インド太平洋関連

豪海軍、トンガ派遣の強襲揚陸艦が電力を喪失して曳航中というニュースは嘘

トンガ支援のため派遣されたオーストラリア海軍の強襲揚陸艦「アデレード」が電力を喪失して曳航されているとSNSで話題になっているが、豪国防省は「多くの噂は不正確だ」と主張してアデレードが現在もトンガで支援を続けていると明かした。

参考:Australian navy ship experiences power outage while delivering aid in Tonga

電力喪失は事実だが直ぐにバックアップが作動して衛生設備や冷蔵庫など問題は生じていない

海底火山で発生した大規模噴火の影響で甚大な被害を被ったトンガ支援のため各国が航空機や艦艇を派遣中だが、オーストラリア海軍が派遣した強襲揚陸艦「アデレード」が電力を喪失して冷蔵庫の中身が全て腐り、衛生設備も停止したため一部の乗組員が飛行甲板で寝泊まりし、アデレードは現在他の艦艇に曳航されているとSNSで話題になっている。

この問題について豪国防省はアデレードの電力喪失を認めたが「直ぐにバックアップが作動して衛生設備や冷蔵庫など機能は稼働しており冷蔵庫の中身が腐ったり曳航もされていない、アデレードは現在もトンガ支援任務を継続している」と説明したが、なぜ電力を喪失したのかについては触れておらず「専門家が問題の究明のため現地に向かっている」と述べるに留まった。

SNSは情報発信の手段として手軽で情報収集の手段としても非常に便利だが、嘘や不正確な情報も多いので利用する方も気をつけなければならない。

 

※アイキャッチ画像の出典:Public Domain

お知らせ:記事化に追いつかない話題のTwitter(@grandfleet_info)発信を再開しました。

中国覇権を支援した米政権の対中政策、最大の過ちはフィリピン基地の喪失前のページ

韓国のF-35A追加調達は死んでいない、空軍仕様と海兵隊仕様を計80機導入か次のページ

関連記事

  1. インド太平洋関連

    インド、露イスカンデルと同じ迎撃回避能力を備えた弾道ミサイルの試射に成功

    インドの国防研究開発機構(DRDO)は22日、ロシアのイスカンデルや中…

  2. インド太平洋関連

    果たしてどの国から入手するのか? インドネシア海軍が中古潜水艦の調達を決断

    インドネシア海軍は潜水艦戦力の不足を補うため海外から中古潜水艦を導入す…

  3. インド太平洋関連

    米国、無人偵察機「グローバルホーク」を韓国に引渡すも、肝心の情報収集装置は未搭載

    これまで5回引渡しが延期されてきた韓国への無人偵察機「RQ-4 グロー…

  4. インド太平洋関連

    今度は有線誘導にも対応!韓国、ウェイクホーミング対応の新型魚雷を2020年までに配備

    軍事情報誌「ジェーンズ・ディフェンス・ウィークリー」は24日、韓国政府…

  5. インド太平洋関連

    韓国はF-35の重整備を何処で受ける?米国、韓国に対し「日本」の整備拠点利用を要請

    韓国で再び、空軍が導入中の第5世代戦闘機「F-35A」の重整備を、一体…

  6. インド太平洋関連

    米国、韓国のKF-X試作機に搭載されるエンジン「F414-GE-400K」を納品

    KF-Xの搭載エンジンや近接防御火器システム(CIWS)の国産化など韓…

コメント

    • 折口
    • 2022年 1月 31日

    このデマの存在を初めて知りました。おおすみや空自C-1も行ったし、はじめ言われてたほど火山灰や浮石の影響も無かったって事ですよね。

    9
      • バーナーキング
      • 2022年 2月 01日

      C-1行ってないのでは?ってのはさておき、民間でも危惧されるリスクに無策で向かう訳もなく各機材それなりに対策はしていってるでしょうし、それにも関わらずアデレードは主電力を喪失してバックアップで綱渡りの任務を継続してる訳で、
      むしろ「当初から言われていた火山灰のリスクは大袈裟ではなかった」と受け取りましたが。

      2
    • 名無しさん
    • 2022年 1月 31日

    巡視艇「しまぐも」が、エンジンの冷却装置に火山噴火の軽石を吸い込んで
    航行不能になりましたが、あれと同じ原因ですかね
    冷却水の取水口が異物を吸い込んで発電機がオーバーヒートすれば一時的に
    電源は落ちるでしょう

    5
    • A
    • 2022年 2月 01日

    この情報発信元も乗組員のSNSとかだったりして。

    2
  1. この記事へのトラックバックはありません。

ポチって応援してくれると頑張れます!

にほんブログ村 その他趣味ブログ ミリタリーへ

最近の記事

関連コンテンツ

  1. 日本関連

    防衛装備庁、日英が共同で進めていた新型空対空ミサイルの研究終了を発表
  2. 欧州関連

    アルメニア首相、ナゴルノ・カラバフはアゼル領と認識しながら口を噤んだ
  3. 欧州関連

    BAYKAR、TB2に搭載可能なジェットエンジン駆動の徘徊型弾薬を発表
  4. 欧州関連

    オーストリア空軍、お荷物状態だったタイフーンへのアップグレードを検討
  5. インド太平洋関連

    米英豪が豪州の原潜取得に関する合意を発表、米戦闘システムを採用するAUKUS級を…
PAGE TOP