中国関連

  1. 中国は米国が保留したレールガン開発を加速、技術的な優位性のアピール?

    香港のサウスチャイナ・モーニング・ポスト(SCMP)紙は11日、中国は米国が開発を保留したレールガンのテストを前例のない規模で実施し「問題点の克服に挑戦する」と…

  2. イラン、台湾問題で米中が戦争になっても中国に石油の安定供給を続ける

    中国駐在のイラン大使は「米国の覇権主義に抵抗するイランと中国は多くの国際問題や地域問題で見解と態度を共有する」と述べ、仮に中国と米国が台湾問題で戦争になっても「…

  3. フォークランド諸島に対するアルゼンチンの主権を中国が支持、英国は連邦の一員と反論

    北京冬季五輪の裏でフォークランド諸島に対するアルゼンチンの主権を中国が支持、トラス英外相が「フォークランド諸島は英連邦の一員だ」と反論するも中国大使館が「アルゼ…

  4. 中国、潜水艦部隊を創設するタイ海軍に中古潜水艦2隻の提供を提案

    中国はタイ海軍に2隻の中古潜水艦(039型)提供を申し出ており、発注済みの039A型潜水艦がタイ海軍に引き渡されるまで乗組員の訓練に利用することを目的にしている…

  5. 中国覇権を支援した米政権の対中政策、最大の過ちはフィリピン基地の喪失

    米シンクタンクで中国問題を専門に扱うフィッシャー氏は30日、世界秩序を新しく自分好みに書き換えたい中国の野望が成功するかどうかは「民主主義の脆弱な部分につけ込み…

  6. 低下する米国の影響力、中国とサウジアラビアが軍事関係の強化で合意

    中国の人民日報は27日、中国の魏国防相とサウジアラビアのサルマン国防副大臣が会談を行い軍事関係の強化で合意したと報じられている。…

  7. DF-17を開発した技術者が米国に亡命、中国が対策を講じるのに2年かかる計算

    中国の極超音速兵器「DF-17」開発で重要な役割を果たした中国人技術が米国に亡命した報じられており、中国が米英に流出した情報を無効化するには少なくとも2年はかか…

  8. 中国海軍の海外拠点、カンボジアのリアム基地で拡張工事の開始を確認

    戦略国際問題研究所は21日、中国が港湾機能の拡張に資金を供給しているカンボジア南部のリアム海軍基地で浚渫船が確認されたと報告しており、海底を掘り下げてリアム海軍…

  9. 香港メディア、中国はJ-20を約200機配備する計画で推力変更ノズルを追加

    香港のサウスチャイナ・モーニング・ポスト紙(SCMP)は20日、中国空軍はF-22に劣るJ-20Aの機動性を改善するため2022年にエンジンのアップグレードを開…

  10. 中国空軍、昨年新たに配備されたJ-20部隊が戦闘可能な状態に到達

    国営メディアの中国中央電視台(CCTV)は第5世代戦闘機「J-20」が着実に戦力化されている様子を報じており、鮮明なJ-20の映像と合わせて非常に興味深い。…

  11. 連続量産に突入した中国のJ-20、南シナ海方面の部隊にも配備を開始か?

    中国空軍の第5航空旅団にJ-20の供給が始まっている可能性があり、これが事実なら第4世代機から第5世代機への更新スピードが加速していることになるため興味深い。…

  12. 香港メディア、日本とボーイングのF-15Jアップグレード契約自体が中国を怒らせる

    香港のサウスチャイナ・モーニング・ポスト紙は15日、F-15Jアップグレード契約について「日本とボーイングの契約自体が中国を怒らせる可能性が高い」と指摘している…

  13. 中国、移動目標を攻撃可能な極超音速兵器開発でブレークスルーを実現か

    香港のサウスチャイナ・モーニング・ポスト紙(SCMP)は31日、中国は赤外線センサーの精度と冷却技術でブレークスルーを達成したため「極超音速兵器は核戦争ではなく…

  14. 大規模な造船所拡張を進める中国、2年後までに年間6隻の艦艇建造能力を新たに確立

    圧倒的なスピードで海軍向け艦艇を量産している中国の建造能力は2年後までに強化され、2023年以降新たに年間6隻の艦艇建造能力を手に入れる予定だ。…

  15. 海警法で武器使用を容認した中国、中国海軍の056型コルベットを中国海警局へ移管

    中国海軍は2012年~2019年にかけて計72隻建造した056型コルベットの内、可変深度ソナーを装備していない艦を中国海警局(沿岸警備隊相当)に移管していると報…

  1. 欧州関連

    アルメニア首相、ナゴルノ・カラバフはアゼル領と認識しながら口を噤んだ
  2. 欧州関連

    オーストリア空軍、お荷物状態だったタイフーンへのアップグレードを検討
  3. 欧州関連

    トルコのBAYKAR、KızılelmaとAkinciによる編隊飛行を飛行を披露…
  4. 中東アフリカ関連

    アラブ首長国連邦のEDGE、IDEX2023で無人戦闘機「Jeniah」を披露
  5. 北米/南米関連

    カナダ海軍は最大12隻の新型潜水艦を調達したい、乗組員はどうするの?
PAGE TOP