米国関連

米海兵隊、恒久的に水陸両用戦闘車「AAV」を陸上運用に制限すると発表

米海兵隊は一時的な水陸両用戦闘車(AAV)の運用制限を「恒久的」に変更、今後AAVの運用は陸上運用のみに制限(緊急時を除く)されるため大きな注目を集めている。

参考:BREAKING: Marines Keeping AAVs Out of the Water Permanently

米海兵隊はAVVの問題を解消するため資金を投じるのではなく新型ACVへの更新を待つ

米海兵隊はカリフォルニア沖で訓練中に水陸両用戦闘車(AAV)が沈没した事故(計9名が死亡)を受けて、AAVの運用制限=海上訓練での使用を一時的に禁止して陸上運用のみに制限(緊急時を除く)することを発表していたが、この制限を一時的ではなく「恒久的」なものにすると米海兵隊が発表したため大きな注目を集めている。

出典:Public Domain AAVR-7A1(回収車両)

AAV沈没事故は編成してまもない小隊の訓練不足、訓練中の安全に対する配慮不足、整備手順を無視したひどい状態のAAVなど複数の要因が連鎖して最悪の事態に陥ったと報告書は指摘しているが、この事故の直接的な原因はAAVの老朽化だ。

沈没してしまったAVVは1年以上保管状態にあったため運用状態に戻すには幾つものトラブルを解決する必要があったのに、これを訓練に間に合わせるため正規の整備手順に従わず強引に修理したため海上を航行中に幾つもの問題が同時に発生、特に致命的だったのはドレンプラグが緩んでいた点で「潤滑油を完全に失ったトランスミッションが故障→エンジンパワーの喪失→排水ポンプの能力が低下して最終的に発電機が故障→沈没に至った」と報告書は指摘しており、事故後の調査で海兵隊が保有する大半のAVVは安全基準を満たしていないことが判明、米海兵隊は報告書の勧告を受けてAVVの運用を陸上に限定する措置を講じていた。

しかしAVVの問題を解消するため資金を投じても新型の水陸両用戦闘車(ACV)への更新が間もなく始まるため、このまま制限維持=緊急時を除き陸上運用のみで使用してACVへの更新を待つという意味だ。

出典:Public Domain ACV

米海兵隊は15日の発表の中で「ACVに切り替わるまで水陸両用作戦の演習にAAVは参加しない」と説明しており、一時的に米海兵隊は大規模な水陸両用作戦の主役であるAAV抜きで訓練を行わなければならないが、すでに中国との戦いを想定した戦いに組織や編成を移行中で、米海兵隊は強襲揚陸艦からAAVを発進させるような大規模な水陸両用作戦よりも「少数編成の部隊と小型揚陸艦を組み合わせた分散戦術」を重視しているため困っていないのかもしれない。

仮に米海兵隊が以前ほど大規模な水陸両用作戦を重視していない場合、ACVやウェルドックを復活させた3番艦以降のアメリカ級強襲揚陸艦は存在意義が低下しているかもしれないので今後の扱いに注目が集まる。

関連記事:米海軍、海兵隊沿岸連隊を輸送する新型揚陸艦を30隻調達予定

 

※アイキャッチ画像の出典:Public Domain

フィリピン海軍のコルベット艦調達、韓国の現代重工業が最有力候補か前のページ

二転三転するUAEへのF-35A輸出条件、イスラエルが容認していた問題を蒸し返すバイデン政権次のページ

関連記事

  1. 米国関連

    米空軍はF-22Aに約1.1兆円を投じてアップグレード、但しBlock20は処分

    米空軍は保有するF-22について「Block20退役が認められないなら…

  2. 米国関連

    バイデン大統領がプーチン大統領と会うことに同意、問題は誰が譲歩するのか

    バイデン大統領はプーチン大統領と会うことに同意、果たして今回の外交交渉…

  3. 米国関連

    デジタルセンチュリーの検証? F-15EXは次世代戦闘機F-Xの技術実証機

    米空軍にとってF-15EXは単なるF-15Cの後継機としてだけではなく…

  4. 米国関連

    米諜報機関、米軍撤退から6ヶ月後にアフガニスタンのガニー政権崩壊を予測

    米国の諜報機関は米軍撤退後にアフガニスタンのガニー政権は最短で6ヶ月後…

  5. 米国関連

    米国、タリバンとの交渉内容を同盟国と共有したり調整することは行っていないと認める

    英国のジョンソン政権閣僚が「我々は到底米国の重要な同盟国としての扱いを…

  6. 米国関連

    米国防総省、HIMARSやGMLRS弾の生産加速に必要な投資を発表

    米国は米軍備蓄からHIMARSやGMLRS弾をウクライナに提供したこと…

コメント

    • 匿名
    • 2021年 12月 16日

    これ新品で58両も買っちゃった水機団どうすんの?せっかく海兵隊のお下がり格安で売るって言ってくれてたのに

    22
      • 匿名
      • 2021年 12月 16日

      またしてもキヨタニ先生が正しかった事が証明されてしまいましたな

      8
        • 匿名
        • 2021年 12月 16日

        清谷信一はアメリカ軍のAAV7の整備不良による沈没まで予言してたのか。凄いなあ。軍事評論家じゃなくて預言者に仕事変えた方がいいな

        39
        • 匿名
        • 2021年 12月 16日

        kytnの主張通りにしてたら日本の国土事情に全く噛み合わない車両導入して現場が困るか、あるいは水機団そのものが未だに編成出来てないかのどっちかになってたでしょ?

        多分kytnの事だからそういう車両入れたら入れたで「自衛隊が導入した○○は日本での運用に全く役に立たない」って記事書くよ

        40
          • 匿名
          • 2021年 12月 16日

          キヨタニ先生は最初からAAV7、オスプレイ、グローバルホークは
          まったく役に立たないから必要ないと下記の記事で言ってますが

          2014/09/03 11:50
          尖閣有事に水陸両用車「AAV7」は役に立たない
          防衛省概算要求に隠された大問題

          2014/09/05 8:00
          オスプレイの拙速導入は、安倍政権による濫費
          防衛省概算要求に隠された問題

          6
            • 匿名
            • 2021年 12月 16日

            だからその記事の中身の通りにすると現場が困るか水機団の編成が現時点で出来てないかになると俺は言ってるんだよ

            他の記事でも書いたけどkytnは間違える時は基本的にボタンを掛け違えたまま話進めるからあかんのよ
            その記事で書いてるAAV7の話

            「沖縄本島の有事には役に立つだろうけどそんな可能性はまずないので尖閣有事に役に立たないAAV7を入れても意味がない」⇒沖縄本島の有事を想定してるのAAV7は必要です

            これで終わる話じゃん?

            オスプレイとグロホの話はここでは記事違いもいい所なんで別の場所でやってくれ
            ちなみにその記事でkytnはオスプレイの有用性を挙げてるぞ

            まぁ、一応フォローしておくとグロホの件に関してはその通りの部分もあるしAAV7の代わりに推すBvS 10バイキング自体は別に悪い車両じゃない

            28
          • 匿名
          • 2021年 12月 16日

          そもそも導入するなって言っておいて、記事の終わりの方に「僕ならこんな運用する!」と仮想戦記作家としての才能を活かした投稿をするかと。無駄なら全て廃棄しろと言えばいいのに

          27
        • 匿名
        • 2021年 12月 16日

        キミが全く本文を読んでいないのは分かったよ
        自衛隊が導入したAAVは新品

        そしてこの事故の原因は整備不良
        何故制限が恒久的になったのかは、単に次世代型の導入が始まっているからボロを態々再整備して水上運用する必要がないからだ

        何がキヨタニ先生が正しかっただよバカタレ

        76
        • 匿名
        • 2021年 12月 16日

        結論ありきで書くから・・・

        22
          • 匿名
          • 2021年 12月 16日

          結論ありきで書く上に間違ってても絶対に訂正しないで主張を重ねるからどうしようもないね

          28
            • 匿名
            • 2021年 12月 16日

            P-1の稼働率は1割!とか吹いてた頃に厚木で騒音訴訟やってる市民団体が発着回数実地で調査してて実際飛びまくってたのは笑った

            26
              • 匿名
              • 2021年 12月 16日

              それは草

              17
              • 匿名
              • 2021年 12月 17日

              F-3開発は不可能!!KFXを購入するのが日本にとって現実的かつ唯一の手段!!
              …ってコラムもいつの間にか無くなりましたね。

              8
                • 匿名
                • 2021年 12月 17日

                え、消えたのそれ!?

                というか消したんだ

                4
                • 匿名
                • 2021年 12月 18日

                 ?

                 ユーロファイターは見た事があるけど?

      • 匿名
      • 2021年 12月 16日

      整備不良ってあるじゃん

      50
      • 匿名
      • 2021年 12月 16日

      米軍の老朽化が酷く、水上での運用が耐えられないというものだから、新品で買って正解だったで終わりだろう
      それに自衛隊がACVを調達するという話は聞かず、三菱が作るという話も6年前に出て以降動きもないので、すぐに新しい水陸両用車を調達することもないだろう

      56
        • 匿名
        • 2021年 12月 16日

        時期が悪かったね。
        新編の水陸機動団の錬成用装備としてお試し購入するとしても、当時ではAAV-7しか
        選択肢は無かった
        それを中古でまず少数買ってお試しで使ってみて、それから本命を決めればいいって
        選択肢もあるけど、編成を急いだからああなってしまった。
        AAV-7の後継を本命として揃えた方がそりゃいいけど、「最善は間に合わない、
        次善は遅れる、三善を前線に送れ」の格言からすると、いつになるか分からない新装備
        よりも、今、手に入る既存装備の方がいいからね。

        32
        • 匿名
        • 2021年 12月 17日

        何嘘ついてんだよ普通に動きはあるぞ、調べもしないで適当な事書くなよ。予定じゃ来年いっぱいまで試験して開発するにしても順調にいけば2年後の話。

        『我が国の装甲車開発を踏まえた次世代水陸両用技術の成果と今後の展望』2019

        『次世代水陸両用車の研究開発を効率化する車両用シミュレータ』令和元年11月13日

        5
      • 匿名
      • 2021年 12月 16日

      え?マジで言ってるのそれ?
      記事の内容からもAAV7の老朽化が原因で起きた死亡事故が今回の決定に影響してるのは間違いないのにお下がりの購入の方を推奨するの?

      普通そこは陸自のは新品でよかったって思うでしょ

      55
        • 匿名
        • 2021年 12月 16日

        そいつらは日本のこと貶しただけの連中なので気にすんな。最近コメ欄が荒れまくってるからかな

        19
          • 匿名
          • 2021年 12月 16日

          訂正。☓貶しただけ。○貶したいだけ。

          7
      • 匿名
      • 2021年 12月 16日

      マジで文盲って居るんだな
      これはボロを整備不良で事故を起こして期限付きの陸上制限としていたけども、次世代型の導入が始まっているから恒久的に陸上運用制限に変更したってだけだぞ?
      新品なら全く問題ない

      46
        • 匿名
        • 2021年 12月 16日

        引き合いに出されたキヨタニ先生が不憫でなら・・・まあいいか

        26
        • 匿名
        • 2021年 12月 16日

        >新品なら全く問題ない
        こう言い切るのはどうかと
        新品だって、いずれは経年劣化して、どこかで同じ道を辿る
        その時期が遅いってだけだからね
        海兵隊の事故を参考に同様事故が起きない様、保守整備に抜けが
        無い様に徹底するしかないね

        2
          • 匿名
          • 2021年 12月 16日

          経年劣化したら新品とは言わないと思うけど

          16
            • 匿名
            • 2021年 12月 16日

            いつまでも新品じゃないでしょって意味だよ

            1
              • 匿名
              • 2021年 12月 16日

              それ結局のところ「新品なら全く問題ない」ってことでは

              11
                • 匿名
                • 2021年 12月 17日

                堂々巡りしてしてるけど、例え購入時では新品でも、いずれは劣化はするから
                海兵隊事故を教訓に問題箇所の保守整備は厳にって話になんの不満があるの?

                2
          • 匿名
          • 2021年 12月 17日

          頭が悪い屁理屈としか思えない、新品で不具合が多発しているわけでもなく、他のどんな車種だって経年劣化しないわけではないぞ。新品も何れは経年劣化するとか当たり前の事をドヤって恥ずかしくないか?w

          10
        • 匿名
        • 2021年 12月 17日

        文盲というよりも日本語が外国語扱いの学校とか出ていそう。
        ちなみにミッションスクールの事ではないよ。

        4
    • 匿名
    • 2021年 12月 16日

    日本のAAV7も陸上運用だけになるのかな?

    2
      • 匿名
      • 2021年 12月 16日

      もし、1度でも訓練中に水没事故起こして搭乗員全員死亡なんて事になったら
      そうなると思う

      11
    • 匿名
    • 2021年 12月 16日

    陸自これからどうするんや…三菱のMAVだってまだ開発段階だし予算化もまだだしAAV7使い続けるしかないのか…

      • 匿名
      • 2021年 12月 16日

      まぁ別に陸自のは新品だし、三菱の新型が出来るかAAV7 SUが出てくるまではAAV7でいいんじゃないの?

      AAV7で訓練は出来るし、沖縄本島の有事を想定した状況ではAAV7でも有用に使えるから

      8
      • 匿名
      • 2021年 12月 16日


      日本が買ったAAV7は新品だからこの問題とは無関係だし普通に海上運用もできるよ

      14
    • 匿名
    • 2021年 12月 16日

    米海兵隊は戦闘ドクトリンを遠征前方基地作戦(EABO)に転換した。なんで今更AAV7なんて引っ張り出して訓練に使用したのか謎。

    • 匿名
    • 2021年 12月 16日

    富士重工が海兵隊のオスプレイの分解整備請け負ったら中が錆と腐食だらけだったという話があるから
    使い方の荒い海兵隊が整備不良のAAVを無理やり使って起きるべくして起きた現場猫案件
    そもそもAAVは半世紀も使われてるから大抵の問題は出尽くしてる。
    新車に買い替えるからいまさら金かけて整備するのは勿体ない。ただそれだけの話
    自衛隊が新車で買って丁寧に運用してるAAVには関係ない
    そういや三菱の水陸両用車の開発状況ってどんなものなんだろうな

    38
      • 匿名
      • 2021年 12月 17日

      倍速叩き出す3000馬力エンジンを小型化させEFVの二の舞にはならん自信があるらしい
      連中からしたら小松がやれる範囲の装備品なんぞオモチャ扱いなんだろうなと思ったわ
      感覚的には10式後継にも近いプロジェクトというか両用戦闘車が戦車より重要みたいな状態には草やわ

      5
    • 匿名
    • 2021年 12月 16日

    米海兵隊でこれって…
    陸自の予算で本当に維持出来てんのか…?

    3
      • 匿名
      • 2021年 12月 16日

      陸自のは新品だから大丈夫でしょ
      海兵隊からのお下がり買ってたらやばかったかもしれんけど

      32
      • 匿名
      • 2021年 12月 16日

      米海兵隊の20分の1しか持ってないし、まだ新しいから大丈夫じゃない?

      16
    • 匿名
    • 2021年 12月 16日

    うへぇ、装輪のACVだけだと沿岸アクセスポイント限られるから戦術の大幅な見直しが必要になりそう。
    出力AAV並みでもよかったから装軌車両にしとけば・・・って今更だな。これは。

    2
      • 匿名
      • 2021年 12月 17日

      上陸戦に対する優先順位が下がっているだけでしょ。敵前上陸なんて可能性低すぎだろ。誰もいないとこにいくならヘリの方が速いし

      1
    • 匿名
    • 2021年 12月 16日

    三菱が開発中の水陸両用戦闘車はどうなったのだろう?
    流石にいつまでも設計が古すぎるAAV7を使い続けるわけにはいくまい

    4
    • 匿名
    • 2021年 12月 16日

    米軍って往々にして大型兵器の取り扱いが雑よね
    マニュアルにあることをマニュアル通りにやっとけば良いだけなのに

    8
      • 匿名
      • 2021年 12月 16日

      昔々、対空ミサイルの命中率がカタログ通りの数値を発揮しないというので調査したら、
      現場の整備員がマニュアルを無視して、制御翼をハンマーでぶっ叩いて取り付けてた事件があったw

      まあ、そういうお国柄なんでしょうね。

      11
    • 匿名
    • 2021年 12月 16日

    30年ものの戦闘機を改修してまだまだ使おうとしてる国が笑うことなんてできない

      • 匿名
      • 2021年 12月 16日

      古かったから起きたって認識するってどんな読解力

      17
        • 匿名
        • 2021年 12月 16日

        あぶくまの艦橋の内側でさえ錆で酷い所にペンキ厚々塗ってあったの覚えてる、指で押したらボロっといくんじゃないかって感じだった。機械いじってる人間なら使ってるきかいの経年劣化というものがどれほどのものかは感覚的にわかる、いくら整備しても初期能力なんて期待できない、一か所ガタが来たら全体に来てる。どんどん整備費はかかるようになる。

        8
        • 匿名
        • 2021年 12月 16日

        整備さえすれば古くても問題起きないと思ってる人って車さえ持ってない人?

        6
      • 匿名
      • 2021年 12月 16日

      それF-16運用国の前で同じこと言えんの?

      7
    • 匿名
    • 2021年 12月 16日

    上の奴ら尽く記事読んでないな…
    老朽化したAAVの整備不良で事故が発生して原因解明まで制限付きの陸上運用制限の判断が下される。
    そして原因は老朽化と整備不良に起因するものと判明したが、既に次世代型の導入が始まっているために態々老朽化したAAVを水上運用する必要ななくなった。
    そのため判断を恒久的に陸上運用のみに切り替えただけなのにね。

    32
    • 匿名
    • 2021年 12月 16日

    操縦桿抜けたのもあったよねw

      • 匿名
      • 2021年 12月 17日

      酷いと離陸時に主計器盤が外れたのもあったな

    • 匿名
    • 2021年 12月 16日

    そろそろ開発にかかる時期になるはずだけどね。

    • 匿名
    • 2021年 12月 16日

    事故のは1年の保管ものって書かれてるけど、運用してる台数が多い(1,300両)+ 老朽化でフルOHどころか、普通の整備もできていない車両が多いんでしょうね。

    フルOHは10年周期
    (韓国のKAAV7のニュースがソースだけど、運用ルールはアメリカのコピーだろう)
    韓国では、1985年~86年:42両を輸入、1998年~1999年:53両をKD生産したが、フルOHに手が回っていない 整備サイトでのフルOH開始は2008年から、処理台数は12両/年の計画だったが、たったの5両(韓国海軍は一般の整備が多いからと言ってた)で、2018年には次のOH周期が始まるけど・・・

    2
      • 匿名
      • 2021年 12月 17日

      ひょっとしたら米海兵隊が方針転換して戦車とかバッサリ切った要因の中にはもそういう運用事情の問題もあったのかもしれないね

      戦闘車両諸々のフルOHもやって、ミサイル部隊への転換もやってなんてしてたら予算足りねーわ!陸上部隊は米陸軍と同盟国の陸軍もおるし面倒くさい類の車両系はぶん投げたれ!って感じで

      勿論方針転換の主要因はそれじゃなくて対中国を念頭に置いたミサイル部隊の設立が急務だったからだ、とは思うけども

      1
    • 匿名
    • 2021年 12月 16日

    自衛隊は新品のAAV7買っておいて良かったね。
    話それるけど、島嶼奪還作戦の訓練って、尖閣取られてから取り返すのかい、ってみんな言うけど(自分も思ってたけど)
    これ、北方四島を想定してたら、しびれるね。
    台湾有事 → 尖閣有事 → ロシアちょっかい出してくる → 北方四島奪還
    っていうのはどう?

    5
      • 匿名
      • 2021年 12月 16日

      水陸機動団より北方領土駐留ロシア軍のほうが多いし装備も整っているから日本にとって悲惨な結果にしかならないと思う

      8
    • 匿名
    • 2021年 12月 16日

    海兵隊の乗り物というと、この話を思い出した。
    リンク

    1
    • 匿名
    • 2021年 12月 16日

    上陸作戦でこの手の車両は出番あるのかね。まあノルマンディー上陸作戦みたいに敵の砲火を掻い潜って上陸なんてしないから、人員と重火器などの運搬が主任務なんだろうけど。
    珊瑚礁を越えられない問題は後継車両に託そう

    • 匿名
    • 2021年 12月 16日

    そもそも海兵隊ってミサイル部隊みたになのに再編されるんじゃなかったっけ

    • 匿名
    • 2021年 12月 16日

    この件で調べてみたら、陸自のAAV7は完全な「新品」では無くてメーカーが製造後何らかの事情で保管していた「新古品」だった。
    ここに書き込んでいる人達は、せめてWikipedia位は読んで欲しいものだな…まあ、今回の事故による陸自への影響は小さいのも事実だろうが……。
    それとこれもWikipedia情報だが、2021年11月にギリシャ海兵隊がアメリカ海兵隊中古のAAV7 75両をFMSで導入することをギリシャのニュースサイトが報じたそうなので、これが事実なら今回の米海兵隊の決定で迷惑を被るのは陸上自衛隊では無くギリシャ海兵隊と言う事になる。

      • 匿名
      • 2021年 12月 16日

      良く読もうぜ。
      新古品なのは、お試し購入した4両のみ。
      他は、わざわざ生産ラインを立て直した新品。

      26
        • 匿名
        • 2021年 12月 16日

        おお、そうだったのか。
        やはりWikipedia情報だけでは不十分だったよ、御指摘ありがとう。

        2
          • 匿名
          • 2021年 12月 16日

          悪いけど、wikiにそう書いてある。

          17
      • 匿名
      • 2021年 12月 16日

      その新古品は参考品として最初に購入した4両じゃね
      BAEシステムズから新造車両を導入と書いてる記事もあるので参考品以外は新造なのでは?
      リンク

      3
    • 匿名
    • 2021年 12月 16日

    沈没から脱出訓練する施設、何かでみた記憶が
    水を呼吸で肺に入れ、数分間もがき苦しむとかって・・

      • 匿名
      • 2021年 12月 16日

      あったね、プールにAAVの車体を模した箱に隊員載せて沈めて更に水中でひっくり返したやつから脱出するって訓練設備。
      ウチの国だと台数少ないし、運用も水陸機動団だけで一箇所に固まってるから比較的簡単かつ対象者全員に訓練を施せるけど米海兵隊だとその辺のやりくりがかなり難しそうだね。

      1
        • 匿名
        • 2021年 12月 16日

        日本の水陸機動団は精鋭で固めてるけど
        アメリカ海兵隊は激戦が予想されるところに投入される「死んでも惜しくない者を集めた部隊」だからね
        昔のアメリカの小説を読むと犯罪者に刑務所行くか海兵隊行くか選ばせる描写が出てくるし
        沖縄で婦女暴行で問題になるのは、確実に海兵隊員で教育レベルはお察し

        2
          • 匿名
          • 2021年 12月 16日

          酷い偏向情報だな。
          フィクションと現実の見境もつかないとは。
          コメントのレベルが下がった典型例だし、米海兵隊は懲罰部隊とでも思っているのか?

          16
    • 匿名
    • 2021年 12月 17日

    経年劣化や整備不良を度外視すればEAAKつけてないAAV7は予備浮力的にACV1より沈みにくいけどな
    陸自もEAAKは装着せず扱うかもしくは浮力を有するSAICの付加装甲を導入か判断必要かもしらん
    何れにせよAAV7がダメなら他はもっとダメになるだけの話題

    2
  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 米国関連

    米空軍の2023年調達コスト、F-35Aは1.06億ドル、F-15EXは1.01…
  2. 北米/南米関連

    カナダ海軍は最大12隻の新型潜水艦を調達したい、乗組員はどうするの?
  3. 米国関連

    F-35の設計は根本的に冷却要件を見誤り、エンジン寿命に問題を抱えている
  4. 欧州関連

    トルコのBAYKAR、KızılelmaとAkinciによる編隊飛行を飛行を披露…
  5. 中国関連

    中国、量産中の052DL型駆逐艦が進水間近、055型駆逐艦7番艦が初期作戦能力を…
PAGE TOP