ロシア関連

  1. 接近拒否崩壊の前兆? ロシアの戦闘機パイロットは自由を手に入れ始めた

    ポーランドのディフェンスメディアはロシア人ミルブロガーの報告に基づき「ウクライナ軍の迎撃ミサイルが減少したため、ロシアの戦闘機パイロットは状況に応じて自由に行動…

  2. ロシアの動員力はウクライナでの損失を相殺、半年で22.8万人以上の兵士を確保

    メドヴェージェフ元大統領は今月2日「1月から7月までに21万人以上がウクライナとの戦いに参加するため国防省と契約した」「さらに1万8,000人以上が志願兵部隊に…

  3. ロシア人ミルブロガー、自軍の損失について口外せず沈黙を守れと要求

    ウクライナ軍は「無人機でロシアのマリノフカ空軍基地を攻撃して2機のSu-34を破壊した」と報告、ロシア人コミュニティからも損失報告が登場し、ロシア人ミルブロガー…

  4. プーチン大統領、ロシア兵が足を踏み入れた場所は全てロシアのもの

    プーチン大統領はサンクトペテルブルク国際経済フォーラムで「ロシア人とウクライナ人は同じ民族なのでウクライナ全体はロシアのもの」「ロシア兵が足を踏み入れた場所は全…

  5. ロシア人ミルブロガー、イランは他者の教訓を学ばなかったため無力

    ロシア人ミルブロガーが運営するRYBARは16日「どうしてウクライナで結果を残したShahed-136がイスラエルに対して無力なのか」という疑問に「イランはロシ…

  6. プーチン大統領がクルスク解放を、ゲラシモフ参謀総長が北朝鮮軍の作戦参加を発表

    プーチン大統領は26日「クルスクを完全に解放した」と、ゲラシモフ参謀総長は「クルスク解放作戦に北朝鮮軍が参加していた」と発表したが、RYBARは「完全解放宣言に…

  7. ロシア人、ウクライナ軍がチャシブ・ヤール方向で反撃を準備していると警告

    ロシア人ミルブロガーが運営するRYBARは「ウクライナ軍がチャシブ・ヤール方向で大規模な反撃を準備しているかもしれない」「偽報告の問題はここでもロシア軍の不利に…

  8. トレツクに関する嘘報告とウクライナ軍の反撃、市内は巨大なグレーゾーン

    ロシア人ミルブロガーが運営するRYBARはトレツク方面について19日「嘘報告とウクライナ軍の度重なる反撃に関連した否定的状況が明らかになった後、現地のロシア軍司…

  9. プーチン大統領、ウクライナと米国に停戦期間中の動員、訓練、支援停止を要求

    プーチン大統領は13日「(米国とウクライナが合意した)戦いを停止するという提案には賛成するが、停戦期間中にウクライナの動員や訓練、西側諸国の武器供給は継続される…

  10. 露メディア、停戦ボールを賢く投げ返さないと米国の怒りがロシアに向く

    米国務長官はウクライナが停戦を受け入れたため「(この戦争を止めるか否かの)ボールはモスクワ側にある」と述べ、露国営メディアは「危険なボールが投げ込まれた」「賢く…

  11. 苦しいクルスク方面の状況、ロシア軍がポグレブキとオルロフカを奪還か

    ロシア人ミルブロガーが運営するRYBARは25日「ロシア軍がクルスク方面でポグレブキとオルロフカを奪還した」と報告、さらに「スームィ州でロシア軍支配地域が徐々に…

  12. 嘘報告が繰り返されたシヴェルシク方面、ロシア軍がビロホリウカをほぼ占領

    RYBARは嘘報告が繰り返されるシヴェルシク方面について「嘘とごまかしが支配する呪われた戦場」と命名したが、24日「これまでのビロホリウカ占領は嘘報告だったが朗…

  13. ロシア高官がクレバン解放を発表、RYBARは絶対に不可能で事実はない

    ドネツク人民共和国の指導者=デニス・プシリン氏は国営放送の番組で「我々はクレバンを解放した」と発表、これを受けてロシア人ミルブロガーが運営するRYBARは「どう…

  14. ロシア国防省がトレツク解放を発表、RYBARは確認も否定も出来ない

    ロシア国防省は7日「トレツク解放」を発表したが、RYBARは「解放を確認することも否定することも出来ない」と、DEEP STATEも「トレツクの北郊外、西郊外、…

  15. ロシア人ミルブロガー、お馴染みの嘘報告がクルスク方面で登場したと批判

    ロシア国防省はクルスク州スジャ方面について「ウクライナ軍の攻撃を全て撃退した」という立場を維持しているが、RYBARは7日「前線の状況は何も変わっておらず、ロシ…

  1. 欧州関連

    BAYKAR、TB2に搭載可能なジェットエンジン駆動の徘徊型弾薬を発表
  2. 中国関連

    中国、量産中の052DL型駆逐艦が進水間近、055型駆逐艦7番艦が初期作戦能力を…
  3. 北米/南米関連

    カナダ海軍は最大12隻の新型潜水艦を調達したい、乗組員はどうするの?
  4. 日本関連

    防衛装備庁、日英が共同で進めていた新型空対空ミサイルの研究終了を発表
  5. 米国関連

    米陸軍の2023年調達コスト、AMPVは1,080万ドル、MPFは1,250万ド…
PAGE TOP