欧州関連

英メディアのジョーク、F-35Bは不公平なので英国防省はハリアーGR.9を再導入

英国メディアは1日、F-35Bの能力がオーバスペック過ぎることを理由に英国防省が戦闘機「ハリアー」を24機導入するという何とも馬鹿馬鹿しいエイプリルフール記事で笑いを誘っている。

参考:UK to purchase 24 Harrier jets

F-35Bは高性能過ぎて戦闘で使用すると信じられないほどの不公正な結果を生むからハリアーを再導入?

先に断っておくが今回の記事は英メディアのエイプリルフール記事なので事実ではない、しかしハリアーを導入する理由が奇抜なので取り上げてみようと思う。

英国の独立系メディア「UK Defense Journal(UKDJ)」によればロッキード・マーティン製の第5世代戦闘機F-35Bは高性能過ぎて戦闘で使用すると信じられないほどの不公正な結果を生むため、公平に基づくグローバル・ブリテン構想を推進する英国にとって良くないイメージを与えると判断、そのため退役済みの戦闘機「ハリアー」を一時的に復活させると英国防省が発表したらしい。

出典:Royal Navy / OGL v1.0

この決定を受けてハリアー復活を主張するBring back the Harrierの広報担当者は「ハリアーはF-35Bよりも遅く搭載量も少ないのは事実だが最新のレーダーや光学系センサーなどを搭載するF-35Bよりも優れた状況認識力を備えている。例えばハリアーは速度が遅いのでパイロットはコックピットの外を時間をかけて眺めることが出来るため最新のセンサーを使用するより感覚的な情報収集に優れている」と声明を発表したとUKDJは報じている。

グローバル・ブリテン構想とはEUの規制から英国を解き放ち世界各国との連携で経済成長や影響力拡大を図ることを指しており、この構想を実現するためには「信じられないほどの不公正な結果」を生むF-35Bの存在は各国との交渉に悪影響を及ぼすという意味で、各国との公平を維持するため退役済みのハリアーを24機再導入すると言う話だ。

出典:public domain 英空軍のハリアーGR.9

何とも馬鹿馬鹿しい話で吹き出しそうになるが、英空軍から退役した72機のハリアーは部品取りとして米空軍に1億1,600万ポンドで売却処分されているため一時的に復活させることは不可能なのだ。さらに言えば英国はF-35Bの導入削減(138機→60~72機?)が確実視されているため今回のハリアー導入話は尚更皮肉が効いているとも言える。

UK Defense Journalは記事の最後にエイプリルフールのジョーク記事だと明かしているが、この記事の目的は内容に目を通さずタイトルだけで情報を得る人々への警告だと言っており「4月1日以降にこの記事をSNS等で共有している人は内容を全く読まずに共有しているので注意が必要だ」と警告しているので管理人も気をつけようと思う。

関連記事:英空軍はテンペストと無人戦闘機を優先、F-35Bの調達規模は60機~72機程度?

 

※アイキャッチ画像の出典:public domain 英空軍のハリアーGR.9

事実上のNATO艦隊、英海軍がインド太平洋地域に派遣する艦隊の陣容を正式に発表前のページ

ウクライナはNATOに支援を要請、ロシアは支援に応じれば追加措置を取ると恫喝次のページ

関連記事

  1. 欧州関連

    フィンランドのNATO加盟が確定、加盟国30ヶ国の批准手続きが完了

    トルコ議会がフィンランドNATO加盟を30日に承認、加盟国30ヶ国によ…

  2. 欧州関連

    C-130Jによる真夜中の救出劇、タリバン支配地域に取り残された英陸軍特殊部隊が脱出に成功

    アフガニスタン軍特殊部隊を支援のため派遣されていた英陸軍の特殊空挺部隊…

  3. 欧州関連

    アルメニア、トルコ空軍機から空対地ミサイルによる攻撃を受けたと公表

    ナゴルノ・カラバフ地域を巡るアゼルバイジャンとアルメニアの戦いは双方に…

  4. 欧州関連

    安全保障が最優先、国防予算を2.0%以上に設定するNATO加盟国が増加

    ロシアの脅威を実感したポーランドではGDP比に占める国防予算の割合を3…

  5. 欧州関連

    ウクライナ国境の封鎖33日目、ドローンや暗視装置の輸入に数週間の遅れ

    ポーランドの運送業者による国境封鎖は33日目に突入、ロイターは「ウクラ…

  6. 欧州関連

    フランス国防省の警告、軍隊の無駄を削減すれば危機に対して無力

    フランスは軍の無駄を削減しながら運用効率を向上させる取り組みを実施した…

コメント

    • 匿名
    • 2021年 4月 02日

    これがブリティッシュジョークか…

    18
      • 匿名
      • 2021年 4月 02日

      いや、ジョークの発信者自身が「この記事の目的は内容に目を通さずタイトルだけで情報を得る人々への警告」だと明かしている様に、ジョークにしては迫真性が有り過ぎる
      本来、ブリティッシュジョークってもっと馬鹿馬鹿しい物で、特に目的なんて無かったのになあ……

      16
    • 匿名
    • 2021年 4月 02日

    ユーモアを理解するには知性と余裕が必要です。
    中国、韓国、そして日本含めてこの感性が足りないのは文化の違いとしかw
    生真面目というのは良し悪しですからね、報道でも洒落のひとつも言える国にならないと、欧米からはなめられる

    6
      • 匿名
      • 2021年 4月 02日

      豪華客船と日本艦艇の衝突事故でシャレだがなんだかやってたよね日本

      8
        • 匿名
        • 2021年 4月 02日

        女王陛下のキスならシャレで済むが
        女王陛下や皇子殿下のお漏らしはシャレにならんのよなぁ…

        15
      • 匿名
      • 2021年 4月 02日

      いや、近年ではユーモアの本場たる欧米でもユーモアを理解する知性と余裕が失われつつあるよ
      切っ掛けは2015年1月にフランスのパリで起きた新聞社「シャルリー・エブド」襲撃事件
      この新聞社がイスラム教の預言者ムハンマドを風刺した画を掲載し続けた結果テロリストの標的になった事件以降、過度なユーモアや風刺、又はジョークから暴力やテロが生まれかねない状況が続いているので、欧米でも昔より面白いユーモアが減った気がする
      尤も、その一方で欧米メディアが以前、Twitterで展開された日本人による「#ISISクソコラグランプリ」を評価する動きもあったりするんだけどね……(溜め息)

      9
        • 匿名
        • 2021年 4月 03日

        フランス人のセンスは、ユーモアというよりエスプリという日本人の感覚だと嫌みな笑いだからね。
        笑いの文化の異なるイスラムの異民族ならカチンとくるのも何となく判る、その溝を埋める努力の足りない人が多いんだよ
        しかし、笑いのないつまんない世界は断固として拒否だな

        10
          • 匿名
          • 2021年 4月 03日

          ご指摘有難う
          特に、イスラム教徒は宗教関連の話をユーモアにされる事を嫌っている傾向があるのに対して、フランスを含む欧米諸国は宗教もジョークのネタにする傾向がある(例:モンティ・パイソンのスペイン宗教裁判ネタ等多数)から、この辺の溝は日本人の僕らが想像する以上に深いと思うよ
          只、笑いの無い社会は拒否すべきだと思うけど、笑いも時に人を傷付ける時があると言う事を肝に銘じた方が良いかもしれない

          13
    • 匿名
    • 2021年 4月 02日

    こういう粋のいいジョークを当たり前の様に書き立てられる環境が羨ましいね。

    3
      • 匿名
      • 2021年 4月 02日

      昨日「アショアの代案イージス重巡」って記事を見つけて「おお、作者KIY〇かよ!ナイス四月馬鹿じゃん」って思ったら、記事の日付が3月31日だった

      17
        • 匿名
        • 2021年 4月 02日

        毎日がエイプリルフールみたいな御仁だし

        18
    • 匿名
    • 2021年 4月 02日

    F-35の良い話が全然立たないこの状況じゃ笑えねえな…
    何事も机上論通りに運ぶわけないのは分かっちゃいるがどうしてこうなった

    2
      • 匿名
      • 2021年 4月 02日

      F-35Bがどんなに性能落ちてもハリアーがましって話になるのか?現時点でハリアーがマシになるとF-35Bは相当な駄作機になるんだけど。ハリアーの事故率や操縦のむずかしさ、垂直上昇時の制限とか考えたら笑えないとかになるのかね。

      3
        • 匿名
        • 2021年 4月 02日

        だから記事を読もうよ、、、ジョークだって

        10
          • 匿名
          • 2021年 4月 04日

          判った上で書いてるよ、ハリアーを笑えないって書いている人いるじゃん。

          1
            • 匿名
            • 2021年 6月 10日

            読んでないでしょ…
            ハリアーはF35Bより性能が劣っているから採用することにしたって記事でしょコレ…

            1
        • 匿名
        • 2021年 4月 02日

        君は見事に釣られた

        9
    • A
    • 2021年 4月 02日

    さらにエアーウルフを一個飛行隊では!

    6
      • 匿名
      • 2021年 4月 02日

      世界でも征服するつもりですか?

      6
        • A
        • 2021年 4月 03日

        しちゃいましょう。
        大英帝国復活!

        2
    • 匿名
    • 2021年 4月 02日

    多いよねこれ
    >この記事の目的は内容に目を通さずタイトルだけで情報を得る人々への警告

    8
      • 匿名
      • 2021年 4月 02日

      これを狙って悪質な煽動をする記者も居るから非常に困る。

      15
        • 匿名
        • 2021年 4月 02日

        「日本は共同開発国のイギリスですら見限ったF-35Bを買おうとしている」とか。

        10
          • 匿名
          • 2021年 4月 02日

          頭狂新聞出身のハーフ田んぼがまた……

          10
    • 全てF-35B
    • 2021年 4月 02日

    積む艦載機が無いくらいなら、ハリアーの方がまし。
    と思える状況が悲し過ぎる。

    8
    • 匿名
    • 2021年 4月 02日

    皮肉が効きすぎてジョークに聞こえないんだよね。

    8
    • 匿名
    • 2021年 4月 02日

    最新の技術を集結したステルスソードフィッシュの開発
    というのが英国らしいだろう

    3
      • 匿名
      • 2021年 4月 02日

      それなら、モスキートも入れたらもっと英国らしくなる

      3
    • 匿名
    • 2021年 4月 02日

    オーストラリアの「今からF-22の生産ライン復活させて豪空軍に配備しよう」ってのあったけどあれもジョークか?

    3
    • 匿名
    • 2021年 4月 03日

    F-35Bがバカみたいに強いからハリアーGR.9で十分と言うだけの話。
    それには二重三重に意味があって、仮想敵に対しては”オタクらの装備ならこの程度”と言うことになるし、お懐かしやの騎士精神、今の戦闘機乗りを考えれば、対等の装備で戦わないと人間の実力が見えないと言う面もあるし、真に受ける連中には”ばーか”と言ってるだけの話。

    5
    • 匿名
    • 2021年 4月 03日

    こんなジョークもあったので… (最初は、中国恐るべしとか思いましたw)
    リンク

    1
  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 米国関連

    米空軍の2023年調達コスト、F-35Aは1.06億ドル、F-15EXは1.01…
  2. 米国関連

    米陸軍の2023年調達コスト、AMPVは1,080万ドル、MPFは1,250万ド…
  3. 軍事的雑学

    4/28更新|西側諸国がウクライナに提供を約束した重装備のリスト
  4. 欧州関連

    トルコのBAYKAR、KızılelmaとAkinciによる編隊飛行を飛行を披露…
  5. 中国関連

    中国、量産中の052DL型駆逐艦が進水間近、055型駆逐艦7番艦が初期作戦能力を…
PAGE TOP