欧州関連

空対空ミサイルを16発搭載? タイフーンのビーストモード化を予感させる公式画像

ユーロファイター・タイフーンコンソーシアムは最近、ウェブマガジン「Eurofighter World」の中でタイフーンの「ビーストモード」に関する可能性を示して注目を集めている。

参考:Eurofighter Typhoonk Eurofighter World

CFTが欠ける現行のタイフーンをビーストモード化しても使い勝手が悪くなるだけかもしれない

Eurofighter Worldはユーロファイター・タイフーンコンソーシアムが定期的に発行しているウェブマガジンで、その最新号(1月号)に空対空ミサイル16発(ミーティア×14発とIRIS-T×2発)で武装したタイフーンのイメージCGが掲載されていたため「第4世代機のタイフーンにミサイルや爆弾を大量に運搬する役割を与えて第5世代機や第6世代機をサポートさせるビーストモード構想があるのではないか?」と海外メディアが報じている。

出典:Eurofighter Typhoonk Eurofighter World

補足:ビーストモードとはステルスを優先する第5世代戦闘機がステルスを犠牲にして武器の搭載量を優先させる形態(ウェポンベイだけでなく主翼下のパイロンに兵器や増槽を携行するという意味で戦争が始まってから3日目の運用形態とも呼ばれている)を指して使用されることが多いのだが、ビーストモードはBomb Truckとも呼ばれるので重武装な第4世代機をビーストモードと表現しても意味は通じる。

現時点で承認されてるタイフーンの最もヘビーな空対空ミッションの構成は増槽×2本と空対空ミサイル8発(ミーティア×4発~6発とIRIS-T×2発~4発)なので、今回公開されたビーストモードのタイフーンは現行の構成よりも空対空ミサイルの携行量で優れていると言えるのだが、増槽の携行が2本から1本へと減るため作戦半径や滞空時間の観点から言えば空中給油の手間が増えるので一長一短だ。

2010年代に提案され実際に開発が進められたタイフーンのコンフォーマル・フューエル・タンク(CFT)が完成していれば同機のビーストモードは非常に実用的だったかもしれないが、空力的に不安定だったのとコスト的な問題で開発が上手く行っておらず運用国もCFTに興味を示していないため仮にビーストモードが承認されても実際に採用する国が現れるのか微妙だ。しかし機体内部燃料タンクの拡張と増槽の大型化が含まれているタイフーンの能力維持プログラム「Long Term Evolution(検討段階)」が実行に移されれば状況に変化が生まれるかもしれない。

ただタイフーンのアップグレードは開発しても運用国が採用しないという事例(推力偏向ノズルやタイフーンの空力改善キットなど)が多く、LTEが実現しても追加費用をかけてまで機体内部燃料タンクを拡張したり新規に開発された大型増槽を購入してビーストモード採用に踏切る国が現れるだろうか?

つまりタイフーンのビーストモード化はボーイングが発表したF-15EXがBomb Truck化することに触発された産物でしかなく、CFTが欠ける現行のタイフーンをビーストモード化しても使い勝手が悪くなるだけなので絵に描いた餅で終わる可能性が高いと管理人は思っている。

 

※アイキャッチ画像の出典:Public Domain

新たに米国制裁を招く恐れがある案件、インドがMiG-35調達に向けて一歩前進前のページ

米国やサウジがアイアンドーム導入に動く理由、パトリオットではUAVの迎撃が困難か次のページ

関連記事

  1. 欧州関連

    侮れないトルコの技術力、攻撃ヘリ「T129」のエンジン国産化に成功

    米国はトルコに対してターボシャフトエンジンの輸出を停止したが、トルコは…

  2. 欧州関連

    フランス、ドイツのP-8A導入を阻止するためアトランティックIIを提供か

    ドイツのP-3C後継機問題は米国、フランス、エアバスを巻き込んでヒート…

  3. 欧州関連

    たった5分で破られたナゴルノ・カラバフ紛争の停戦、アルメニアもアゼルも攻撃を再開

    現地時間10日正午に発効したナゴルノ・カラバフ地域の人道的停戦は、たっ…

  4. 欧州関連

    EUがウクライナ向け砲弾の共同購入で合意、払い戻し対象は欧州製砲弾のみ

    EUは3日「ウクライナ向け155mm砲弾の共同購入について合意した」と…

  5. 欧州関連

    ウクライナ軍兵士、とっくの昔にドニエプル川左岸での主導権を失っている

    ニューヨーク・タイムズ紙とKyiv Independent紙はウクライ…

  6. 欧州関連

    仏シンクタンク、フランスは仏英独が参加する「拡大クアッド」を提案して主導すべき

    フランスのパリに拠点を置くシンクタンク「モンテーニュ研究所」は今月4日…

コメント

    • 匿名
    • 2021年 2月 15日

    なぜ人はアーセナルシップといい重武装兵器に惹かれるのか

    15
      • 匿名
      • 2021年 2月 15日

      ほら、重武装って眺めてるとわくわくしません?
      そう、重武装とはロマンである!
      ……現実にはロマンを追い求める余裕なんてありませんが。

      9
        • 匿名
        • 2021年 2月 17日

        ミサイルの搭載数だけ見ると、エースコンバットに出てくる機体みたい。

    • 匿名
    • 2021年 2月 15日

    F-15EXやJSIみたいにそっち方面に改良が進むのは当然か
    しかしCFT付けるとイカのフォルムが崩れるから微妙なデザインになるな

    4
      • 匿名
      • 2021年 2月 16日

      イカはイカであり、多少変形しても変形したイカに過ぎない。
      要は私は食べる以外にイカを好きとか嫌いとか考えない。食えないイカはただのイカだ。

      5
      • 匿名
      • 2021年 2月 16日

      イカしてないですねw

      4
    • 匿名
    • 2021年 2月 15日

    模型メーカーが喜ぶだけだね・・・

    9
      • 匿名
      • 2021年 2月 15日

      重武装の模型はカッコ良いんですよね。
      作っていてワクワクするのよ。

      2
        • 匿名
        • 2021年 2月 16日

        小学生の時、友達とF-4ファントムの模型を作ったのですが、友達は米軍のF-4E仕様(箱絵はベトナム迷彩)、私は航空自衛隊のF-4EJ仕様。同じ形なのに私のには爆弾が入ってなくてガックリしたのを覚えています。

        5
    • ソソソナス
    • 2021年 2月 15日

    第4世代のビーストモードは大きな的になるだけ。日本もF15とF2は出来るだけ早く廃止して第5世代のF35とF3のみの運用に改めた方が良い。

    6
      • 匿名
      • 2021年 2月 15日

      それを急ごうとするとF-35の比率を上げるしかないんだよね。
      せめてF-2があと40機あればなぁ…

      17
      • 匿名
      • 2021年 2月 15日

      F15の予算も三年連続付かない事を見るとその可能性を国は模索中してるのでは?
      と期待してしまいます。

      4
      • 匿名
      • 2021年 2月 15日

      そら唸るほど金があればみんなそれを選択するよ。
      金がないから既存の機体をより有効活用する訳で。

      16
    • 匿名
    • 2021年 2月 15日

    第4世代機にビーストモードも無いと思うんですが。
    そもそもが機外に兵装を懸吊している時点でビーストモード。

    2
      • 匿名
      • 2021年 2月 15日

      ビーストモードはBomb Truckとも呼ばれる重武装って書いてるだろ

      12
      • 匿名
      • 2021年 2月 16日

      タイフーンが終わってるからこそこういうネタが出る。
      ヤンキーさんがボロい中古車だからこそバリバリに改造するのと同じ理屈さ

      1
    • 匿名
    • 2021年 2月 15日

    そもそもミサイルが16発も必要な状況が発生するかなぁ?

    3
      • 匿名
      • 2021年 2月 15日

      無人機の存在で戦場に投入される戦闘機が増えるのが予想されるし、現在研究されてるレーザーがより発展したら、命中前に迎撃されてミサイルの脅威が薄まるから、ステルスのない4.5世代はミサイルを持たせるだけ持たせとけってのも分からなくない、まあゲリラとか相手だと明らかに過剰ではあるけど。

      7
      • 匿名
      • 2021年 2月 15日

      狙ったら必ず当たるってわけじゃないから母機のF-35を確実に守るためにもたくさん持っておいた方がいいんじゃない?

      2
    • シューターに徹すれば、あるいは先制の第1撃を想定すれば16発でも足りないのでは? 相手が1個飛行隊ならシューターは1小隊2機は欲しいところ、過剰じゃないでしょ。
      生き延びるためには、確実を期すなら相手1機に2発は必須だしね!

      2
    • 匿名
    • 2021年 2月 15日

    センサとミサイルキャリアの分離化を進めていくなら、F-15EXもタイフーンもまあいいと思うんですよ。
    ただ、お値段がね・・・

    3
      • 匿名
      • 2021年 2月 15日

      開発国ですらアップグレードの採用が殆ど無いですからね・・・

      3
        • 匿名
        • 2021年 2月 15日

        現状のユーロファイターって、見事な共同開発の失敗例の誇示になっていますよね……
        同期のラファールは近年一気にツキが回ってきていますから、物凄く鮮やかな対比になってますし

        ホント、間違ってF-Xで導入する羽目に成らなくて良かったなと

        20
      • 匿名
      • 2021年 2月 16日

      それなんだよなぁ。
      旧型機のアップグレードは無理に一線級の性能を目指すより
      程々の性能でコストを下げる方向でやって欲しい。

      1
        • 匿名
        • 2021年 2月 17日

        それじゃ訴求力に欠けるんだよなぁ…

        1
    • 匿名
    • 2021年 2月 15日

    ミーティアは左右にダクトが出っ張っている分、微妙に前後にズラして2発搭載する形になるのか
    AMRAAMだと、基本普通に横並びに2発搭載する例がほとんどだけれども(F-35のサイドキック位か? 前後にズラす例は)

    1
    • 匿名
    • 2021年 2月 15日

    最後の段落のオチが秀逸。

    1
    • 匿名
    • 2021年 2月 15日

    そんなに大量にお高いミサイルをストックできる軍隊は多くはないだろうに。
    マッコイ爺さんから100ドルサイドワインダーでも買うのかい。

    3
      • 匿名
      • 2021年 2月 15日

      ミサイル16発ぶら下げたら20億円くらい行きそう。
      というか基地のミサイルのストックが2~3機でなくなりそう。
      それを全弾発射あるいは撃墜されてしまえば笑い話にもならない。

      1
      • 匿名
      • 2021年 2月 16日

      ミーティアを2億で計算しても48億か・・・IRIS-Tを1億として約50億飛ぶね。

        • 匿名
        • 2021年 2月 16日

        ?解説お願いします。
        2×14+1×2=30ではなく?

        1
    • 匿名
    • 2021年 2月 15日

    タイフーンのビーストモードよりも先に
    ドイツ軍のニートモードを何とかして欲しいです

    2
    • 匿名
    • 2021年 2月 15日

    素朴な質問。
    空中給油を受けた場合、増槽にも貯油できるの?

      • 匿名
      • 2021年 2月 15日

      普通に配管通っているから逆流対策の弁が悪さしない限りは給油出来るんでない?

      2
      • 匿名
      • 2021年 2月 16日

      増槽分を先に使うと思うから、空中給油受けるときは増槽の空きの方がデカイはずなんで、できないと意味なくね?

      1
    • 新・にわかミリオタ
    • 2021年 2月 16日

    ビーストモードと言う響きには惹かれますが、たしかに費用対効果に優れているとは思えませんね

    1
    • 匿名
    • 2021年 2月 16日

    記憶が確かなら実戦配備されたころからこの手の話は出ていたはずだが…。
    スウィングロールというのもこの手の話の延長線上になるはずなんだが。

    • 匿名
    • 2021年 2月 16日

    タイフーンは中距離ミサイル4発を胴体に少し埋め込み式に直接装着するのが翼下パイロンを塞がずおトク感がありますね。
    F-16XLも同じような配置で嬉しかったのですがぬか喜びでした。
    F/A-18の登場時、胴体には2発だったのが何か物足りなく感じました。

    • 匿名
    • 2021年 6月 20日

    F-3早よ作ってF-2はみんな無人機化してビーストモードでも何でもやりたい放題したらええねん

      • 匿名
      • 2023年 1月 26日

      ミサイルキャリアとしては、搭載量的に単発機はあまり向かない気もしますけどね…

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 米国関連

    F-35の設計は根本的に冷却要件を見誤り、エンジン寿命に問題を抱えている
  2. 中東アフリカ関連

    アラブ首長国連邦のEDGE、IDEX2023で無人戦闘機「Jeniah」を披露
  3. 米国関連

    米海軍の2023年調達コスト、MQ-25Aは1.7億ドル、アーレイ・バーク級は1…
  4. 北米/南米関連

    カナダ海軍は最大12隻の新型潜水艦を調達したい、乗組員はどうするの?
  5. 中国関連

    中国は3つの新型エンジン開発を完了、サプライチェーン問題を解決すれば量産開始
PAGE TOP