ロシア関連

ロシア大統領府、ドンバス法令署名の意向を仏独首脳に伝達したと発表

プーチン大統領はフランスとドイツにドンバス関連法令に署名する意向を伝達、これに両首脳は失望を表明したとロシア大統領府が発表した。

参考:Телефонные разговоры с Президентом Франции Эммануэлем Макроном и Федеральным канцлером Германии Олафом Шольцем

プーチン大統領は正式発表に先駆け、フランスとドイツにドネツクとルガンスクの独立を承認する意向を伝達か

ロシア大統領府は「プーチン大統領がフランスのマクロン大統領とドイツのショルツ首相と電話会談を行ったと21日午後9時(現地時間)に発表、プーチン大統領は両首脳に「近い将来、ドンバス関連法令に署名するつもりだ」と伝達したためマクロン大統領とショルツ首相は失望を表明したと大統領府は明かした。

つまりドンバス関連法令に署名するというのは「ウクライナからの分離・独立を主張するドネツク人民共和国とルガンスク人民共和国の独立を承認する法令に署名する」という意味だが、現時点で正式な発表は行われておらず、ペスコフ報道官は「もう間もなくプーチン大統領が国民に対して演説を行う」とだけ明かしている。

因みにフランスのマクロン大統領はプーチン大統領との電話会談後、緊急安全保障会議が招集したらしい。

関連記事:ドネツクとルガンスクが独立承認を要請、プーチン大統領は本日中に決定を下すと表明

追記:国民に対するプーチン大統領の演説が始まった。

 

※アイキャッチ画像の出典:kremlin.ru

お知らせ:記事化に追いつかない話題のTwitter(@grandfleet_info)発信を再開しました。

ドネツクとルガンスクが独立承認を要請、プーチン大統領は本日中に決定を下すと表明前のページ

プーチン大統領、ドネツクとルガンスクの独立を承認する法令に署名次のページ

関連記事

  1. ロシア関連

    翻弄されるバイデン政権、ロシアが中国やインドに防空システム「S-500」を輸出する可能性に言及

    ロシア連邦軍事技術協力局長のドミトリー・シュガエフ氏は「S-500を中…

  2. ロシア関連

    黒い布が外れたロシアの新型第5世代戦闘機、エアインテークは機首下で確定

    ロシアのロステックが今月20日に開幕する「MAKS国際航空ショー202…

  3. ロシア関連

    ロシア軍の徘徊型弾薬が戦場で効果を証明、攻撃ヘリの代替手段として活用

    ロシア軍がウクライナで使用する徘徊型弾薬が効果を証明しているという数値…

  4. ロシア関連

    第8連合軍の副司令官がウクライナで戦死、ロシア軍が失った将官は計7人

    露メディアは16日、ウクライナで戦死した第8親衛諸兵科連合軍 副司令官…

  5. ロシア関連

    謎の爆発に襲われたロシア軍、クリミア配備の航空戦力を後方に下げる

    ウクライナ国防省情報総局は17日、ロシア軍は一連の爆発後「クリミアに配…

  6. ロシア関連

    前線のロシア軍兵士、賄賂を支払って作戦に参加しない権利や休暇を購入

    露独立系メディアのНовая газета Европа(ノーヴァヤ・…

コメント

    • うまぴょい
    • 2022年 2月 22日

    プーチン大統領、ドネツク、ルガンスク人民共和国に主権を与える計画だと宣言しました。

    • 名無し
    • 2022年 2月 22日

    結局皆予想されてた通りのクリミアと同じルートでしたね。ミンスク合意の実質独立でなんで満足できないかなぁ。

    4
    • 2022年 2月 22日

    まぁフランスとドイツは最終的に折れて、悪くても経済制裁までしかしないと足元見ているのだろう。
    骨抜きのNATOならウクライナが加盟しても問題は無いし、対外的に”譲歩”したように見えるからアメリカもとやかく言えなくなるわな。
    ただポーランド、バルト三国は防衛上切実で、ロシアと同じぐらいドイツ、フランス、アメリカは恨みを買って何らかの国際防衛機関を新たに作りかねないし、そうなるとアメリカは立場さらに落ちぶれかねないわな。
    そうなると対中国にも影響が出かねない。

    3
  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 日本関連

    防衛装備庁、日英が共同で進めていた新型空対空ミサイルの研究終了を発表
  2. 米国関連

    F-35の設計は根本的に冷却要件を見誤り、エンジン寿命に問題を抱えている
  3. 米国関連

    米陸軍の2023年調達コスト、AMPVは1,080万ドル、MPFは1,250万ド…
  4. 中国関連

    中国、量産中の052DL型駆逐艦が進水間近、055型駆逐艦7番艦が初期作戦能力を…
  5. 軍事的雑学

    サプライズ過ぎた? 仏戦闘機ラファールが民間人を空中に射出した事故の真相
PAGE TOP