日本政府は国家安全保障会議を開催、国際機関で働く日本人や日本大使館や国際協力機構(JICA)で働いたため「敵に協力した」と名目でタリバンから報復を受ける可能性のあるアフガニスタン人を国外退避させるため自衛隊機を派遣すること決めた。
参考:日本政府 アフガニスタンからの邦人等の輸送及び菅総理のG7首脳テレビ会議出席について
派遣規模はC-130×2機とC-2×1機の計3機、先遣隊は本日夕刻に出発
今回の自衛隊派遣の法的根拠について加藤官房長官は「在外邦人等の輸送を定めた自衛隊法84条の4に基づいて行われる」と明かし、派遣先国の同意に関しては「最大限同意(誰と交渉しているのか詳しく明かさなかったが関係各所らしい)を取り付けるため努力しているが現在のアフガニスタン情勢は流動的で通常と大きく異なっており、仮に同意を得られなくても緊急的な措置、人道的上の必要性から国際法上問題ないと考える」と説明した。
但し加藤官房長官は在外邦人や協力関係にあったアフガニスタン人の数については明言を避けており、自衛隊派遣の条件である現地(カーブル空港)の安全性についても「米軍が十分に確保している」との見解を示した。
岸防衛相は政府の決定に基づき派遣命令をすでに出しており先遣隊が本日夕刻に出発する予定で、派遣規模はC-130×2機とC-2×1機の計3機になる。
因みに自衛隊法84条の4では外相からの依頼があれば邦人だけでなく外国人の輸送も可能で、今回の協力関係にあったアフガニスタン人の自衛隊機による輸送は外相からの依頼という形で行うのだろう。
追記:今回の決定を受けて複数の海外メディアも日本の自衛隊機派遣を報じ始めている。
関連記事:日本、自国民や協力関係にあったアフガニスタン人救出のためC-2とC-130派遣で最終調整
※アイキャッチ画像の出典:航空自衛隊
国内法の改正では間に合わないと判断し、国際法を自衛隊派遣根拠としたのか
予想してた以上に柔軟に対応してた
一応自衛隊法84条の4だけど
それ、これより前のニュースの時、リンク付きで出したら「今回の例じゃ使え無いよ」って散々言われた
相手先の同意の件も含めて、現行法じゃ出来ないのオンパレードだった
今回のニュースでちょっとスッキリした。
日本人以外の輸送(自衛隊法84条の4)じゃなくて、相手国の承諾なしでの自衛隊派遣のことのほうね
それにそれだけじゃ下記の「当該輸送を安全に実施することができると認めるときは」に引っかかってしまう
>自衛隊法84条の4
リンク
>防衛大臣は、外務大臣から外国における災害、騒乱その他の緊急事態に際して生命又は身体の保護を要する邦人の輸送の依頼があつた場合において、当該輸送において予想される危険及びこれを避けるための方策について外務大臣と協議し、当該輸送を安全に実施することができると認めるときは、当該邦人の輸送を行うことができる。
>この場合において、防衛大臣は、外務大臣から当該緊急事態に際して生命若しくは身体の保護を要する外国人として同乗させることを依頼された者、当該外国との連絡調整その他の当該輸送の実施に伴い必要となる措置をとらせるため当該輸送の職務に従事する自衛官に同行させる必要があると認められる者又は当該邦人若しくは当該外国人の家族その他の関係者で当該邦人若しくは当該外国人に早期に面会させ、若しくは同行させることが適当であると認められる者を同乗させることができる。
84の4は、「同意が必要」と明記してないから助かった。
自衛隊法84条の4は「輸送を安全に実施することができる」と認めた時に適用できるので、カーブル空港は安全だと政府が判断したのでしょうな。
まあ、派遣すると声明だした矢先にこんな事態が起きたりしてますけどね
カブール空港で銃撃戦、アフガン部隊に死者 米独軍も巻き添え=独軍
リンク
戦地扱いだと思いますけどね、今のカブール国際空港
ただカブール空港で銃撃戦が起きたと言うニュースもあるので本当に安全なのか気になりますね。
軽火器程度では墜落しないので「輸送を安全に実施できる」理論
当該国の~を言った一人として、正直ここまでやるとは予想外だったわ。
「当該輸送を安全に実施することができると認める」なら別にいいんじゃね?危ないなら出すんじゃないわよおおおおおお って国会その他で何百回と言われるだろうし万が一被害者でたら内閣飛びかねないと思ってたから・・・
ただ、イスラム国系テロリスト(タリバンとは別)がカブール近辺入り込んでるかもって米国当たりの発表であったのでほんと危険なので怖い。
この記事を見ると輸送機だけで陸自の派遣は無さそうな感じですかね?
今回のは空港内に退避した人たちの国外輸送が主任務で、陸自を連れて行くにしても空港警備だけだろうね
一歩空港の外に出たらそこはもうタリバンの支配地域
タリバン以外はどの国の軍人もみんな装備品を取り上げられて自分たちも要救助対象にされるだけだし、かといって装備品引き渡しに応じず逃げたら前記事のSASみたいにひたすらタリバンの攻撃を受けることになる
現地人のふりして一般車で協力者を助けようとしている外国の部隊もあるようだけど、空港は完全に包囲され検問所が設置されているから、残念ながら成功したという話は今のところ聞こえてこないし、もし成功例あったとしても安定性はないだろうし
陸自も出すそうです。
在アフガニスタン・イスラム共和国邦人等の輸送の実施について
リンク
・現地における情報収集・関係機関等との調整のため、アフガニスタン・イスラム共和国に
現地調整所を設置
・航空支援集団司令官を指揮官とする在アフガニスタン・イスラム共和国邦人等輸送統合
任務部隊を編成
・現地には、中央即応連隊長を指揮官とする、空輸隊、誘導輸送隊等からなる在アフガニスタン・
イスラム共和国邦人等輸送派遣統合任務部隊を編成し、邦人等の輸送及び輸送支援を実施
見た感じ空港内における航空輸送の補助と情報収集かな?
救出する方もされる方もみんな無事で記憶してほしい。
とは言ってもC-2の出動にはワクワク感が止まらない。
自己湖レスです。
>記憶して
→帰国して、の間違いです。
上手くいっても上手くいかなくても、菅総理が責任を取る流れだね。
内閣支持率とか考えずに、適切に仕事して自衛隊員と国民と協力者の安全を守り
無事に脱出できるように最大限努力してほしい。
言葉の端々が腐って糸引いてんな…。
夏だから腐りやすいのだ、仕方ないね
もう続投の可能性が絶望的だからこそ、責任問題を気にせず進められたのかも
ある意味「無敵の人」だ
NHKからの抜粋だけど
>輸送の命令は自衛隊法84条に基づいて出され、23日夕方までにC2輸送機を、24日、C130輸送機2機を現地に向けて出発させる予定になっています。
との事で、C-2が先発して後発にC-130Hが使用される様です。
(これ上手く使えばどっかの国に部隊展開して占領するときにも応用でません? 航空機だけでなく船舶でも輸送可能なあたり、なんなら港湾施設抑えてからの揚陸艦使って橋頭堡&周辺都市圏確保とか……)
何にしても後世への影響大きそうな法解釈・運用だなって、個人的にはこの騒動通して半島有事や台湾有事でのオプションというか自衛隊が取れる行動が一つ増えたって意義があるんじゃないかと
『緊急事態で人道的に必要と関係国に認められ』さえすれば有事に台湾まで防衛任務に陸上海上とともに『派遣』はOK あとは撃たれないと撃ち返せないため、撃ってきた時のことを考えたら『護衛機』を数機連れて行っても
今回は文句をいう国家がアフガニスタンにもはや存在しないからできる緊急避難
半島で同じことやったら韓国の主権侵害にあたるよ普通に
というかまともな軍隊が機能してる国に護衛なしの輸送機を送り込んでもスクランブルされて最終的に撃墜されるだけですわな
自衛隊が派遣されるような半島有事の際に、韓国政府が機能しているとは思えんが。
大統領府をはじめとする重要な官公庁は野砲等で吹き飛んで、生き延びた首脳陣は
いつものように我先に逃げ出しているだろうし。
また反韓が湧いて出てるよ。
反韓も親韓も当の韓国も半島有事での自衛隊派遣なんて望んでないのでは。
韓国政府は、自衛隊を韓国領土に入れることに反対していますね。
だから、邦人は自力で脱出するしかないと思う。
国防関係は首脳以外は南部の大田市に移転してたよね、確か。
流石に野戦砲の範囲外。
無理
自衛隊法84条自体はあくまで緊急時に自衛隊機による日本国籍者やそれ以外の人を救助するようにするためのものにすぎない
政府やそれに準ずる組織がある国に対しては別途そこから相手国に自衛隊を送り込む許可が必要
どうか無事に帰ってこれますように
外のからの圧力あったとはいえ広く動けるようになったのは感慨深いなあ
20~30年前からだと考えられん
何か所かの島に公団住宅みたいなもんをたらふくこしらえて、難民用に用意していた方がいいような
災害時の住宅やコロナ隔離用にも使えるし、難民手厚く扱えば日本の印象も良くなる
尖閣諸島や竹島がふと思いついたんだけど
そんな満州移民団みたいなことせんでも数多くある限界集落に住まわせればおk
冗談だとしても感じが悪い、折角日本の活動に協力してくれた方に失礼だと思わないの?
限界集落を「人さえ増えれば良いんだろ」とばかりに便利使いするのもどうかと思うよ。
いや、道路含め人が住める地域を新たに作り(しかも離島に)維持するコストを考えたら既存のインフラを使いまわしたほうがいいだろってだけ
↑↑
自分がコメントした先の、文字通りの最前線で日本人も住まない尖閣諸島や竹島に隔離しようとするほうが失礼だと思う
島って。
大和と姫路にあった難民定住支援センターを復活させるのが先じゃないかなあ
中即連が出動するのかな?特戦群も混ざるのかな?
アフガン人を難民として受け入れるのは良いとして、一体どこまで
範囲を広げるんやろうね?家族?両親?親戚?
仮に夫が大使館で働いてるとして、嫁さんの親戚が親日とは限らんやろ
親日とか言う以前に日本と交流が少なすぎてどこの国ですかレベルなんだが……
俺たち日本人はニュース等でアフガニスタンに悪いイメージを持ってるから、周りの日本人がアフガン人を村八分にしないようにせなあかん
協力関係だったアフガニスタン人を受け入れるのに親日とか関係なくない?
当人はいいとして、親類縁者をどこまで、ってのは考えなきゃいけないだろ。
家族の範囲をどこまでに設定するのかは必要でも、親日かそうでないかは別に必要ない
特別重要とは思わんけど、関係ない、とまでは思わん。
ソレな。向こうは大家族が基本だし、下手に拡大解釈を認めると際限無く膨れ上がってしまう懸念がある
実際には、その場に居合わせた人間を輸送力の限りで運ぶ事になるのだろうが……
官房長官「カブール空港からの人員輸送を妨害する動きはみられません」官邸・記者会見影像の3:40ごろ。
きょう午前の官房長官の記者会見を見たが、ちょっと引っ掛かりそうな点あり。
そこって、どうやって市内の関係者を探し出すかが問題になっていたので、違和感がありました。
一応、自衛隊法84条の4の1の「当該輸送を安全に実施することができると認めるときは」を満たすために付け加えた文言だと思いますが、左マスコミは引っかかってくるかもしれない。
タリバンが検問していることも、妨害と言えば妨害なのだけど、日本の活動を武力で妨害しようとしているわけではないともいえるわけで、微妙な感じです。
追記。
「カブール空港からの」なので、カブール空港「まで」の輸送は考えない理屈なのかもしれないですね。
危険を冒して救出しないという建前なのでしょう。
以下、リンク
官房長官記者会見影像:
リンク
これの3分30秒からあと
自衛隊法:
リンクお
(在外邦人等の輸送)第八十四条の四
リンク入れると反映が遅いので、分けました。(笑)
そもそも”派遣先の同意”って誰を相手に交渉するんだろう?
タリバンと交渉すれば国交は別にしても”政府”として公認したことになるし、金を盗んで逃げた大統領と交渉するわけにもいかないだろうし、北部同盟と交渉して実効支配のないカブールに着陸するのはさすがに無理があるだろう。
基地を警備してるらしいトルコとかNATOじゃないのかな
今回は取れなかったから国際法を根拠に柔軟に対応したという話
>派遣先国の同意に関しては「最大限同意(誰と交渉しているのか詳しく明かさなかったが関係各所らしい)を取り付けるため努力しているが現在のアフガニスタン情勢は流動的で通常と大きく異なっており、
>仮に同意を得られなくても緊急的な措置、人道的上の必要性から国際法上問題ないと考える」と説明した。
イライラ戦争の頃から比べると日本も成長したと思う
あの時はトルコが助け船出してくれたけど
日本から飛行機は飛ばさなかったしなあ
情報収集のための先遣隊は既に出発してるんだな
わりと迅速に動いてるようで感心した。
…んだけども、最大の問題点である空港までどうやって連れてくるかってとこは
どう考えているのだろう。
目処ついてんの?
その辺は、同盟国たる英軍ですら苦慮しているところだからね……
米軍が勝手に検問をしいて往来をシャットアウトして、同盟軍ですら空港外への出入りが出来ない状況だから
ヘリも輸送して行けば、物理的には運搬手段を確保することはできるが(なお燃料補給)
現地にいる特戦や別班がいて予め情報収集してくれてると願いたいですね。
目途ついているどころか、空港外では現地人協力者も外国人も救出部隊もみんな等しくタリバンに装備取り上げられて要救助者にされている
今のところ要救助者にされなかったのは先日自力で脱出に成功したSAS精鋭部隊ぐらい
今フライトシミュレーター24見てるけど、オーストラリアやイタリア、ニュージーランドのC-130が普通にイランを迂回してカブールに向かってんじゃん。
誰だよ、C-130だとカブールまで届かないとか言ってた奴
無給油で往復するには直線であんま余裕ない、みたいな事なら俺が言ったけど?
正確には誰かの「無給油で往復する事になるだろうからC-2が必要だ」って発言への反論の「C-130Hでも無給油で往復できる」に対して横から俺が「それ直線でギリギリじゃね?まあ別に無給油往復必須とは思わんからC-130H派遣が妥当だろうとは思うけど」と返した。
迂回しようが積荷満載だろうがC-130Hでカブール-カタールの片道届かんなんてコメ主含めて誰も言ってないと思うよ。
別のスレでそんな発言があったんならスマン。
アメリカ、イタリア、オーストラリア、ニュージーランドのC-130がイランを迂回してカブール入りで来てるから問題ないな
お前の指摘は間違ってたってだけだったわ
??????
そいつらは「無補給で往復した」の?
今さっきC-2が入間基地から飛び立ちましたね
17:20頃に離陸した奴なら米子に着陸したようですね。
君らの情報は為になる
上のほうでリンクを貼ってくれている
防衛省(お知らせ)「在アフガニスタン・イスラム共和国邦人等の輸送の実施について」
>航空支援集団司令官を指揮官とする在アフガニスタン・イスラム共和国邦人等輸送統合任務部隊を編成
だから、作戦司令部は日本に置いて衛星回線で統合指揮するのかな?
カブール空港には
>情報収集・関係機関等との調整のため、アフガニスタン・イスラム共和国に現地調整所を設置
>中央即応連隊長を指揮官とする、空輸隊、誘導輸送隊等からなる在アフガニスタン・イスラム共和国邦人等輸送派遣統合任務部隊を編成
現地指揮官は中即連隊長で、空自の空輸隊の他、カブール空港外で活動するんだろう中即連隊要員で編成する「誘導輸送隊」を指揮下に置くと。
米英基地のあるディエゴガルシアあたりに空自進出拠点を置くのかもと想像してましたが、もしかしたら違うのかもしれませんね。