- ホーム
- 過去の記事一覧
ロシア関連
-
ロシアの市議会議員、プーチン大統領を国家反逆罪で告発すべきだと提案
露独立系メディアのThe Insiderは8日、サンクトペテルブルクの議員はプーチン大統領を国家反逆罪で告発することを市議会に提案、出席した議員の大半がこれを支…
-
露メディアの嘘、支配下だと報じるバラクレヤ市庁舎にはウクライナ国旗
露国営メディアは8日「バラクレヤ市を包囲するウクライナ軍の試みは失敗してロシア軍の管理下にある」と報じているが、既にバラクレヤ市庁舎屋上にはウクライナ国旗が掲げ…
-
北朝鮮から砲弾やロケット弾を購入してもロシア軍が酷い目に遭うだけ
米ディフェンスメディアは7日、仮にロシアが北朝鮮から砲弾やロケット弾を購入しても「惨めな性能しか発揮できないため酷い目に遭うだけだ」と指摘している。…
-
ロシアのプロパガンダ、ドイツが最大射程499kmのJFS-Mをウクライナに提供
露メディアは3日「ドイツがHIMARで使用できる最大射程499kmのJFS-Mをウクライナに提供した」と報じてSNS上でも話題になってるが、これはロシアのプロパ…
-
反プーチンを標榜する3つのロシア人組織が合流、ウクライナ側として戦うと宣言
ロシアは政権打倒を標榜する存在を認めず「ドゥギナ氏殺害はウクライナの仕業だ」と嘯ぶいたが、犯行を主張する国民共和軍は自由ロシアやロシア義勇軍と共同で「プーチン政…
-
ロシア軍占領下で食料事情が悪化、マリウポリでは住民が飢餓暴動を起こす
ロシア軍占領下の都市や集落では食料事情が悪化しており「マリウポリでは住民が飢餓暴動を起こした」と報告されているが、その一方でウクライナ南部で略奪した農作物や穀物…
-
ロシア軍の占領政策に協力した裏切り者、反撃が始まると真っ先にロシアへ逃亡
ヘルソン民軍行政府のストレムソフ副長官は「永遠にヘルソンはロシアだ」と主張していたものの反撃が始まると同時にロシアへ逃亡、同志と共に命がけでヘルソンを守ったらど…
-
ウクライナ軍の攻撃を恐れるロシア人、深夜にも関わらず駅に市民が殺到
ハルキウ州に隣接するロシア領ベルゴロドでは30日、大勢のロシア人が深夜にも関わらず「モスクワ行きの列車」に乗るため駅に押し寄せており、ウクライナ軍がベルゴロドを…
-
ロシア軍のミサイル兵器の備蓄量は侵攻前の45%以下、イスカンデルは20%以下
ウクライナ国防省情報総局は27日、ロシア軍が保有するミサイル兵器の備蓄量は侵攻前の45%以下まで落ち込み、特に短距離弾道ミサイル「イスカンデル」の備蓄量は侵攻前…
-
ロシア軍、ウクライナにT-90MやT-80BVを装備する第3軍団を投入か
ロシア軍が新たに編成した第3軍団(15,500人)がウクライナに向けて移動を開始したと報告されており、旧式装備ではなくT-90MやT-80BVを供給されているた…
-
ロシア国防次官、パニックを防ぐためクリミアで発生する爆発の隠蔽を指示か
ロシアのブルガコフ国防次官はクリミア当局に「住民や観光客が逃げ出すのを防ぐため、如何なる手段を用いても軍事拠点や弾薬庫で発生する爆発を隠蔽しろ」と命じているらし…
-
ロシアが暑さのせいで弾薬庫が爆発したと発表、ウクライナ軍も呆れる
ロシアのベルゴロド州知事は「暑さのせいで弾薬庫が爆発した」と報告、これにウクライナ国防省が「ロシアで突発的に発生する爆発の主な原因は春、夏、秋、冬、喫煙の5つで…
-
セバストポリでは4日間連続で防空システムが作動、市内にはサイレンが鳴り響く
今夜もクリミアのセバストポリではロシア軍の防空システムが作動、街には空襲警報のサイレンが鳴り響いており、現地住民は4日間連続で不安な夜を強いられている。…
-
20日夜もセバストポリで防空システムが作動、3日間連続で無人機が侵入か
白昼に黒海艦隊司令部を無人機で攻撃されたセバストポリでは夜も防空システムが作動しており、3日間連続で正体不明の飛行物体=無人機がセバストポリ上空に侵入しているよ…
-
セバストポリの黒海艦隊司令部に無人機が命中、ロシア軍は白昼の攻撃阻止に失敗
セバストポリの黒海艦隊司令部にウクライナ軍のものと思われる無人機が突っ込んで爆発、白昼堂々と接近してくる無人機の阻止に失敗した様子がセバストポリの住民に目撃され…