ロシア関連

ロシア軍は農村部で根こそぎ動員か、男性全員が連れて行かれた村も

ノーヴァヤ・ガゼータ・ヨーロッパ紙は25日、21日に始まった部分的動員によって「ケメロヴォ州のチュメネヴォ村に住む男性全員が軍隊に連れて行かれた」と報じており、近隣の村でもほぼ同じ状況らしい。

参考:Источник: в кемеровской деревне мобилизовали всех мужчин
参考:Источник «Медузы»: в Кремле думают о мобилизации жителей Абхазии и Южной Осетии

ロシア軍は動員された兵士を「大砲の餌」としか見ておらず、ヴォルゴグラード州で動員された人々は間もなくウクライナに向けて移動か

プーチン大統領が21日に発表した部分的動員の対象は予備役のみで、優先的に招集される予備役の条件は「戦闘経験」か「軍が必要としている技術」をもつ者だが、逆に特定の防衛産業で働く者、健康上の理由で任務に耐えられない者、家族や障がい者の介護を行っている者、16歳未満の子供が4人以上いる者、徴兵登録が抹消されている者、国外に居住して徴兵登録されていない者、連邦議員、金融関係者、メディア・IT関係、高等教育を受けている者などは招集の対象外だ。

つまりケメロヴォ州のチュメネヴォ村(人口420人)に住む男性全員が軍隊に連れて行かれたという話は「動員対象の57人が全員招集された」という意味で、ノーヴァヤ・ガゼータ・ヨーロッパ紙は「状況は近隣の村でもほぼ同じ」とも指摘しているが、モスクワ(1万6,000人)やサンクトペテルブル(3,200人)といった主要都市では招集される人数が制限されている。

ブリヤート共和国でも動員対象外の父親を70人を招集、クラスノダール地方のキスリャコフカ村(人口300人)でも「話がある」という理由だけで40歳以上の22人が職場から連れ去られ、ジョージアのアブハジアと南オセチアでも数千人規模の強制動員を実施する可能性が浮上しており、メディアの影響も少なく、動員に反対する者も少なく、特別軍事作戦への支持も高い農村部で「根こそぎ動員対象者を招集していく」という話は本当なのだろう。

出典:Mil.ru/CC BY 4.0

因みにヴォルゴグラード州で動員された人々は第20独立親衛自動車化狙撃旅団の基地に配備され「まもなくウクライナに向けて移動を開始する」という報告があり、ロシア軍は動員された兵士を「大砲の餌」としか見ていない。

関連記事:30万人動員を進めるロシア軍、招集された兵士には錆びた小銃を支給
関連記事:リトアニア外相、動員から逃げ出すロシア人は祖国でプーチンと戦え
関連記事:ロシアの動員数は100万人ではなく120万人? 反対の少ない農村部で招集

 

※アイキャッチ画像の出典:Mil.ru/CC BY 4.0

日本政府、企業に任せきりだった防衛装備品の海外輸出を国主導に変更前のページ

ゼレンスキー大統領、降伏を考えるロシア人へ3つの約束を発表次のページ

関連記事

  1. ロシア関連

    ロシアが対戦車兵器搭載の犬型ロボットを披露、正体はアリババで販売中の中国製

    ロシアは軍事技術を誇示するため対戦車兵器を搭載する犬型ロボット「M-8…

  2. ロシア関連

    クリミアのケルチ上空で防空システムが作動、ロシア領でも弾薬庫が爆発

    露国営メディアのRIAノーボスチは18日「クリミアのケルチ上空でロシア…

  3. ロシア関連

    露Su-57Mに採用予定の新型エンジン、F135を超える推力性能を実現か?

    ロシアの第5世代戦闘機「Su-57(NATOコードネーム:FELON/…

  4. ロシア関連

    元ロシア外相が語るウクライナ侵攻目的、ドニエプル川を国境に東ウクライナ国家の創設

    モスクワに拠点を置くシンクタンク「ロシア国際問題評議会(RIAC)」で…

  5. ロシア関連

    ロシア軍がミサイルを配備したベラルーシの基地で爆発、現地当局は事故だと発表

    ウクライナ北部を攻撃するためロシア軍がイスカンダルMを配備しているベラ…

  6. ロシア関連

    バフムート市街戦、露ワグネルが工場地区の大部分をウクライナ軍から奪う

    今月11日頃に始まったバフムート市内の工場地区(アルテモフスキー金属工…

コメント

    • すえすえ
    • 2022年 9月 25日

    ひでーw

    武器も教育もなしで送り出すんか
    まぁそんな気がしてたけど

    期待を裏切らないアホさ

    プーチンはロシアを潰したいみたいだな
    農村総動員したら生産力ガタ落ちしそうだが

    80
      • zerotester
      • 2022年 9月 25日

      「いま刈り入れ中なので少し待ってくれ」と言ったのに待ってくれないと訴えている人がいました。大規模農場で投資もしているので、このまま働き手が動員されたら倒産するという人もいます。一時的に生産力が落ちるだけでなく、農村は荒廃するでしょう。

      70
        • hogehoge
        • 2022年 9月 25日

        中世だって作付けと借り入れは暗黙の了解で基本的には徴兵避けてたのにな。
        遂に老害化したプーチンは大躍進政策な毛沢東レベルになってきたかも。

        56
          • ななしの
          • 2022年 9月 25日

          まあ中世だと農作物が主要な税収のうちの一つだったので領主の利益とも一致してますし、この頃の戦争は生身の人間を使った領主のパワーゲームといった側面が強かったので現在の戦争とは全く別物だったので…。

          3
        • バーナーキング
        • 2022年 9月 25日

        >大規模農場で投資もしているので、このまま働き手が動員されたら倒産するという人もいます。一時的に生産力が落ちるだけでなく、農村は荒廃するでしょう。

        倒産とかがなくても動員された兵の何割かは戻ってこないだろうしね。

        29
          • 匿名
          • 2022年 9月 26日

          むしろ、下手に戻って来られると確実に社会(というか、プーチン政権)の不安材料化するので、招集兵は極力現地で擂り潰すよう通達されてるんじゃないですかねぇ…

          2
      • 黒丸
      • 2022年 9月 25日

      このままでいくと来年の収穫期には、ロシア国家親衛隊が農村を回って
      収穫された食料を根こそぎさらっていくことになるかも。

      33
        • 2022年 9月 25日

        ロシアなら、やりそうですね・・・・・・。

        8
        • きっど
        • 2022年 9月 25日

        そもそも、その収穫が出来るかが怪しい
        インフラ企業からも動員するだろうから、燃料供給すら破綻して収穫機器が動かせないすら考えられる

        17
        • 名無し
        • 2022年 9月 25日

        ホロドモール…

        16
    • ブルーピーコック
    • 2022年 9月 25日

    石油はもちろん、小麦の生産量と輸出もロシア経済の柱な訳だが。
    2000年以後の農業と畜産業の復興と発展は、プーチンの正の実績な訳だが。
    全部投げ捨てますかそうですか。

    78
    • あばばばば
    • 2022年 9月 25日

    農民が居なくなったら作物収穫できなくなり、国全体が飢えると思うが、上流階級はどう思っているだろうか?
    特に戦時で国が周辺国の支援を得られない場合は輸入も滞るし、国が主導で生産調整を行おうとしても、その成果が出るのは3か月~半年、物によっては数年かかるだろう。

    日本も同じだが……

    31
      • けい2020
      • 2022年 9月 25日

      ロシアは、ソ連時代からの伝統の自宅菜園があるから大丈夫だと盲信してる日本人も多く
      あのプーチンと仲間なら、同じ程度の知性と思考なのかと

      23
      • G
      • 2022年 9月 25日

      今後収穫期になるたびにウクライナの農村を侵略して作物を奪い取る予定を立てているのかもしれません

      14
        • 7743
        • 2022年 9月 25日

        現状でもごく一部の戦線で1か月に10キロほど押し上げるのがやっとの状態だというのに、
        ウクライナの農村から侵略して略奪して賄うなど夢物語でしょう。

        15
          • G
          • 2022年 9月 25日

          そもそもプーチン政権がまともな状況判断や計画を立てる能力があるのならウクライナ侵攻をはじめとした悪手の数々をしておらずこんな惨状にはなっていないため、逆説的に今のロシアがまともな状況判断や計画を立てていると見ることは難しいかと

          25
      • 名無し
      • 2022年 9月 25日

      >上流階級はどう思っているだろうか?

      金で賄える内は気にしないのでは?
      先に打撃を受けるのは経済弱者。

      8
        • 匿名
        • 2022年 9月 26日

        ロシア国内の上流階級が困窮する頃にはほぼ国体は喪失しているでしょう
        それ以前にサッサと逃げ出し高みの見物してると思いますが

    • zerotester
    • 2022年 9月 25日

    最近はプーチンが軍の指揮を直接取っていると言われていますね。ロシア軍司令官はヘルソン東岸からの後退を求めたがプーチンが却下したという噂が出回っています。このままだとロシアに残された貴重な精鋭部隊が無為に失われますが、それでもプーチンは引きたくない。

    動員した兵士を訓練無しに配置するのも、まともな軍人なら反対するはずですが、プーチンがすぐに送れというから仕方なくということでないでしょうか。プロの意見を聞かずに政治家が口を出すとロクなことにならないのは歴史が証明しています。「装備が」とか「補給が」という意見も「なんとかしろ」で黙殺されているのではないでしょうか。プーチンは大量動員による一発逆転に賭けていて、バルジの戦いの前のヒトラーのような心境かもしれません。でもあちらのほうがまだ準備してたか。

    52
      • zerotester
      • 2022年 9月 25日

      「ヘルソン東岸からの後退」ではなく「ヘルソン東岸への後退」でした

      14
      • KNOB CREEK
      • 2022年 9月 25日

      この期に及んでまだプーチンが指揮権を握ってるの?
      なんかもう、真面目にチョビ髭の総統閣下と同じじゃん…

      32
        • 戦略眼
        • 2022年 9月 25日

        ちょび髭の方が数段マシ。

        11
      • 下僕
      • 2022年 9月 25日

      シビリアンコントロールはクソですね

      6
        • KNOB CREEK
        • 2022年 9月 25日

        大日本帝国「だよな!」

        4
        • ブルーピーコック
        • 2022年 9月 25日

        どこら辺にシビリアンコントロールの要素があるのか

        14
        • 名無しさん
        • 2022年 9月 25日

        シビリアンコントロールの意味、分かってないでしょう。

        9
          • Natto
          • 2022年 9月 25日

          シベリアンコントロールっすね。

          73
    • アクアス
    • 2022年 9月 25日

    農村の人間が何人殺されても革命には繋がらないと見てるんでしょう。
    その通りなんですが。

    16
      • きっど
      • 2022年 9月 25日

      モスクワに入れずにいる間はね
      間違えてモスクワに入れてしまったら、モスクワ周辺の「精鋭」も投入して溶かしてしまった今では、革命再びでしょう

      17
    • みかん
    • 2022年 9月 25日

    生まれて初めてプーチンに感謝している
    このまま日和らずにロシアを潰してほしい
    ナチスと戦ってるらしいから、こいつらも感謝感激だろ

    64
      • けい2020
      • 2022年 9月 25日

      未来永劫ロシア民族が復興できないよに、
      ロシア男性を可能な限りひき肉にしてほしいところ

      27
    • no war in UA
    • 2022年 9月 25日

    戦国時代かなコォレハ

    6
      • あさ
      • 2022年 9月 25日

      戦国時代でも刈り入れ時の百姓を徴発はしなかったと思う…
      戦国時代よりひどいんじゃない?

      45
    • ポロニウム
    • 2022年 9月 25日

    マジで狂気。
    必要不可欠な産業に従事する労働者も駆り出してその後は学徒を代わりに充てる所まで見えた。80年前のどこかの極東の帝国と何ら変わらない。

    34
    • k
    • 2022年 9月 25日

    せめてモスコーで動員兵の閲兵式でもやってやればいいのにな(棒

    11
    • スンダ
    • 2022年 9月 25日

    これは地方で農民や少数民族の反乱を防ぐ意味もあります。いまやロシア軍は地方で反乱がおきても鎮圧軍を派遣出来ませんから。ソ連の時代から「敵性分子を無理やり故郷から引き離して過酷な環境で大量死させて民族浄化」をテンプレートのように行っていますし、今回もそれに則ったものでしょう。要するに大量死前提です。男は少なければ少ないほどよいのです。

    51
      • ロシア式合理主義
      • 2022年 9月 26日

      不適格者まで動員してもむしろ弱体化するんじゃ?って思ってたけど、やはりそういうことなんでしょうかね。
      せっかくなので反革命分子の粛清、穀潰しの処分も兼ねれば一石二鳥だと・・・

      6
      • Z1R
      • 2022年 9月 26日

      自分もそう思います
      仮にウクライナ軍を押しとどめたり勝てればそれはそれでよし。
      ウクライナの戦場で溶けて消えたとしても、モスクワに反逆するための地方の戦力が無くなるためそれもまたよし。
      北朝鮮の将軍様と何ら変わりのない思考だと思います。

      4
    • 名無し
    • 2022年 9月 25日

    敵国・ウクライナの小麦畑だけじゃなくて自国の小麦畑をも自分で荒廃させてどーすんだ。ほんとに。

    29
    • bbcorn22
    • 2022年 9月 25日

    プーチキンはロシア連邦の破壊者になるな。
    連邦構成国の離反を招くぞ
    下手すると内戦になりかねない
    さらには道化民族の住む周辺国も敵に回すことになる
    既にモンゴルはモンゴル系の動員逃亡者を受け入れてるし
    もうロシア連邦に明日はないわ
    プーチキンここまであほだったとは

    27
      • 匿名
      • 2022年 9月 26日

      徴兵されたらやる事は一つだな
      隙を見て投降すれば終戦まで安全に捕虜で食っていける
      生きて帰るためには撃たれて死んだフリするしかない

      3
    • 2022年 9月 25日

    キンペー「計画通りアル。これこそ夷を以て夷を制すアル。空き地になった地に我が同胞を送り込むアル。将来的に同胞保護を名目に領土回復をするつもりアル」

    16
      • Natto
      • 2022年 9月 25日

      ロシアも中国も現在は一時的に協力する時期であって最大の危険な相手なのは。

      4
        • Natto
        • 2022年 9月 25日

        陸続きのお互いが一番、危険な相手と考えてると思います。

        8
    • ナイトアウル
    • 2022年 9月 25日

     農村部に関しては機械化されていて農業経験のある年寄りがそれなりに残っていれば1年ぐらい回すのは不可能では無いと思う。国家の危機で女性と年寄りへの人権無視して頑張らせれば致命的なほど下がる事は無いとは思うけどな、ここで外貨獲得のために増産しろって話になると破綻はすると思うが。

     個人の勝手な妄想としては新型の巡航ミサイル投入の噂、ある程度形になっている2S35-1 152mm Koalitsiya-SV-KSh装輪自走砲の射程が2S35 Koalitsiya-SVと同じレベルの最大射程を持ち戦場に投入する。BM-30の長射程ロケットの投入が出来れば、哀れなマトの仇は取れる可能性があるから何ヶ月後かに歩兵として投入する方がいいと思うんだがなぁ。

    3
      • zerotester
      • 2022年 9月 25日

      ロシアの農場は広大な農地を出稼ぎ外国人を使って運営したりしてるので、農場主がいなくなったらどうにもならないみたいですよ。そう訴えてる人がいました。

      20
        • 無無
        • 2022年 9月 25日

        その労働力として北朝鮮と中国が期待されているだろう、だが国家派遣の奴隷である北朝鮮労働者はやがて帰国するが、中国人は戦後もロシアに居座り不気味に中華エリアを拡大していくだろう

        8
        • くれくれ
        • 2022年 9月 25日

        それ聞いてたら元偉大なる指導者ムガベを思い出した
        たしか農場や工業の資産もち白人から全て接収して、結果ノウハウが消滅して社会が壊れた
        ソ連みたいに国が接収して国営農場にするんかな?こんな形で社会主義国家再び?
        多分お金がなくて中国の投資という名の経済侵略を受け入れるしかないだろうけど

        1
    • 2022年 9月 25日

     これから冬だから、農村部もやることが少なくて出稼ぎ感覚で出征させてるのかもしれないが・・、
     来年の春の種まきに、村の主要な男衆がみんなウクライナの肥料になってると、伝えられずとも薄々女衆も気づいていくだろうし、反戦運動が激化するのもそれ以降かな・・・・・・。

    13
    • 4a
    • 2022年 9月 25日

    確かに質も士気も最低ではあるんだろうが3~4人に1丁としても「AK-74持った戦闘経験のない成人男性を前線に数万人追加投入」ってのは割と厄介に見えるけどそうでもないのかな?
    遅滞戦術っぽいことができるのか、それとも文字通りの弾除け程度の意味しかなく数ヶ月ぐらいで何万人も無駄死にで終わるのか。
    練度・士気・装備の違うウクライナ兵換算で何人ぐらいの戦力に相当するんでしょ。

    5
      • けい2020
      • 2022年 9月 25日

      第一次世界大戦の戦訓
      歩兵がいくらいても、機関銃・防御陣地・砲が揃っていれば全てひき肉になる

      31
        • KNOB CREEK
        • 2022年 9月 25日

        そしてその砲をロシアがわざわざ供与してくれましたからねぇ(まさかムスタまで鹵獲できるとは…)

        20
    • 2022年 9月 25日

    何か徴収した人員をノブゴロド行きの列車にそのまま乗せているという話も
    あるそうなのですが、にわかには信じられませんね。
    諸々のロジスティクスの節約にはなるかも知れませんが、官僚主義が蔓延して
    数合わせだけをしているのでしょうか?

    15
    • general
    • 2022年 9月 25日

    かつての自分の功績すら投げ捨てていくのか。
    上でもう誰か言ってるけどいよいよ毛沢東と化してきたな。

    ちなみに、モンゴル元大統領がトゥヴァ人やブリヤート人について自国に受け入れる用意があるとスピーチされていましたね。
    中露の微妙なバランスで独立を維持し続けてきたモンゴルにとってそのバランスが崩れるのはあまり好ましくないかもしれません。

    20
      • 無無
      • 2022年 9月 26日

      モンゴルにとってはロシアの弱体化は死活問題、中国はためらい無くモンゴル武力併合に動くでしょう。
      架空戦記程度の話ならば、モンゴルから日本に自衛隊駐留を要請してきてもおかしくないくらいモンゴルは危機にさらされます

      2
    • mun
    • 2022年 9月 25日

    ロシアでは同じ国民でも命の価値が違うようだ
    中国もそうだし、わかっていた事ではあるが
    ロシア本国の首都周辺に住む人々とそれ以外でこれほど露骨な扱いの違いを目の当たりにすると
    専制国家とは、欲望に忠実でモラルに囚われないシステムだな改めて思わされる

    まぁ、民主主義国家でも貧富の差はあるし
    形式上の平等はあれど、支配する側とされる側が半固定化されているではないかと言われればそうだが
    専制国家の悪辣さに比べればまだこれでもマシなんだな

    27
    • フラット
    • 2022年 9月 25日

    「モスクワ帝国」とはよく言ったもので。モスクワを中心に西ロシアから動員すると反発が激しいから地方から動員すると。完全に二等市民扱い
    しかしロシアの主要産業である農業と地下資源採掘の大半は地方で行われてるのに、ここから根こそぎ持って行って大砲の餌にするとは…政治的都合から自らの首を絞めていますね。

    23
    • 2022年 9月 25日

    いつぞやのドイツと日本を見ているようなものだな。

    12
      • 匿名
      • 2022年 9月 26日

      明日は我が身ですぞ、同志!

      1
    • Снегурка
    • 2022年 9月 25日

    露軍が南部戦線で毒ガス「クロロピクリン」を使用との情報があるようだけど本当かな?

    5
    • hiroさん
    • 2022年 9月 25日

    40万人いるらしい国家親衛隊をウクライナに派遣すれば良いのに。
    戦車や歩兵戦闘車も装備しているらしいし、サイバー攻撃とデモをしている女性を引っこ抜く位しか仕事も無いし。
    シリアへの亡命説も出ているプーチンのボディガードなら10万人もいれば充分だろうに。

    6
      • 4a
      • 2022年 9月 25日

      シリアといえばいい加減に駐留のロシア軍をごっそり引き上げさせたりはしないのかしらん
      そちらにも影響力保ちたいのはわかるが国民すり潰して反感クーデターで政権崩壊まで見える状況なんだから四の五の言ってられなさそうなのに

      2
      • Natto
      • 2022年 9月 25日

      すでに投入済みでだいぶ損害が出てます。
      仲間がウクライナでどんな目にあったか知ってるので、その辺の男を片っ端からバスに押し込めてるんでしょう。

      12
      • きっど
      • 2022年 9月 25日

      これ以上国家親衛隊を擦り潰したら、流石に「モスクワ帝国」を維持できないのでは?
      それに「モスクワ」に住む国家親衛隊への犠牲が増えすぎると、「ボディガード」が反乱を起こすでしょうし

      8
    • 折口
    • 2022年 9月 25日

    2週間の訓練はロシア国内じゃなくてウクライナでやるんですか…訓練(OJT)とかってオチだったりしないですか?

    8
      • KNOB CREEK
      • 2022年 9月 25日

      そのOJT、ちゃんと指導してくれる職長居るんですかね…?

      9
        • 戦略眼
        • 2022年 9月 25日

        天国で指導してくれます。

        4
        • 名無し
        • 2022年 9月 25日

        厳しい指導してくれそう、戦線の向こう側の人達が。

        5
    • KNOB CREEK
    • 2022年 9月 25日

    こりゃウクライナと西側各国が今年の冬乗り越えれたら来年は今は21世紀やぞ?的な意味で面白い物がロシアで見れそうだな…

    14
    • 美濃尾張をやろう
    • 2022年 9月 25日

    ロシアは近代国家じゃなくて、でっかい北朝鮮
    反乱分子を戦死か餓死させれば自分達は安寧

    13
    • 名無しパン
    • 2022年 9月 25日

    職が無くて能率の悪い自家消費の家庭菜園に労働力を投入されるのなら兵士になった方が効率がいいというのはあり得るよね。特にロシアは経済が悪くなると畑を耕し始めるから。どうせしばらく制裁で外国製品は入ってこないし。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 軍事的雑学

    4/28更新|西側諸国がウクライナに提供を約束した重装備のリスト
  2. 米国関連

    米陸軍の2023年調達コスト、AMPVは1,080万ドル、MPFは1,250万ド…
  3. 欧州関連

    トルコのBAYKAR、KızılelmaとAkinciによる編隊飛行を飛行を披露…
  4. 北米/南米関連

    カナダ海軍は最大12隻の新型潜水艦を調達したい、乗組員はどうするの?
  5. 米国関連

    F-35の設計は根本的に冷却要件を見誤り、エンジン寿命に問題を抱えている
PAGE TOP