米国関連

バイデン大統領は撤退期限の延長を却下、31日までにアフガニスタンからの米軍撤退が確定

バイデン大統領はタリバンとの対立や摩擦を避け撤退期限の遵守を主張する国防総省の勧告を受け入れ、アフガニスタンからの撤退期限を守ることをG7の首脳に伝えと報じられている。

参考:Biden agrees with Pentagon recommendation to stick to Aug 31 Afghan pullout deadline
参考:Joe Biden rejects pleas from G7 leaders to extend Afghan evacuation beyond Aug31st after Taliban insists there can be no extensions

撤退期限の延長を示唆するような発言を行っていたものの最終的に欧州の要請を却下したバイデン大統領

NATOの主要加盟国はカーブル空港の混沌とした状況下で国外退避を希望する人々を「8月31日までに全て連れ出すのは不可能」だと主張して米国に撤退期限の延長を要請、これに対してタリバン側は8月31日の撤退期限はレッドラインであり「もし期限を越えて駐留するなら結果を伴う」と牽制、カーブル空港の維持に最も多くの兵力や装備を投入している米国の決断に注目が集まっていた。

バイデン大統領は「国外退避を希望する米国市民がいる限り米軍はカーブル空港に留まり続ける」と撤退期限延長を容認するような発言を行っていたものの、最終的にはタリバンとの対立や摩擦を避け撤退期限の遵守を主張する国防総省の勧告を受け入れたと報じられており、G7の緊急会議で各国の首脳に撤退期限の延長を行わない方針を伝えたらしい。

出典:Department of Defense

つまり米国を除くG7の首脳(主に欧州)が圧力をかけていたにも関わらず「8月31日までにカーブル空港から米軍を撤退させる=国外退避を希望する人々の輸送も打ち切られる」という意味だ。

タリバンは8月31日以降も外国人は自由に出国できると言っているが自国民に関しては出国を制限する方針なので、タリバンの支配を恐れるアフガニスタン人の混乱は今後さらに大きくなりカーブル空港周辺はさらに多くの人が殺到することになるだろう。

関連記事:タリバン、アフガニスタンからの撤退期限8月31日はレッドラインで延長は認めない

 

※アイキャッチ画像の出典:DoD News photo by EJ Hersom

中国、マッハ30の飛行特性をテスト可能な極超音速風洞設備「JF-22」が2022年に完成予定前のページ

他国の派遣部隊も追随か? 米軍がアフガニスタンに駐留する部隊の撤退を開始次のページ

関連記事

  1. 米国関連

    PL-15との交戦範囲ギャップを埋める米国のAIM-260、実用化に向け順調にテストを消化中

    2022年中に初期作戦能力を獲得すると言われている米国の新型空対空ミサ…

  2. 米国関連

    米国が過去最大規模のウクライナ援助を準備中、但し提供まで数年かかる

    26日にウクライナ支援を協議するラムシュタイン会議が開催予定で、POL…

  3. 米国関連

    バイデン大統領、ロシア領に届かないロケットシステムのウクライナ提供を確認

    バイデン大統領は30日に「ロシア領に届くようなロケットシステムをウクラ…

  4. 米国関連

    元米陸軍中佐、アゾフスタル製鉄所を封鎖した決断は理に適っている

    元米陸軍中佐は21日、アゾフスタル製鉄所への攻撃を中止して「封鎖」する…

  5. 米国関連

    ファランクスのバースト射撃にかかる費用は4,600ドル~6,900ドル

    米海軍はフーシ派の攻撃阻止にSM-2とSM-6を計100発近く消耗した…

  6. 米国関連

    故障続きの米強襲揚陸艦ボクサー、乾ドックに空きがなく水中修理を選択

    オーバーホールを終えたボクサーは故障続きで、何らかの改善を行って4月に…

コメント

    • 匿名
    • 2021年 8月 25日

    ここまでぐだぐだだとトランプ下げてバイデン持ち上げていたアメリカのマスコミや、それに踊らされていたアメリカ有権者の今の反応が気になるな

    38
      • 匿名
      • 2021年 8月 25日

      メディアは、左派:外国人女性を守るために米軍の死者はやむ得ない、大統領は占領継続を指示しろ。その後、4日で忘れた。
      右派:撤退自体は正しいが、やり方を間違った。大統領はダメダメ。まだ、報道してる。

      18
      • 匿名
      • 2021年 8月 25日

      しかもG7で撤退終了を喧伝するんだからな
      延長を再三要望してた同盟国のメンツも立場も丸つぶれ
      内々で済ますならまだしも、大っぴらな場であるG7で一方的に終了を通告するとか何考えてんだと

      18
      • 匿名
      • 2021年 8月 25日

      10年前に本邦でみた光景が再現されてるよね、今の米国。
      しかも100倍悪い状況になって。

      8
    • 匿名
    • 2021年 8月 25日

    >最終的にはタリバンとの対立や摩擦を避け撤退期限の遵守を主張する国防総省の勧告を受け入れたと報じられており、G7の緊急会議で各国の首脳に撤退期限の延長を行わない方針を伝えたらしい。

    結局こうなるのか。また市民が暴走したとき、アメリカはどうするつもりだ。

    13
    • 匿名
    • 2021年 8月 25日

    「アメリカ、期限内の軍撤退完了目指す タリバンは延長を拒否」
    タリバンのスハイル・シャヒーン広報担当はBBCの取材の中で、市民は期限後も民間機に乗って出国することができると話した。
    「パスポートを持っている人たちには何もハードルを設けていない。その人たちはいつでも民間の旅客機に乗ることができる。その人たちにもアフガニスタンにとどまってほしいが、国を出たいならそれは可能だ」

    4
      • 匿名
      • 2021年 8月 25日

      それってパスポート没収する気満々に思えるのだが
      考えすぎ?

      26
        • 匿名
        • 2021年 8月 25日

        大規模なパスポート没収は某入国審査ゲームを思い出しますね…

        9
          • 匿名
          • 2021年 8月 25日

          アルストツカに栄光あれ

          10
    • 匿名
    • 2021年 8月 25日

    アフガニスタンやカブールや空港の現状が 不明な状況で
    9月に入っても出国できるとされている自国民よりも
    アフガニスタン人協力者を優先して輸送できる国はあるのかな?

    1
    • 匿名
    • 2021年 8月 25日

    アフガンの情勢次第じゃ
    またドイツがEUに無制限の難民受け入れ強要しそうだな

    10
    • 匿名
    • 2021年 8月 25日

    G7の場で延長の方向性を合意すると思っていたが、、、
    各国の要求を却下する場に使いやがったか。

    10
    • 匿名
    • 2021年 8月 25日

    英大使、首都カブールからの脱出は順調と
    リンク
    >イギリスのジェームズ・ヒーピー国防閣外大臣は、カブール空港では現在、タリバンが群衆を整列させ、出国希望の手続きを早めていると述べた。
    >ヒーピー氏によると、タリバンがアメリカとイギリスの出国列を管理しており、「きょうの列は前より速やかに進んだ」、「大きな違いが出た」という。

    タリバンが外国人の出国にやっと協力的になったってのもあるんじゃないか

    2
      • A
      • 2021年 8月 25日

      表向きはそうかもしれないけれどタリバンは選別して連行とかやってるんじゃなかろうかと。

      8
      • 匿名
      • 2021年 8月 25日

      それタリバンが現地人(協力者)の脱出の締め付けを厳しくした結果、外国人にとっては空港に入りやすくなったというだけな気が

      1
    • A
    • 2021年 8月 25日

    タリバンの報道官は「軍事組織による退避活動は8/31まで。それ以降は民間機でやるなら問題ない」って言っていたけれどなんだかなぁ。

      • 匿名
      • 2021年 8月 25日

      あんなところに民間機が単独で行くのは現実的じゃないし、ハナから無理だとわかってることを発言してる

      15
        • 匿名
        • 2021年 8月 25日

        タリバン国(?)が認められて空港の再整備と運用が適切に行われた上で、民間航空が航路を再設定して就航
        民間の運行再開とか可能だとしても年単位で先の話でしょうね

        対外的に色々アピールしてるけど殆どが実態と乖離しててタリバン2.0の発表は信用出来ませんわ

        13
        • 匿名
        • 2021年 8月 25日

        カブールは元々、国際空港ですから、空港機能さえ回復すればエアライン機の乗り入れは可能です
        ハード的には管制機材が破壊されていたら、それを復旧出来るのかと、ソフト面でタリバン側が
        空港要員を復職させて運用出来る体制に戻す気があるのか、戻せるのかだと思います。

        しかし、空港管理についてはタリバン側と協議中と昨日のロイター伝では報じていたので、延長合意
        の可能性は高いとみていましたが、バイデン側から、こうもピシャリと月末までで閉めてしまうとは
        思いませんでした
        タリバンの恫喝に屈したと見られるか、単に放り出したと見られるか、タリバン側とて出て行く外国人
        を引き止めても利は無い訳ですから延長に合意する可能性はあったと思うのですが・・・

        彼は同盟国をなんと思っているのでしょうか?、撤退に米軍が全責任を持つと言うのでしょうか?
        なんとも失望を禁じ得ない決定です。
        中国包囲網などぶち上げても、こんな事をしていたらアメリカ信用ならずとなってしまいます。
        正直、トランプよりも酷いのでは?

        16
      • 匿名
      • 2021年 8月 25日

      それは、タリバン自身が自分らはまともな国家だと自称でいってるだけですよ。そういうでしょう。

      タリバンと信頼関係が築けた国家なら、その言葉を信用できますが、少なくともG7諸国は保証はないと判断せざるを得ないでしょう。

      空港をどう管理するか、アフガン人をどう取り扱うかはタリバンの胸先三寸ということですよ。

      4
        • 匿名
        • 2021年 8月 25日

        そもそもタリバンと信頼関係が築けた国家ってパキスタンとイランぐらいだしなぁ。
        中国・ロシアですらタリバンを信頼していない。

        1
      • 匿名
      • 2021年 8月 25日

      タリバンによる入国監査なんてどんな理由で拘束されるかわかったもんじゃないからなぁ

      3
    • A
    • 2021年 8月 25日

    いい意味でタリバンが信用できないのならいいのに。
    たとえば「期限は8/31」と言っておきながら直前になって「もう一週間良いよ」ってなってくれるとかね。
    無理だろうな。

    1
    • 匿名
    • 2021年 8月 25日

    タリバン>同盟国と自国の市民

    完全降伏状態やな。バイデン政権もう持たないんじゃないか?

    1
      • 匿名
      • 2021年 8月 25日

      その前にバイデン自身の寿命が持たなそうで怖い・・・
      次はハリスだぜ

        • 匿名
        • 2021年 8月 25日

        不謹慎なのは重々承知だけど、バイデン自身の寿命がもったほうが怖いわ
        現時点ですでに痴呆気味な上、目先のことしか考えられてないようにしか見えないのに、この先それが悪化しつつ3年も大統領を続けるとなると……

          • 匿名
          • 2021年 8月 26日

          それも恐怖ですね、このあたりバイデンを引っ張り上げた民主党政権の罪は重い。
          しかし多少若かったのと政策の是非はともかく、トランプ元大統領はアグレッシブでだったなと懐かしんでしまう。。

    • 匿名
    • 2021年 8月 26日

    バイデンは選挙中から痴呆症らしき症状が出始めてたけど(家族を間違えるレベルで
    いまや政権の誰が何を言ったのか分かってないのでは

    そして、政権内の派閥がそれぞれ好き勝手にやってそうな感じの話ばかりだか

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 日本関連

    防衛装備庁、日英が共同で進めていた新型空対空ミサイルの研究終了を発表
  2. 欧州関連

    アルメニア首相、ナゴルノ・カラバフはアゼル領と認識しながら口を噤んだ
  3. 軍事的雑学

    サプライズ過ぎた? 仏戦闘機ラファールが民間人を空中に射出した事故の真相
  4. 中東アフリカ関連

    アラブ首長国連邦のEDGE、IDEX2023で無人戦闘機「Jeniah」を披露
  5. 米国関連

    米陸軍の2023年調達コスト、AMPVは1,080万ドル、MPFは1,250万ド…
PAGE TOP