インド太平洋関連

パキスタン海軍長官、力の均衡維持に役立つ中国海軍の空母寄港を歓迎

パキスタンのニジア海軍長官は「インドは拡張主義的な思考で地域の安全保障を不安定なものにしている」と指摘して中国海軍の空母打撃群がパキスタンに寄港したりパキスタン海軍との共同訓練を行うことを歓迎すると語って注目を集めている。

参考:Pakistan Navy chief welcomes visits by China’s aircraft carriers

日本や中国の拡張を憂慮する国にとっては迷惑な話でしかないが、パキスタンの立場で考えれば至極当然な選択か

パキスタンのニジア海軍長官は中国のグローバルタイムズ紙(環球時報の英字版)に対して「インドは拡張主義的な思考で地域の安全保障を不安定なものにしている」と批判、逆に中国海軍のインド洋進出を歓迎して「インド洋における中国海軍の存在は同地域の力の均衡を維持するのに役立ちパキスタンの安全保障に不可欠な要素だ」と評価した。

出典:rhk111 / public domain

さらに西側が最も懸念しているグワダル港の中国海軍基地化についても「グワダル港開発は中国パキスタン経済回廊(CPEC)における重要なプロジェクトで完成すれば商業船以外の船も寄港するかもしれないが、海軍の船が寄港している商業港は世界中に幾らでもある。パキスタンは中国が2隻の空母を運用していることを知っていて本当に心強く思う。もし機会があればパキスタン海軍は中国海軍の空母と共同で演習を行いたいと考えており、空母を含む中国海軍の艦艇がパキスタンに寄港することを歓迎したい」と語り注目が集まっている。

なぜパキスタンが中国海軍のインド洋進出を歓迎するのかは日本が中国海軍の拡張に対抗するため米海軍に頼るのとほぼ同じ構図で、パキスタンはアラビア海~ペルシャ湾に通じる海上交通の要衝に面しているもののインド海軍と比較してパキスタン海軍の戦力が劣っており、特にインドが整備を進める空母や原潜が軌道にのればパキスタン海軍との戦力差は更に広がることになるため単独でインド洋もしくはアラビア海のにおける「力の均衡」を保つのが不可能に近い。

出典:U.S. Navy Malabar 2020

特にインド太平洋戦略の名目で進められている対中包囲網の基盤「クアッド(米日豪印)」が軍事同盟化してインド洋に進出してくれば同海域におけるパキスタンの存在感は著しく低下していまい、ニジア海軍長官が言及したとおりパキスタンの安全保障にとっては都合が悪いのだ。

そのため中国のインド洋~ペルシャ湾に至る海上交通の要所(ミャンマー、バングラデシュ、スリランカ、パキスタン、イラン)に海軍の拠点を確保するのに協力的で、これが完成すれば中国海軍の大規模な艦艇群をインド洋で長期的に運用することが可能になる=つまり中国海軍の空母打撃群がインド洋で長期間展開するようになればインド海軍やクアッドに対する抑止力になると考えているのだろう。

日本や中国の拡張を憂慮する国にとっては迷惑な話でしかないが、パキスタンの立場で考えれば至極当然な選択だ。

依然の記事「米国がインド制裁に言及、英国が参加を示唆したクアッドは崩壊の危機」でも触れたが、もし米国とインドの関係が悪化してクアッド間の連携が崩れればインド海軍は中国海軍に単独で対抗することになるため劣勢な状況に追い込まれ、米海軍もインドの協力を得られないと艦艇への補給=つまりインド洋での兵站面で中国海軍に差を付けられるため苦しい状況に立たされるのでないだろうか?

関連記事:米国がインド制裁に言及、英国が参加を示唆したクアッドは崩壊の危機
関連記事:米大統領補佐官、米日豪印4ヶ国によるクアッドの軍事同盟化がバイデン政権の目標
関連記事:中国封じ込め戦略にも影響を及ぼすS-400導入問題、米国がインドに制裁発動か

 

※アイキャッチ画像の出典:rhk111 / public domain

仏海軍のミストラル級強襲揚陸艦、共同訓練参加のため間もなく日本に向けて出港前のページ

海中を泳ぐマンタ? 米軍が開発に取り組むステルス機のような無人海中ドローン次のページ

関連記事

  1. インド太平洋関連

    米国とって屈辱、タリバンが米国製装備品を身に着け「硫黄島に星条旗掲げる写真」を模倣

    タリバンは押収した米国製装備品を身に着けた戦闘員で「硫黄島に星条旗掲げ…

  2. インド太平洋関連

    まもなく韓国海軍へ引き渡される国産潜水艦、防衛事業庁が1番艦「島山安昌浩」 の映像を公開

    韓国の防衛事業庁は4日、全ての検証テストをクリアして海軍への引き渡しを…

  3. インド太平洋関連

    インドネシア海軍、潜水艦の沈没は「水中波」と呼ばれる自然現象が原因だと発表

    バリ島北部の海域に沈没した潜水艦「ナンガラ」の事故原因についてインドネ…

  4. インド太平洋関連

    ボーイング、豪空軍に完成した無人航空機「ロイヤル・ウィングマン」を納入

    ボーイングは今月5日、昨年2月に開発を発表した無人航空機(UAV)「ロ…

  5. インド太平洋関連

    ベトナム初の国際武器見本市が8日に開幕、日本からも11社が参加

    ロイターは7日「ベトナムがロシア依存から脱却して国産装備品の輸出を実現…

  6. インド太平洋関連

    オーストラリアの原潜導入手続きがスタート、米英豪が原子炉技術の情報交換協定に署名

    オーストラリアはAUKUSの枠組み内で「海軍向け原子力推進に関する情報…

コメント

    • 匿名
    • 2021年 2月 06日

    パキスタンにはパキスタンの都合がある。
    だからといって日本が中国を締め上げる力を緩める必要はない。

    42
      • 匿名
      • 2021年 2月 07日

      中国の都合もあるよ。
      「インド洋でエンコしたら、どうすんじゃ!」

      2
    • 匿名
    • 2021年 2月 06日

    自衛艦がインド洋を航海するようになってだいぶ経つが
    ディエゴガルシアに寄港したことってあるんだろうか?
    主目的地のアラビア海沿岸からは離れているので、そんな余裕はないのかな

    10
      • oominoomi
      • 2021年 2月 06日

      過去の練習艦隊遠洋航海も調べてみましたが、寄港したことはないようですね。
      テロ対策特措法には、自衛隊による協力支援活動の実施対象地域として、グアムと並んでディエゴガルシアが明記されていましたが、これも艦船派遣の実績はありませんでした。

      9
    • 匿名
    • 2021年 2月 06日

    パキスタン、ラオス、カンボジアあたりは最初から宛にしてない。

    逆に、インドネシアなんかは何度も日本に迷惑かけてるが、場所が場所だけに、重要視せざるを得ない。

    23
      • 匿名
      • 2021年 2月 06日

      インド以外でアテにできそうなのは、やはりベトナムでしょうか?
      自衛隊としても色々と協力を申し出てるみたいですし、山崎統幕長が実際に訪越してますしね。

      19
        • 匿名
        • 2021年 2月 06日

        ベトナムは国としてはあてにしたいがベトナム人はあてにしたくないなぁ…
        人間としてみたら中国人の方がマシってほんと世の中ままならんと思うわ

        12
          • 匿名
          • 2021年 2月 06日

          中国人の出来ましたと、韓国人の出来ますは信用できないが
          ベトナム人のやります、は信用できるよ
          但し、事前に可能な限り作業手順やルール、周辺への影響防止を説明しないと
          どうしてこうなった、になるかもしれない

          15
    • 匿名
    • 2021年 2月 06日

    パキスタン海軍長官の発言、この国が置かれた状況を考えると「お前が言うな」状態だけど、対インドと言う同国の立場から見ると正論なので面白い

    20
    • 匿名
    • 2021年 2月 06日

    パキスタンと中国は「全天候型友好関係」と言われるくらい、何十年にも渡って良好な関係が続いているからね。
    全ては対インドで互いの利害が一致しているからだけど。

    19
      • 匿名
      • 2021年 2月 06日

      敵の敵は味方。
      日本がインドと関係を強化するのもまた同じく。

      21
    • HY
    • 2021年 2月 06日

     もし、日本が中国を抑えられなかったら、パキスタンのグワダル港に中国海軍が駐留するようになるだろうけど、沖縄の在日米軍みたくトラブルが起こりそうだね。

    2
    • 匿名
    • 2021年 2月 06日

    中国がインド洋に展開する事が逆にインドをクアッドに近づけちゃったりしないのこれ?

    5
    • 匿名
    • 2021年 2月 06日

    リンク
    パキスタンから海底ケーブルでヨーロッパや東アフリカを繋ぐみたい

    2
    • 匿名
    • 2021年 2月 06日

    パキスタンはJ-35にも興味を示しているとかしていないとかって話だし海軍力の強化は国是だろうな。

    3
    • 匿名
    • 2021年 2月 07日

    パキスタンの姿勢は日本も見倣うべき部分も多いのでは?

    • 匿名
    • 2021年 2月 07日

    パキスタン的にはウイグル問題は無視すんのかな?

    1
      • 匿名
      • 2021年 2月 07日

      パキスタンに限らずイスラム諸国はウイグル問題にノータッチですね。
      イスラム諸国は中国から多額の支援を受けているし、「ハラールオーガン(豚肉を食べず飲酒をしない人の臓器)」目当てで、ウイグル問題は無視しているという噂もありますね。

      6
  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 米国関連

    米空軍の2023年調達コスト、F-35Aは1.06億ドル、F-15EXは1.01…
  2. 米国関連

    米海軍の2023年調達コスト、MQ-25Aは1.7億ドル、アーレイ・バーク級は1…
  3. 中国関連

    中国は3つの新型エンジン開発を完了、サプライチェーン問題を解決すれば量産開始
  4. 中東アフリカ関連

    アラブ首長国連邦のEDGE、IDEX2023で無人戦闘機「Jeniah」を披露
  5. 欧州関連

    オーストリア空軍、お荷物状態だったタイフーンへのアップグレードを検討
PAGE TOP