米国関連

S-400問題、米上院議員がクアッド構成国に対ロシア制裁を10年間免除する法案を提出

テッド・クルーズ上院議員は仲間の共和党議員(トッド・ヤング氏とロジャー・マーシャル氏)と共同でS-400を導入したインドへの制裁を免除する法案を提出した。

参考:Republicans introduce legislation to exempt India from S-400 sanctions

制裁を10年間免除する法案が成立すれば、極端な話「日本がロシアのチェックメイトを調達しても対ロシア制裁を受けない」という意味

インドには発注していたS-400の構成機器が運び込まれ始めており「2022年2月頃に中国と国境を接する地域でS-400の運用を開始する」と現地メディアが報じているため、原理原則を遵守するならバイデン政権はS-400の運用を開始したタイミングで「対ロシア制裁(敵対者に対する制裁措置法/CAATSA)」をインドに発動しなければならない。

出典:vitaly kuzmin / CC BY-SA 4.0

もしインドへ対ロシア制裁を発動すると防衛機器輸出に許可が降りなくなり、政府の装備調達部門や防衛関連企業への融資もストップ(米国内の資産凍結も含まれる)、関係者へのビザ発給も停止されてしまうため事実上インドは米国製兵器の調達が不可能(制裁発動前に結ばれた契約や輸出許可が必要ない2,500万ドル/約26億円以下の取り引きは影響を受けない)になる上、米国とインドが共同で進めている軍事技術関連の開発プログラムも制限を受けることになる。

そのため制裁発動はインドとの関係悪化に繋がり「対中国を念頭に結束力を高めつつあるクアッドが悪影響を受ける」と懸念されているのだが、この問題を解消するためテッド・クルーズ上院議員は仲間の共和党議員(トッド・ヤング氏とロジャー・マーシャル氏)と共にS-400導入に伴うインド制裁を免除する法案(Circumspectly Reducing Unintended Consequences Impairing Alliances and Leadership Act of 2021/CRUCIAL Act)を提出した。

この法案は「中国に対する団結力を損なう対ロシア制裁の発動を10年間免除する」という内容で、非常に興味深いのは同法案がインドではなく「中国に対する団結力」を対象にしている点だろう。

出典:米太平洋艦隊

同法案の対象は「対中国を念頭に結集したクアッド構成国=制裁免除の範囲に日豪印の3ヶ国が含まれる」と説明されているので、非現実的なことを言えば「日本が2032年までにチェックメイトの調達契約をロシアと締結すれば対ロシア制裁の適用外になる」という意味で、もっと興味深いのは米メディアが「中国に対する団結力を損なうという表現の解釈を変更すれば運用範囲が広がる=ロシア製兵器を調達するインド太平洋地域の国を対中国という枠組みに取り込みやすくなる」と指摘している部分だ。

ただ対中国の枠組みに参加してもロシア製兵器の調達を10年目以降も続けられる保証がなく、中国問題さえ片付けば再び「ロシア製兵器の調達を中止して米国製兵器を買え」と言い出す可能性が残されているためインド以外のロシア製兵器調達国が対中国の枠組みに参加するかは微妙で、法案の対象外となるトルコや中東諸国の米国離れ=影響力の低下は避けられないだろう。

因みに米メディアのPoliticoは「一体どれだけ対ロシア制裁に例外を設ければ気が済むのか」と指摘しており、インド太平洋地域に限定した10年間の制裁免除ではなく対ロシア制裁自体を廃止してしまったほうが公平で「低下した米国への支持を回復させられるのではないか?」と管理人は思っている。

関連記事:インドのS-400問題、米上院議員がバイデン大統領に制裁発動を諦めるよう要請

 

※アイキャッチ画像の出典:The White House

ギリシャ、スペインを味方につけたエルドアン大統領は祝杯を挙げているだろう前のページ

中国、極超音速兵器の開発スピードを加速させる新型風洞設備「FL-64」が完成次のページ

関連記事

  1. 米国関連

    バイデン政権、ウクライナへのサイバー攻撃はロシア軍による犯行と発表

    ホワイトハウスは18日(現地時間)午後、ウクライナ国防省や銀行に対する…

  2. 米国関連

    米陸軍のDark Eagle、試射失敗で実戦配備を会計年度内から年内に変更

    米陸軍が開発を進めているブースト・グライド・ビークル搭載の極超音速兵器…

  3. 米国関連

    米空軍はF-15EXに特大の空対空ミサイル搭載を検討、米海軍はF/A-18FにSM-6を搭載してテス…

    米空軍はF-15EXに特大の空対空ミサイルを搭載することを検討、米海軍…

  4. 米国関連

    ボーイングが陥った固定価格の悪夢、KC-46Aの損失が70億ドルを突破

    ボーイングは投資家に対して「KC-46Aが2023年の第1四半期に2.…

  5. 米国関連

    アップグレード完了でF-22Aは2060年まで飛行可能、但しラプターの将来は未知数

    米空軍は27日、第5世代戦闘機F-22Aに対する機体構造のアップグレー…

  6. 米国関連

    米空軍がE-3の後継機を2023年に発注、ほぼE-7導入で間違いない

    米空軍は見切りをつけたE-3の後継機を「2023年に2機発注する」と明…

コメント

    • 匿名
    • 2021年 11月 22日

    と言うか諸外国からすればなんで自国の軍事関連でアメリカの許可がいるんだって話ですからね。

    47
      • 匿名
      • 2021年 11月 22日

      何も言われてないのに忖度する国もあるし
      そんなポチばかりなはずはない

      6
    • 匿名
    • 2021年 11月 22日

    アメリカに都合よく定めたルールで世界を御することに無理が生じてるのは、すでにアメリカの地位が相対的に低下してるから
    中国やロシアの最終的に求めるのは侵略ではなく、アメリカに依らないルールの再設定と考えれば、世界の流れが読める
    将来の強大化が約束されたインドもまた、アメリカに従う義理は無いと先を読みきって動いてるね

    8
      • 匿名
      • 2021年 11月 22日

      アメリカによらないルールの再設定は二アリーイコールで中国ロシアによるルール作りだからなあ
      日本としては飲めない案件
      アメリカロシア中国まとめて瓦解してくれるのが一番日本にとって都合が良いんだけどな

      13
        • 匿名
        • 2021年 11月 22日

        アメリカロシア中国が瓦解するような事態が起きれば日本も瓦解すると思いますけどね。

        24
          • 匿名
          • 2021年 11月 22日

          アメリカ・ロシア・中国などの国が瓦解しても、日本やイギリスなどの国は生き残ると思うぞ。
          共和制の国は建前上、民草の代表者の中から決めた代表者を国家元首とするが、君主制国家は、君主が首相に対する任命権を持つ。
          つまり現行の日本国憲法下の政府が崩壊しても、天皇陛下が次の統治者を指名してしまえば、例え国内が戦国の世となっても日本という国は存続する。

          3
        • 匿名
        • 2021年 11月 22日

        ロシアはともかく、中国瓦解なんて日本の経済界が許しませんがな
        中国の崩壊を望む人は、まず現状の日本経済の構造から学ぶべきです

        13
          • 匿名
          • 2021年 11月 22日

          経済なんてどうとでもなるよ。
          例え貧乏になろうと殺しに来る奴が居なくなる方が優先。

          14
            • 匿名
            • 2021年 11月 23日

            命あっての物種ではあるわな
            それに今後この調子で中国が軍拡してそれに対応するとなると、日本の防衛費が跳ね上がって結局全体的にみたら赤字になってしまうし

            4
        • 匿名
        • 2021年 11月 22日

        米中瓦解したら日本は何で飯食ってけば良いんだよ。

        19
          • 匿名
          • 2021年 11月 23日

          米中瓦解したら米中が握っていた各種分野のシェアや経済水域を日本が獲得するチャンスにはなるから一概にマイナスとは言えないよ

          最もそれは中国から見た日本にも言えることで、日本全土を核攻撃して人が住めない土地になったとしても経済シェアや排他的経済水域の獲得など得られるものが多いからこそ、アメリカの核の傘から外されたら日本独自に核武装しても攻撃されるリスクが高くなってしまうんだけど

          4
            • 匿名
            • 2021年 11月 23日

            フランスの核はNATOを通じてアメリカとリンクしてるでしょ
            日本も核武装してアメリカの軍事影響下に入れば攻撃されないよ

              • 匿名
              • 2021年 11月 24日

              フランスはもともとか曇っている状態でNATO加盟国として他国と一緒にアメリカの核の傘に入っているけど、そうでない日本が新規に独自核兵器所有を言い出した場合、アメリカの核の傘から外される可能性があるのよ

              というのもアメリカ国民にとって、核の傘で他国を守るのは自国に核を撃ち込まれるリスクと認識しているから、向こうに「日本が独自核戦力持つならこっちがリスク負って核の傘で守る必要ないじゃん」という世論になりかねない

              1
    • 匿名
    • 2021年 11月 22日

    その再設定されたルールが中や露の力による支配ではなぁ。
    まがりなりにも自由や人権という建前に基いてる米の方が100億倍マシだ。

    32
      • 匿名
      • 2021年 11月 22日

      国家安全法とかヤバすぎですよね

      2
    • 匿名
    • 2021年 11月 22日

    確かにこれじゃあ中東や東欧のロシアの影響力の強いエリアが困るわな。
    取りあえずインドの為に言ってるだけで、根本的な米に対する疑念の払拭にはならんね。
    ロシアがもっと落ち着いてくれたらいいんだけど、クリミアみたいなのがこれからもありそうだし、西側の雄としては融和は無理なんだろうなぁ。

    1
    • 匿名
    • 2021年 11月 22日

    じゃあ早速だけどアバンガルトとイスカンデル買おうぜ!

    4
      • 匿名
      • 2021年 11月 22日

      つ、ついでにアルマータも欲しいんだな

      2
        • 匿名
        • 2021年 11月 23日

        ボレイ級ミサイル原潜もお忘れなく

        1
    • 匿名
    • 2021年 11月 22日

    酷い誤魔化し方だな

    2
    • 匿名
    • 2021年 11月 22日

    こんなんインドからは「使えるうちは使ってやるからありがたく思え」って言われてるようにしか見えんやろ…。
    対中競争で焦りすぎ。

    4
    • 匿名
    • 2021年 11月 22日

    テッド・クルーズ上院議員、色々と頑張ってますね
    あまり身になって無いのが玉に瑕だけど…

    3
    • 匿名
    • 2021年 11月 22日

    極論アグレッサー用のフランカーを購入とかでも引っかかるよね。
    チェックメイトだけではなくSU-57をアグレッサー購入とか出来ても現状では引っかかるわけで
    そらそうなるわーとしかいいようがないな。

    • 匿名
    • 2021年 11月 22日

    クアッド構成国?
    もしや日本がロシア装備を導入できるのでは・・・?

    4
      • 匿名
      • 2021年 11月 22日

      スクランブルに飛び立つ、日の丸付けたSu-35…

      5
    • 匿名
    • 2021年 11月 22日

    リリースしたらバグが発生して、場当たり的なif分岐が増えていく、ダメエンジニアのポンコツソースコードみたいな挙動だなぁ…

    4
    • 匿名
    • 2021年 11月 22日

    こういう例外事項は得てして、当初の目的とは正反対の負の作用を及ぼしがち。

    3
    • 匿名
    • 2021年 11月 22日

    日本もS-400買おうぜ!
    Su-57もステルス性あって機動性あって長距離飛べてたくさん積める。空自が欲しそうじゃん。

    4
      • 匿名
      • 2021年 11月 22日

      真面目な話、F15改修の代わりというのはどうだろうか?

      1
      • 匿名
      • 2021年 11月 23日

      MiG-31も欲しいし、パンツィリだって艦載型も陸上用も欲しい

      2
    • 匿名
    • 2021年 11月 22日

    これなし崩し的に制裁が有名無実化しそうだな
    アメリカと仲が良い→制裁スルー
    アメリカと仲が悪い→そもそも制裁が無意味

    • 匿名
    • 2021年 11月 23日

    中国ばかりが目立つが、日本だって後々国産化とかやってる。
    回りまわって敵対国にも性能が筒抜けで
    そもそも国防にかかわるものをなんで売るのかワケ分らん。

    2
  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 日本関連

    防衛装備庁、日英が共同で進めていた新型空対空ミサイルの研究終了を発表
  2. 欧州関連

    BAYKAR、TB2に搭載可能なジェットエンジン駆動の徘徊型弾薬を発表
  3. 軍事的雑学

    4/28更新|西側諸国がウクライナに提供を約束した重装備のリスト
  4. 欧州関連

    トルコのBAYKAR、KızılelmaとAkinciによる編隊飛行を飛行を披露…
  5. 米国関連

    米海軍の2023年調達コスト、MQ-25Aは1.7億ドル、アーレイ・バーク級は1…
PAGE TOP