ウクライナ戦況

クルスク方面の戦い、ウクライナ軍がスジャ東岸地区に入る様子が登場

RYBARはロシア領クルスク方面について「ロシア軍がスジャ東岸地区を支配している」と主張していたが、ウクライナ軍の車輌が38K-004からスジャ東岸地区に入る様子、ウクライナ軍の装甲車両がスジャから約20kmも離れたギリを通過する様子が登場した。

この街を巡る戦いは重大な局面に差し掛かっている

RYBARはロシア領クルスク方面について11日夜「ロシア軍がスナゴストを奪還した」「38K-030沿いにグレーゾーンが拡大した」「ウクライナ軍が繰り返しマルティノフカの奪還を試みている」「マルティノフカを奪われるとスジャへの移動が制限される」「マルティノフカに加えてスジャ南郊外への進軍があればスジャは完全に孤立する」「ウクライナ軍がオゼルキ郊外に到達した」と報告し、ロシア軍がスジャ東岸地区を支配していると主張していたが新たな視覚的証拠が登場した。

出典:管理人作成(クリックで拡大可能)

ウクライナ軍の車輌が38K-004からスジャ東岸地区=に入る様子が登場、映像には直接的な戦闘の様子が映っていないため、この一帯をウクライナ軍が制圧している=ロシア軍は38K-004経由でのアクセスが遮断された可能性が高い。

さらにギリ=を通過するウクライナ軍の装甲車両の様子も登場、この地点はスジャから約20kmも離れているため装甲車両がスジャ方向からやって来たとは考えにくく、RYBARが報告していたオゼルキ方向からやって来たのかもしれない。

どちらにしても38K-004経由のアクセスが遮断され、38K-028のルート上にもウクライナ軍が出没し始めているため、スジャ東岸地区の一帯を守るロシア軍の状況は悪化しており、この街を巡る戦いは重大な局面に差し掛かっている。

関連記事:侵攻901日目、ロシア軍の前進でトレツク・二ューヨーク方面が危機的状況
関連記事:クルスク方面の戦い、ウクライナ軍がスジャ郊外の北と南で前進
関連記事:クルスク方面の戦い、ウクライナ軍がプセル川を渡河してマクニフカに侵入
関連記事:クルスク州の戦い、ロシア軍がスジャ方向でウクライナ軍を押し戻す
関連記事:ウクライナ軍のクルスク侵攻はギャンブル、ロシア軍は予備戦力で対抗可能
関連記事:ロシア領クルスク州の状況に変化なし、ロシア軍はドネツク方面で前進
関連記事:ウクライナ軍のクルスク侵攻、30km以上も前進して40以上の拠点を占領
関連記事:侵攻896日目、ロシア軍はドネツク州ポクロウシク方面の複数方向で前進
関連記事:ウクライナ軍のクルスク侵攻、20拠点を占領してコレネヴォ郊外に到達
関連記事:ウクライナ軍がロシア領クルスク州に侵攻、ロシア軍は二ューヨークの高台を占領

 

※アイキャッチ画像の出典:Донбас Оперативний

侵攻901日目、ロシア軍の前進でトレツク・二ューヨーク方面が危機的状況前のページ

ウクライナ軍がクルスク方面で最大16km前進、スジャ市内も大半を支配次のページ

関連記事

  1. ウクライナ戦況

    米軍のものより優れたウクライナ軍の砲兵システム、PzH2000への統合が完了

    イタリア陸軍で勤務経験をもつトーマス・タイナー氏は5日、ドイツとオラン…

  2. ウクライナ戦況

    NATO事務総長、除外リストはなく西側製戦車のウクライナ提供を支持

    マドリードで行われていたNATO首脳会議ではウクライナ支援に関する重要…

  3. ウクライナ戦況

    ウクライナの防空システムは健在、ロシアは過去24時間で5機の航空機を失う

    ロシア軍は過去24時間でSu-34を含む5機の航空機を失い、まだウクラ…

  4. ウクライナ戦況

    ゼレンスキー大統領、17日間の戦闘でウクライナ軍兵士が約1,300人戦死

    ゼレンスキー大統領は12日、17日間の戦闘でウクライナ軍は「過去数十年…

  5. ウクライナ戦況

    複数方面で前進を続けるロシア軍、リマン方面のウクライナ軍は大きく後退

    新たに登場した視覚的証拠はアウディーイウカ方面とリマン方面でロシア軍が…

コメント

    • 名無し三太郎
    • 2024年 8月 12日

    ここくらいだよね
    ウクライナが前進すると都合悪くなる掲示板

    72
      •  
      • 2024年 8月 12日

      そういう見方しかできないなら旧帝国臣民や今のロシア人と変わらないよ…それにどちらのソースも参照したらいいじゃないか。

      81
        • nton
        • 2024年 8月 12日

        単にロシア側のソースを出すだけならともかく、親露プロパガンダや陰謀論を言い出すのがね…

        17
      • 動員
      • 2024年 8月 12日

      ここの掲示板を長く見てたら分かると思いますがロシア優勢の時は親露派が、ウクライナ優勢の時は親宇派がコメント覧を占拠してますよ。どちらの勢力もお互いに都合の良い情報しか仕入れないので。現在はドンバスでロシア軍が、クルスクでウクライナ軍が前進しているのを記事にしているのでそういった勢力にとっては見たくないのでしょう。ロシア軍優勢から両者均衡になって親露派がコメ欄から消えている今は過渡期みたいなものでしょう。

      54
        • kasugi
        • 2024年 8月 12日

        ロシア優勢の記事だと常連しか顔を見せませんがウクライナ優勢の記事だとお客さんがたくさんいらっしゃるんですよね
        世間一般の期待はそちらだということですか

        50
          • 動員
          • 2024年 8月 12日

          世間一般の期待がウクライナ優勢だと言うのは同意ですが、昨年秋以降は基本的にロシア優勢だったので常連化したのは必然だと思います。もしウクライナ優勢が続けばまた別の勢力が常連化してコメ欄を占拠するだけだと思います。

          58
      •  
      • 2024年 8月 12日

      SNSでも掲示板でも居場所がないので親露はここに集中しているみたいですね。
      ここのコメント欄では、ロシアのウクライナ侵攻は西側からけしかけられた事になっていて、ブチャ虐殺はフェイク扱いになっています…

      44
        • 通りすがりの名無し
        • 2024年 8月 12日

        実際フェイクじゃないんですか?
        ブチャで一般人殺害と略奪に加担した罪でチェコ人の元義勇兵(傭兵?)が本国で裁判にかけられたりしていますよ。

        47
          •  
          • 2024年 8月 12日

          それは6日に判決が出ていて、略奪の罪のみが認められて懲役7年だそうです。検索したらAFP通信の記事がでてきますね
          まあ分かってますよ、どうせあなたは裁判所が虐殺の証拠を政治的理由で認めなかったせいだ!とか言って虐殺をフェイク扱いし続けるからファクトを幾ら提示しても無意味なんですよね

          28
            • 通りすがりの名無し
            • 2024年 8月 12日

            >まあ分かってますよ、どうせあなたは裁判所が虐殺の証拠を政治的理由で認めなかったせいだ!とか言って

            全て自分の頭の中でストーリーが出来上がっているんですね。

            45
              •  
              • 2024年 8月 12日

              言葉尻を捉える暇があったら実際に起きた惨劇を茶番劇扱いするあなたの人間性を恥じなさい

              24
                • 2024年 8月 12日

                こういうやつに限ってウクライナ軍による2022年以前のドンバス地域への無差別砲撃を陰謀論扱いするんだよな

                48
                  •  
                  • 2024年 8月 12日

                  それこそ
                  ロシアのプロパガンダだろ

                  23
                • 通りすがりの名無し
                • 2024年 8月 12日

                わかりました。
                貴方のような人間にだけはならないように気をつけます。

                24
            •  
            • 2024年 8月 12日

            事件当日の市長の日報にはアクセスしましたか?携帯を持ってるはずの市民からの情報は?
            ロシア軍が撤退して数日ウクライナ軍が到着してからようやく騒ぎになった時間差の理由は?

            17
        • ななしびと
        • 2024年 8月 12日

        ここの管理人さんは「どちらかの都合が良い悪いだけで記事を書いていない」というだけですよ。
        見たいものだけ見たいならその「居場所」で存分に楽しまれたら良いかと思いますが。

        70
          •  
          • 2024年 8月 12日

          私はコメント欄の状況を指摘しているのであって、管理人さんの記事の方向性には全く言及していません。
          普段はコメントしていないだけで見たいものだけ見ているつもりも全くありません。

          18
          • 暇な人
          • 2024年 8月 12日

          私は自分の意見と管理人さんの意見が違うから見てるのですけどね。
          見たいものだけ見るのはよくないので違う意見を参考にしているのです。
          ウクライナ大勝利というヤフコメやツベの記事も見ますし(疑わしい場合はツッコミますのでバットが凄い事によくなりますw)ロシア側よりのも見てます。
          双方一致するのが信憑性が上がるのですが、双方食い違う場合はおおむねロシア側のほうが信憑性があると判断してます。

          7
        • うくらいだ
        • 2024年 8月 12日

        相変わらず自分の気に食わない情報は取り締まらないと気が済みませんか?

        38
        • 無名
        • 2024年 8月 12日

        仕方がないですよ。
        ウクライナ兵士がバフムトやアウディーイウカの戦いで残ってる住民の事を「避難してないのは親ロ派が多い」とか言ってたから、救援活動が遅れたからでは?とか書いたらそれだけで親ロ派発見。とか叩かれたし。

        24
      • うくらいだ
      • 2024年 8月 12日

      そうでもないですよ

      2
      • 通りすがり
      • 2024年 8月 12日

      ここのサイトは手に入る情報から出来るだけ精確に
      ウクライナ戦争の戦況を整理して伝えてるだけですよ

      それをどちらかに都合が良い、都合が悪いと捉えるのは
      受け取り手側の価値観に左右される問題でしょう

      47
      • とむ
      • 2024年 8月 12日

      ここのコメント欄が面白いのは記事によって真逆の思想に偏った人が管理人様及びこのブログの批判をしていくことなんですよね

      31
        • 面白いか?
        • 2024年 8月 12日

        いいかげん、飽き飽きしている。

        26
      • ななしさん
      • 2024年 8月 12日

      日本政府がウクライナに金を出してる以上
      ウクライナの侵攻作戦が上手く行くのは喜ばしいし
      ウクライナが杜撰な作戦をやるなら批判的になるのは仕方ないと思います

      こんなどっち付かずなことを書くと
      ロシア寄りからは親ウクライナ的と罵られ
      ウクライナ寄りからは親露的だと叩かれるんでしょうな
      正直くだらんです

      18
        • kasugi
        • 2024年 8月 12日

        ぶっちゃけウクライナが勝ったところで我が国にとってはまるで利益になりませんがね
        ロシアの体力は消耗していますがそのぶん支援の見返りで北朝鮮や中国が元気になってはどうしようもありません

        NATOとの付き合いがあるからウクライナよりの立ち回りをしているだけで、さっくり叩き潰されてくれたほうが日本にとっては得なんですよ

        20
          •  
          • 2024年 8月 12日

          逆だよ
          ロシアが潰れないと
          その後の対中国戦で集中できないだろ

          ロシアが潰れた方が日本にとって大きな得なのに
          何故かウクライナ潰れてくれって最後の行でこういう事を発言するって事は

          やっぱり
          ロシアプロパガンダに毒された親露なんだね?

          20
            • 暇な人
            • 2024年 8月 12日

            ロシアと仲良くして中国だけ敵対すればよいのでは?
            安倍さんはその路線でしたよね?

            NATOが日本を守ってくれるわけでもなく、ベトナムやインドなどの反中国家はほぼ親露国家でありロシアとも敵対したら彼らの協力は得られません。

            12
              • 7ykdw5
              • 2024年 8月 12日

              そもそも「ロシアと仲良くして中国だけ敵対する」という路線が非現実的でしたね。
              ロシアの最大貿易相手国は中国で、中国のGDPと人口はロシアの約9~10倍です。
              ロシアが隣国の中国と敵対するメリットは殆どありませんし、日本を含めた西側諸国は中国と敵対するメリットをロシアに提示できませんでした。

              14
    • cosine
    • 2024年 8月 12日

    お互いに肉を斬らせて骨を断とうとしている感じかな

    スジャを大釜に捕らえようとしているウクライナをロシアがさらに外から釜茹でにできるかどうかの包囲VS解囲の大勝負になるか

    30
    • タチコマァ
    • 2024年 8月 12日

    長期的に占拠するとすればギリーポルキ結ぶ辺りまでは北上する感じ?地図見る限り川やら森やらあるので比較的防衛はしやすそうではある

    8
    • 分析
    • 2024年 8月 12日

    陸上で国境を接してこれだけ本格戦争をしている中で、公開情報の戦線から10km以上もロシア側のギリを単独で散歩しているウクライナ軍BTRにちょっと笑ってしまいました。
    昼間の機甲なんて目立ちそうなものですが、単独行動の浸透を阻止するのは困難なんですね。
    ああいう個別部隊があちこちに潜んで、輸送部隊や集結中のロシア軍小部隊を括弧撃破出来れば、ロシア軍の損失を大きくする事が可能でしょう。
    注意するべきはロシア国内なので、基本的に住民が敵であり、緒戦にウクライナ国民がロシア軍の情報をアプリ等で通報したのと逆をやられる可能性があります。

    27
      •    
      • 2024年 8月 12日

       ロシア側は地雷を設置できないレベルだし。ウクライナ軍も元気よくbtrが道路走っているし。開戦当初のウクライナみたいだな。
       現状、スジャに関してはウクライナ優勢。ただし、当初の快進撃は停滞。奥に進むのは微妙という感じかな。

       btr単独で何ができるのか。 自撮りか? 陣地取りは無理のような。

      25
    • ざる
    • 2024年 8月 12日

    スジャ攻防戦はウクライナ側の勝利に終わるかも知れませんね。
    ただロシア側の増援も来てる中で、ウクライナ側の目的が不透明な中スジャを制圧した後にどこに向かうか注目したいです。

    15
    • ih33
    • 2024年 8月 12日

    いつまでたってもこの方面のロシア軍の防衛部隊が二個大隊から増えてなくて増援自体送られているのか不思議なんですよね
    ギリの映像ものんびり一両単独で行動してるようにも見えますしなんか両軍スカスカの規模で戦闘はほぼ不期遭遇戦なのかなと

    19
      • 理想はこの翼では届かない
      • 2024年 8月 12日

      数を揃えてから動くのか、即応部隊として出したのが撃退されたのか
      ウクライナ軍の動向も断片的にしかわかりません
      正直わからないので結局はしばらく経過観察するしかないのです

      32
        • 舎人
        • 2024年 8月 12日

        増援は間に合わないケースもあるのでスジャは当面現地軍に任せて先にスジャの先の戦略目標の可能性のある原発などの防衛陣地の構築に時間を当てたようですよ。電撃戦への対策としては正解ではないかと思います。防御陣地が構築できればウクライナ軍の作戦の根幹を潰すに等しくなるので。

        なので、守りの薄いスジャを未だに落とせていないのはウクライナ軍にとって痛すぎると思います。スジャはおそらく本来なら前哨戦にすぎず速攻で落とさないといけない場所だったはずだからです。
        距離は稼げたのでウクライナ軍凄いと思ってくれる人も少なくはないですが、このままだとスジャを落とせてもジリ貧ですね。
        とにかくウクライナ軍はこの作戦を開始した以上作戦が停滞しているスジャへの予備戦力の投入でテコ入れして作戦を進めていかないと作戦の停滞がバレてしまいます。
        バレるだけならまだいいですが、防御陣地も構築できずにロシア軍の増援と当たることになると目も当てられないことになります。

        12
          • 舎人
          • 2024年 8月 12日

          補足ですが、ウクライナ軍の戦略目標をスジャの先の重要拠点、都市の占拠として記載しています。
          ウクライナ軍の戦略目標がスジャを落としてそこで陣地構築という可能性もあるのですがあまりにも消極的なので今回はその線は無視しました。

          自分で戦略目標が不明なので静観すべきと言ってその態度はどうなんだと自分でも思います。
          なので、もう一度静観モードに戻ります。

          8
      • 黒酢
      • 2024年 8月 12日

      ロシア側にとってスジャが奪われる事の意味についてどう捉えているのだろうか?
      ロシアによるウクライナ第2の都市・ハリコフへの侵攻では、ウクライナ側は大軍をもって早急にハリコフ防衛に向かったのに対して、どうも今回のクルスク方面の逆侵攻でのロシア側はスジャが落とされそうなのに大軍をもって援軍に向かわせるどころか、他の各戦線の影響も無く占領地を増やしてますし正直「焦り」ってのが感じられない。
      ロシアにとってスジャがハリコフほどの価値が無いと言うワケなのだろうか、既にロシア側も兵の損失を考えたらスジャを守ることに固執してないかもしれませんね。

      20
        • ras
        • 2024年 8月 13日

        実際スジャ市は市といっても人口8000人未満の村と同等なので戦略拠点とは言えないです。
        それでもスジャ近郊合わせて1万5000ほどだったか、スジャンスキー全体となると日本の市ほどになるので、見捨てるのは中々の感情なき合理性の判断ですね。
        また、ほか辺境地域も含めると相当の地理的後退になるので、ロシアとしてはスジャンスキーにとどめてベロフスキー地区などの隣接防備を固めないといけないでしょう。ロシアの辺境防御計画が判明するので興味深いところです。

        1
    • TKT
    • 2024年 8月 12日

    「ウクライナ軍が繰り返しマルティノフカの奪還を試みている」
    というのは、要するに現状ではウクライナ軍の前進はマルティノフカでロシア軍に阻止されているということです。

    また逆にウクライナ軍がマルティノフカを突破、制圧できなければ、ロシア軍はスジャに増援を送ることができる、現状ではまだその状態です。仮にウクライナ軍がマルティノフカを一時的に制圧できても、ロシア軍はマルティノフカ奪回のための増援を次々と送り込んでくるでしょう。

    26
      • cosine
      • 2024年 8月 12日

      ここはロシアが足止めされているという方が正しいかと…
      ロシアの突破が先かウクライナのスジャ獲りが先かの勝負
      ただ、おそらく少なくともスジャ獲り「宣言」が先に出ることにはなるかな

      11
    • Easy
    • 2024年 8月 12日

    スジャを大釜に捕える!って言っても、ですね。
    包囲というのは、「包囲した後で敵の兵糧と弾薬が尽きるまで継戦する」から包囲の意味があるのであって。
    なけなしの装備と伸び切った補給線しか持たないウクライナ軍がスジャを包囲したら,先に自分たちの兵糧と弾薬が尽きるじゃないですか。
    包囲の前提条件がそもそもおかしいんです。
    数と火力で劣勢な側が出来るのは一撃離脱のゲリラであって。
    自分の数倍から数十倍いる敵を、航空支援も火力支援も劣っているのに包囲しても逆に自分が殲滅されるだけですよ。

    46
      • たむごん
      • 2024年 8月 12日

      クルスク攻撃、スジャの攻勢・包囲に時間がかかりすぎれば、ロジスティクスにも大きな負担になりますからね。

      ウクライナが、ロジスティクスの準備をどの程度行っていたのか、スジャ方面にどの程度割くのかは気になっています。

      クルスクでの継戦が長引くのは、仰るような時間経過により、兵器差・火力差のリスクが高まっていく気がするんですよね。

      2
    • いそきち丸
    • 2024年 8月 12日

    ウクライナ軍の機動力は凄まじいですな。ロシア軍の防衛ラインに穴を見つけたら、そこからあっという間に食い込んじまう。ウクライナとロシアの国境線は1000キロもあるからモグラ叩きだ。

    10
      • Guest
      • 2024年 8月 12日

      WarVehicleTrackerによると、アフマト部隊が鹵獲したBTR-4Eを乗り回してるらしいのでギリの目撃情報はそいつの可能性も微レ存…?

      19
      • 暇な人
      • 2024年 8月 12日

      出来なくはないがドローンや徘徊弾道やヘリで見つかったら破壊されるので無謀な特攻でしかないんですけどねえ
      車両は西側は供与してくれるでしょうが、人員までは西側はあまり提供したくないでしょうし

      18
    • 2024年 8月 12日

    やはりrybarの報告はかなり大本営発表の色合いが濃いものであることがハッキリしてきましたね。以前にミルブロガーが当局からの圧力を受けて一斉に当局寄りの姿勢に転換したことが話題になりましたが、改めてそれが証明された形になりました。
    この勢いのままクルスクで占領地を拡大していけば、いずれロシア側は東部4州とクルスク占領地域の交換を飲まざるをえなくなるでしょう。

    6
      • cosine
      • 2024年 8月 12日

      紛争について「わざわざ日本語なんぞに翻訳される」記事なんてのは所詮双方の陣営からの大本営発表よ
      拠点の制圧ですら発表されるタイミングがかなり違うのだから

      それはウクライナロシアだけではなくイスラエルパレスチナも

      24
      • 暇な人
      • 2024年 8月 12日

      ありえないですね。
      スミィ州までの制圧にロシアが動くだけでしょう。

      18
      • Guest
      • 2024年 8月 12日

      大本営発表だとか言うが、少し前はウクライナ側の占領範囲を過大評価しててスジャ東半分もウクライナが制圧したって扱いだったんだが

      31
      • kasugi
      • 2024年 8月 12日

      この記事の情報の大部分がryberソースですが

      7
        • 暇な人
        • 2024年 8月 12日

        ウクライナ軍?が目撃されたところをウクライナ軍の支配地域に最初はしていたのですよ
        ウクライナ軍は国境線を突破した後は浸透戦術で強引に突破して先を進む戦術をしており、ウクライナ軍が目撃されたら、それまでの地域がウクライナ軍によって制圧されたわけではないのにね
        防衛陣地を迂回して移動しているのではないかと思われるケースが多々ありました。

        5
    • 根拠0の妄想
    • 2024年 8月 12日

    管理人さんのマップが便利すぎるからロシア軍も頑強に抵抗しているように見えますが
    このマップはかなり慎重に情報を取捨選択してフェイクに引っ掛からないよう飛ばし過ぎず控えめに色分けをしているようなので
    ウクライナ軍がギリまで進軍できていると考えたらリアルタイムではオギリネ~ギリの先までまで色分けが真っ青になっている可能性もありそうですね

    25
    • うくらいだ
    • 2024年 8月 12日

    あまり、長期的な占領はまでは考えてない感じですかね。
    奇襲の効果があるうちは荒らせるだけ荒らしていくように見えますね。

    21
    • かま
    • 2024年 8月 12日

    これって、朝露新条約の自動参戦条項が適用されそうな気がするんだけど。

    17
      • kitty
      • 2024年 8月 13日

      たしかにそうですね。
      北朝鮮軍がここいらの戦線に放り込まれてドローン戦術なんかを学んで近代化したら悪夢。

      2
    • 見つけてくれた
    • 2024年 8月 12日

    自分達がチートでゲームチェンジャーな勧善懲悪のなろう系が好きだからって普通のミリオタを親露扱いは違うだろ

    露は敵寄りだが隣国かつ大国の資源国だから軽視できん
    外交、経済、軍事全てにおいてウクライナごときとは比較にならん

    55
      • ふむ
      • 2024年 8月 12日

      敵味方の2色で塗り分けるのも短絡的ですよね

      この間、日本で小児マヒが大流行した時にソ連がワクチン増産して輸出してくれたの知りまして
      日ソ関係も仇ばかりではないのだなぁと思いました

      33
      • 名無し
      • 2024年 8月 12日

      「ごとき」とは随分と品の無いレスですね
      もしあなたが掲示板で他者の反感を買った経験があるのなら
      それは新露派という理由ではないと思いますよ

      20
    • 名無し
    • 2024年 8月 12日

    そもそも、敵地で人知維持など今のウクライナにできるわけがない。
    クルスク原発に立て籠もれなかった時点で、もはや愚行としか言えないと思うけどな。

    18
    • ざる
    • 2024年 8月 12日

    ギリで目撃されたBTR-4はアフムト部隊が鹵獲した車両の可能性があるみたいなので様子見ですね。
    本当に情報が錯乱しててすぐにあれこれ決めつけるのは危険ですね…。

    26
      • 理想はこの翼では届かない
      • 2024年 8月 12日

      Telegramでそのような話がちらほらあるのですが、現地住民の話という扱いなので確定なのか誤報なのか判断できませんでした
      もし本当なのだとしたら鹵獲だとわかるように塗り直しするかZマーク付けてないと同士討ち不可避なので、アフムト部隊の規律が緩いのか頭イカれてるのかだと思います。死にたいのか…?

      11
        • kasugi
        • 2024年 8月 12日

        もし本当なのだとしたら〜を根拠にそこまで強い言葉が使えるあなたのほうがイカれておると思います

        5
    • PT
    • 2024年 8月 12日

    クルスクまで行くのは難しそうだが、ベルゴロドを背後から突くとこまで行けるかなあ
    牽制してるだけかもしれないが……

    4
    • 2024年 8月 12日

    ツイッターも見る、ここも見る
    どちらもバランス良く摂取する事が肝要だ、テレグラムは使い方が分からないのでここは重宝してますよ
    どちらが正しいと言事など重要ではなく、両者の情報を集めて制裁するという知識的な欲求を満たすのが楽しいのでしょうこういう戦争物の鑑賞というのはね
    推しを作って応援するのは大事だが、推しが大事ならば余計に嘘の情報ではしゃいでもしょうがない事であるしね

    ギリというとついさっきツイッターでカディロフツィが車両鹵獲したという話も出てるからウクライナ軍本体ではなく先行してる特殊部隊が出没してる段階では?
    まあ、別口でスジャが落ちたという未確認情報もあるから数日待つことですね
    情勢が動いてる案件であれば数日待てば大体わかります
    凄い前進してるように見えて実はスジャ攻略できなかったのもそれぐらいでわかりましたしね

    3
    • nk
    • 2024年 8月 12日

    ウクライナ優勢はクルスクのみかな今の所、ハルキウは膠着で東部は大分ロシア優勢、南部もロシアがやや優勢、ヘルソンは膠着と。
    こういった盛り上がり見せるということはウクライナ上層部のクルスク奇襲攻撃はプロパガンダ的には凄く効果有りということである意味成功ですね。
    クルスクへの攻撃でロシアが負けるだの崩壊だのはまったく思わないけど、ウクライナの精鋭部隊だけあってロシアも取り返すの簡単では無さそうですね、相当の時間と出血を強いられる展開になりそう。
    ウクライナは支援で現状国が成り立ってるので、こういった戦果は無理にでも挙げにいく必要があったのかも知れないですね。

    17
      • 2024年 8月 12日

      ただ占領を維持するには数が足りず、補給とかに問題あるのを考えると、そんな精鋭を使い捨てにするようなのが理解できないんですよね。
      それなら東部か南部に増援として出す方が有益でしょうに。

      9
    •  
    • 2024年 8月 12日

    ロシア軍の反撃を考えるとギリとコレネヴォは策源地になりうる結節点ですからオゼルキ方面への攻撃はいい手ですね
    本当にギリまで進出されているとするとロシア軍としては相当マズい状況ですし、オゼルキで止めているとしても近くに進出されてドローンが頻繁に出没するようになるとよくありません
    個人的には核を撃ち込んででも早急にウクライナを殲滅してほしいと思っています

    2
    • POW
    • 2024年 8月 12日

    ロシア空軍機の架空爆弾による迎撃話(侵攻初期にヘリを含めた撃墜が流れていましたが)が伝わらない所を見るとパトリオットユニットを国境ギリギリまで持ち込んでいる話はほんとのようですね。
    後はベラルーシのルカシェンコ大統領がどう判断するのかが注視したい所でしょう。

    6
    • まる
    • 2024年 8月 12日

    ギリで目撃されたルーフスクリーン付きBTR-4はロシア軍が鹵獲した車両の可能性が高くなっていますね。ジオロケ付きの情報があがっています。

    15
    • cosine
    • 2024年 8月 12日

    ウクライナの意図もわからないけど眼前の盤面では負けているロシアの意図はどこにあるのだろうか

    1つ考えたこととしては…
    ウクライナにとって「どこで使うか」である存在はロシアにとっては「どこで使われるか」になる
    この部隊を例えばハリコフ方面に充てがわれてたらロシア側は相当キツかったと思う
    この部隊をウクライナ領内で捌くのはできたとても最前線で鍛えられた戦力を相応に失うと判断

    ロシアにとっても勝負手である自国に誘引する作戦
    誘引するからにはウクライナが注ぎ込む限りの戦力をしかも精鋭を温存しながら逃さずに葬るという結構危険でもある勝負…なのかなぁ
    ウクライナとロシアの選択の奇妙な一致によって生じたのかも

    10
      • ゆう
      • 2024年 8月 12日

      ウクライナで戦かわされている兵士は、死んでも良い兵士。だから無理をさせられる
      ロシア国内にいる兵士は、上級兵士。死んだら大ごと。
      弾が飛んで来たらルール違反。相手がルール違反をしたのだから、私たちもまともに仕事(=国防)をする必要がない、と。

      2
      • NHG
      • 2024年 8月 12日

      たぶんロシア軍にとってはスジャの戦力を東部や南部の増強に回されたほうが都合がよかったはず
      なぜならウクライナ国内のロシア軍は全ロシア軍の中でもっとも戦える状態にある戦力のはずで、そこにウクライナのもっとも装備の整った予備戦力が送り込まれたらこれ幸いなはず

      古来から使われている戦術「相手の最も早い馬には手持ちで最も遅い馬を当て、2番目に早い馬にはこちらの一番早い馬を、そして相手の一番遅い馬には中庸な馬を当てる」で考えると(状況が違いすぎるからでっちあげると)、相手が愛玩動物として出場させてなかったポニーの厩舎に駿馬で乗り込んで引きずり倒すような状況はロシア側からすると面白くないはず

      *ロシア本土の部隊の装備状況などはどうなってるんだろう? 使えるものをウクライナ侵攻軍に優先配備してザル状態ならポニー、ウクライナ侵攻軍と同等以上の装備と物量で固めてた赤兎馬なら攻め込んだウクライナ危うしだけど本土ロシア軍の装備状況を自分は知らない

      5
        • Easy
        • 2024年 8月 13日

        局地的な損得ではそうなりますし、スジャの脆弱な部隊をウクライナの精鋭で攻撃すれば戦術的勝利は約束されたようなものです。いわば,ロシア軍がやっている「敵の弱い部隊を叩く」をウクライナ側がやってるとも言えますね。
        ただ。
        この場合、ウクライナが精鋭部隊で攻撃しているのは「ロシアにとって政治的には痛いが、軍事的には失っても全く痛くない徴兵主体の守備兵力の極一部」です。
        精鋭部隊を補給面で不利なロシア領土で機動運用すれは、どうしても損耗が出ますし、占領して動きを止めたら滑空爆弾の標的にされます。
        これ、投下した戦力とリスクに比して、得られてる戦果があまりに少ないのでは?と。

        4
          • NHG
          • 2024年 8月 13日

          上の馬の逸話で例えるなら、相手の厩舎でひと暴れしてるうちに本レースで負けたら意味ないからね
          この作戦の良しあしは、ぶっちゃけ自分もわからんです

          2
    • たむごん
    • 2024年 8月 12日

    クルスク原発の前面(おそらく南)、防衛線を整備しているようですね。
    ウクライナ軍が、クルスク原発は陣地整備により厳しくなると考えれば、スジャの占領に力を入れるのでしょうか(塹壕・陣地攻撃はロジスティクスに負担が大きくなるため)。

    時間との勝負ですから、どの位置に、前線が固定化されるのか注目したいと思います。

    >BBCヴェリファイ(検証チーム)はこのほか、クルスク原発の近くにロシア軍が新しい防衛線を構築している様子と思われる写真を確認した。

    >10日撮影の衛星画像と数日前の衛星画像を比較すると、原発施設から約8キロ離れた場所で、新しく設置された塹壕(ざんごう)が並ぶ様子が確認できた。

    (2024.08.12 ウクライナ軍、ロシア領内で最大30キロ前進とロシア政府 ザポリッジャ原発で火災 BBC)

    1
    • イーロンマスク
    • 2024年 8月 12日

    戦場は霧の中
    現地にいる人だって全体像は把握しちゃいないだろう
    それをエアコンの効いた部屋の中で、外国の戦場を理解し得ると考える方に無理がある

    25
      • 通りがかりさん
      • 2024年 8月 12日

      その通りですね。ミクロに寄る程局地的特性が強く出るので判断し難いです。流れもそうですが真実かどうかを見るのも。

      7
    • ras
    • 2024年 8月 13日

    やはり本作戦は政治的作戦なのは状況、ゼレンスキー主導の作戦というところから間違いないとみていいでしょう。軍事的目標は二の次です。
    とりあえず少なくともロシアに政治的打撃が入ったので短期的には成功というのが現在の評価です。

    ただ、プーチン政権は緒戦以降一貫して、動員以外の戦略を軍事的合理性に預けており、今回クルスク市を中心とした近郊の防備を固めている情報もありこれは続きそうです。
    クーデタでもない限り選挙もしばらくなく政権は安泰で、ロシア側は戦略を変えないようには思います。戦場では常に軍事的合理性が優位なので、中長期的にはウクライナにとって不利な作戦になるだろうというのが私の現状の見解です。
    もちろん今日もロシア軍は後退しており、クルスク市に切り込むか、辺境の広大な地域一帯を保持(此方はより兵站負荷が高く非現実的)できればウクライナ側に利になるでしょう。前線補給を犠牲にしてまで準備されたウクライナ軍の作戦能力は決して侮れず、可能性はあると思います。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 北米/南米関連

    カナダ海軍は最大12隻の新型潜水艦を調達したい、乗組員はどうするの?
  2. 欧州関連

    アルメニア首相、ナゴルノ・カラバフはアゼル領と認識しながら口を噤んだ
  3. 米国関連

    米空軍の2023年調達コスト、F-35Aは1.06億ドル、F-15EXは1.01…
  4. 米国関連

    米陸軍の2023年調達コスト、AMPVは1,080万ドル、MPFは1,250万ド…
  5. 軍事的雑学

    サプライズ過ぎた? 仏戦闘機ラファールが民間人を空中に射出した事故の真相
PAGE TOP