プーチン大統領は22日、ウクライナのNATO加盟問題について「最善の解決策は西側の面子を潰さないようにすることで、ウクライナ自身がNATO加盟を放棄して中立を宣言することだ」と主張した。
参考:Владимир Путин ответил на вопросы журналистов
ウクライナのNATO加盟問題については恐らく西側の政治的指導者が絶対に口に出来ない部分を抉っているのが印象深い
記者団との会見に応じたプーチン大統領はウクライナに関する4つの問題(クリミア、ドンバス、NATO加盟、武器支援)を取り上げ、それぞれロシアの考えを述べており良し悪しは別にしても中々興味深いものがある。
クリミア問題についてプーチン大統領は「銃口や銃剣で脅されたのではなく自発的にロシアとの再統一を決断したセヴァストポリやクリミアに住む人々の意思を認めることが重要で、民主主義における最も重要な国民投票の結果を民主主義を信奉する国なら認めるべきだ」と主張し、ウクライナにクリミアを取り戻そうとせず現実を受け入れろと示唆。
ドンバス問題についてはプーチン大統領は「昨日、ドネツク人民共和国とルガンスク人民共和国の独立を承認したためミンスク合意は存在しない、あとは両共和国の国境をどこで認めるかだがウクライナ当局との話し合いで解決することを期待している。現地では敵対行為がエスカレーションしているため直ぐに国境を策定するのが不可能なのも理解している」と主張し、もはやドンバス問題は過去のもので国境策定を残すのみだとの認識を示した。
NATO加盟問題についてはプーチン大統領は「西側の指導者を含む多くの人々が指摘しているように、この問題の最善の解決策は西側の面子(加盟申請は主権の問題なのでNATOの方から加盟を認めないとは絶対に言えない)を潰さないようにすることで、ウクライナ自身がNATO加盟を放棄して中立を宣言することだ」と主張、いい加減ウクライナはNATO加盟を諦めろと促している。
武器支援問題についてプーチン大統領は「欧米諸国がウクライナに近代的な装備を支援すればクリミア問題、ドンバス問題、NATO加盟問題が一瞬にしてひっくり返る可能性がある。したがって最も重要なのはウクライナの軍事力をある程度抑制することだ」と述べ、ウクライナが放棄した核兵器保有国の地位回復を示唆したことについて記者に質問されると「正に私が懸念しているのはそういった点だ」と語り、如何にウクライナにとって核兵器開発が容易かを語り始めた。
要約すると「原発も原子力技術者を育成する教育機関も揃っているウクライナの原子力産業は非常に発展していて、核兵器を0から開発する国よりも素早く問題を解決する環境が整っており、唯一欠けているのはウラン濃縮に必要な遠心分離機だけだ。この問題もウクライナにとって解決は難しくなく旧ソ連製弾道ミサイル(トーチカ/射程約100km~110km)を保有してるため核兵器の運搬にも問題がない。あとはウクライナがミサイルの射程を100km、300km、500kmと改善していけばモスクワはキルゾーンに入るため、この問題を我々に真剣に受け止めなければならない」と述べているのが興味深い。
まぁプーチン大統領の一方的な主張はロシア視点での正義や正しさなのだが、ウクライナのNATO加盟問題については恐らく西側の政治的指導者が絶対に口に出来ない部分を抉っている点とウクライナの軍事力抑制を考えている点が中々印象深い。
関連記事:バイデン大統領がプーチン大統領と会うことに同意、問題は誰が譲歩するのか
※アイキャッチ画像の出典:Public Domain
お知らせ:記事化に追いつかない話題のTwitter(@grandfleet_info)発信を再開しました。 |
ウクライナ自身のことは全く考えてない主張でなかなか面白い。
東部を軍事的圧力で奪っといてウクライナの装備を近代化させるのはやめろってなかなか。
話を丸く治めるためにはウクライナの中立化は魅力的に見えそうで、違うと思うよ。約束を反故にするプーチンの言葉は信じる価値無し
長期的にはベラルーシとの予定される連邦化にウクライナをも取り込んで大ロシア連邦を成立させたいのが見え見え、カザフスタンなどの中央アジアが中国圏に飲み込まれそうで焦ってるね
いろいろ問題あるにせよ、中国あるいはアメリカとくっついていれば利益は大きいが、ロシアはそこが欠けてるから人望ないんだよ
プーチンは没落したヤクザの親分にしか見えない
ウクライナの中立化、軍事力削減は大坂冬の陣での堀の埋め立てみたいなもんだよね
一旦はそれで矛先を収めても、次のウクライナ危機では問答無用で軍事侵攻が行われるだけっていう
NATO加盟を諦めろというだけでなく、非武装化せよというのがもうね。ウクライナも今まで及び腰だった予備役召集を開始したし、いよいよだな。
そもそもプーチンがウクライナに異常なこだわりを見せるようになった原因が、ここ数年ロシアの歴史の著作を読みふけって極端な歴史観を持つようになった為だという。
近年日本でも高齢者がネットの動画とかでネトウヨになるのと同じ事が一国の独裁者の立場にある人物に起きたというのだから、もう何が起きても不思議じゃない。
それマジですか?それが本当なら不味いな…。出来ればリソースを教えて頂けませんか?
賢いフィンランド、愚かなウクライナよ。
クリミアの独立根拠を住民投票結果に求めるなら、
ドンバスには該当しないような。
さらにいえば千島樺太でも住民投票の可能性があるね。
一貫してロシアはウクライナを主権国家として認める気が皆無なのがよく分かる
熱狂的愛国主義者が失われた国土を回復するためにとる行動
と考えると、少なからず経済的なダメージや軍事的なリスクを孕むにも関わらずウクライナへの野心を丸出しにする理由にも説明がついちゃうね
知らんけど
いやもう無茶苦茶すぎて…
チェチェンとかでも独立の是非を問う投票するっていったらその意思を尊重するのかね
ウクライナの自発的中立宣言は短期的に見たら目の前にある悲劇を回避する唯一の方法でロシアにとっても西側にとっても魅力的だけど、実際のところ問題しかない
・ウクライナの安全保障(主権)が完全に無視されている
・いずれにせよ西側の面子は潰れる
・戦後国際秩序を完全に無視する形で他国の主権を侵奪する事例を作ることになる
いやもう本当にやばい
何がやばいって、ロシア側の言い分を信じてるやつがネットの有象無象だけでなくてちゃんとした社会的立場ある人の中にも結構いること
仮にロシア側の言い分鵜呑みにしたって、ロシアがウクライナの主権を完全に無視してることを正当化するのはもうね、第三次世界大戦でもしたいのか、と
アメリカ憎しのあまり、完全にロシア側からものを言ってる論説を機関紙に載せちゃって
ウクライナ大使館から抗議されちゃった社民党の悪口はそこまでだ!
改めて思うよ、プーチンという怪物相手に友好だの経済関係程度をエサに北方領土を取り戻せるだの語っていた安倍氏は、国民を欺くお花畑政治屋だったとな、
ロシアが求める返還条件とは友情や金でない、アメリカを棄ててロシアに服従せよ、これに尽きる
今回のウクライナ以前、クリミア半島他でのロシアの政策を見てたら判んないはずがない、
ロシアは軍事力という暴力の裏付けがない相手とは交渉すらしないよ
つーても、2008年以前と2012年以後、そして最近のコロナ禍以後のプーチンじゃ、大分以上に中身が変わってしまっているというかね……。最近のコロナ禍で、変に本を読み漁ってしまったらしいからさ
メドベージェフなりが後継者として、プーチンがエリツィンにした様に、プーチンの老後を保障できていれば別だったんでしょうがね。まあ、独裁者に安定した老後なんて殆ど無理なのは歴史が証明していますが
そうやって結局侵攻侵略するという野心が見え見え。もうロシアじゃなくて露助と言うべき。
プーチンの演説そして話の内容は何時聞いても米・西欧の政治家の話と異なるのは何故だろうか?
彼の意見を支持するとか、支持しないとかではない。
彼は恐らく人ではなく、ロシアの歴史に何かを呼び掛けたいのだろう。
それがその時代を共有してきたロシアの人々の共感を呼んでいるのだろう。
彼はロシアに恋しているともいえる。
ゴルバチョフは今何を思っているだろうか?
彼の発言を聞きたいものだ。
彼らの発言を通じて見える世界はプロパガンダの世界ではない。
ソビエト共産党というのは案外まともな人たちの集まりだね。
ロシアの精神性については議論、研究の余地がある。
西洋とも東洋とも異なる、やはりロシア的としか言い様のない価値観
自分はモスクワのエリツィンの墓を見学しましたが、あれほどロシアを混沌に導いた負の政治家と言われながら、今も市民からの花束が絶えない。
ロシア的な価値観からすると、彼はロシアそのものだったという評価すらある
我々は対峙している相手の研究が足りないようだ
プーチンが共産党に所属していたのは1991年まで。
(1991年にエリツィンが活動中止を命じた)
現在は「統一ロシア」の所属ですよ。
立ち位置は保守中道右派で日本の自民党の様なもの(実際に自民党とも交流がある)。
人ではなく歴史に語りかけるの意味が良く分からないけど、ウクライナ·ロシア関係無く人命·人権·財産を軽んじる様な政治家は尊敬できないですね。
昨日の演説の中で「ウクライナはロシア帝国から受け継いだ遺産、なかでもウクライナを併合したエカチェリーナ2世がもたらしたものまで台無しにした」と述べていますね。
もしかしてプーチンの言う「領土回復」とは「旧ソ連の領土回復」+「ロシア帝国時代の領土」も含まれているのでは(-_-;)
一例で欧州なら「ポーランド」「フィンランド」もロシアの領土ということになりますが…