- ホーム
- ウクライナ戦況
ウクライナ戦況
-
ウクライナ軍の自爆型ドローン、森の中を飛行してロシア軍陣地を攻撃
ウクライナ国防省情報総局のブダノフ中将は「双方がFPVタイプの自爆型ドローンを大量投入してありとあらゆる装備と交戦している」と言及、ウクライナ軍も「森の中にある…
-
ザポリージャ州の戦い、ウクライナ軍がノヴォプロコピフカ集落内に到達
ウクライナ軍は初めてザポリージャ方面のノヴォプロコピフカ集落内に到達、バフムート方面でもクルデュミフカ集落の入口に陣取っていることが確認され、バフムートとホルリ…
-
ウクライナ軍司令官、泥濘期が訪れても歩兵中心の攻勢に大きな影響はない
ゼレンスキー大統領は「反攻作戦の手を緩めるつもりはない」と述べて冬季攻勢を示唆、ウクライナ軍のタルナフスキー准将もCNNの取材に「天候の変化=泥濘期が訪れても歩…
-
クピャンスク・スバトボ方面の戦い、ウクライナ軍がナディア奪還に成功
クピャンスク方面で登場した視覚的証拠は「シンキフカをウクライナ軍が支配している」と、スバトボ方面で登場した視覚的証拠は「ウクライナ軍が再びノボセリブケに入ったと…
-
ザポリージャ州の戦い、ウクライナ軍の装甲車輌が防衛ラインを突破
ザポリージャ方面のウクライナ軍はベルベーヴ西郊外に設定された防衛ラインを装甲車輌で突破、ロボーティネ南西郊外でもジワジワとT0408の対岸に支配地域を広げており…
-
ウクライナの戦場を支配する砲兵、クラスター砲弾とM109A6が効果的
第58連合軍の司令官や南部軍管区の副司令官を務めたアンドレイ・グルレフ下院議員は「クラスター砲弾の攻撃で大きな損害を被ったたためロシア軍は撤退を余儀なくされた。…
-
ザポリージャ州の戦い、ウクライナ軍が敵陣地を奪って支配領域を拡大
9月15日~18日にザポリージャ方面で登場した視覚的証拠は「ロボーティネ西郊外」と「ベルベーヴ西郊外」での前進を示唆、東部司令部はクピャンスク・リマン方面につい…
-
バフムートの戦い、ウクライナ軍がクリシェイフカ解放を正式に発表
ウクライナのイェルマク大統領府長官がクリシェイフカ解放を示唆していたが、第80空中強襲旅団は17日「第5強襲旅団やリュート旅団と共にクリシェイフカを解放した」と…
-
ウクライナ大統領府長官、クリシェイフカ集落内で国旗を掲げる写真を公開
ウクライナのイェルマク大統領府長官は17日、国家警察のリュート旅団とツナミ連隊がクリシェイフカ集落内で国旗を掲げる写真を公開(同拠点の解放を示唆)したが、まだ参…
-
ウクライナ軍が4ヶ月間で2600以上の敵砲兵装備を破壊、崩れるロシア軍の優位性
ウクライナ軍による敵砲兵装備の破壊数は月平均191.4だったが、6月に688、8月に677、8月に691の砲兵装備を破壊、第26独立砲兵旅団も「ウクライナ軍とロ…
-
バフムートの戦い、ウクライナ軍が鉄道線の防衛ライン突破に取り掛かる
9月10日から15日までにバフムート方面で登場した視覚的証拠は「引き続き砲撃と無人機による攻撃でロシア軍が消耗を強いられている」と示唆、クリシェイフカの状況も集…
-
バフムートの戦い、ウクライナ軍参謀本部がアンドリーフカ占領を発表
ウクライナのマリャル国防次官は14日「アンドリーフカは我々ものだ」と発表、しかし第3突撃旅団は「アンドリーフカ確保は時期尚早で現在も激しい戦いが続いている」と主…
-
バフムートの戦い、ウクライナ国防次官がアンドリーフカ奪還を発表
バフムート方面の戦いについてロシア人情報源は9日「ウクライナ軍はロシア軍をアンドリーフカから追い出すことに成功した」と報告していたが、ウクライナのマリャル国防次…
-
ウクライナ軍、無人機とネプチューンの攻撃でクリミアのS-400を破壊
クリミアのエフパトリアで14日未明に大規模な爆発が発生、複数のウクライナメディアは「保安庁と海軍が協力してエフパトリア近郊に配備されていたS-400を破壊した」…
-
クリミアのエフパトリアで大規模な爆発が発生、ドローンによる攻撃か
ウクライナ軍はストーム・シャドウでセバストポリの造船所を攻撃し大型揚陸艦と改キロ型潜水艦を破壊したが、14日未明にもエフパトリアで大規模な爆発が発生、現地住民は…