ウクライナ戦況

ウクライナ侵攻383日の戦況、露ワグネルはスラビャンスク方向に道路を北上

ウクライナ侵攻から383日目を経過、露ワグネルはバフムートとスラビャンスクを結ぶ幹線道路「M03」沿いに北上、ウクライナ軍はバフムート周辺のオリホヴォ・ヴァシリフカやミンキフカで敵を撃退したと発表した。

クピャンスク方面の戦況

クピャンスク方面では「ドヴォリチナとマシュティフカで敵を撃退した」とウクライナ軍参謀本部が発表しており、オスキル川の対岸にあるドヴォリチナへの攻撃が登場したのは初めてで、フリャニキフカをロシア軍が支配しているのはほぼ確実だ。

出典:GoogleMap クピャンスク周辺の戦況/管理人加工(クリックで拡大可能)

ただドヴォリチナへの攻撃はオスキル川を渡河する必要があるので、恐らくロシア軍の威力偵察ではないかという見方が強い。

どちらにしてもロシア軍がオスキル川東岸地域に足場を築くためマシュティフカやシンキフカの制圧を狙っているのは確実で、ウクライナ側の情報源も「前線が近づいてきたため当局はクピャンスク東岸地域に住む市民の部分的避難を開始した」と報告している。

バフムート方面の戦況

バフムート方面は中々興味深い進展を見せており、露ワグネルはバフムートとスラビャンスクを結ぶ幹線道路「M03」沿いに北上、ウクライナ軍参謀本部は「オリホヴォ・ヴァシリフカ、ミンキフカ、ザリズニャンスキー、バフムート、ボダニフカ、イワニフスキーで敵を撃退した」と発表した。

出典:GoogleMap バフムート周辺の戦況/管理人加工(クリックで拡大可能)

特にミンキフカへの攻撃が確認されたのは初めてで、露ワグネルは守りの固いボダニフカやクロモヴェの突破を諦めて「さらに外側からバフムートの包囲を試みているのではないか?」という予測もあるが、オリホヴォ・ヴァシリフカやミンキフカは依然としてウクライナ軍が保持しており、バフムート周辺の前線に目立った変化はない。

但し、バフムートの市街戦ではワグネルが部分的に前進を見せている。

出典:GoogleMap バフムート市内の戦況/管理人加工(クリックで拡大可能)

アルテモフスキー金属工場を巡る戦いは現在も続いており、MiG-17モニュメント付近ではウクライナ軍がロシア軍の攻撃を撃退、モニュメント近くをウクライナ軍の車輌が通行している様子が視覚的に確認(リンク)されているので、同地域をウクライナ軍が保持しているのは確実だ。

バフムート南ではワグネルが前進を見せており、特にバフムト川沿いに北上するワグネルの部隊はバフムートの行政庁舎まで約800mの地点に到達(一時的なものか定着したのかは不明)している。

ドネツク(アウディーイウカ)方面の戦況

ドネツク(アウディーイウカ)方面でもロシア軍の攻撃が活性化しており、ウクライナ軍参謀本部は「アウディーイウカ、カムヤンカ、シェヴェルヌ、トネネキー、ペルヴォマイスキー、ネーベルズキーで敵の攻撃を撃退した」と発表した。

出典:GoogleMap アウディーイウカ周辺の戦況/管理人加工(クリックで拡大可能)

ロシア側の情報源が主張するベゼルやクラスノホリフカの制圧を示す視覚的な証拠は見つかっておらず、アウディーイウカ北東の状況は今のところ不明だ。

最近のロシア軍はアウディーイウカ市内のウクライナ軍施設(恐らく弾薬庫や物資集積地など)を積極的に攻撃しており、仮にベゼルやクラスノホリフカの制圧が事実ならアウディーイウカの状況も楽観視できない。

ドネツク(マリンカ)方面の戦況

ドネツク(マリンカ)方面では「クラスノホリフカ、マリンカ、ポブジェダ、ノボミハイリフカ、ヴーレダーで敵の攻撃を撃退した」とウクライナ軍参謀本部が発表した。

出典:GoogleMap ドネツク(マリンカ)周辺の戦況/管理人加工(クリックで拡大可能)

この戦線は特に変化がなく「いつも通り」と言えるが、ポブジェダとノボミハイリフカに少しだけロシア軍が近づいている。

以上がウクライナ侵攻から383日目の戦況で、やはりバフムートが最も動きの激しいホットスポットと言えるが、アウディーイウカの状況も注視していく必要がある。

関連記事:休息中のウクライナ軍指揮官、自分たち戻れば失った領土を必ず取り戻せる
関連記事:バフムートを巡る戦い、ロシア軍は包囲網を閉じるのではなく市街戦で攻勢に出る

 

※アイキャッチ画像の出典:Сухопутні війська ЗС України

ポーランド、安全保障のため他の予算が削減されても占領されるよりはマシ前のページ

米英豪が豪州の原潜取得に関する合意を発表、米戦闘システムを採用するAUKUS級を導入次のページ

関連記事

  1. ウクライナ戦況

    南ドネツクの戦い、ウクライナ軍がウロジャイネで成功を収めたと発表

    南ドネツクのウロジャイネについて複数のロシア人情報源は「失った」と報告…

  2. ウクライナ戦況

    ウクライナ軍、クルスク攻撃に使用したダンボール製無人機のテスト映像を公開

    ウクライナ軍がロシア領クルスク州の飛行場を攻撃するに使用したダンボール…

  3. ウクライナ戦況

    アウディーイウカを巡る戦い、ロシア人はあらゆる方向から全力で攻撃中

    ウクライナメディアの取材に応じたアウディーイウカ軍政局のバラバシュ長官…

  4. ウクライナ戦況

    これで4ヶ国目、トルコもウクライナの安全保障の保証国になると発表

    トルコのエルドアン大統領は31日、ウクライナが要求している「中立を宣言…

  5. ウクライナ戦況

    ホルリウカの戦い、未だに状況が不明なウクライナ軍のテリコン襲撃

    TIME誌の取材に応じたウクライナ軍関係者は「10月初旬に大統領府は占…

コメント

    • 黒丸
    • 2023年 3月 13日

    ロシア軍部はバフムートでウクライナ軍とワグネルの共倒れを期待している。
    プーチンはそれを拒否していないが、肯定もしていない。
    と どこかの外信記事で見かけた気がします。
    翻訳が悪かったのかもしれないが、今のバフムートの状況を説明しやすいような

    4
    • paxai
    • 2023年 3月 13日

    見てる限りじゃやっぱソレダール軸で攻撃してるよねえ。
    M03周辺の制圧範囲が増えればそれだけ自走砲がより自由に動き回れるし。

    2
    •   
    • 2023年 3月 13日

    何で道路に沿って動くの?泥で移動できないのか?

    1
      •  
      • 2023年 3月 14日

      この時期は特に

      1
      • メルク
      • 2023年 3月 14日

      泥もありますが、道路の外は地雷だらけでマトモに進めないんですよ。

      4
    • mun
    • 2023年 3月 14日

    バフムート周辺でウクライナ軍が反撃に成功したらしいとの情報があります
    ウクライナ軍参謀本部の定期報告でパラスコビウカでロシア軍を撃退した
    との報告があったそうなのですが
    このサイトの戦況図で見るならば、そこはロシア軍支配地域の真っただ中です

    何故そんな場所でロシア軍を撃退したとの報告があがるのか、謎だったんですが
    ウクライナ軍が反撃に出てそこまで到達しているらしく
    激しい戦闘になっているという話です
    しかし、他の情報ソースからはまだこの話は見つからないため
    まだ半信半疑ではあります

    5
      • 2023年 3月 14日

      M03号線から装甲車部隊で南下したんですかね。
      元陸将の磯部氏や渡辺氏が自分ならそうすると言っていました。
      そうなるとドヴォバシリフカ・ベルヒフカ・ヤドヒネあたりのロシア突出部が逆に包囲できる。
      そしてバフムトと違って囲まれた部分は防御陣地になっていない。
      ただ磯部氏はウクライナに予備がないから、それができないんだろうとのこと。

      もしかしたら、来たばかりのレオパルドで実行したんでしょうか ?
      そうだとしたら
      高橋杉雄氏は支援戦車の逐次投入は悪手だと言っていたのでそれで良い事なのか。
      まだ何も分からないので仮想の話しです。
      TKTさんをちょっと真似してみました。

      14
      • 名無し
      • 2023年 3月 14日

      最早バフムート周辺のウクライナ側の情報源の信用は皆無だ
      なんら視覚的証拠もなければ、単なる憶測でしか物を言っていない
      あなたの言ってることははっきり言ってTKTと同レベルでしかない

      2
        •  
        • 2023年 3月 15日

        TKTさんはあれで情報の精査レベルは高いよ
        ロシア有利の情報でもツリー元みたいな程度の低い嘘っぱちにはほぼ引っかからない
        まあそういう確度の高い情報を元にして妄想をぶちまけるから頭が痛いんだけど

        3
    • uralT72
    • 2023年 3月 14日

    「えーい、バフムトはもう包囲しなくていい。ほっといて先へ進むぞ」って事?
    今更になってそうする動機は何だろうね?

    2
      • 2023年 3月 14日

      単純に硬いところは迂回しているだけでは ?
      今回の攻勢も正面攻撃ONLYをやめてから前進しだしました。

      •  
      • 2023年 3月 14日

      逆に包囲したから正面の押し上げが始まるんだろう
      後方連絡線が圧迫されて戦闘効率の下がった市内の部隊を半月くらいかけて締め上げていくつもりなんじゃない?
      まあロシアも泥濘で陣地転換が困難なうちに市内の掃討を完了するために急いでるだろうけどそれくらいの時間感覚で動いてるはず

      5
    • TKT
    • 2023年 3月 14日

    バフムトの地下要塞、というのは、旧・ソ連のはだいたい巨大な工場街の地下、というのが多く、マリウポリでも、セベロドネツクでもそうであり、バフムトではまさに今、激戦中であるアルテモフスキー金属工場の地下がそうなのでしょう。

    住宅街や、商店街の地下には要塞のようなのは作りにくいはずです。機密の保持にも問題があり、財閥・オルガリヒのことを考えても、バフムト城の本丸は工場街でしょう。

    バフムトの地下要塞化にはNATOも協力しているといわれ、いろいろとロシア軍の手に渡るとまずいものもあるかもしれません。

    旧・ソ連の地下工場要塞への潜入攻撃というと私はどうしても、過去にプレイしたプレイステーション2の
    「メタルギアソリッド3」
    を思い出してしまいます。まさかバフムトの地下にメタルギアが隠されているわけではないでしょうが、ロシア軍による攻撃自体は似たような感じかもしれません。

    南から北上しているというワグネル社の部隊は、市役所の市庁舎の屋上に旗を揚げたいのでしょう。軍事的な意味はなくても、政治的には大きな意味を持つかもしれません。

    M03号線道路に沿ったミンキフカへの攻撃は、バフムトへの増援や補給の阻止を目的としたものではないでしょうか。

    1
      • (=^・^=)
      • 2023年 3月 14日

      司令部はアゾム工場の地下だろうな。
      ただすでにチャシブヤールに司令部は撤退してるかもしれんが。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 軍事的雑学

    4/28更新|西側諸国がウクライナに提供を約束した重装備のリスト
  2. 中東アフリカ関連

    アラブ首長国連邦のEDGE、IDEX2023で無人戦闘機「Jeniah」を披露
  3. 欧州関連

    アルメニア首相、ナゴルノ・カラバフはアゼル領と認識しながら口を噤んだ
  4. 中国関連

    中国、量産中の052DL型駆逐艦が進水間近、055型駆逐艦7番艦が初期作戦能力を…
  5. 欧州関連

    オーストリア空軍、お荷物状態だったタイフーンへのアップグレードを検討
PAGE TOP