米国関連

米空母の飛行甲板に衝突したF-35Cは海に落下、現場は中国に近い南シナ海

米海軍の第7艦隊は25日、F-35Cの事故について「空母カール・ヴィンソンへの着艦に失敗したF-35Cは飛行甲板に衝突、機体は飛行甲板から海に落下した」と発表した。

参考:Crashed F-35C Fell off USS Carl Vinson Flight Deck into South China Sea

中国本土に近い海域にF-35Cが沈んでしまったので早急に機体を海底から回収する必要がある

空母カール・ヴィンソンに乗艦している第2空母航空団にはF-35Cを装備する第147戦闘攻撃飛行隊/VFA-147が初めて組み込まれており、極東への海外展開は事実上「F-35Cの(実戦任務に対応した)デビュー戦」という位置づけなので大きな注目を集めていたが、第7艦隊は「通常訓練を終えたF-35Cが着艦に失敗して飛行甲板に衝突、この衝撃で甲板要員7人が負傷し機体は飛行甲板から海に落下した」と25日に声明を発表した。

出典:U.S. Navy photo by Mass Communication Specialist Seaman Leon Vonguyen

第7艦隊は「飛行甲板に目立った損傷はなく直ぐに飛行作業を再開でき、機体から緊急脱出したパイロットもヘリによって救助された」と明かしており、今のところ人命が失われるという最悪の結果だけは回避できた格好だが、中国本土に近い海域にF-35Cが沈んでしまったので早急に機体を海底から回収する必要がある。

因みに第7艦隊は「南シナ海で空母カール・ヴィンソンと空母エーブラハム・リンカーンを同時運用していた際に事故が発生した」と語っているので、海自と沖縄南方で共同訓練を行った後に南シナ海へ移動したと考えると「香港とフィリピンの中間海域=原潜のコネチカットが未知の物体と衝突した西沙諸島に近い海域」あたりにF-35Cが沈んいるのかもしれない。

関連記事:南シナ海に展開中の米空母でF-35Cが着艦に失敗、機体が海中に転落した可能性も

 

※アイキャッチ画像の出典:U.S. Navy photo by Mass Communication Specialist Seaman Leon Vonguyen

お知らせ:記事化に追いつかない話題のTwitter(@grandfleet_info)発信を再開しました。

黒海に面したブルガリア、10年前に廃止した潜水艦部隊の再建に動く前のページ

DF-17を開発した技術者が米国に亡命、中国が対策を講じるのに2年かかる計算次のページ

関連記事

  1. 米国関連

    条約は不平等? 米国、中距離核戦力全廃条約に続きオープンスカイ条約からも脱退

    ロッキード・マーティンは新型コロナウイルス(COVID-19)の影響で…

  2. 米国関連

    米シンクタンク、大規模な投資がなければ老朽化した戦闘機戦力は破綻する

    米国のミッチェル航空宇宙研究所は「大規模な投資がなければ空軍の老朽化し…

  3. 米国関連

    ボーイングが空中給油機に革命を起こす? KC-46A空中給油作業無人化に繋がる技術を開発

    もしかすると日本も導入する空中給油機「KC-46A ペガサス」の空中給…

  4. 米国関連

    ズムウォルト級を見捨てない米海軍、新たなアップグレードのアイデアを募集

    米海軍の調達部門である海軍海上システム司令部は17日、Zumwalt …

  5. 米国関連

    米軍が開発を進める対ドローンセンサー網、実現すれば東京都全域を2.3億円でカバー可能

    米国防高等研究計画局(DARPA)は最近、最も検出が難しい「密集した都…

  6. 米国関連

    イスラエルのやり方はテロリストを増やすだけ、ハマスと住民の分離に繋がっていない

    安全保障やテロリズムが専門のロバート・ペイプ氏は「イスラエルの戦略はハ…

コメント

    • 無無
    • 2022年 1月 26日

    人命は損なわれてなくとも、限りなく最悪の事態に近くなるかも知れない
    こんな時期にこんな場所でやらかすなよな

    18
    • 匿名
    • 2022年 1月 26日

    Aならともかく空母専用型のCを落とすのは痛いな、、、
    ただ南シナは海底が深くないから引き揚げは簡単か?
    ただ引き揚げ後の映像が流出すのだけはなぁ…なぁ?(禁句

    10
      • 戦略眼
      • 2022年 1月 26日

      どちらかといえば、事故当時の動画も含めて期待しています。

      6
    • 折口
    • 2022年 1月 26日

    死者が出てないのは救いですね…。
    原潜コネチカットの海山衝突もそうですし、数年前に北朝鮮関連で日本海や東シナ海への日米海軍の前方展開が続いた時も乗員の転落事故や艦内不祥事が続いて話題になりましたよね。海慣れしている水兵といえど慣れない敵の海で連日連夜となると、色んな事故要因が積み重なっていくんでしょうね。中国関連となると解消の見通しどころかこれからなお海軍の仕事は増えていくでしょうが、どうにか十分な休息も取ってほしいです。

    26
    • lang
    • 2022年 1月 26日

    予定されてた機数調達できるかどうかもわからないのに
    どんどん機体が減っていく・・・(笑)

    米国のコロナ拡大でF-35の生産もヤバそうだし完全に終わりですね(笑)

    6
      • 屑男
      • 2022年 1月 26日

      何が終わりなん?
      嬉しそうだね。

      51
      • ポン
      • 2022年 1月 26日

      終わりだなんだって騒ぐほどの話か?
      こんだけ頻繁に活動してれば起こっても別におかしくはないし、一機減ったぐらいでそんな絶望的な見方せんでも…

      37
      • そばーしゅ
      • 2022年 1月 26日

      lang氏は絶望などしていない、むしろ希望に満ちている、
      F-35のダメージで喜ぶ人たち、
      あとはわかるな?

      32
        • 電話猫
        • 2022年 1月 26日

        ボーイングのことだな!

        32
      • クローム
      • 2022年 1月 26日

      安全を軽視する訳ではないけど、この程度で悲観していたらどんな軍用機も運用できない。
      既にF-35全体で730機以上が生産された以上事故もそれなりに起こる。
      F-16とかF/A-18の事故数を調べてみ、愕然すると思うよ。

      13
    • 成層圏
    • 2022年 1月 26日

    訓練で機体を失うのは仕方ない。ある程度の確率で発生し、それを実戦で発生させないための訓練なんだから。
    パイロットは助かったし、ミサイルや砲弾と使うのと一緒で必要経費だと思う。

    こういうことも含めて、空母運用は費用が掛かるんじゃないの?
    日本も少しはF35B配備の軽空母を配備したいけど、あまり大きな空母(といっても、中型が限度だろうけど)は維持費等も考えると必要ないかな?
    もちろん、軽空母でも一定の割合で同じこと起こるけど、F35Bは自動着艦できるから、少しはマシだよね。

    9
    • ブルーピーコック
    • 2022年 1月 26日

    中国
    「サイバー攻撃とスパイ活動で機体構成は把握してるから、無理に取りに行かんでもいいか」

    とかだったら嫌だな

    3
      • 匿名
      • 2022年 1月 26日

      技術的な興味は既に無かったとしても
      この場所が誰の海かを知らしめるため、アメリカ相手の戦利品(トロフィー)として飾る為に
      盛大にちょっかいを出して外交カード化して
      あわよくば奪取を狙ってくるのは確実だと思う

      6
      • くらうん
      • 2022年 1月 26日

      構成が複雑な物品ほど実物を調べないとわからないことが多いから、中国としては取れるものならぜひとも取りたいと思うよ。

      3
    • 荒川の渡り鳥
    • 2022年 1月 26日

    一昔前なら、トム・クランシーあたりが小説のネタにしそうな展開だな・・・・

    などとのんきなことを考えてしまった。
    (他界されていたんだっけ・・・・合掌)

    1
    • asp
    • 2022年 1月 26日

    新しいモデルは正常(初期のf-14とf-18も)

    • samo
    • 2022年 1月 26日

    大事なのは事故をおこした理由だ
    ただのヒューマンエラーなのかマシントラブルなのか

    先日、韓国空軍機のF-35Aがシステムエラーで胴体着陸したり、空自のF-35Aが緊急着陸したりしたばかり
    F-35Cが、もし同じようなシステムエラーに起因するのであれば、C型以外にも事故を起こすリスクがあるということ
    フライトレコーダーの回収のためにも、海中からの引き上げはできて欲しい

    3
    • 2022年 1月 26日

    衝撃でクルー7名負傷てどーゆー事なんだろう?
    状況がさっぱり解らん!

    1
    • くらうん
    • 2022年 1月 26日

    「底から引き揚げる」と言ってサルベージ船派遣してるうちに気が付いたら海上基地作っちゃいましたっていうオチだったら称賛する。

    1
    • yy
    • 2022年 1月 29日

    あれ?前もこんなことあったような…?

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 軍事的雑学

    サプライズ過ぎた? 仏戦闘機ラファールが民間人を空中に射出した事故の真相
  2. 欧州関連

    BAYKAR、TB2に搭載可能なジェットエンジン駆動の徘徊型弾薬を発表
  3. 軍事的雑学

    4/28更新|西側諸国がウクライナに提供を約束した重装備のリスト
  4. 米国関連

    米海軍の2023年調達コスト、MQ-25Aは1.7億ドル、アーレイ・バーク級は1…
  5. 北米/南米関連

    カナダ海軍は最大12隻の新型潜水艦を調達したい、乗組員はどうするの?
PAGE TOP