自民党外交部会長の佐藤正久議員は協力関係にあったアフガニスタン人の退避支援を急ぐよう要求、外務省も国外退避や退避先の希望を確認して日本への受け入れも視野に対応を行うと報じられている。
参考:外務省、在アフガン大使館の現地採用職員らの国外退避支援へ
外務省は協力関係にあったアフガニスタン人の国外退避支援に乗り出す方針、ただし当てにしている各国の軍用機による移送作戦が何時まで続くのかは不透明
西側諸国が支援していたアフガニスタンのガニー政権が崩壊、タリバンの戦闘員が首都カーブルを事実上制圧しため外務省は日本大使館を閉鎖して勤務していた12人の日本人スタッフを17日までに国外退避させていた。
しかし日本と協力関係にあったアフガニスタン人=つまり日本大使館や国際協力機構(JICA)が現地で採用した人々の保護まで手が回っておらず問題視されていが、19日の自民党外交部会で外務省は早急な国外退避支援に乗り出す方針を示した。
なぜ日本が現地で採用したアフガニスタン人の身の安全まで責任をもつ必要があるのかと言うと、タリバンと敵対関係にあったガニー政権を支援していた国の活動(軍事的・非軍事的を問わず)に協力していたアフガニスタン人は「敵に協力した」という名目でタリバンから報復を受ける可能性が高く、欧米諸国は協力してくれたアフガニスタン人を見捨てないと約束して対象者や家族に特別移民ビザ(SIV)を発給、自国に受け入れる作業(UNHCRは国外避難が必要なアフガニスタン人の数を12万人以上と算出/家族を含めると約50万人)を急ピッチで進めている。
つまり協力関係にあったアフガニスタン人の国外退避を疎かにすると欧米諸国と大きな差がつき「今後の外交活動で不利益を被る可能性」が懸念されているのだ。
自民党外交部会で会長を務める佐藤正久議員は協力関係にあったアフガニスタン人の退避支援を急ぐよう要求、外務省も国外退避や退避先の希望を確認して日本への受け入れも視野に対応を行うと報じられている。
さらに自民党外交部会では日本大使館員の退避に自衛隊機を派遣しなかった理由についても議論になり、外務省は「治安状況の急速な悪化や各国が派遣している軍用機を利用した方が安全で早いと判断、英国機でUAEに退避したが協力関係にあったアフガニスタン人分の座席は確保できなかったので乗せることが出来なかった」と言っているので、現地採用のアフガニスタン人を放ったらかしにするつもりは無かったのだろう。
どちらにしても西側諸国は大使館員の一部をカーブル国際空港内に残して特別移民ビザ(SIV)の発給手続きや国外退避の支援を継続しており、協力関係にあったアフガニスタン人の国外退避を棚上げしたまま日本大使館員を全員国外に退避させてしまったのは少々不味い気もするが、日本が当てにしている各国が派遣している軍用機による移送作戦もいつまで続くのか不透明(8月30日が作戦の期限でバイデン大統領は期限の延長をほのめかしているが確定しておらず状況は流動的)な状況なので、外務省は早急に協力関係にあったアフガニスタン人の国外退避を始めないと手遅れになるかもしれない。
因みにお隣の韓国では少数の自国民がアフガニスタンからの国外退避を拒んだため韓国大使と3人のスタッフ以外を先に国外退避させ、事業のためアフガニスタンに残ることを選択した自国民の説得を行い一緒にアフガニスタンから退避することに成功(韓国大使館が把握する全ての自国民を国外退避させている)したためメディアは「美談」として大きく報道している。
しかし日本と同じように協力関係にあったアフガニスタン人の国外退避を一切行っていないため一部のメディアが声を挙げ始めているが、今のところ韓国政府は目立った動きを見せていない。
逆に英国を除く欧州諸国もポーランド(民間機のボーイング787×1機)、ベルギー(C130×2機、A400M×1機)、オランダ(C130×1機、KDC-10×1機)、ドイツ(C130×1機、A400M×1機)、フランス(空軍保有のA310)、イタリア(KC-767)、スペイン(A400M×2機)、デンマーク(空軍保有のCL-600)、チェコ(空軍保有のA319)といった国が続々と自国民や協力関係にあったアフガニスタン人を退避させるため航空機を送り込んでおり、今のところアジア・オセアニア諸国から航空機を送り込んでいるのではオーストラリア(C-130×2機、C-17×2機)とインド(恐らくC-17)のみだ。
果たして外務省は各国が輸送作戦を打ち切る前に協力関係にあったアフガニスタン人の国外退避を完遂することができるだろうか?今回は自衛隊機を動かすだろうか?
関連記事:日本人大使館員はドバイに無事脱出、協力関係にあったアフガニスタン人は現地に置き去り
※アイキャッチ画像の出典:航空自衛隊 政府専用機
あの状況で自衛隊機を送っても独空軍機みたいに着陸できずに引き返すが、助けたい人間を選別できずにほぼ空荷で戻る結果になってたか、最悪の場合米軍機みたいに無関係の犠牲者を作っていただろうしその点は仕方ない。民意というか人心に関わることを与党部会がちゃんと提言できているのも政と官の役割としてはいいんじゃないか(逆に部会から突き上げがなかったら外務省も防衛省も内閣府もそのまま黙殺させてた気はするけど)。ヒゲの隊長こと佐藤正久氏は政界入りしてよかったですよ。
ただ今の時期、既にタリバーンのカブール市内への政治的支配がおよびつつあるとすれば、火事場泥棒みたいに人員を送って外国人と協力者を集めて逃げ去る手が使えるかどうか。逆に何らかの交渉をもって(場合によってはODA継続等の金銭や利益に関わる問題と対価に)タリバーン側と交渉しないことにはという気がする。まぁそこらは外務省の腕の見せ所な訳だけど、自分とこで養ってた協力者の命がかかってるんだからそこは気張ってほしいな。
自民党外交部会長の佐藤正久議員が協力関係のアフガン人を救出すことに関して発言することは立派だが
最近、聞かれなかったからとコロナのラムダ株をオリンピック開催の為に二週間報告しなかったり
過去にイラクに派遣した自衛官の自殺をもみ消していたりと何かと胡散臭い人物なんだけどね
元自衛官ならもっと早く行動を起しても良かったと思うが、
悪いが今更、西側諸国のような輸送機を派遣するような危険な行為は出来ないだろうし
他国が日本の為に協力してくれるとも思えん
オリンピックに夢中でそれどころではなかったのだろうw
とはいえ、少しはヒゲに期待したい
元自衛官の義父の口癖「覚悟の差」。もぅこの1周間で何度聞いたか(苦笑
「外交」で行ってた自衛官と、「軍」として行ってた他国の覚悟の差だと。
倫理的であることが最高の外交だという姿勢で、軍事面の評価を外交でこれまで補ってきたはずですが。
残念です。今からでも努力を期待したい。
津波や洪水の避難では空振りが推奨されてるんだから
法的に問題ないなら
とりあえずインドあたりに派遣して即応体制を取ればよかったのに
よっしゃ政府専用機だぜ!
次の国会では、関連する法改正をして欲しいですね。
これ万一半島有事や台湾有事で米軍が撤退するような事態になっても同様の問題発生するよね……
228事件や朝鮮戦争の顛末見てると現地の日本国に係る公的機関に勤務してた人員及びその家族はころころされるリスク相当高いわけで、果たして自民党外交部会と日本のお役人連中がそんなケースに備えて頭の体操してるかというと正直微妙なとこ
k国に日本大使館てあったっけ、ODA関係者もいないだろうし日本の会社に勤めていた者は範囲外だろうから、今後将軍様が支配するようになっても日本が難民ビザを出すことはないだろう。
ムンムンは家族をすでに国外脱出させている、準備がよろしいようで。
このままだと法改正の問題なんて無くて、自衛隊機を派遣しても間に合わないかもしれないから自分たちだけ先に逃げましたって事になっちまう……早く助けに行かないとね
ヒゲの隊長に突かれないといけない自民党と外務省は自分の上司からの評価では無く、自国民と海外の評価を気にする仕事だというのを念頭におけ!というか義や人情で救出したいという気持ちが湧くはずだし、問題無いのにやらなかったのが悲しい
官僚に就職した同期がいるけど基本的に官僚は一人当たりが抱える仕事量があほみたいに多くて残業も余裕の法令違反で常時ワンオペ状態だからマニュアル以外のことについて脳みそを回す余裕がないんだとさ
致命的に人員不足だから仕事量に押しつぶされて一件一件の案件に関してはマニュアル通りにしか動けない無能になる
人が足りてないんだ
特定野党による妨害やサポタージュによる効率化への妨げなどで、大変なんでしょうね。
本当のメディアはこういう事を報道しないとね。
ネットの時代になったから、徐々には良くなると思うけど、間に合うかな?
この間報道されてたけど厚生労働省の平均月間残業時間が120時間で場合によっては400時間超えるって話だからな…
地獄だわ…
こんなんじゃあどんな有能でも無能になる
いや与野党問わず無能な割に特権意識に固まった議員や大臣の国会対応に時間割かれてるのがかなり痛いんで、そもそも永田町と霞ヶ関の関係からメス入れないとダメ。でも議員側が自分達が不勉強でも楽できる制度を変えたいはずもなく…
台湾のように適材を大臣に据える能力が自民党にあれば官僚の使い潰しもマシになるんだが
早期退職勧告やそれに伴う天下りなんてさせるより、地位そのままに働かせてりゃいいのに・・・
本人、家族、親戚、友人、知人、金払えば日本政府に口利きしてやるよ
・・一体どこまで想定・想像して、責任を持つつもりでポピュリズムに迎合してるんだ?
協力アフガニスタン人の国外退避支援も重要案件ですが、ペシャワール会等の支援事業で現地入りしていた邦人は、安全確保の目処が立ったという外務省報道の後国外退避については情報が無いですね。どうなっているんでしょうか。
英国では政府横断の緊急対策会議を連日行って対応策を検討したという報道もあります。
一方日本政府は具体的対応を外務省まかせにしていたのではないかと疑われます。
邦人大使館職員が全員国外脱出してしまった現在、現地協力アフガニスタン人の意向確認等をスムーズに行えるか甚だ疑問でもあります。
異論もあるでしょうが、今回の外務省(政府)の対応は褒められたものでないのは確かです。
省庁間の調整などやっていられない緊急事態だったのは理解できますが、だからこそ政治主導の先を見越した即時的判断と対応をしてほしかったと思います。
自民党外交部会の対応も、情勢と事実関係の確認後になったのでしょうが、遅い。
具体的には今後緊急事態に備えて
たとえ死ぬ事になっても現地に留まる職員を最低1人は予め決めておくということでしょうか?
正直簡単では無い気がします
現地に大使館職員を残さなかったことを批判してるわけじゃありません。
在アフガニスタン大使館邦人職員の総員国外退避は15日付けの外務省指示でしょう。
協力アフガニスタン人の国外退避について、確たる方針があった上だったかを問題視しています。
例えば、リーダー的現地採用職員に纏め役を依頼し連絡法を確保する等、国外退避支援の意志を伝え得たのか。
その後の動きを見れば、外務省においては協力アフガニスタン人の救出方針はその時点で確定していなかったと読めます。
あくまで想像ですが…
恐らく緊急事態になった時は、アメリカと連携して事に当たる事になってたんじゃないかな?と
もしそうだったとしたら、見事に梯子を外されたことになりますが…
すでに日本大使ら公館上級職員が全員脱出済みなら、現地に救援機が赴いても日本を代表する者がいないので、誰かが行かなくてはならないだろうね。救援機を護る自衛隊員や英語はもちろんパシュトゥ語の通訳も必要ではないかな。
後に野党やマスコミが
自民の都合で数ヶ月も短縮してビザを強制発行した!
とか言い出さないか心配になる…
日本政府はタリバン政権を認めるべきだ!って声高らかに叫んでた某立憲ナントカ党の議員は速攻パッシングされて叩かれて取り下げたからさすがにそこは大丈夫でしょ
左巻きの連中が専守防衛ガーとか、憲法第9条ガーとか甘っちょろい事を
言ってるから、突発的な有事に対応出来ないのは当たり前
今回だって飛行機を仮に飛ばせたとして、群衆が飛行機に
押し掛けてきて 銃で威嚇しても、まだ押し寄せててきたらどうする?
一人でも殺してしまったら左巻きは鬼の首を取ったかの如く大騒ぎするやろ
それどころか銃もったまま乗せろって要求してくる連中いてもおかしくないんだよなぁ・・・
あとアメリカ機であったようにタイヤ格納庫部分に忍び込むとか機体にしがみつく連中は密航とかでそれなりに発生する事案だし
ここら含めた法整備をするべきだし邦人保護・輸送の際におそらく検討されたと思うが
国会通す自信なくて行けるところからやったんでないかなぁ
出来ないことの言い訳を探すのだけは得意なんだね
ポーランド、ベルギー、オランダ、イギリス、フランス、ドイツ、イタリア、スペイン、デンマーク、チェコ、オーストラリア、インド、トルコ
みんなやってるぞ
普通の国ならやれる
日本がおかしいからやれないんだよ、主に左巻きのせいだけどな
左がどうのは関係ないでしょ
過去にだって自衛隊は邦人救助のためにC-130を派遣した経験があるんだから
今回は日本人が対象じゃないし、国防関連で足を引っ張りまくっているのは左巻き連中なのは明白な事実だろ
左巻きのせいにしてればやらなくていいから楽だもんな。どこの国にも酷い左巻きはいるぞ?
外務省「仕事したくねーなぁ…アフガニスタン人が何人死のうがしったこっちゃねーわwwwww」
それらの国の軍人は国民からの支持が厚いけど、自衛隊は災害救助活動以外での国民からの支持はマイナスに振り切っているという違いがあるぞ
>自衛隊は災害救助活動以外での国民からの支持はマイナスに振り切っている
ちょっと何言ってるか分からない
内閣府のデータで自衛隊への国民からの支持も海外活動への評価もほぼ90%だし災害救助以外での軍事的安全保障も60%が期待していると回答している。総合的に日本国民の自衛隊への支持は全般の任務で厚いと言える
その「災害救助活動以外での国民からの支持はマイナス」という意見はいったいどんなソースから導いたのか教えていただきたいのですが?
こういう事態において大使館で雇った人とその家族くらいも難民受け入れもしない国って知られるのは非常によろしくない。
異常事態に対する対応能力がどうのそれ以前に国としての品格を問われる。
外務省は外面なんてどうでもいいもん
楽して給料もらうことしか考えてない
韓国がどうのこうのどーでもええわ
問題なのは、日本が日本のために協力した人を助けるか、見捨てるのかの二択のどっちを選択するのかだ
少なくとも、日本の外務省は見捨てた、こういうクソな組織であり、
それを日本人が支持するのかどうかということ
理由を後付けして、言い訳してるみたいだけど、そんな言い訳が通用するわけねーだろと
日本がカスな国なのか、カスじゃない国なのか、世界が見てるんだよ
特に各国の諜報機関は注視してるだろうな。
協力員を国外脱出させるのも重要だけど
大使館職員以外の日本人の国外脱出はどうなったのだろうか
命に差をつけるのが批判されるのは分かるけど日本人の脱出を優先して欲しいと思う。
冷たいようですが、政府の方針としての退避の優先順位は、「自国民>それ以外」で仕方ないと思う。
しかし、自民党から言われなければやらない外務省というのも、どうなんだか。
本来のミッション定義がおかしいんじゃないですかね。
佐藤隊長や他の外交畑の議員も、はこの件についてはツイートがとても少ない。コトの確定後に流す感じ。
外交部会長の立場だし、ツイートが現地の作業に影響する可能性があるからでしょう。
南スーダンの国外退避の時には、空自のC-130を3機派遣しているので、空自機派遣が禁忌というわけでもなさそう。
そのときは、旅客機よりも多様な環境で離着陸可能なC-130を送ったそうです。
リンク
ジプチに到着するまで、3日かかったそうです。これだと、即応性は厳しいですね。
今回も、訓練名義でC-130かC-2をジプチまで既に送ったりしてないんだろうか。
台湾有事や半島有事で、台湾や韓国や中国に居る日本人をどうする計画なんだろうな
今回のアフガン人の協力者及びその家族の数どころじゃない程にいるだろう
消費税アップするときはすぐ決定するのになwマジでクソの役にも立たねえなこの政府
自国民救出できない国なんざ二度と独立国家なんて名乗るな
アフガン 米が日本に自衛隊派遣協力要請 米民間人の退避に向けて
リンク
外堀が埋まって来た感じですが、空港の安全確保を米軍は請け負うなら
政府専用機の777か旅客機ベースのKC767を出す可能性が高く、
カーゴスーペースに体育座りで難民詰め込む様な事は自衛隊はやらんと
思うので、C-2は出さないでしょうね
出すならC-130では?
滑走路がフルに使えない状況も起こり得るし、タラップ車の確保できる保証も無いのでは?
C-2を出す方が無難だと思う。
C-130では鈍足過ぎる。
蛙跳びで3日もかける余裕は無いし、到着直後のクルーが満身創痍の状態では話にならない。
それもC-2開発理由の一つだったはず。
国際協力するから何かあったときに助けてもらえる。例外や個別の事情もあるだろうけど、軍事力の提供をほとんどしないのだから人道面に関しては諸外国以上にやってほしいと思う。クーデターや内乱に介入するわけじゃない。人の命を救う活動って自衛隊の本質じゃないの?最高指揮官は何してるの?
内容はいいが、最後の一文が不安を感じさせるな。
判断する権限は総理にあると分かって書いているんだろうか。
いやもちろん狙ってそこを腐してるんだろ。
外務省は、まず間違いなく「現地職員ってそういうもの」=日本まで連れていく義理はない、ぐらいに考えていたはず。
何十年も大使館で働いて、日本に好感持ってる人も多かっただろうに、今更、現地行ったって混乱の中、連絡つくかどうかすら怪しいのでは。
>因みにお隣の韓国では少数の自国民がアフガニスタンからの国外退避を拒んだため韓国大使と3人のスタッフ以外を先に国外退避させ、事業のためアフガニスタンに残ることを選択した自国民の説得を行い一緒にアフガニスタンから退避することに成功(韓国大使館が把握する全ての自国民を国外退避させている)したためメディアは「美談」として大きく報道している。
しかし日本と同じように協力関係にあったアフガニスタン人の国外退避を一切行っていないため一部のメディアが声を挙げ始めているが、今のところ韓国政府は目立った動きを見せていない。
と5行も費やして韓国の「美談」とやらに当てこすりをいれるが、その後の救出成功には触れないのがココの管理人。