- ホーム
- 過去の記事一覧
中国関連
-
中国初の強襲揚陸艦「075型」が進水、驚異的な建造速度で米海軍を追い上げ
中国は米海軍のワスプ級強襲揚陸艦(満水排水量約40,000トン)と比べても遜色のない大型強襲揚陸艦「075型」1番艦の進水式が上海のドックで行われたと中国メディ…
-
艦載機のステルス化が進む中国、今度は空母にステルス無人機を配備
最近、中国初のステルス戦闘機「J-20」の艦載機化が有力だと報じられたばかりだが、今度は国産空母「001A」が、ステルスドローン「Sharp Sword」を搭載…
-
ステルス戦闘機「J-31」開発中止?中国、空母の次期艦載機に「J-20」採用
中国は海軍の空母で運用する第5世代戦闘機として小型の「J-31」ではなく、実戦部隊への配備が進む大型の「J-20」を選んだとサウスチャイナ・モーニング・ポスト紙…
-
075型強襲揚陸艦はモンスター?中国、空母建造の裏で進む水陸両用戦力の強化
米国のワスプ級強襲揚陸艦(満水排水量約40,000トン)と肩を並べても遜色のない大型強襲揚陸艦、「075型強襲揚陸艦」の1番艦を建造中で、年内には進水し、202…
-
特殊塗料を塗った戦闘機「J-16」は、中国第3のステルス戦闘機になり得るか?
中国人民日報傘下の環球時報紙(グローバルタイムズ)は、中国空軍が運用中のマルチロール戦闘機「J-16」は、特殊なコーティングによって第5世代機に近いステルス性能…
-
数分で米軍グアム基地を破壊!中国、極超音速ミサイル搭載爆撃機で米国牽制
Global Timesは、中距離核戦力全廃条約が失効し、米国が中国牽制のためアジアに中距離ミサイルの事前配備を進めていることに対抗し、中国は極超音速ミサイルで…
-
尖閣諸島も作戦半径内!中国、正式にステルス戦闘機「J-20」配備を宣言
7月28日、香港のサウスチャイナ・モーニング・ポストは、中国人民解放軍空軍(以下、中国空軍)がステルス戦闘機「J-20」を台湾空域を管轄する東部戦区空軍機関への…
-
長波に対するステルスを実現?中国が「次世代ステルス技術」を開発中
中国はレーダーによる探知を回避するための技術、ステルス技術にメタマテリアルの一種である「メタ・サーフェス(人工表面)」を使用し革命を起こそうとしてる。…
-
カタパルト装備の空母で運用?中国、ステルス戦闘機「J-20」艦載機型を開発中
中国は、カタパルトを装備した空母で運用するための艦載機について、実戦配備が始まったばかりのステルス戦闘機「J-20」を採用するのか、J-20に比べて小型のステル…
-
いずも+F-35Bで対抗可能?中国「空母搭載型ステルス無人機」コンセプト披露
中国の瀋陽飛機工業集団は、同社が製造したJ-8戦闘機(殲撃八型)の初飛行から50周年を迎えた事を記念し、瀋陽飛機工業集団のこれまでの歩みと将来の展望を見据えたプ…
-
中国はSTOVL型F-35Bが欲しくて堪らない、果たして独自開発は可能か?
環球時報の英字紙「Global Times」は、現在、空母や強襲揚陸艦を建造しているので、中国にもSTOVL型のステルス戦闘機が必要だと報じている。…
-
世界最大の米海軍超えを達成した中国海軍!空母を筆頭に艦艇300隻を有する大海軍へ変貌
米国、ワシントンD.C.に拠点に置く戦略国際問題研究所(CSIS)は、中国人民解放軍海軍(以下、中国海軍)が、既に戦闘艦の総数において、米海軍の287隻を上回る…
-
日米海軍にとって厄介な存在?世界最強の駆逐艦、中国海軍「055型ミサイル駆逐艦」が遂に公開!
中国海軍設立70周年を記念した観艦式で、恐らく現時点で、世界最強の駆逐艦「055型ミサイル駆逐艦」が初披露された。…