- ホーム
- 北米/南米関連
北米/南米関連
-
選挙で勝利したカーニー自由党党首、カナダと米国との古い関係は終わった
28日に投票が行われたカナダの総選挙で自由党が勝利し、カーニー党首は「米国との古い関係は終わった」「これは悲劇だが我々の新たな現実だ」と述べ、約束していた「安全…
-
カナダ与党が選挙公約の中で自走砲取得に言及、韓国はK9を提案済み
カナダのカーニー首相は19日「我々は主権に対する米国の脅威に備えなければならない」「米国は我々の国を狙っているのだ」と述べ、選挙公約の中で新型潜水艦、大型砕氷船…
-
ウクライナに供給された1,700輌以上の装甲兵員輸送車、価格は60万ドル
Roshelのシモノフ最高経営責任者は「これまでに1,700輌以上のSenator(多目的装甲兵員輸送車)をウクライナに引き渡した」と明かし、FPVドローンの普…
-
海底に激突したカナダ海軍の潜水艦、約14年の時を経て現役復帰を果たす
カナダ海軍のヴィクトリア級潜水艦に対する愛情は凡人に推し量ることが不可能なほど深く、バンクーバー島沖で海底に激突した3番艦コーナー・ブルックは修理中に火災が発生…
-
コロンビアが次期戦闘機にグリペンEを選択、F-16Vやラファールを破る
コロンビアは空軍の近代化=クフィルC10/C12の後継機選定に取り組んでおり、ペトロ大統領は3日「グリペン導入に関する意向書に署名した」「我々が取得するのは最新…
-
カナダが対米関係を根本的に見直し、米国は信頼できるパートナーでない
米Breaking Defenseは17日「トランプの暴言は『米国が信頼できないパートナーである』と証明するかもしれない」と警告していたが、カナダのカーニー首相…
-
カナダのカーニー首相、米国に偏りすぎた安全保障や武器調達を多様化する
カナダのブレア国防相は14日「F-35発注見直し」に言及して注目を集めたが、英国を訪問したカーニー首相も17日「カナダの安全保障が米国に偏りすぎている」「国防予…
-
カナダがF-35A以外の選択肢を検討中、最有力は選定結果2位のグリペン
Breaking Defenseはトランプ政権の不確実性を理由に「米国製システムは今後の選択肢においてデフォルトではなくなるだろう」と予想したが、カナダのブレア…
-
カナダメディア、日本はカナダ海軍の潜水艦入札に参加しない
カナダは最大12隻の通常動力型潜水艦を調達するため情報提供依頼書(RFI)を9月に発行、日本はたいげい型潜水艦で入札に参加すると予想されていたが、カナダメディア…
-
ペルーの戦闘機調達にF-16、Rafale、Gripenが予備提案を提出
ペルーのチャベス国防相は10月「憲法上の義務を果たすため新しい戦闘機を24機購入する」と発表、導入候補はF-16 Block70、Rafale F4、Gripe…
-
エンブラエルが挑戦する米国市場への進出、米空中給油機計画への参加を検討
ブラジルのエンブラエルは2022年「米空軍に必要なアジャイルタンカー開発をL3Harrisと共同で行う」と発表したが、L3Harrisは他の優先事項のため開発か…
-
カナダが潜水艦調達に関するRFIを発行、国内建造ではなく海外建造を予定
カナダは最大12隻の通常動力型潜水艦を調達するため情報提供依頼書(RFI)を発行、2028年までの契約締結、2035年までの1番艦引き渡し、さらに「技術移転によ…
-
カナダが潜水艦12隻の調達手続き開始を発表、情報提供依頼書は2024年秋
カナダのブレア国防相は「最大12隻の通常動力型潜水艦の取得手続きを正式に開始した」と発表、正式な情報提供依頼書(RFI)は2024年秋に発行される予定で、プログ…
-
アルゼンチンのミレイ政権、シュペルエタンダールのウクライナ提供を計画
アルゼンチンメディアのInfobaeは11日「ミレイ大統領はシュペルエタンダールのウクライナ移転を含むウクライナ支援計画を承認した」と報じており、2020年代の…
-
アルゼンチン陸軍の砲兵装備更新、ATMOSがCaesarよりも高い評価を獲得
アルゼンチン陸軍は砲兵装備を更新するためElbitのATMOSとNexterのCaesarを検討中で、両者を比較した技術レポートは「走行性能、構造的寸法、技術開…