米国関連

米メディア、バージニア級原潜が使用した秘密機器がロシアに捕獲された?

米NewsWeekは16日、露メディアを引用してバージニア級原潜が使用した秘密機器がロシアに捕獲されたと報じている。

参考:Russia Captures Secret U.S. Military Equipment—Report
参考:Российским военным удалось захватить секретное оборудование с американской атомной подводной лодки

Avia.proのニュースは非常に出処の怪しい独特なニュースが多いので信憑性は低い

露メディアのAvia.proは16日、クリル諸島(千島列島)近くのロシア領海に侵入して発見された米バージニア級原潜が離脱する際、ロシア海軍の捕捉から逃れるため使用したソーナー対抗機器=恐らく囮装置を回収したと報じているのだが、同メディアを引用して米NewsWeekも「米軍の秘密機器がロシアに捕獲された」と報じたため注目を集めている。

出典:Public Domain ウダロイ級駆逐艦

ロシア国防省は「クリル諸島近海で演習を予定していたロシア海軍の太平洋艦隊がロシア領海に侵入した米海軍の潜水艦(バージニア級原潜)を探知した」と12日に発表、太平洋艦隊所属のウダロイ級駆逐艦がこれに対処し「米潜水艦は欺瞞装置などを駆使して最大速度でロシア領海から離脱した」と説明していたが、米国防総省は「海軍の潜水艦がロシア領海で活動したことはなく彼らの主張は事実無根だ」と反論しており、どちらの主張が正しいのかは謎だ。

しかし露メディアの話が事実ならロシア国防省の主張が説得力を持ってくるためNewsWeekもAvia.proの報じた内容に関心を示したのだろう。

ただ管理人は数年間Avia.proの報道をチェックし続けてきた結果、非常に出処の怪しい情報に基づいた独特なニュースが多い=Avia.pro以外で同様の内容を別角度から報じるメディアがないかNewsWeekのように「Avia.pro引用」のケースかのどちらかなので情報の信憑性が低いと感じており、正直なところ管理人は「大変嘘くさい=ロシアが偽情報を流すのに利用しているのではないか」と感じている。

まぁ完全に否定する根拠(露国営メディアもAvia.proが報じたソーナー対抗機器回収について全く触れていない)も持ち合わせていないので、こういった話もある=ミリタリー関連情報を楽しむ要素の一つ程度に受け取っておくのが良いと個人的に思っている。

 

※アイキャッチ画像の出典:U.S. Navy photo courtesy of General Dynamics Electric Boat

お知らせ:記事化に追いつかない話題のTwitter(@grandfleet_info)発信を再開しました。

ロシア国防省、戦車や歩兵戦闘車がクリミア半島から引き上げる様子を公開前のページ

スウェーデン外相、引き続きNATOへの加盟を申請しないと正式に表明次のページ

関連記事

  1. 米国関連

    バイデン政権、議会に4兆円以上のウクライナ支援パッケージを要求

    バイデン政権は28日、議会に対して総額330億ドル/約4.3兆円ものウ…

  2. 米国関連

    韓国にとって悲願達成? 米空軍、T-7Xと命名された韓国製訓練機T-50をレンタル導入

    韓国の国産訓練機T-50「ゴールデンイーグル」はTXプログラムに敗れた…

  3. 米国関連

    米国が17番目のウクライナ支援パッケージを発表、HIMARS弾薬供給を強化か

    米英独の3ヶ国が提供を約束した計22輌の多連装ロケットシステムがウクラ…

  4. 米国関連

    米陸軍、射程100km以上を実現するラムジェット砲弾「XM1155 ERAP」の実験に成功

    100km以上離れた目標を榴弾砲や自走砲で破壊することを目標にしたラム…

  5. 米国関連

    米空軍、今年の夏に戦闘機開発の常識を覆すブレークスルーを議会で披露か

    米空軍は現在、次世代戦闘機開発の枠組みの中で「デジタル・センチュリーシ…

  6. 米国関連

    米空軍、10機しか保有していない地上監視に対応した「RQ-4/Block40」が墜落

    米空軍の高高度無人偵察機「RQ-4グローバルホーク」が墜落、空軍にとっ…

コメント

    • G
    • 2022年 2月 17日

    アメリカは冷戦時代にオホーツク海で潜水艦を用いてソ連軍の海底ケーブルを盗聴(アイヴィー・ベル)していた前例があるので絶対にないと言い切れないところが何とも
    万が一ソーナー対抗機器(デコイ?)がロシアに回収されていたとしたらソナーや魚雷に対抗策を取られうるので大変なことになりますが、はたしてロシアは物証を見せることができるのでしょうか
    (アイヴィー・ベルで使用されたアメリカの刻印入り盗聴器はモスクワの博物館に展示された)

    15
    • 名無し
    • 2022年 2月 17日

    欺瞞装置って、魚雷撃たれた時以外にも使うんだろうか?

    1
      • G
      • 2022年 2月 17日

      あくまで推測ではありますが、相手の追跡を振り切れない場合、自身のスクリュー音などをセットした自走式欺瞞装置を射出したあと自身は停止して静穏状態で隠れ、相手が欺瞞装置を追って自身との距離がひらいたのを確認後に全力で別方向に離脱する、などといった運用物の可能性はあるかと

      潜水艦が潜水状態で領海侵犯した場合、所属がばれることだけは避けたいでしょうし

      9
    • 折口
    • 2022年 2月 17日

    千島列島といえばソ連潜水艦隊の聖域の外輪を形成する地理的な要衝ですし、すぐ北にはソ連時代から太平洋艦隊の潜水艦部隊の母港だったカムチャツキーが控えてる訳で、コラ湾のような別方面の潜水艦隊聖域の例を鑑みればSOSUSのような固定式のソナー網が形成されていると考えるのは自然なことだと思います。
    平時の水中戦の話は探知=追跡ではなかったりして実際ややこしいですが、米海軍の潜水艦隊は南シナ海の大陸棚方面まで(それこそ浅瀬の山にぶつかるまで)進出していることも考えれば、千島列島の西側での発見だったとしても驚かないですね。日本もロシア極東軍に対してそれくらい強気に出れればいいですが。

    16
    • K
    • 2022年 2月 17日

    >米国防総省は「海軍の潜水艦がロシア領海で活動したことはなく彼らの主張は事実無根だ」と反論

    これがアメリカの千島列島に対する領有権認識なんだろうね。
    おそらく「千島列島海域で米潜水艦が活動しロシア側と何らかのトラブルがあった」のは事実だが、「アメリカはロシアの千島列島領有権を認めていない=ロシア領海ではない」と言うことかな。
    似たような話がクリミア沖で、英露でもあったね。
    ロシアがイギリス艦に警告射撃したと発表したのに対して、イギリスは「そんな事あったっけ?」ととぼけていた。
    ロシアによる警告射撃の権限自体を認めていないんですな。だから時にトンチンカンなやり取りになる。

    9
    • A
    • 2022年 2月 17日

    >ミリタリー関連情報を楽しむ要素の一つ程度に・・・。
    何て懐の深い方だ。
    管理人さんいつもありがとうございます。

    6
    • たけやぶやけた
    • 2022年 2月 17日

    海外情報の信憑性までチェックしてくれる管理人さんに敬意を表します。
    国内の報道機関なら過去報道から信憑性を判断できるのですが、海外情報まではなかなか行き届かないので助かります。

    4
    • ブルーピーコック
    • 2022年 2月 17日

    浮上して動画公開されなければ勝ちだから(強弁)

    2
    • SS
    • 2022年 2月 17日

    中東政策じゃグダグダだったのに、ロシア相手には冷戦時代を思い出したかのように揺さぶってくるなアメも
    こういうのでいいんだよ

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 米国関連

    米空軍の2023年調達コスト、F-35Aは1.06億ドル、F-15EXは1.01…
  2. 米国関連

    F-35の設計は根本的に冷却要件を見誤り、エンジン寿命に問題を抱えている
  3. 日本関連

    防衛装備庁、日英が共同で進めていた新型空対空ミサイルの研究終了を発表
  4. 軍事的雑学

    4/28更新|西側諸国がウクライナに提供を約束した重装備のリスト
  5. 米国関連

    米海軍の2023年調達コスト、MQ-25Aは1.7億ドル、アーレイ・バーク級は1…
PAGE TOP