶっちぎりで安く運用出来るのかな?

    1
      • 匿名
      • 2021年 9月 14日

      >何でF-35Cのコストが、海兵隊と海軍で差があるの?
      海兵隊機は艦隊防空をやらないから
      全くやらないわけじゃないけども、緊急発進とかは基本海軍機しかやらない
      このコストっていうのは年間でかかった総額だから、やらせる任務が増えれば額そのものは増える

      週末しか乗らない車と、毎日乗る車、後者の方が車のガソリン代とかオイル代やらで維持費はかかるでしょ?

      19
    • 匿名
    • 2021年 9月 14日

    もう飛ばさないほうがいいまであるのでは

      • 匿名
      • 2021年 10月 01日

      じゃあ、何飛ばすんだよ、f-16に頼り切りも限界やろ。

    • 匿名
    • 2021年 9月 14日

    これもある意味では企業努力(?)かな?
    LM社は大変だ

    • 匿名
    • 2021年 9月 14日

    論点がずれるけど、こんな記事読むとアメリカはひらかれた軍国なんだって分かる、議会はキツい要求もするけれども、国防政策を良いほうに主導しようとする意思を感じる
    軍人の横暴に気圧されて軍事費の中身に口出しできなくなってしまった帝国議会とは雲泥の差だ

    13
      • 匿名
      • 2021年 9月 14日

      逆にアメリカの場合、議員への企業のロビー活動や、議員の地盤企業や雇用への配慮が原因で軍事的整合性より企業利益が優先される傾向もあるけどね

      13
        • 匿名
        • 2021年 9月 15日

        それは何処も同じ
        民間と官は緊張感ある関係でないと汚れていく

    • 匿名
    • 2021年 9月 14日

    ついこの前、岩国のF35が普天間に離着陸した際の記事が載ってたけど、
    肝心の内容は離着陸時の騒音がうるさかったってただそれだけ
    琉球新報って未だにそんなしょうもない記事を書いてるんやな
    こんな報道が幅を効かせてるようじゃ、日本じゃ運用コストの議論なんか到底無理やね

    17
      • 匿名
      • 2021年 9月 15日

      下手にかじるとスクランブル専用機とか言い出すやつも増えるけどね。

      3
    • 匿名
    • 2021年 9月 15日

    LM「運用コストは35%下がりました!」
    議会「888888888」
    LM「新型アビオニクスと攻撃システムとミサイルの統合を行うため機体価格の45%でアップグレードを行います」
    議会「は?やらなくてもよくね」
    LM「やらない場合F-35ラインの維持のためアップデートしませんが25%いただく事になります」

    みたいな未来しか見えない

    3
    • 匿名
    • 2021年 9月 15日

    つまり減らせなかった分はLMが赤字切るってことか?

    • 匿名
    • 2021年 9月 18日

    インチキロビーで殿様F22にしたのが間違いだった。あの後だったら、LMも真面目にF35作ってただろ。潰せないからってLM舐め過ぎよ

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 軍事的雑学

    サプライズ過ぎた? 仏戦闘機ラファールが民間人を空中に射出した事故の真相
  2. 米国関連

    米陸軍の2023年調達コスト、AMPVは1,080万ドル、MPFは1,250万ド…
  3. 北米/南米関連

    カナダ海軍は最大12隻の新型潜水艦を調達したい、乗組員はどうするの?
  4. 中東アフリカ関連

    アラブ首長国連邦のEDGE、IDEX2023で無人戦闘機「Jeniah」を披露
  5. 米国関連

    米空軍の2023年調達コスト、F-35Aは1.06億ドル、F-15EXは1.01…
PAGE TOP