DEEP STATEはドネツク州クラホヴェ方面のクラスノホリフカについて26日夜「ロシア軍が市内中心部の大半を支配している」と報告していたが、市内中心部の北端にロシア国旗が掲げられる様子が登場し、ウクライナ軍は市内中心部から撤退した可能性がある。
参考:Репортер Filatov
参考:Донецкое направление: взятие большей части городской застройки Красногоровки обстановка по состоянию на 19:00 27 июля 2024 года
今のところDEEP STATEやRYBARはクラスノホリフカについて何も言及していない
DEEP STATEはドネツク州クラホヴェ方面のクラスノホリフカについて26日夜「ロシア軍が市内の住宅地で前進した」「ロシア軍が公園を制圧した」「ロシア軍が中央病院を占領した」「ロシア軍が中央病院の北東で前進した」と報告、RYBARが主張する市内の状況と概ね一致する。
クラスノホリフカの範囲を厳密に言うと郊外の住宅地も含まれるため、ウクライナ軍は市内中心部を失っても「まだクラスノホリフカは占領されていない」と主張してくると思うが、クラスノホリフカは耐火物工場やコンクリート製の大型建造物を擁する市内中心部に価値があり、郊外の住宅地など市内中心部の付属物に過ぎない。
もう間もなくロシア軍は市内中心部を制圧して恒例のセレモニー(国旗の掲揚)を行うと予想されたが、ロシア軍が市内の住宅地=Ⓐで国旗を掲げる様子が登場した。
国旗が掲げられた周辺を「ロシア軍が支配している」と考えると「ウクライナ軍はクラスノホリフカ市内中心部から撤退した」と考えるのが妥当だが、今のところDEEP STATEやRYBARはクラスノホリフカについて何も言及していない。
仮にロシア軍がクラスノホリフカを占領すると線路沿いにクラホヴェ方向へ前進できるようになり、クラスノホリフカの北に広がる農地には抵抗拠点となる頑丈な建造物もないため、ウクライナ軍の防衛ラインはカルリブカ~ハリツィニフカ~ゼランヌ・ペルシェ~ゼランヌ・ドルーエ~ゾリアンまで後退するかもしれない。
クラホヴェ方面のウクライナ軍は「クラヒフカ~ヒルニク~ウクライナスク周辺の高台を活かしてロシア軍の前進を阻止できるかどうか」が重要で、さらにクラホヴェ方向へのロシア軍前進を許すと今度はヴフレダル方面が苦しくなるため、この辺りでロシア軍を止めないと酷いことになりそうだ。
追記:RYBARは27日夜「ロシア軍が市内中心部の住宅地の大半を占領した」「ウクライナ軍が郊外に陣地を維持しているものの数日間反撃を行っておらず撤退する可能性がある」と報告し、ロシア軍の猛攻でウクライナ軍の防衛は急速に崩壊していると指摘。
さらにRYBARは「1月初めに始まったクラスノホリフカを巡る戦いは論理的な結論に達しつつある」「ここが占領されれば2014年以来、殆ど変化がなかったドネツク西郊外の最後の防衛ラインが陥落することになる」と付け加えている。
関連記事:侵攻884日目、ポクロウシク方面におけるロシア軍の突破が止まらない
関連記事:侵攻883日目、トレツク、二ューヨーク、ポクロウシクの状況は悪化の一途
関連記事:ロシア軍はポクロウシク方面で大きく前進、第31旅団は包囲網突破に成功
関連記事:ハルキウ北東部の戦い、ウクライナ軍が計6km以上もロシア軍を押し戻す
関連記事:ウクライナ人記者、ポクロウシク方面におけるロシア軍の前進速度は驚異的
関連記事:ドネツク州ロズヴァツケ周辺の状況が急速に悪化、ロシア軍が1km以上も前進
関連記事:侵攻881日目、ドネツク州でウクライナ軍旅団が敵に包囲される寸前
関連記事:侵攻880日目、ロシア軍がアルテーモヴェと二ューヨークで大きく前進
※アイキャッチ画像の出典:Репортер Filatov
ここの管理人さんって何してる人なんだろう
自分のブログに無料で上げるよりYoutubeに解説動画上げたほうが稼げそうだけど
BSの討論番組で英国国防省と戦争研究所の受け売りやってる専門家より戦況分析力はるかに高いでしょ
YouTubeはウクライナ軍が認める前にロシア軍の進撃を報告したら親ロ派とかロシアのプロパガンダを垂れ流すチャンネルだ。とかの扱いする人達がいるからお勧めできません。
ココの管理人さんは親ウクライナですが、
その界隈では事実を伝えると「反ウクライナ」になってしまうのがもはや救いが無いと思いますね。
youtubeへの進出もアリっつうか稼げそうってのには同意するけどそこは管理人さん次第ですし。それに1読者としてあんま無責任な事も言えないですし・・・
管理人さんは以前、PV数が下がろうとも自身の興味あるものを取り上げると仰っていたので金銭とか興味ないと思うし、個人的な意見にはなるけどすぐに記事にできるこのブログ形式の方がいいんじゃないかなあと。 YouTubeだとエコーチェンバーやアンチもより激しくなると思うし手に負えなくなりますからね。
管理人が何をするにも自由だけど、個人的には
ロシアカウントダウン!を延々やってるビジウヨみたいには
なって欲しくないなあ。あれほとんど詐欺師だろ
YouTubeでウクライナ戦況検索してみたら、それ系のゆっくり動画が乱立していて見るに堪えない。たまにボグダン氏とかが真面目に解説しても、コメ欄は親露派連呼の罵詈雑言や誹謗中傷で埋まる。
そういうイキりたった連中といえば、勇ましい事ばかり言うものの、冷静な判断もできず、いざ戦争になれば、一番使えない連中というのはよく分かる。
「貴様それでも日本人か~!」とか言いながら、最前線に出たら小便チビってそう。
まぁ、ああいうの見てたら、日本は戦争したらダメな国というのがよく分かりますが。
戦場で使えないはまだ良い方だ。誤った政策や戦略を支持するからな。その結果、何十万人も死んで、何千万人も泣くことになる。
まぁ、実際に、そういう連中によって作られた世論が一因で戦争に突入したという過去もありますしね。
実のところ、戦争で兵がどう戦うか(いわゆるモラル)は情報によって醸造されるもので平時では判断し難い所もあります。
現時点で適してるとは言えないでしょうが、それでも9条ガーの頃よりは違うんじゃないですかね。
>ボグダン氏とかが真面目に解説しても、コメ欄は親露派連呼の罵詈雑言や誹謗中傷で埋まる
>そういうイキりたった連中といえば、勇ましい事ばかり言うものの、冷静な判断もできず、いざ戦争になれば、一番使えない連中というのはよく分かる。
「貴様それでも日本人か~!」とか言いながら、最前線に出たら小便チビってそう。
ボグダンさんチャンネルは投げ銭している人も多いし、勉強になりましたとか、丁寧な言葉づかいの人がほとんど。
ボグダンさんのチャンネル見ているが、自分が見ている限りでは見かけないから疑問に思う。
一方で、早くロシアがウクライナから出てって欲しいってコメントに、戦争を始めたのはゼレンスキーだろ!云々など実際にはもっと汚い言葉でしたが、暴言を吐く人は見かけた。
上のコメントと同じような口調だったが、流れて来てるんだとしたら、納得。
ボグダンさんで親露派なのか、祖国の現状を憂いているだけだろうに
病院への防空ミサイルの誤爆もロシアのミサイル攻撃とかウクライナ政府のプロパガンダそのままだったし、普通に親ウクライナの報道チャンネルだろうに
Youtubeなんてウクライナ軍が苦戦している時に「ウクライナ軍が苦戦している」とコメントするだけで親露派呼ばわりしてくる輩が普通にいますからね。
それにこういう真面目な分析より大本営発表だろうが何だろうがとにかく景気の良い話ばかりが歓迎される傾向が強いですね。
偽りを述べる者が愛国者とたたえられ、真実を語る者が売国奴と罵られた世の中を、私は経験してきた。
RPMが、Youtube下がっていて、なかなか厳しくなっているんですよね。
動画編集者さんに、支払えない有名Youtubeさんもでたりしていて、なかなか難しいのが現状でして…。
動画のUploadも、なかなか時間がかかったりします。
テレビ番組で中途半端に受け売りで話してる専門家よりも、仰るとおり信頼性は高いですよね。
彼らは、引用きちんとせずに中途半端に話してますから、ああいうやり方はダメな事例として大学で指導しているはずなんですけどね。
それは無理。
なぜならYouTubeでは真面目な分析より自分たちの思想や嗜好に合って気持ち良くなれる動画が多く再生されるから。
例えば韓国のK-2戦車、K-9自走砲を真面目に解説した動画より根拠なく扱き下ろしまくる動画の方が桁1つ2つ再生数が多いのが現実。
うーん個人的にクラスノホリフカが陥落したとてあまりこの戦線の戦況に影響があるとは思えないけど
キエフ傀儡政権軍を遠ざけてドネツクへの砲撃が止むからDNRの士気は上がるかもしれないけど
同じようなことアウディーイウカでも言ってなかった?
アウディーイウカの時は大規模な包囲殲滅に成功して大突破を期待してたよ
現実にはそこまでには至らずセメニフカあたりでウクライナの反撃が成功して膠着させられた
それにクラスノホリフカにはアウディーイウカほどの価値なんてない
その膠着・安定化も長続きせず、今はポクロフスク市〜ドニプロとの州境まで押し込まれそう…
価値のないクラスノホリフカですか?しかし、ウクライナ兵は最後まで良く守ってきたと思います。軍隊の文化として強いところがあるように思います。
別の視点から見ると、
ウクライナ軍としては、砲爆撃で一方的にやられるよりも、クラスノホリフカのような市街戦をやった方がロシアに損害を与えられる確率が高いですね。
逆に、ロシア軍としては、市街戦は双方に損害が出るから、なるべくやりたくないし、やる場合は極めてゆっくり攻める必要性があると思います。
もしワグネルがあったら、ワグネルに任せる選択肢もあったのでしょうが・・・。
[2014年以来、殆ど変化がなかったドネツク西郊外の最後の防衛ライン]の陥落は大きな問題で、政治的要素というよりも長年の期間をかけて整備した要塞の陥落です。今ある急造の後方防衛ラインは欠陥だらけと指摘されており、ウクライナは有効に機能する要塞をもはや失ってしまったということになります。
すでにロシアの占領下かもしれないけど、ネベルスケ守備隊の絶望感凄そう。ここ守る命令受けたら玉砕か降伏か逃亡しかないが、私なら自分に指揮権あれば部隊ごと降伏、一兵卒なら上官撃ってロシアに投降の2択だな。
59旅団は捕虜にされなさそうなんだよな。
右派セクター系の大隊あるし日本人もいる外人義勇兵部隊が捕虜の処刑してるし。
バフムト・ソレダル・アウディーイウカ・クラスノホリフカ・
ブーレダールは戦前からウクライナが要塞化を進めてきた都市
これらが次々陥落し、残るはブーレダールのみでそれも包囲が
迫っている。ウクライナ軍の士気をさらにへし折るという意味
でも影響は大きいな
ウグレダルも背後の補給線が断たれる寸前なんだよな…
特にアウディーイウカとクラスノホリフカはドネツク砲撃の拠点として恨まれてましたからねぇ
停戦するにしてもそのあたりだけは落とさないと旧DPR勢は納得できなかったでしょうね
あとはクラホヴェも砲撃拠点として有名だったようですがこちらもどうなることやら
この辺の敵を排除するとドネツクの空港は使えるようになるのだろうか。それとも前線に近すぎるかな。
解説通りクラヒフカの高台まで下がろうにも、そこも既に北のカルリフカの貯水池あたりから登って来られそう…
確かに。カルリブカを取るか防ぐかで大きく変わりそう…。
ウクライナ軍の前線歩兵、血の対価を払いながら、驚くほど粘り続けましたね。
もうこれ以上は、望めないレベルで、現場は奮闘したと思います。
(ロシア軍の余力次第ですが)クラスノホリフカ制圧後、アウディーイウカ陥落後のように戦線が動くのか見守りたいと思います。
ウクライナ大統領官邸が、重要拠点の陥落により後方が浸食されるとしても、ハリコフに部隊を集めていたのかは少し気になっています。
ゼレンスキーがドネツクを手薄にしてまで
ハリコフに兵力を割いてるのは
市民の離反や寝返りを警戒しての事ではないですか?
確か、マイダン革命の時には
ハリコフもクーデター政権から離反しようとした筈
親露派住民は避難で減っているでしょうが、あの立地と状況では転向者が多数いると言われても納得できますね。
ハリコフは元々の軍需産業の集積地ですから、戦略的にもおいそれと失うわけには行かないでしょう。
有名な戦車工場などは戦争で稼働は低調でしょうが、実際は工場一つには無数の部品やメンテを供給する衛星企業とエコシステムが群がっており。
ハリコフを失うと、そういう中小企業や職人たちがロシア側領土に入ってロシア側に部品供給するようになってしまいます。
クラスノホリフカの占領も大勢決した様ですね。いつもの両翼突出ならば、記事内の通り線路沿いを西進、ホストレからクラヒフカへ向かうかと。但し、カルリブカ〜ハリツィニフカ〜クラヒフカの河川防衛線は西岸が高地で手強そうですね。
私見ですが、カルリブカ市街及び北岸地域の防衛陣地をロシア軍が突破できるかが鍵になりそうです。ウクライナ軍はカルリブカにて1ヶ月近く近郊で停めていましたが、ポクロウシク方面でプロレスが突破され、ロシア軍が対岸を南下すると思われ、後退局面ですので厳しい戦況と思われます。もしカルリブカが抜かれズムリク方向へ進まれると、プロレスの二の舞になり得るのでは無いかと。カルリブカ方向に注目して観ています。
2つの観点からクラスノホリフカは重要です
1) 政治的観点
ロシアからすると「ドネツク州の開放」に不可欠な都市です
停戦への交渉にあたって、ドネツク州を完全確保しているかどうかは大きな争点になると考えます
2) 軍事的観点
クラスノホリフカはマリンカの北部にある都市ですが、ここから西に進むとクラホヴェがあります
クラホヴェが確保されてしまうと、ヴフレダールの後背が脅かされるため防御が難しくなります
さらにクラホヴェ・ヴフレダールが確保されてしまうとドミノ倒し式に戦線が西へ西へと動いてしまいます
こうなると、2023年の反攻作戦で目標とされたマリウポリ・ベルジャンシクへの打通が更に難しくなってしまいますし、ドニエプル川の支流沿いにどんどんと戦線維持が難しくなってしまいます