リトアニアのランズベルギス外相は27日「ロシア人が勇気を出しさえすればプーチン政権を打倒することができる」と訴え、ロシア人は国外に逃げるのではなく「祖国に留まってプーチンと戦うべきだ」と再び主張した。
参考:Глава МИД Литвы: россияне могут свергнуть Путина
ロシア政府が動員対象者の出国を制限しないは「反政府勢力の要因を国外に追放するため」なのか厳戒令を発令するまでの「方便」のかは謎
ロシア政府は今のところ「動員対象者の出国を制限しない」と説明、さらに国外に滞在中の動員対象者についても「強制的な送還を要求しない」と約束しているが、ジョージアとの国境にある検問所には装甲車を配備、サンクトペテルブルクからベラルーシに向かう列車から動員対象者を強制的に排除するなど政府発表と矛盾する行為が横行している。
動員から逃れるため国外脱出に殺到するロシア人について周辺諸国では「良心的理由による兵役拒否者を動員ををEUが積極的に受け入れるべきだ」「戦争の火の粉が自身に降りかかるまでプーチンや侵攻を支持or黙認していた人々を受け入れるべきではない」「動員を拒否する人々=反体制的な人々を意図的に欧州へ押し付けようとしている」といった意見があり、カザフスタンのトカエフ大統領は兵役逃れの亡命申請は認めないという方針を転換して「絶望的な状況から逃げようするロシア人を受け入れる」と表明した。
ジョージアでも今のところロシア人に対するビザ発給制限を実施していないが、ロシア人は祖国に留まってプーチンと戦うべきだと主張したリトアニアのランズベルギス外相だけは「リトアニア人はソ連政権を打倒し、ウクライナ人はヤヌコーヴィチを排除し、イランの女性は政権の残虐性に立ち上がり、ロシア人もプーチン政権を打倒することができる。自由の力を過小評価してはいなけない」と述べ、祖国に留まってプーチンと戦えと再び訴えている。
Lithuanians overthrew the Soviet regime, Ukrainians overthrew Yanukovich, Iranian women have risen up against the brutality of the Iranian regime and Russians can overthrow Putin. Let’s not underestimate the power of freedom.
— Gabrielius Landsbergis🇱🇹 (@GLandsbergis) September 27, 2022
ロシア政府が動員対象者の出国を制限しないは「反政府勢力の要因を国外に追放するため」なのか、厳戒令を発令するまでの「方便」のかは謎だが、国民投票の結果に基づき占領下のドネツク、ルガンスク、ザポリージャ、ヘルソンをロシア領に編入するためプーチン大統領は演説を予定(30日が有力)で、これと同時に厳戒令を発令するという噂もある。
因みにロシアはドネツク、ルガンスク、ザポリージャ、ヘルソン、クリミアを含む「クリミア連邦管区」の創設を発表する可能性があるらしい。
追記:露国営メディアは「ジョージアへの出国を希望する国民はその場でチェックを受け、動員対象者であればその場で招集状を受け取ることになる」と報じている。
関連記事:リトアニア外相、動員から逃げ出すロシア人は祖国でプーチンと戦え
※アイキャッチ画像の出典:Užsienio reikalų ministerija
でも戦った結果がダンベルで校門だとするとなぁ…
手遅れになるまで戦ってこなかった結果がダンベル校門だからな
今までのツケを払ってるだけとも言える
ツケはケツで払うということか
>「良心的理由による兵役拒否者を動員ををEUが積極的に受け入れるべきだ」
>「戦争の火の粉が自身に降りかかるまでプーチンや侵攻を支持or黙認していた人々を受け入れるべきではない」
>「動員を拒否する人々=反体制的な人々を意図的に欧州へ押し付けようとしている」
どれも間違ってはいないし全てが正答と言えるから本当に困る
日本も海を越えてくるロシア人がどんどん出てきたらこの三択をやることになるんだろうな
>「良心的理由による兵役拒否者を動員ををEUが積極的に受け入れるべきだ」
今、逃げ出している人々は、良心的理由にによる兵役拒否ではない。
>「動員を拒否する人々=反体制的な人々」
これが理由でもない。本当に反対してる人は、初期に戦争反対をテレビで叫んだアナウンサーなど、少数。
>「戦争の火の粉が自身に降りかかるまでプーチンや侵攻を支持or黙認していた人々」
こっちが本当の理由。
だから、日本も迷うことなく「拒否」でよい。
受け入れればロシア兵の数が減って ウクライナの負担が減ると思ってるんだけど
受け入れ当事国からすればたまったもんじゃないよね
ロシアからすれば出国しようがしまいがどうでも良いのだろうけど
痛し痒しなところはありますよ。
でも、素人の兵隊を抱える方がマイナスです。
兵站は細いながらも必要です。
非志願者が軍内にいることで士気は下がります。
装備を抱えたまま投降した方が、ロシア軍には痛手です。
投降は交戦規定に則りマシな扱いを受けます(そもそもロシアは規定を守ってませんが)。
非戦闘員になりそうな方だけ難民として受け入れるのはベターかもしれません。
ただし「あくまで難民であり、〇〇政府の温情により受け入れる。ロシアが保護を主張した場合は、速やかに国外退去すること」に同意は必要かと。
随分前ですが、冬の雪が積もっている時期の中国朝鮮族自治州の某所で韓国人、中国朝鮮族、日本人、ロシア人で入り混じって雪合戦をしたことがあります
文化的な抑圧度合いでいうと、日本>韓国>>中国>>>>ロシアですが、政治的な抑圧度合いではこれが逆転している感じなんよですね
もっともこれは中国が胡錦涛政権で人民が比較的自由を謳歌していた時代の話だし、ロシア人も西側出身者と比べると(特に女性は)やはり抑圧的な文化で育った人な雰囲気は感じましたが
>「リトアニア人はソビエト政権を打倒し、ウクライナ人はヤヌコーヴィチを排除し、イランの女性はイラン政権の無礼に反抗し、ロシア人はプーチンを打倒できる。自由の力を過小評価してはならない」
これは北朝鮮や中国では成り立たない理屈ですが、ロシアなら確かにそうかもしれないと思いました
プーチンがいる限り ロシアはずっと不幸であり続けることをロシア人は知るべきだと思うけどね。
これまで どれだけロシアに大損させてきたことか これからはさらにロシア人をもっと死に追いやる。
それが これからもずっと続く。 プーチン自身がやめることはないんだから ロシア人が止めないと。
他人事としてみればロシア人が減れば減るほど、今後のロシアの力が落ちてくれるから、どんどん不幸になってくれていいんだけどね。
国外脱出を図るロシア人の扱いについて、其々の国の主張と方針が異なるのは当然ですが、「ロシアの国力を削ぐ」と言う目標で、其々の異なったアプローチをすれば良いと思います。
国外脱出者を受け入れて労働力を奪う、国境付近で足止めし満身創痍状態にして追い返す、行動原理を利用して国内サボタージュへ誘導するなど、各国が連携すればロシア本土を攻撃せずとも弱体化させる事は可能でしょう。
持病持ちの還暦ベテラン兵に招集令状が届いたり、用意された銃が錆だらけだったり、悪い冗談のようなニュースが多いが、プーチンに対して一番「勇敢に」戦っているのは国防省の木端役人かも。国防相が馘首にされないのが不思議なレベル。身代りに次官が詰め腹を切らされたか?
先日バカ息子が上級国民ムーブして嘲笑されたペスコフは「移動の自由は守るんだが?」とは言ってるが、まあとうぜん嘘で
実際にはロシア側の監視所には国民の逃亡を阻止するため人員が増員され、
なんなら一石二鳥を狙おうと徴兵担当者も同行してきているらしいので、
脱出してきた国民をどうするかの前に、彼らは脱出できなくなる可能性のほうが高い
彼らの今後は「逃亡生活」「抵抗運動」「無許可で決死越境」「徴兵される」のどれかになるんだろうな
高額のワイロで法を捻じ曲げるのは、ここまで残らざるをえなかった人たちには無理だろう…
やっぱ逃げようとする人間の逃げ道をふさいだら、
窮鼠猫を噛むで覚悟を決められるかもしれないということを恐れてるのかね
他国に逃げるにしても「プーチンの犯した虐殺等の戦争犯罪は裁かれるべき」という署名をしてから入国しろよっていう
それが逃げるロシア人の最低限の責任だろ
結局のところ逃げ出すロシア人を受け入れて、その後現在のロシアがつぶれても何も変わらないですからね
ロシアは核兵器も持っているし、日本のように他者から強制された意見をハイハイと受け入れる国ではないから
ロシア国民が自ら冷戦後の国際秩序の受け入れを選ばない限り(周辺国にとっても)希望のある未来がない
昔みたいに裏で武器渡すの難しいからなあ
スペインでZマークの落書きしまくったり各地でウクライナ人に嫌がらせしたり、郷に入っては郷に従えという感覚がない人がロシア人に一定数混じってるのが今後の不安材料
悪逆プーチンから逃れてきたからといって善良な市民かどうかわからないし帰化する気があるかもわからない
ロシア本国から近い国家にまとまった数のロシア人が入植すればロシア人自治区化、最悪の場合それを口実に侵攻みたいなことが起こらないとは言いきれない
幸いにも今はまだこっちには来てないけどたとえば日本で何万人もロシア人が北海道に集中移住してきたらどうなるかと考えたらな
リトアニアって、わりと好き。
台湾を承認して中国との関係がまずくなったりもしてるけど、西側一直線。
「自由で開かれたインド太平洋」というのをヨーロッパの北辺の国が支持してくれてるんだもの。
【速報】ロシアの動員兵、もう捕虜になる
それが最善の選択だと思います。
「動員から虜囚まで3日」
リンク
この人はパスポート、軍事手帳、従軍契約書の3点セットを手に持って公開しています。
難しいところですが、戦争が終わった後のこと考えたら
ロシア人は追い返さない方が良い気がしますね。
ロシア国内に留まる限り彼らはプロパガンダの影響下になるからです。
現状ロシアの政界では対西側強行路線が支配的なので
プーチンが失脚してもこのままでは次の政権も変な方向に行く可能性が高い。
今暴れてる人も多くは徴兵に反対してるわけであって
ウクライナ戦争に抗議してるわけではないのにも注意が必要です。
ロシア軍がボロ負けしてること、
プーチンが如何に無駄な戦争をやっているのかということ、
NATOは別にロシアに喧嘩を売ってきたわけではないということをロシアから出た人が理解すれば
それはロシアに残った人にも伝わるので
もっと根本的に世論が変わるのが期待できます。
どっちにしろ国外脱出がエスカレートしたら
国境は閉ざされると思うので、欧州がロシア人で溢れかえる心配もないでしょう。
ロシアと一部を除く東欧・北欧諸国の関係は、たとえプーチン政権が終わっても、元通りにはならないでしょう。ロシアが、一連の軍事行動と対外政策で”ソ連”の復活を見せたことが、周辺諸国の反ロ感情に火を点けたように見えます。それは、ロシア連邦内の民族自治共和国や民族自治州でも同様でしょう。
P.S. ロシア-ジョージア国境で、取締中のロシア警察が、ワイロを取って道路の反対車線を使わせているとのこと。ロシアでは、どんなMIもカネ次第で解決できるのです。
リンク