米国関連

今度は監視カメラの動画が流出、F-35Cが飛行甲板に衝突する瞬間がバッチリ

米海軍はネット上に出回っているF-35Cの写真と動画は「空母カール・ヴィンソンへの着艦に失敗した際に撮影されたものだ」と認めたが、今度は空母の飛行甲板に設置された監視カメラの動画が流出した。

参考:Telegram Dambiev

今度は事故検証用に編集されたくさい動画が流出、流石に米海軍の情報管理が杜撰だと言われても仕方ない

問題の動画は1月24日16時31分に撮影されたもので、飛行甲板上に設置された監視カメラは降下してきたF-35Cが飛行甲板に衝突し横滑りして行くシーンを、艦橋に設置された監視カメラは火を吹きながら飛行甲板をF-35Cが通過し海に落ちるシーンを捉えており、これは事故検証用に編集された動画をモニターで再生してスマホで撮影した可能性が高い。

米海軍は今年1月末に「ネット上へ出回っている空母カール・ヴィンソン着艦失敗を映した写真と動画は本物だ」と認めており、今回の動画も本物であれば3回目の流出となるため流石に「米海軍の情報管理が杜撰だ」と言われても仕方ないだろう。

因みに英国も地中海に墜落した英空軍のF-35Bの動画が流出(犯人は空母クイーン・エリザベスの乗組員で既に逮捕されている)して注目を集めていたが、今年1月に海中から引き上げたF-35Bの写真が流出して英国防省は度重なる機密流失に「失望した」と声明を発表している。

関連記事:米海軍、F-35C着艦失敗に関連した写真と動画が本物だと認める
関連記事:本物なら米海軍もショック、着艦失敗で海に落ちたF-35Cらしき写真が出回る

 

※アイキャッチ画像の出典:@o_gilvi

お知らせ:記事化に追いつかない話題のTwitter(@grandfleet_info)発信を再開しました。

中国、潜水艦部隊を創設するタイ海軍に中古潜水艦2隻の提供を提案前のページ

再び流出したF-35C事故動画、機密性の高くない情報は隠すより公開すべき次のページ

関連記事

  1. 米国関連

    就役から約4年、ようやくズムウォルト級ミサイル駆逐艦に戦闘システムが届く

    何かと問題が多いズムウォルト級ミサイル駆逐艦の1番艦が就役から約4年、…

  2. 米国関連

    ロッキードマーティン、F-35スペアパーツ問題を認め補償支払いで合意

    ロッキード・マーティンはF-35のスペアパーツ電子ログ問題についてミス…

  3. 米国関連

    米海軍は資金不足、中国海軍とのギャップが287隻対395隻に拡大する可能性

    米海軍は予算が不足する中で即応性維持を優先、2025年度予算案の中でF…

  4. 米国関連

    海中を泳ぐマンタ? 米軍が開発に取り組むステルス機のような無人海中ドローン

    米国の国防総省は全翼機のステルス機を海中に沈めたような無人海中ドローン…

  5. 米国関連

    ロッキード、再整備を施したステルス攻撃機「F-117」を公開! もちろん博物館寄贈用として

    ロッキード・マーティン社は米空軍のために開発した世界初のステルス攻撃機…

  6. 米国関連

    米最大の造船所が不正、偽装されたバージニア級原潜の性能は?

    ハンティントン・インガルス・インダストリーズ社のエンジニアは、同社が建…

コメント

    • 折口
    • 2022年 2月 06日

    この映像見る限りだと着艦誘導システムを切って、なおかつ多少無理なコースからギリギリで進入して着艦する訓練で失敗して脚を折ってしまっったという感じなんですかね。
    乗員や甲板員に死者が出なかったのも、駐機中の他の機体を巻き込まなかったのもある意味奇跡ですねこれは。

    5
      • ネコ歩き
      • 2022年 2月 06日

      着艦はアングルドデッキですから斜め後方から侵入してます。着艦範囲に駐機はしません。
      映像シルエットからは事故機が脚を出していないようにも見えます。
      甲板激突後火を噴いて滑走し、アングルドデッキ前端から勢いで飛んで落着してますね。機体に対し直ちに消化放水が行われてますから着水位置は艦首左やや前方と思われます。

      5
        • クローム
        • 2022年 2月 07日

        激突寸前にうっすら車輪が見える上、過去の流出映像にも車輪が写ってるから車輪は出てるように見える。
        LSOが「power power power 」と叫んでる通り直前の推力が足りなかったのかな(正常だった速度が僅かに低下し始め、気付いたときには手遅れとか)
        原因は何にせよ今回は運が良かった。脚は吹っ飛んでも機体は甲板に滑り込みんだ。あと1メートル低かったらF-35が頭から船尾に突っ込んだかもしれない。制御を失った機体が駐機エリアに突っ込まないとは限らないし、空母と艦載機そして人員への影響が最小で済んだと思う。
        原因究明と再発防止に期待

        16
          • G
          • 2022年 2月 07日

          降下率が高いように見えるので推力が足りなかった(落としすぎたヒューマンエラー?)ように見えますね
          そして高すぎる降下率のため足回りへの負荷が想定値を超えて瞬時に破損
          結果として胴体部に激しい衝撃を受けてエンジン-内部燃料タンク間あたりが破損し、炎上したように思えますね

          5
    • 幽霊
    • 2022年 2月 06日

    どんな軍隊でも情報流失は防げないんでしょうな。

    2
    • くらうん
    • 2022年 2月 06日

    事故検証をするルーム内の盗撮だから、今回は犯人の特定はしやすいかな。

    というかここまで来るともうスマホ持ち込み禁止措置しなきゃ止まらないでしょ。

    29
    • あばばばば
    • 2022年 2月 06日

    単に映像の画質が悪いせいかも知れないけど、ランディングギアもアレスティングフックも展開せずに激突してるように見える。
    もしかして、ランディングギアが出ないのは、F-35によくある不具合なのか?

    • 隼町
    • 2022年 2月 06日

    言われてみればそうですね 不具合かもしれませんが公式発表を待たないと何とも言えませんね…

    • 黒子
    • 2022年 2月 07日

    なーんで米軍が流出させた映像がキリル語で拡散してるんdうわなにをするやm

    7
    • k
    • 2022年 2月 07日

    進入角度がきついように見える
    アレスティングワイヤー引っ掛けるには機首浮かせぎみに侵入

      • 名無し三等兵
      • 2022年 2月 07日

      PLMを使った着艦では無くタッチアンドゴーの訓練だったのかな?
      再離艦の意識から速度高めに突っ込んでしまって、勢いつき過ぎて飛行甲板に激突したとか
      着艦であればF-35C搭載のPLMの信頼性は折り紙付きだったと思う。

      「魔法のじゅうたん」と賞賛される着艦誘導装置「PLM]
      リンク

      2
  1. 今はアングルドデッキ前端のバリアー(※)は無いのでしょうか。
    それとも重量級の機体には抗しきれないから使用しない?

    (※)「円」←こんな感じで足が短く、真ん中縦棒に当たる部分が何本もあるようなバリアです。
       リンク先は通常の滑走路用のやつです

    • バリアーあるけどそれを使うのは非常時だけ。数分以内に設置できるよう訓練してるから必要とあれば事前に準備できただろうしカメラにも写ったはず、誰も事故を予期してなかったと思う。もしバリアーがそこにあったらF-35は海に落ちなかっただろうね。
      フェデックス80便みたいに直前までは正常なアプローチで最後の数秒が運命の分かれ目だったんじゃないかな。(ただの一般人の予想)

      この動画の14分ごろ

        • 台湾大好き
        • 2022年 2月 08日

        あれは手動設置の非常用なんですね、ありがとうございます

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 米国関連

    米海軍の2023年調達コスト、MQ-25Aは1.7億ドル、アーレイ・バーク級は1…
  2. 中国関連

    中国、量産中の052DL型駆逐艦が進水間近、055型駆逐艦7番艦が初期作戦能力を…
  3. 軍事的雑学

    4/28更新|西側諸国がウクライナに提供を約束した重装備のリスト
  4. 米国関連

    米陸軍の2023年調達コスト、AMPVは1,080万ドル、MPFは1,250万ド…
  5. 米国関連

    米空軍の2023年調達コスト、F-35Aは1.06億ドル、F-15EXは1.01…
PAGE TOP