インド太平洋関連

中国軍が演習を開始、台湾国防部は事実上の海上・航空封鎖だと非難

中国が設定した6ヶ所の演習空海域について台湾国防部は「事実上の台湾封鎖に等しい」と主張、更に台湾の軍事アナリストも「中国が台湾上空を通過する実弾射撃を行う可能性が高い」と指摘して国民に冷静に対処するよう呼びかけた。

参考:Taiwan defense ministry blasts China’s live-fire zones as ‘blockade’
参考:Expert predicts China will fire missiles over Taiwan cities to hit Zone No. 4

中国は短距離弾道ミサイルを台北上空、台中上空、高雄上空を通過させ空襲警報による国民の動揺を狙ってくる

台湾国防部の孫報道官は「中国が設定した6ヶ所の演習空海域は過去の演習地域よりも台湾島に近く、一部の演習地域が台湾の領海に食い込んでおり、国際的な航路を危険に晒す」と指摘、さらに別の担当者も「中国の演習は台湾を包囲する形で行われており、事実上の海上・航空封鎖に等しく台湾の主権を著しく侵害して国際条約にも違反する」と訴えた。

出典:Lu Li-shi Facebook

台湾の軍事アナリストである呂氏は「台湾の東側に設定された演習海域に向けて中国本土から実弾射撃を行う可能性が高く、中国側は短距離弾道ミサイル(DF-15もしくはDF-16)を台北上空、台中上空、高雄上空を通過させ空襲警報による国民の動揺を狙ってくる」と指摘、国民に対して「精神的なタフさ=冷静な対処」を呼びかけている。

ただ呂氏は「台湾側の長距離レーダーで軌道分析されるのを避けるためDF-17は使用しないだろう」と述べているが、福建省にDF-17が移動しているのが確認されているため「絶対にDF-17を台湾東側に設定された演習海域にむけて使用しない」とは言い切れない。

関連記事:中国の台湾を取り囲む演習は武力統一のリハーサル、期間延長の可能性も

 

※アイキャッチ画像の出典:rhk111 / public domain

東部戦線のロシア軍がバフムート郊外に到達、ウクライナ軍と交戦中前のページ

アゼルバイジャンは完全な非武装化を、アルメニアは非接触線への不可侵を要求次のページ

関連記事

  1. インド太平洋関連

    韓国、純国産ロケット「ヌリ号」初打ち上げに向けメインエンジン開発完了

    韓国メディアは最近、来年打ち上げ予定の純国産ロケット「ヌリ号」に搭載す…

  2. インド太平洋関連

    F-15並の精密攻撃が可能? 韓国、国産軽攻撃機「FA-50」に照準ポッド「スナイパー」統合

    ロッキード・マーティンは10月15日、韓国の韓国航空宇宙産業と共同で開…

  3. インド太平洋関連

    インドネシア、KFX開発費負担減額と潜水艦導入契約キャンセルを韓国に要求か

    韓国メディアは今月2日、インドネシア側がKF-X滞納分の支払いを実質的…

  4. インド太平洋関連

    欧米や日本も狙うインドネシアの武器需要、新たにウクライナが参戦

    日本も防衛装備品の輸出を狙っているインドネシア市場に新たなプレーヤーが…

  5. インド太平洋関連

    韓国、ポーランドとK2×580輌+FA-50×48機導入契約を今月末に締結か

    ポーランドは70億ドル以上の装備品を調達する契約を今月末に韓国と締結す…

  6. インド太平洋関連

    1,700輌の需要を巡る戦い、インド陸軍の次期主力戦車調達プログラムに露仏が挑戦

    インド陸軍が2030年までに1,700輌調達を予定している次期主力戦車…

コメント

    • hogehoge
    • 2022年 8月 04日

    台湾の海上封鎖は絶対に日本が許してはいけない事態。
    マジで対中戦争の覚悟決めて台湾の独立を支援しなければ、次の標的が日本になるだけだ。

    今すぐ正常性バイアスは棄てろ。

    46
      • hiroさん
      • 2022年 8月 04日

      また極端なことを。
      日本から戦端を開けば、米国は安保条約を発動しないので、攻撃能力の乏しい自衛隊でどう戦うのだろう?
      台湾にとっても迷惑なだけだと思いますよ。

      34
        • hogehoge
        • 2022年 8月 04日

        いや極端な発想どっちだよ。誰が何処に日本から戦端を開くなんて書いたんだ・・・。
        ビックリなんだが。

        普通に防衛体制の充実化や、台湾との合同演習や安全保障条約を締結するとか色々あるだろ。
        それにだが一応言っておくと海上封鎖は通商破壊行動であって既に武力攻撃なんだが、それ自体が戦端だと理解してないのか?

        48
          • 幽霊
          • 2022年 8月 04日

          日本は台湾を国として認めてませんからね
          台湾と安全保障条約を結ぶなら中国と断交しなければならないでしょう。
          正直中国と断交してまで台湾を守る選択を日本政府が取るとは思えないですね。

          15
            • samo
            • 2022年 8月 04日

            状況として断交するしかない状況に追い込まれるのだけどね。
            台湾有事が発生した場合、中国軍は台湾東部地域の攻略の橋頭堡として、
            日本の先島諸島の占領に乗り出してくると高い確率で予測されているので、

            武力侵略をされた側の日本は、強制的に中国とは断交状態に陥る。
            これに対して、日本側に選択権はない

            その上で、日本は日本に対する侵略にのみ、中国軍と対峙するか、
            台湾有事と合わせて対峙するかの選択を迫られることになる

            17
              • 幽霊
              • 2022年 8月 04日

              戦争になれば断交になるという理屈は理解できますが、それが台湾と安全保障条約を結ぶ理由にはならないと思いますよ?
              このまま戦争になって中国が先島諸島に上陸すれば条約を結んでいなくても台湾・アメリカ・日本で共同戦線を張ることにはなるでしょうし
              戦争にならなくて台湾と安全保障条約結んで中国と断交した場合即中国と開戦というわけではないので戦争開始までの数年若しくは数十年の間かなりの経済的損失が生まれます
              その政治的ダメージを受けれてまで台湾と安全保障条約を日本政府が結ぶとは思えませんよ?

              17
                • samo
                • 2022年 8月 04日

                >先島諸島に上陸すれば条約を結んでいなくても台湾・アメリカ・日本で共同戦線を張ることにはなるでしょうし

                これは希望的観測です。
                個別対応になる可能性もあります。
                日本政府内、日米安保には台湾有事に対するロードプランがないとされてますので、先しか諸島で有事が発生したとしても、日本政府が台湾政府と安保条約、またはそれに類するものを結べるかどうかは別問題です。

                >台湾と安全保障条約を日本政府が結ぶとは思えませんよ?
                その通りです。
                その通りなのに、なぜあなたは「台湾・アメリカ・日本で共同戦線を張ることにはなる」と書いてしまったのか。
                文脈が前後であべこべです

                3
                  • 幽霊
                  • 2022年 8月 04日

                  台湾・日本両方防衛の事態になれば確実にアメリカが口出ししてくるからですね。
                  日台間では協定がなくても台米・米日では協定はある訳ですし、結局のところ日本も台湾もアメリカの支援無しには国土防衛は成り立ちません
                  アメリカ・日本で共同作戦を取っていたのに台湾支援に繋がるから日本は作戦から抜けますなんて言う事をアメリカは許さないでしょう
                  逆も然りです。

                  7
                    • samo
                    • 2022年 8月 05日

                    >アメリカ・日本で共同作戦を取っていたのに台湾支援に繋がるから日本は作戦から抜けますなんて言う事

                    いや、だからあなたが「政治的ダメージを受けれてまで台湾と安全保障条約を日本政府が結ぶとは思えません」
                    って言ってるじゃないですか。
                    先に共同の軍事行動を否定しているのに、後で正反対のことを言ってる。
                    矛盾どころじゃないので、まずはそちらの立場は、日台の安保を認めるのか否かを明確にしてください。
                    今のところ、あなたはどっちの立場かすらわからない。

                    こちらの見解は、下で書いてるんですが、後追い的に、有事の際に日台安保を米国を介して認めざるをえない。
                    ただ、それを支えるための、日米安保内での協議もないし、政府内の想定もない。
                    その認識の共有は、岸田政権においては遅々として、どころか停滞しており、日本政府としての危機意識が低さがとりわけ問題であると書きました。

                    2
          • samo
          • 2022年 8月 04日

          たしかに、日米政府間協議には、朝鮮戦争の軍事的な取り組みはあるらしいっていう話だけど、
          台湾有事に関しては存在しない、っていうのは問題視されているよね

          日本政府内でも、米国から台湾有事に対する参戦、中国本土への攻撃参加は高い確率で要請されるであろうと認識されてはいても、
          政府としての対応策を持っているわけでも、事前の訓練もされているわけでもない。

          台湾有事が発生した場合、中国軍は台湾東部を攻撃するための拠点として、日本の南西諸島周辺の島々を占領すると見立てられている。
          その場合日米安保条約が発動、となっても台湾有事への参戦にはならないとされているし、
          そもそも、米軍は台湾有事にかかりっきりになってしまい、離島奪還作戦は、日本単独で行わなければならないといった予測もある。

          日本政府として、特に第二次安倍内閣終了後、台湾有事に対する認識の甘さは顕著で、
          政府内協議が急激に遅滞した感は強い

          10
          • 2022年 8月 04日

          私もなんで?って思いましたが
          台湾独立の支援としか書かれていませんよね
          正常性バイアスの意味がわからなかったんでしょうか

          9
          • hiroさん
          • 2022年 8月 04日

          >マジで対中戦争の覚悟決めて台湾の独立を支援しなければ

          自分で書いたんでしょう?
          「対中戦争の覚悟決めて」って。

          4
            • 2022年 8月 04日

            最悪、対中戦争になる覚悟で台湾の独立を支援することと、自分から対中戦争の戦端を開くことは全く別の話ですよ。
            台湾独立の支援としか書かれないのに、何故日本が中国へ先制軍事攻撃をする事になっているのですか?

            7
      • y
      • 2022年 8月 04日

      覚悟とやらを決めて緊張をより高めた結果、戦争が始まったら台湾に住む人間だけでもどれだけが犠牲になるか。
      しかも、中国が台湾の次に日本を標的にして侵攻してくる可能性より、我々日本人が未来、日本を維持できなくなる可能性の方が圧倒的に高いだろ。無意味な可能性を避けるために生活や命を失う人間のことを想像してから言ってほしい。想像も結局想像でしかないけど。
      軍事ニュースには、それが我々にとって非現実的であるがゆえに消費にできるシリアスさとリアリティがあるから、それこそが自分の現実だと錯覚しやすいが、ウクライナ人と台湾人、日本人の現実は違う。自分の位置する現実の複雑で避けられない問題から逃避するために他人の現実に浸るべきじゃない。

      7
        • バーナーキング
        • 2022年 8月 04日

        > 中国が台湾の次に日本を標的にして侵攻してくる可能性より

        問題はそこじゃねえんだわ。
        台湾侵攻はもちろんそれ以前の通商破壊そのものが既に海運国日本にとっては絶対に何が何でも容認できない一線なんだよ。
        まあ分かってて問題すり替えてるのかもしらんけど。

        40
          • y
          • 2022年 8月 04日

          容認できないからどうするの?
          他国の通商破壊を認めないことは、台湾と日本の独立を出来るだけ長く存続させるという目的のための手段の一つだろ。中国相手に有効な抗議が出来るとは思えないし、挑発に乗るべきじゃない。

          6
            • バーナーキング
            • 2022年 8月 04日

            挑発じゃないよ。威嚇だ。全く逆。

            19
        • hogehoge
        • 2022年 8月 04日

        1月まで油断しきったウクライナを見て、未だその発想が出ることに驚きです。
        歴史に学べば、侵攻というのは防衛側の防衛体制の準備不足で発生することの方が多く、現ウクライナは典型的な事例。

        戦争反対などと無作為で喚き、防衛体制を低下させる方が戦争を誘発させていると気がつくべきだな。

        36
          • y
          • 2022年 8月 04日

          防衛体制を低下させるべきとか、戦争に反対したら戦争が起こらないとは一切考えてない。中国相手に台湾が準備不足でない状況を作れない現実において、避けられない戦争を先延ばしにし、その間に運良く中国共産党が弱体化することを願う他に台湾の独立を守る方法があるなら教えてほしい。

          2
            • 2022年 8月 04日

            >避けられない戦争を先延ばしにし

            日本としてはこれが永延に続けばベターですが実際にどうやりますか?
            方法と書いているのでその具体的な方法をご教示いただけないでしょうか

            2
              • y
              • 2022年 8月 04日

              中国の政治的な挑発に乗って緊張を高めずに、南西諸島の防衛力や空海戦力を強化して台湾に侵攻するハードルを間接的に高めることが実際に出来ることではないでしょうか。中国の軍拡が止まらないなら、どんな方法を取っても永延に続くことはないと思います。ただ、権威国家に対して無意味な抗議をしてその終わりを早める無能な味方になるべきじゃない。

              5
                • バーナーキング
                • 2022年 8月 04日

                > 南西諸島の防衛力や空海戦力を強化して

                それは「緊張を高める」には含まないのか。
                都合のいい切り分けだなぁ。

                10
                  • 2022年 8月 04日

                  同意見です。長々と書いてしまった…‥
                  防衛力強化=抑止力強化と緊張の高まりは不可分ですね。
                  抑止力が高まる無駄じゃない緊張の高まりは受け容れないと何も出来なくなってしまうんじゃないでしょか。

                  7
                  • y
                  • 2022年 8月 05日

                  高められる緊張に上限があるのだから、上限が近いこの状況で中国にとって無意味な抗議をして緊張を高めるべきじゃないと言いたかった。何が言いたいのか伝えられない私の文章が悪かった。

                  1
                • 2022年 8月 04日

                南西諸島の防衛力や空海戦力を強化して台湾に侵攻するハードルを間接的に高める

                これは必ずやらなくてはならないですね。しかしそれをやるとyさんが避けたがっていた緊張が高まりますよね。ミサイル部隊の配備が実例です。
                さらに、その方法で高めた日本の防衛力という抑止力も台湾有事にアメリカが介入すると中国が考えない限り無意味ですよね。(日本単独では物理的に不可能)。介入しないと明言?した場合が朝鮮戦争におけるアチソンラインですので。
                今回の民主党のペロシ氏の訪台は共和党も支持してますし、アメリカ国民の反応も一部にWW3を始めたいのか!という意見はありつつも大方は反中でペロシ支持です。共和党支持者ですらそうです。さらに台湾へアメリカ国民の注目を非常に高める効果もあります。
                つまり、緊張は高まったがアメリカが台湾へ介入する可能性も高まったと中国は判断するんじゃないんでしょうか。アメリカもリターンを考えずに意味も無く挑発するために議長を警備するコストやリスクをかけたとは考えにくいです。
                更に言えば、Yさんがおっしゃる通り台湾に侵攻するハードルを高めるためにアメリカは装備売却や改修を進めています。そしてこれも緊張の高まりは避けられません。

                結論としては、緊張を高めずに防衛力を強化、台湾

                4
        • 2022年 8月 04日

        >覚悟とやらを決めて緊張をより高めた結果、戦争が始まったら台湾に住む人間だけでもどれだけが犠牲になるか。
        台湾と安全保障を結ぼうとすれば否が応でも緊張は激化しますよ。
        つまり、緊張を避けることこそ抑止力が低下して台湾の犠牲に繋がるのでは?

        >しかも、中国が台湾の次に日本を標的にして侵攻してくる可能性より
        沖縄と尖閣は?

        >我々日本人が未来、日本を維持できなくなる可能性の方が圧倒的に高いだろ。
        その主張の具体的かつ妥当な根拠とシナリオは?

        >生活や命を失う人間のことを想像してから言ってほしい。
        想像したからこその覚悟を持つ発言につながるのでは?

        >軍事ニュースには、それが我々にとって非現実的であるがゆえに〜以下略
        言葉遊びが多くて何が言いたいのかイマイチ分かりませんが
        台湾侵略は紛れもなく日本の現実ですよ。
        TSMCの半導体シェアは66%ですよ。あらゆる製品がストップ、保守部品も手に入らず十分倒産や恐慌の原因になりますよ。
        そもそも、最先端半導体は戦略物資ですよ?
        さらに海上交通を中国に握られますよ?
        ここまで具体例を上げることが出来るのに、他人の現実(どゆこと?)じゃなくて、自分たちの現実ですよ。

        5
          • y
          • 2022年 8月 04日

          確かに台湾も我々の現実の範囲ですね。自分が間違っていた。
          日本が奇跡的に台湾と安全保障を結び、台湾にまで機能する抑止力を持ち、中国が民主化されるまで台湾侵攻を回避出来ることを祈ります。

          1
            • 梅スライム
            • 2022年 8月 04日

            フルボッコにされてるようですし、私も普段は日本と台湾の安保協力を進めるべきだと思うのですが、今このウクライナ戦争のタイミングでだけはあなたに同意します。このタイミングで台湾有事も開始はやめてほしい。せめてウクライナが終わってからにしてほしい。
            今現在は中国側の戦力の方が台湾有事においては優位で、2030年頃のLRHWなどの配備後にようやくアメリカ側の防衛戦力がなんとかなりそうだそうなので、緊張状態は先延ばししてほしい。

            とは言え平和的に進んでも弱体化したロシアを属国化した中国は以前の見込みより更に強大化するでしょうし、ロシアは遠慮なく北朝鮮の軍事支援をし始めるでしょうし、見ないふりの先延ばしの平和な将来でも中身は暗いですね。

            日韓台が米英豪などと共に参加するNATOのような枠組みで安保協力し抑止するというシナリオは難しそうですし、北朝鮮をサウジのように引き込んで対中国に使うシナリオも既に無理そうですし、日韓台がそれぞれ個別に核武装する核ドミノのシナリオでアメリカは引くけど印パのように核膠着成立もまぁ難しい。あと中国の分裂内戦や民主化による平和化なんてのは希望的観測というか妄想。やはりどこかで台湾は中国に取られるだろう悲観論には同意します。

            4
    • だいだーら
    • 2022年 8月 04日

    日本としても海上警備行動くらいは出して意思を示すくらいはしてほしい
    シーレーン一つ塞がれてるんやで

    43
    • G
    • 2022年 8月 04日

    中国経済はロシア経済以上に西側経済に食い込んでいるため、西側にとってロシア制裁するよりはるかに難しいかと
    また燃料や資源もロシアから陸路でいくらでも輸入できますので干上がらせることは事実上不可能です

    ロシア制裁で世界的に石油やガスが高騰し、援助可能な軍事物資をウクライナ支援で大量に消費している上にそもそも台湾内への安全な支援物資輸送ルートもない状況において、台湾侵攻を実行に移されるとむしろ西側のほうが厳しいことになると思われます

    11
      • 戦略眼
      • 2022年 8月 04日

      逆に中華の雇用も西側に依存しており、バブルが崩れかけていることもあり、制裁を受けると国内混乱が抑えられなくなりそう。

    • kitty
    • 2022年 8月 04日

    DF-17って本当に海上移動目標を破壊できた実績はあるんですかね?

    6
    • J
    • 2022年 8月 04日

    さっきニュースで中国がどのタイプかは不明だけど東風弾道ミサイルを台湾の北東と南西の海域に撃ち込んだらしいです。
    冗談抜きで台湾侵攻が起きない事を祈るしかありません。

    12
    • みくす
    • 2022年 8月 04日

    中国の国共内戦は、終わったのか?
    自然休戦しただけで終戦宣言も停戦条約も締結していないのでは。
    台湾の言う国際的な条約とは、寡聞にして知らないのだが。

    勝ちなら勝ち、負けなら負けと台湾側も腹くくったら?
    国家内戦において外部勢力呼び込むのは一番ダメなパターン。物事よくなった例がない。
    内戦における敗北と責任をうやむやにしようと、台湾は国民党残党とは別勢力、独立と逃げの一手打って状況悪化させた結果が今なのかな。

    4
    • おーるず
    • 2022年 8月 04日

    「中国が攻めてきても酒飲んで腹割って話し合えば追い返せる」
    と、数年前に我が国の平和団体の若者が言ってたけど、
    今こそ台湾のために行動して主張が正しいと証明してほしい。

    42
      • 鳥刺
      • 2022年 8月 04日

      老酒で酔い潰れて目覚めたら収容所じゃないですかね?

      19
        • a
        • 2022年 8月 04日

        行き先はあの世だと思うよ(無慈悲)

        7
    • もも
    • 2022年 8月 04日

    中国への制裁ダメージはロシアの比では無いほど効くし

    同じように西側へのダメージも今の比になりませんし米経済のリセッションも考えれば非現実的かと

    4
      •     
      • 2022年 8月 04日

      貿易の依存度っていうのが先進国と中国では全く違う
      貿易への依存度が低いからこその先進国ね

      中国経済は貿易と海外からの投資で成り立ってるからとんでもないダメージを被る

      11
        •  
        • 2022年 8月 04日

        それだけの規模のmade in chinaの商品(資源、各種部品、食品などを含む)を輸入できなくなった場合の西側各国の経済的・社会的ダメージを考えたことはありますか?
        中国に進出している企業の現地資産の規模や受けるであろうダメージなどを考えたことはありますか?

        9
          • バーナーキング
          • 2022年 8月 04日

          中国進出企業の現地資産は既に喪われてるのと同義だからな。
          中国国外には持ち出せないし、いつ中共に取り上げられるかも分からない。
          ならさっさと損切りした方がマシだな。

          20
      • samo
      • 2022年 8月 04日

      台湾有事は、そんな制裁レベルの話で収まらないんだよ

      なにせ、GDP世界順位、1、2、3位が直接激突することになるのだから
      直接戦争しているんだから、制裁という第三者側の立場で話している状況じゃない

      12
        • G
        • 2022年 8月 04日

        90年代と違って今の中国と全面戦争をすればアメリカへの人的・軍事的・経済的ダメージは計り知れません
        それにもかかわらず安保条約があるわけでもない台湾を救うために直接戦争することをアメリカの政府や世論が絶対許容するという考えは楽観的すぎるかと

        有事の際、アメリカや日本をはじめとした西側が台湾を見捨てる可能性は決して低いものではなく、そのことは中国もわかっているはずです

        11
          • STIH
          • 2022年 8月 04日

          しかし台湾が完全に共産党政権下になれば、確実に軍事基地が作られるわけで、約80年前に壮絶な戦いの末得られた太平洋の内海化が崩れ、ハワイや西海岸が通常兵器による攻撃にさらされるようになる。
          これは、巨大な孤島の対岸を友好国で抑えることで直接攻撃を防ぐ、というアメリカの安全保障の大失敗と言っても過言じゃないのではないでしょうか。
          だったらさっさと駐屯しろっていう話ですが。

          12
      • 匿名
      • 2022年 8月 04日

      まあ経団連が中国を相手しての金稼ぎを相変わらず重視していて、なおかつ自民党最大の支持母体ですから
      本来人様の稼ぎ方にケチはつけるべきではないですが、中国に限っては政治の力使ってでも何とかするべきとは思いますね

      5
    • yna
    • 2022年 8月 04日

    中国の石油備蓄は2019年の時点で80日分。
    そして、中国は2020年以降に石油を大量に購入し、石油の備蓄量を増やしています。
    今回の演習は計画通りに終わると思いますが、第3次台湾海峡危機の時と違って、今回は米軍が台湾海峡に近付けていませんね。

    • 2022年 8月 04日

    素晴らしい
    中国による台湾、そして日本の統治が楽しみだ
    アジア人が世界の中心となる日がいよいよやってきた

    4
      • 新・にわかミリオタ
      • 2022年 8月 04日

      はいはい。
      よかったね~。

      27
      • トクメイキボウ=サン
      • 2022年 8月 04日

      正気か?そんな事になったら日本人台湾人拉致って人身・臓器売買とか拷問、洗脳、そして実質奴隷として使い潰される未来しか無いんだぞ?

      13
        • スパイは日本語堪能です。
        • 2022年 8月 06日

        間違いなく中国人の書き込みですね。
        もはや、日本語の書き込みの半分くらいは中国人による書き込みを疑った方が良いです。
        日本には中国人が250万人いますから。

      • 匿名11号
      • 2022年 8月 04日

      専制全体主義国の2等国民がどのような目に遭うか、
      ウイグル、香港、ウクライナで多数の犠牲が出ているロシア種数民族を見れば、容易く想像がつきそうなものだが。

      7
    • ムヒラー
    • 2022年 8月 04日

    これだけの事態が起こっても地上波はほとんど取り上げず内閣は検討しかしていない…
    もはや有事が起こるまでただのんびりと過ごすしかないような気がして嫌気がさしてきますね。

    12
    • もり
    • 2022年 8月 04日

    経団連「台湾なんぞの為に中国市場を手放せるか!やれぇ!」
    自民「おかのした …」

    4
    • 飛鳥
    • 2022年 8月 04日

    Yahoo ニュースやTwitterのリプ欄見てると
    「中国=人民解放軍を打ちのめせ」
    「人民解放軍なぞ自衛隊の敵ではない」
    とか本気で書かれてる人が多すぎて唖然とした。
    保守を謳う側の人でさえ自衛隊の実情をご存知じゃないのは何故なんだろう。
    自らを過信しているのは果たしてどちらかな…

    33
      • STIH
      • 2022年 8月 04日

      ヤフコメを世論として参照すること自体無意味なことですから、気にするだけ負けですよ。
      あそこはどこの記事見たって、脊髄反射で書いたようなコメントしか無いですし。

      14
      • くらうん
      • 2022年 8月 04日

      国粋主義者も自分の事を保守だと思ってますから

      6
    • 鳥刺
    • 2022年 8月 04日

    さて、中国は拳の降ろしどころをどう考えているのやら?

    演習期間中の即時台湾侵攻は、陸軍・輸送の準備不足で非現実的。部隊と軍需物資、船舶の集積はやるにしてもこれからです。台湾東方海域での作戦能力の誇示にしても、演習名目の航海と、実際にその海域で敵と交戦するのとは又別ですからね。ここから長期の海上封鎖を続行するにしても、獲得すべき目標は? 共産党大会で主席三選を目指すなら「国威を発揚しました(対外関係が悪化しました)」だけでは余りにもつまらない。米から不介入寄りの言質でも取れない事には収まりつきませんが、その見通しは極小でしょう。

    3
      • swm
      • 2022年 8月 04日

      普通に計画通りの軍事演習のみで終わりかと。
      「第三次台湾海峡危機以上の軍事演習を行って米軍を近付けさせなかった」にすれば、中国国内の溜飲も多少は下がるでしょうし。
      ただし、今後は台湾封鎖レベルの軍事演習が増えると思います。
      実戦により近い軍事演習が増えるので、中国軍の錬度は高まりそうですね。

      14
    • 2022年 8月 04日

    さっき毎日新聞のオンラインを観たんだけどさ
    トップページに台湾関連一切なし 笑
    朝日は鍵つけて一応載せてるけど
    常日頃から日本の防衛力低下もくろんでていざとなったら責任取る気ないんだからひどすぎだろこの界隈

    20
      • ポロニウム
      • 2022年 8月 04日

      載りましたね(21:13)
      取り敢えず報道はしてくれるみたいです。

    • しろうと
    • 2022年 8月 04日

    これ、民間の台湾と他国の間の航空機はどうしているんだろう。予定通り運行?

    1
    • 牛飼いC
    • 2022年 8月 04日

    台湾有事または台湾統一ってどれだけ引き伸ばすことは出来たとしてもいつか必ず起こることですよね。
    中国共産党が革命によって倒れるとか内乱で分裂国家になるとかっていうのはとても望める状況ではないですし、中国で人口減少が始まったとしても経済力がガクッと落ちることはないだろうし。
    いまの高齢者はもしかしたら有事前に天寿を全うするかもしれないけど若い世代は必ず危機に直面する。
    1度そうなったら世界経済が大混乱しもしかしたら世界大戦。平和的な統一がなされても日本のシーレーンは脅かされる。
    回避する手立てがない以上憲法改正、さらには再軍備、究極的には核武装も考えなければならない状況ですよね。
    このあたりの議論を早急に進めてほしいのですが、一体いつになるのやら。

    5
    • 2022年 8月 05日

    目先の損得や、情報戦に惑わされずに、
    我が国の国益を追求することが永久の繁栄に繋がる。

    この状況下で、宥和政策はあり得ないし、抵抗しないという選択肢はない。国内が戦場となる前にやれることはある。
    国家と国民で100年の繁栄の道を選び取って欲しい。

    5
    • 暇人28万号
    • 2022年 8月 05日

    軍事はぶっちゃけよくしらんが、経済的には致命的だよなぁ。ロシアなんて比べるに値しないぞ。。
    命あってのものだねだから、いうて経済より安保は優先されて然りだけど暗夜航路って感じ。
    中国なしでやっていける。または、中国潰れてもなんとかなると思っているなら結構まずいことになってる

    3
  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 軍事的雑学

    サプライズ過ぎた? 仏戦闘機ラファールが民間人を空中に射出した事故の真相
  2. 米国関連

    米空軍の2023年調達コスト、F-35Aは1.06億ドル、F-15EXは1.01…
  3. 欧州関連

    オーストリア空軍、お荷物状態だったタイフーンへのアップグレードを検討
  4. 米国関連

    米陸軍の2023年調達コスト、AMPVは1,080万ドル、MPFは1,250万ド…
  5. 米国関連

    F-35の設計は根本的に冷却要件を見誤り、エンジン寿命に問題を抱えている
PAGE TOP