米国関連

数時間後に米空軍がB-21を公開、世紀の瞬間をYouTubeで視聴可

12月2日はノースロップ・グラマンが予告していたB-21の公開日で、もう間もなく世界はB-2の後継機で「世界初の第6世代航空機」と呼ばれるステルス爆撃機を目撃することになる。

参考:View the Unveiling of the B-21 Raider Live

YouTubeとノースロップ・グラマンのWebサイトからB-21のロールアウト式典の様子を視聴可能

日本代表対スペイン代表の試合を観戦するため早起きした方も多いと思うが、12月2日はノースロップ・グラマンが予告していたB-21の公開日(東部標準時19:30/日本時間だと3日9:30頃)で、オースティン国防長官もB-21の除幕式に出席するためカリフォルニア州パームデールに向かっており、あと数時間で世界はB-2の後継機で「世界初の第6世代航空機」と呼ばれるステルス爆撃機を目撃することになる。

B-21のロールアウト式典はYouTubeとノースロップ・グラマンのWebサイトから視聴できるため日本からでも世紀の一瞬に立ち会うことが可能だ。

因みに米国にとってもB-21の発表はB-2のロールアウトから34年ぶりの出来事なので注目度が高く、もし興味のある方はぜひチェックしてみて欲しい。

関連記事:ノースロップ・グラマン、第6世代航空機と定義したB-21を12月2日に公開
関連記事:米空軍が開発中の新型ステルス爆撃機B-21、12月上旬にロールアウト
関連記事:開発予算の超過もなく予定通りに進捗、F-35を批判する軍事委員長も称賛するB-21の開発状況

 

※アイキャッチ画像の出典:Northrop Grumman

英海軍も米海軍に追従、攻撃型原潜と連携可能なXLUUVを2年以内に建造前のページ

ウクライナ大統領府顧問、10ヶ月間で1万人~1.3万人の兵士が失われた次のページ

関連記事

  1. 米国関連

    米欧州陸軍の元司令官、10日以内でロシア軍は積極的な戦闘が不可能に

    米欧州陸軍のベン・ホッジス元司令官は15日、ウクライナで戦うロシア軍は…

  2. 米国関連

    米メディア、韓国からポーランドへ140億ドル規模の武器輸出が間近に迫っている

    米ディフェンス・メディアは21日、韓国政府関係者がポーランドへの大規模…

  3. 米国関連

    ウクライナ支援で減少した米軍備蓄、ジャベリン7,000発の補充に最低でも3年

    米シンクタンクの戦略国際問題研究所(CSIS)は12日、ウクライナに供…

  4. 米国関連

    米議会、A-10サンダーボルトやRQ-4グローバルホーク等の退役拒否

    米空軍が要求していたレガシーウェポンの早期退役は議会の反対で潰されるこ…

  5. 米国関連

    米空軍がステルス無人航空機「RQ-180」と推定されるイメージを初めて公開

    米空軍は今月9日、ステルス無人航空機「RQ-180」と推定される機体イ…

  6. 米国関連

    V仕様のF-21や、ロシアのSu-35に、F/A-18E/Fはインドで勝利できるか?

    ボーイングの副社長、Thom Breckenridge氏は、同社が製造…

コメント

    • トーリスガーリン
    • 2022年 12月 02日

    待ち遠しいぜ!!

    13
    • そそ
    • 2022年 12月 02日

    B21の公開日の12月なんてまだまだ先だと思ってたけど、気がついたら明日になってて月日の過ぎる早さに驚く。

    21
    • TA
    • 2022年 12月 02日

    うおおおおおおおお
    これは見ないと

    2
    • ヤゾフ
    • 2022年 12月 02日

    遂にお披露目で大変楽しみです。
    B-2との差異が外観でどの程度あるのかと一目みたいですね。

    4
    • 名無し2
    • 2022年 12月 02日

    事前にカメラもすべてチェックされスマホ撮影不可、撮影は指定の撮影台からのみ許可とのこと。

    1
    • らんらんるー
    • 2022年 12月 02日

    折角だし見てみよう
    楽しみだなー

    やっぱり電子部品はの作りは特別なのかな?

    1
    • Ard
    • 2022年 12月 02日

    USA! USA! USA!
    披露前から実戦での活躍やフライオーバーが待ち遠しいぜ!

    1
    • ホテルラウンジ
    • 2022年 12月 03日

    嘘で良いんでB-2よりどこのこの34年でどこの性能が向上してるのか教えてほしいですね
    データリンクの機能は相当向上してると思いますがその他の点で
    航続距離でしょうか、ステルス性能でしょうかね

    1
    • 霞ヶ浦
    • 2022年 12月 03日

    第6世代といいつつ実際は第5.5世代くらいかな
    そもそも明確な定義あるのかって話だが

    1
      • 無能
      • 2022年 12月 03日

      車で言うフルモデルチェンジみたいなもんですよねコレ
      それでもブラッシュアップされて十分凄いんでしょうけど

      1
    • a
    • 2022年 12月 03日

    第六世代の定義は固まったんか

    • ゆりこ
    • 2022年 12月 03日

    戦争犯罪を賛美するかのような愛称が気にくわない

      • バーナーキング
      • 2022年 12月 03日

      航空機の愛称なんだから意図するところはair raid=空襲・空爆で、余計な修飾語がなければそれ自体は別に戦争犯罪じゃないが。

      7
    • リポビタン少佐
    • 2022年 12月 03日

    めちゃくちゃ楽しみ!

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 中国関連

    中国は3つの新型エンジン開発を完了、サプライチェーン問題を解決すれば量産開始
  2. 日本関連

    防衛装備庁、日英が共同で進めていた新型空対空ミサイルの研究終了を発表
  3. インド太平洋関連

    米英豪が豪州の原潜取得に関する合意を発表、米戦闘システムを採用するAUKUS級を…
  4. 軍事的雑学

    サプライズ過ぎた? 仏戦闘機ラファールが民間人を空中に射出した事故の真相
  5. 欧州関連

    BAYKAR、TB2に搭載可能なジェットエンジン駆動の徘徊型弾薬を発表
PAGE TOP