米国関連

米海軍、ワスプ級強襲揚陸艦6番艦で爆発を伴う火災事故が発生

米海軍のワスプ級強襲揚陸艦6番艦「ボノム・リシャール(LHD-6)」は12日、停泊中のサンディエゴ海軍基地で爆発し黒煙を挙げながら艦内火災が続いており乗組員18人が負傷したと報じられている。

参考:18 Sailors Injured, Explosion Reported in USS Bonhomme Richard Fire

強襲揚陸艦「ボノム・リシャール」で爆発を伴う火災事故が発生、現在も消化活動が続けられている

現地時間7月12日午前8時30分頃、強襲揚陸艦「ボノム・リシャール」からの火災が報告され約160人の乗組員が艦から退避した後に大きな爆発が発生、艦の中央部から大きな黒煙が立ち込めており現在も消火活動が続けられているという。

今のところ火災の原因については不明でサンディエゴ消防当局によれば乗組員18人が病院に搬送されたらしい。海軍の発表によれば、近代改修の強襲揚陸艦「ボノム・リシャール」には航空機や弾薬は搭載されておらず、大半の乗組員もサンディエゴ海軍基地内の住居施設で生活しているため艦にごく一部の乗組員しか乗船していなかったと説明している。

すでに幾つもの動画や消化活動の様子を収めたライブ映像が配信されており、大量の黒煙に包まれた強襲揚陸艦「ボノム・リシャール」の様子が良く分かる。

強襲揚陸艦「ボノム・リシャール」は排水量(満載)4万トンを越えるワスプ級強襲揚陸艦の6番艦として、AV-8BハリアーⅡやAZ-1ヴァイパーなどの航空戦力(30機前後)と海兵隊員約2,000人を収容して水陸両用作戦を担当する艦で、日本の佐世保基地に配備(2012年)されていたがAV-8Bの後継機F-35BライトニングⅡ運用能力獲得が含まれる近代改修を受けるため、2018年に日本を離れカリフォルニア州サンディエゴ海軍基地に母港を移していた。

因みに上記の火災事故とは無関係だが今年4月、中国でも艤装工事の強襲揚陸艦「075型」1番艦で火災が発生し船体が黒焦げになってしまう火災事故が発生している。

出典:lqy🇨🇳🇨🇳@lqy99021608が投稿したツイート画像

関連記事:艤装工事が原因? 謎の火災で黒焦げになった中国海軍初の大型強襲揚陸艦

追記

午後6時頃(現地時間)に一度は状況が鎮火しかけたが上部甲板に火がまわり事態が急変、飛行甲板や艦橋が炎に包まれてマストが前方に傾いているため、恐らくレーダーなどの電子機器が全滅している可能性が高い。

 

They started dropping water with a helo.

Denis Bondarenkoさんの投稿 2020年7月12日日曜日

もうワスプ級強襲揚陸艦6番艦「ボノム・リシャール」は駄目かもしれない

 

※アイキャッチ画像の出典:YouTube映像のスクリーンショット

韓国、MQ-9リーパーに相当する国産無人航空機「MUAV」の量産を開始前のページ

ハープーン終焉か?米海軍が次世代フリゲートにノルウェー製対艦ミサイル採用次のページ

関連記事

  1. 米国関連

    米国がバフムート放棄を提案、ゼレンスキー大統領が決断出来るかは微妙

    CNNは「バフムートを放棄して南部での反撃を優先させるべきだと米国がウ…

  2. 米国関連

    バイデン大統領、クラスター砲弾提供は弾薬不足解消までの一時的な措置

    バイデン大統領は「この戦いは兵站の戦争なのにウクライナ人は弾薬を使い果…

  3. 米国関連

    コストと性能面でF-35Aに対抗不可? 米空軍が採用してもF-15EXの海外輸出は困難

    米空軍が採用を決めた戦闘機F-15EXについて米国メディアは、コストや…

  4. 米国関連

    バイデン政権、ウクライナ支援を継続するため新たな資金獲得に動きだす

    米国のブッシュ陸軍次官補は7日「大統領は議会が秋に検討するためのパッケ…

  5. 米国関連

    実戦配備が遅れていた米空母フォード、遂に兵器運搬用エレベーター問題が解決

    米海軍は22日、空母フォードに最後まで残されていた欠陥=兵器運搬用エレ…

コメント

    • 匿名
    • 2020年 7月 13日

    失火なのか放火なのか?

    テロじゃない事故ならばお気の毒だけど原因を調べて再発防止に努めるしか無い。

    • 匿名
    • 2020年 7月 13日

    溶接時の延焼かな?
    できて当たり前と思われてるけど、どの国どの産業でも製造管理って大変なんだね(小並感)

    • 匿名
    • 2020年 7月 13日

    最近事故多いねー、と思ったら戦争前夜

    • 匿名
    • 2020年 7月 13日

    フランスの潜水艦も改修中に火災を起こしたけどメンテ中は気を付けないとですね
    我が国ではいずも型が改修中なので気を引き締めて頑張って欲しい所です

      • 匿名
      • 2020年 7月 14日

      昔、佐世保で建造中だった大型客船が数度の不審火に見舞われたけど現場に火の気は無く明らかに放火だったからね。

      いずもも作業員に明らかな目的を持った工作員が紛れ込まないとは限らない。

    • 匿名
    • 2020年 7月 13日

    フランスの潜水艦も改修中に火災を起こしたけどメンテ中は気を付けないとですね
    我が国ではいずも型が改修中なので気を引き締めて頑張って欲しい所です

    • 匿名
    • 2020年 7月 13日

    ああ…盛大にやったな…
    修復にいくらかかるんだろう…
    ただでさえコロナで太平洋の米仏英の空母戦力が減退しているのになあ…

    • 匿名
    • 2020年 7月 13日

    最近はフランスやら中国やら軍艦が母港で炎上するのが流行ってるけどなんなん?
    工作員が放火してるのか?

    • 匿名
    • 2020年 7月 13日

    Google航空写真を見たら無事な姿が写ってたわ

      • 匿名
      • 2020年 7月 13日

      何か聞いた名前と思ったらワスプの前に佐世保にいたやつか
      最近どこの国でも流行ってるね火事

        • 匿名
        • 2020年 7月 13日

        間違って枝になってたスマン

        航空写真はいずれ火災後の写真が出たら見比べられるかも

          • 匿名
          • 2020年 7月 13日

          不謹慎ながら…
          第二次大戦中の艦艇が被弾して炎上してる写真とか白黒で不鮮明だけど
          現地で見たらこんな感じだったのかなぁ?とか思っちゃった…

          • 匿名
          • 2020年 7月 13日

          真面目な話じゃなくてgoogle原口ネタだと思うよ

    • 匿名
    • 2020年 7月 13日

    フランスもアメリカもああ勿体ない
    火の用心、火の用心

    • 匿名
    • 2020年 7月 13日

    溶接や溶断、グラインダー使用時の火災って多いんだよね
    スパッタシートで養生せずに軽く水かけただけで済ましたり
    それすらしない所とかあるしね

    • 匿名
    • 2020年 7月 13日

    米軍全体で事故多発してるけど、何が原因なのやら・・・

    • 匿名
    • 2020年 7月 13日

    昨年11月にLHD7硫黄島で火災起きたのにまたやってしまったのか、
    しかも前回より深刻そう。

    • 匿名
    • 2020年 7月 13日

    強襲揚陸艦てそんなに燃えやすい艦種だったか?

    出雲あたりが危険ですな。

      • 匿名
      • 2020年 7月 13日

      改修準備中ということで、工事用に各種資材を搬入してたのかもしれないので、その資材が燃えた可能性も。

    • 匿名
    • 2020年 7月 13日

    この強襲揚陸艦ってサンディエゴで改修工事したら
    また佐世保に戻ってくる予定じゃなかったけ?

    • 匿名
    • 2020年 7月 13日

    AFPBB Newsで確認したんだが、サンディエゴの消防当局のトップがCNNに対して『火災が数日間続き、「火が水位まで及ぶ(原文ママ)」恐れもある』とコメントしたとの事だから、このまま港内に着底、全損する可能性も出て来たぞ
    これだけ火災が長時間続いていると言う事は、電気系統の配線等が関係する電気火災が発生している可能性が有る(電気火災では関電等の問題で水が使えず消火剤しか使えない為、消火作業が厄介になる)

    • 匿名
    • 2020年 7月 13日

    世界中に殴り込みをかける傲慢な船の象徴である米強襲揚陸艦が爆発したのは運命かと考えさせられる。いずれにしても日本に駐留していたこともあるこの船が日本で爆発しなかったことにホッと安堵するのは正直な気持ちだろう。市民の安全が第一だ

      • 匿名
      • 2020年 7月 13日

      別に日本で火災を起こさなかった事で安堵なんてしていない。

      プロ市民の安全なんて本当にどうでも良い。

      1
      • 匿名
      • 2020年 7月 13日

      他の国に対して持っている兵器数、㌧数の割にはアメリカのトラブルは少なめかと。
      分母が巨大なら分子の数もそれなりになるから目立つだけじゃないか?
      むしろそういうニュアンスならドイツのほうがよっぽどやばい。
      10年後には軍を解体するんじゃないか?と思うくらい順調とは程遠い存在に感じる。

      • 匿名
      • 2020年 7月 13日

      「船を象徴する艦」ってなんぞ。

      • 匿名
      • 2020年 7月 14日

      おたくの祖国も殴り込み用の揚陸艦燃えてますね(笑)

      • 匿名
      • 2020年 7月 14日

      >日本で爆発しなかったことにホッと安堵するのは正直な気持ちだろう。

      日本人の方でしたか。これまでのコメントから外国籍の方と勘違いを

      ボノム・リシャールは日本国内の災害救援に多大な貢献をしてましたよ
      アメリカ海軍による災害救援活動は評価すべきことかと..

      リンク
      強襲揚陸艦ボノム・リシャールの乗組員による護衛艦ひゅうがでの熊本地震の救援活動の様子です。
      ハリス米太平洋軍司令官からのメッセージも紹介しています。
      「米太平洋軍はこの困難なときも常に日本とともにあります。そして日本政府の人道的活動を支援するため全力を尽くします。」

      ハリスさん、本当良い仕事をしましたね

      • 匿名
      • 2020年 7月 15日

      他人の不幸を云々というのはの日本人としていかがなものかと。

    • 匿名
    • 2020年 7月 14日

    艦載機が搭載されてなかったのが不幸中の幸いかな

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. インド太平洋関連

    米英豪が豪州の原潜取得に関する合意を発表、米戦闘システムを採用するAUKUS級を…
  2. 米国関連

    米空軍の2023年調達コスト、F-35Aは1.06億ドル、F-15EXは1.01…
  3. 欧州関連

    アルメニア首相、ナゴルノ・カラバフはアゼル領と認識しながら口を噤んだ
  4. 欧州関連

    BAYKAR、TB2に搭載可能なジェットエンジン駆動の徘徊型弾薬を発表
  5. 日本関連

    防衛装備庁、日英が共同で進めていた新型空対空ミサイルの研究終了を発表
PAGE TOP