中国関連

中国、極秘に開発してきたステルス爆撃機「H-20」を年内にも公開予定

これまで秘密のベールに包まれていた中国のステルス爆撃機「H-20」が珠海航空ショーで初めて公開されるかもしれないと報じられている。

参考:China’s long-range Xian H-20 stealth bomber could make its debut this year

無給油でハワイまで飛べる中国のステルス爆撃機H-20がいよいよ登場か?

香港で発行されているサウスチャイナ・モーニング・ポスト(South China Morning Post) 紙は4日、中国が開発中のステルス爆撃機「H-20」が今年11月に開催される珠海航空ショー(広東省)で披露されるかもしれないと報じている。

ステルス爆撃機「H-20」の存在が明らかになったのは2016年9月で、当時人民解放軍空軍司令員だった馬曉天氏は「中国は次世代長距離爆撃機を開発している」と公にH-20の存在を認める発言を行った。さらに2018年5月、H-20開発を担当している西安飛機工業公司が公開したプロモーション動画の最後に「THE NEXT・・・」という言葉とともに覆われたH-20らしき機体が登場する。

補足:中国はH-20の写真やイメージを1枚も発表していないため、ネットに出回るH-20のイメージは一般ユーザーが想像して制作したものだと言われている。

中国国営TVはステルス爆撃機「H-20」が完成すると中国空軍の攻撃半径は6,000km以上に到達し米中間のパワーバランスに変化をもたらすだろうと言及、米国防総省もH-20の航続距離を8,500km以上だと見積もっており、これが事実なら中国空軍は日本やグアムを含む第二列島線を飛び越え米太平洋艦隊の司令部が置かれているハワイや、米空軍がグアムの代わりとして利用を計画しているオーストラリア北部のティンダル空軍基地まで攻撃範囲に収める計算だ。

関連記事:移動したのか?後退させられたのか?米爆撃機のグアム前方配備中止が意味するもの

このステルス爆撃機「H-20」の最大離陸重量はB-52やB-1に匹敵する200トン以上、通常兵器と核兵器を最大45トン搭載することができ開発中の極超音速ミサイルも4発まで搭載可能と言われているが、ステルス戦闘機J-20や輸送機Y-20と同じように搭載エンジンの開発に手間取っているため、当面は出力の劣る既存エンジンを搭載して初期生産が行われるらしい。

そのためH-20は開発中の新型エンジンが完成するまで設計通りの飛行性能は発揮できない可能性が高く、2025年頃に予定されている実戦配備は形だけのものになるだろう。

出典:Alert5 / CC BY-SA 4.0 エアショー中国2016でのJ-20

ただ今年11月に開催される珠海航空ショーでH-20をデビューさせるかどうかと言う話が出てくるということは、既存のエンジンを搭載した同機の試作機がすでに完成していることを示しているのかもしれない。

本当にH-20をデビューさせるのか今の所確証はないが、新型コロナウイルスの感染拡大が収まっていなければ珠海航空ショーへのH-20参加は見送られると人民解放軍関係者の話を引用してサウスチャイナ・モーニング・ポストが報じている。

 

※アイキャッチ画像の出典:西安飛機工業公司が公開したYouTube動画のスクリーンショット

ドイツ政府、国内から核兵器撤去とF/A-18E/F購入撤回を迫られる前のページ

台湾が進める戦車「M1エイブラムス」の受け入れ準備、維持に必要な技術移転も要請次のページ

関連記事

  1. 中国関連

    もう2隻目が完成? 中国、ワスプ級並な「075型強襲揚陸艦」を驚異的な速度で建造中

    中国は昨年9月、中国海軍初となる全通飛行甲板を備えた「075型強襲揚陸…

  2. 中国関連

    手堅くB-2を模倣? 中国空軍がステルス爆撃機「H-20」の公式CGを初公開

    中国人民解放軍空軍は5日、秘密のベールに包まれているステルス爆撃機「H…

  3. 中国関連

    中国、極超音速兵器の開発スピードを加速させる新型風洞設備「FL-64」が完成

    中国航空工業集団(AVIC)は極超音速に対応した1メートルクラスの新型…

  4. 中国関連

    中国はSTOVL型F-35Bが欲しくて堪らない、果たして独自開発は可能か?

    環球時報の英字紙「Global Times」は、現在、空母や強襲揚陸艦…

  5. 中国関連

    中国、ロシア軍のキーウ攻撃について「何を言っているのか分からない」と回答

    中国外務省の汪文斌副報道局長は18日、ロシア軍の無人機を使用した都市攻…

  6. 中国関連

    中国、建造を再開した4隻目の空母に原子力推進を採用する可能性大

    香港のサウスチャイナ・モーニング・ポスト紙は13日、技術的な問題で建造…

コメント

    • 匿名
    • 2020年 5月 04日

    ネトウヨは時々「中国なんて我々の敵ではない。」とか「あんなハリボテを作ってどうする気だ」とかって馬鹿にしていますが最近の中国の軍事技術は本当にかなり進歩してますからね。気をつけるべきでしょう

    3
    • 匿名
    • 2020年 5月 04日

    あらら。。。もうエンジンさえ開発が完了すればいつでもハワイ島まで攻撃が可能なわけで、実際このH-20がある程度の数を揃えたら太平洋半分を握ったのも当然になりすまね。アメリカさんどう出るか?!

      • 匿名
      • 2020年 5月 04日

      米中はパートナーとか言ってた人がいたがこの爆撃機を見るに互いを空爆し合う関係のことをパートナーというらしい

    • 匿名
    • 2020年 5月 04日

    個人的にはH20はロシアの次期爆撃機ライクなデザインだと嬉しい。
    B2や兄弟機のB21は微妙なデザインでカッコよさに欠く

      • 匿名
      • 2020年 5月 04日

      むしろ「まさに航空機的!」なデザインより、本当にこんな形が飛ぶのか?ってデザインが堪らない層もいることを忘れないでくれ。
      F-117の姿がメディアに晒された時の衝撃といったらなかった。
      奇抜な形の航空機に魅力を感じるようになってしまったのは主にこいつのせい。
      F-16登場時はピンと来なかったデジタルFBWの凄さを知ったのは、これがきっかけだったりする。

        • 匿名
        • 2020年 5月 04日

        X47はカッコいいけどB2が何故か琴線に響かない。
        運用が高価で大変過ぎるって評判を聞いて自分の中でネガティブな評価が根付いたかも

    • 匿名
    • 2020年 5月 04日

    恐ろしい事にC国は何でもかんでもハッキングしてデータ抜きまくってコピーしてしまうから、一世代前の物なら4~5年で形にしてしまう。普通と違うのは対抗手段を模索するために資料を欲するのに、レッドチームは模倣品を作るために平気でやる…。

    1
      • 匿名
      • 2020年 5月 04日

      中国の技術は凄いっていうやつはその言うとこ完全に無視するよなぁ
      パクって半歩後ろをストーカーのように追い続けりゃそりゃNo2には見えるだろうけど
      そんなのが自慢になるわきゃないだろうってね

      1
        • 匿名
        • 2020年 5月 04日

        >半歩後ろをストーカーのように

        前は3歩くらい後ろだったのが、最近は振り向いたらすぐそこってのがいやですね。
        ゼロから1をおこす必要無いから楽でいいけど、並んだり追い抜いたりは当分先かな

        日本も(というか米露以外は大体そうだけど)似たとこあってゴール(仕様)の設定で迷走しがちなんでNGFは着地点しっかり決めて突っ走って欲しい
        時期的に記事の爆撃機迎え撃つ役でしょうし

        1
        • 匿名
        • 2020年 5月 04日

        パクってNo.2
        これって日本が今まで得意としてきたやつだよね
        日本の停滞はパクリ先がなくなってきたことによる

          • 匿名
          • 2020年 5月 04日

          その通りです。
          そのため今では産みの苦しみを覚えたのです。
          それを知らないのは致命傷になりますね。

          0
          • 匿名
          • 2020年 5月 04日

          パクってNo.2って、いつの時代の話をしてるんですかねw
          それと中国の爆撃機とどう関係してるんでしょうかw
          あんた何人?単に日本の悪口言いたいだけなんじゃないの?

          1
          • 匿名
          • 2020年 5月 05日

          おや、韓国人の自己紹介かな?

      • 匿名
      • 2020年 5月 04日

      アメリカも日本のレーダー技術やステルス技術盗んだり航空産業潰したりやりたい放題なんだよなあ…。レッドチーム(笑)ブルーチームの面々は絶対正義の聖人君主か何かで?

        • 匿名
        • 2020年 5月 04日

        一応の建前は整えるブルーチームとそれすらしないレッドチームの差は歴然だと思うけどね。
        高利貸しと強盗くらいの差はあるかな。

        1
        • 匿名
        • 2020年 5月 04日

        共同開発した技術を持っていくのと敵対勢力から敵対的に奪取するのが同じとな?

        1
          • 匿名
          • 2020年 5月 04日

          共同開発(強制)だからなあ…。自分に利益の無いことを強制してくるわけないでしょ。最初からはっきり敵だと分かってるやつより、味方のふりしてコソコソ嫌がらせしてくるやつのほうが俺は嫌悪感あるし、実際対処もそっちのほうが難しい。昔から言うじゃないか、一番厄介なのは身内の敵だって。

          1
            • 匿名
            • 2020年 5月 05日

            そうだな。一番穢らわしいのは味方ヅラの敵であるどこぞの半島国家だな。
            次が小汚ぇ手を平然と使ってくる敵。
            半端な協力で成果だけはごっそり持ってく悪徳高利貸しみたいな共同開発相手は、それでも「最低限必要な物を必要な時に提供してくれた」だけでもそいつらとは比べ物にならん。
            それこそ悪徳高利貸しだって「金を貸してくれてる」のは間違いない訳でな。

            • 匿名
            • 2020年 5月 05日

            FSXに関して、米国を恨む気持ちは判らなくないけど、
            XF-2設計開始前にGDが日本の各メーカーに対して行った研修とか、米国風軍用機開発の手法の伝授が行われた様なので、
            全否定するのはどうかな?と思います。

            うろ覚えですが、FSXに関する米国側の当時の書籍には、
            日本に決定的な経験値を積ませてしまった
            将来航空機の分野でも手強い存在になる
            と言った感じでFSXを総括し、警戒したのもあるようですし。

            1
          • 匿名
          • 2020年 5月 04日

          「(名目上の)味方から盗んで敵に流す」どこぞの半島国家が最低最悪ですな。

            • 匿名
            • 2020年 5月 04日

            どこぞの半島国家にそれをやらせてるのもアメリカだと俺は思うけどね。彼らがボスの目を盗んで好き勝手できるわけがない。

            • 匿名
            • 2020年 5月 04日

            どこぞの半島国家のボスは中か北か、どっちにしろアメリカじゃないでしょw

    • 匿名
    • 2020年 5月 04日

    戦術的には秘密のままにしておいた方がいいんだがコロナで国家の威信と屋台骨の両方がぐらついてるから国威発揚のためにも公開しないわけにはいかなくなったんだろうな
    新しい空母の方は無期限延期されちゃったし

    1
    • 匿名
    • 2020年 5月 04日

    毎年研究開発に投入する資金が日本と桁違い
    もうほとんどの分野で技術力は日本を圧倒したと考えて良いだろう

    1
      • 匿名
      • 2020年 5月 04日

      物づくりの開発現場にいる人間から見ると進歩の著しい分野とそうでない分野がかなり極端に分かれる印象ですね。
      あくまで個人の印象ですが「リバースエンジニアリングが通用しない分野」の進歩が芳しくない様に感じますwww

      1
        • 匿名
        • 2020年 5月 04日

        よく分かる話なのですが、、でもそれだけじゃないんですよね。
        中国は昔からアメリカに留学に出していたわけだけですが、中国に帰国するよりグリーンカード取得してアメリカに残って研究なり就業することを選ぶ人が多かったのです。
        しかし、現在はそういった工学博士等の秀才達が帰国するケースがかなり増えていまして、アメリカの最先端の現場のノウハウをそのまま入手できる状況なのですね。
        私はこれが最も脅威だと感じています。
        私はファーウェイ製品に触れる機会が多かったのですが、品質はともかく正直いい製品が多くて戦慄を覚えましたよ。
        軍事の世界もこうなっていくんだろうなと思うととても怖いですね。

        1
        • 匿名
        • 2020年 5月 04日

        同意します
        ソフトウェアとか取り込みやすくて優秀な個人を育てやすい良い分野は大差無いとこまで来てるけど、冶金とか素材分野は地道な研究開発の積み重ねで業界の裾野の広さと深さが必要なんでまだまだ差がありますね。
        ガワは出来てもエンジンが間に合わないとかは納得かな
        ただ猛烈に追い上げようとしてるのは事実ですよ。
        民間でも「なんでこうしたんだ?」ってノウハウ細かいとこガツガツ聞いて来ますもん

        1
        • 匿名
        • 2020年 5月 05日

        もちろん「脅威でない」とは言いませんよ。
        むしろ脅威であるからそうした分野の技術はしっかり守り、かつ弛まず磨いていくべきかと。
        仰る通り留学や就職で潜り込んでノウハウ持って帰国するとか、相手の国の技術者そのまま引っこ抜くとか、あるいは向こうの国内に現地工場やら合弁会社やら作るとか、やりようはいくらでもありますからね。

    • 匿名
    • 2020年 5月 04日

    コロナをバラ撒いて大勢殺した同じ年に、ステルス長距離爆撃機を公開とか
    中国脅威論や対中包囲網が加速するどころか、お墨付きを与えてる感じだな。

    1
      • 匿名
      • 2020年 5月 04日

      日本の次期戦闘機計画は、これでより強力に推進されるでしょうね。日本の空母保有も同様に
      国内世論も、中国の脅威を前に対抗することで一致するでしょう。それこそ「志村の敵を取れ」が合言葉になるかも

        • 匿名
        • 2020年 5月 04日

        カスメディアがアベにヘイトを向けさせようとしてるから難しいのでは?

        • 匿名
        • 2020年 5月 04日

        マスゴミがそんな世論を焚きつける訳がない

          • 匿名
          • 2020年 5月 05日

          中国脅威論よりコロナウイルスでダメージを回復するため防衛費に予算を割くべきじゃ無いとか言いかねない。

    • 匿名
    • 2020年 5月 04日

    研究所で開発した新型ウイルスで世界中がロックダウンとか外出制限とかしている間に戦略爆撃機で攻撃かあ。まあ流石にそれは無いにしても戦略爆撃機を所有しているだけで抑止力にはなるだろうね

    • 匿名
    • 2020年 5月 04日

    新型爆撃機の話はとりあえず置いておくとして。
    ここの動画とK○Xの動画の作りがかなり似ているように感じます。
    作ってるところが同じなのでは?
    何やら共通項があるのでは?

    • 匿名
    • 2020年 5月 04日

    最近はもはや「中国脅威論」じゃなくて、ふんぞり返って自らその脅威を実証し続けているのがなんとも。こんなに稚拙な国だっけ。

      • 匿名
      • 2020年 5月 04日

      どうやらそういうお国柄だそうですよ。
      そこに突き入る隙が出来れば良いのですが。

      • 匿名
      • 2020年 5月 05日

      プーさんになってから「太陽」から「北風」に路線を変更した様に思いますね。
      香港や台湾で中国離れが進んでるのはそのせいに見えます。

    • 匿名
    • 2020年 5月 04日

    公式動画なのにずいぶんと物騒な内容だなあ
    H-6が投下してるの核爆弾じゃんw

    • やれやれ
    • 2020年 5月 04日

    今回も珠海の国際航空宇宙ショーに行こうと考えていたのに11月とはいえ海外に行ける状況にはなさそうですね。
    今年はJ31がどうなったのか、飛んでくれるのか、J20は地上展示されるのか、どんな怪しい物が展示されるか
    期待していたんですが。検討はしますが、難しいだろうな…

    • 匿名
    • 2020年 5月 04日

    最近気になったテック系記事に結構な割合で中華系の名前が散見されてる所を見るに、あらゆる分野のR&Dに相当に力を入れているのは明白です。
    実際論文の発表数、引用数なんかも日本を追い抜いている。
    人口が多い分上澄みの量も質も高い中国を侮るのはどう考えても間違ってる

      • 匿名
      • 2020年 5月 04日

      興味深いのはミサイル万能主義からくる爆撃機不要論や空母不要論を中国は自ら否定している点

    • HY
    • 2020年 5月 04日

     管理人さんこんにちわ、HYです。今日も興味深い情報をありがとうございます。

     H-20については冷静に注視する必要がありますね。もし公表されている通りの性能なら事実上米軍は西太平洋からの後退を余儀なくされます。最低でもパールハーバーの太平洋司令部は場所を移すでしょう。
     一方プロパガンダによる誇張だったとしても通常の航空機よりは発見が遅れるため、日本の安全保障に重大な影響を引き起こすことは間違いないです。

    • 匿名
    • 2020年 5月 05日

    コロナ自粛のせいかコメ欄が賑わっておるぞ…
    それにしても中国は何をしたいんだ…
    世界をコロナから救った救世主になりたいとばかり思ってたんだけど最近は軍事的威圧を結構してるので相当厳しいのかなと思いつつ、ホントに中国がばら撒いて他の国を攻めようとしてるのでは?と思うときもある

    • 匿名
    • 2020年 5月 05日

    量子レーダーでステルス無力化アルヨを喧伝しつつ、片手で必死にステルス機体開発という漫才をどう見たらいいのか
    コロナを米国の陰謀とか言い出す国だからね

      • やれやれ
      • 2020年 5月 05日

      自分はステルス技術もアンチステルス技術も持っているよってプレゼンスでしょう。
      どっちも売れるけどどっちが欲しい?そういう話ですよ。
      まあレーダーはそう簡単には売らないかも知れませんが。

    • 匿名
    • 2020年 5月 05日

    フルシチョフのミサイル万能論に基づいて米国の空母戦略を否定してたソ連が、実は必死に空母建造に邁進していた過去と重なる
    中国人はいつも建前と本音が別ですから

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 欧州関連

    オーストリア空軍、お荷物状態だったタイフーンへのアップグレードを検討
  2. 中国関連

    中国は3つの新型エンジン開発を完了、サプライチェーン問題を解決すれば量産開始
  3. 米国関連

    米空軍の2023年調達コスト、F-35Aは1.06億ドル、F-15EXは1.01…
  4. 米国関連

    米海軍の2023年調達コスト、MQ-25Aは1.7億ドル、アーレイ・バーク級は1…
  5. 米国関連

    米陸軍の2023年調達コスト、AMPVは1,080万ドル、MPFは1,250万ド…
PAGE TOP