日本関連

九州豪雨に派遣された自衛隊による人命救助活動、累計564名を救出

記録的な豪雨に見舞われた九州地方では、現在1万人を越える自衛隊員が人命救助や物資輸送等の災害派遣活動を行っている。

参考:統合幕僚監部 令和2年(2020年)7月豪雨に係る災害派遣

未曾有の豪雨災害に派遣された自衛隊の活動、累計564を救助

記録的な豪雨で土砂災害や河川の氾濫など大きな被害を受けている九州地方では現在、熊本県(4日)と福岡県(7日)から災害派遣要請を受けて自衛隊が人命救助や道路の啓開、物資輸送や断水地域への給水支援などにあたっており、投入された自衛隊隊員(招集された即応予備自衛官も含む)は1万人を超えている。

6日時点で発表された統合幕僚監部の資料(5日までの集計値)によれば、これまで地上部隊による人命救助活動によって約182名を、UH-60やUH-1等のヘリコプターによる吊り上げ救助活動によって約382名を救出、累計564名を救助したと明らかにした。

特に球磨川が氾濫した地域では流された瓦礫や土砂によって交通が遮断された状態にあり、陸上自衛隊の第8施設大隊と西部方面特科連隊等が道路啓開にあたっているが、道路そのものが失われてしまい孤立してしまった集落に対しては第24普通科連隊の隊員が人力で必要な物資を運搬している。

出典:陸上自衛隊西部方面隊

出典:陸上自衛隊えびの駐屯地 第24普通科連隊が孤立した集落へ物資を運搬する様子

出典:陸上自衛隊えびの駐屯地 第24普通科連隊が孤立した集落へ物資を運搬する様子

さらに7日午前4時半、福岡県大牟田市で避難所として使用されていた小学校や公民館の周辺が冠水してしまい孤立したため、自衛隊に避難者の救助要請が行われ西部方面特科連隊第4大隊が対応中だ。

現在までに投入された自衛隊の戦力は以下の通り

  • 陸自第8飛行隊(熊本県/高遊原)
  • 陸自第4飛行隊(佐賀県/目達原)
  • 陸自西部方面航空隊(熊本県/高遊原)
  • 海自第22航空群(鹿児島県/鹿屋 長崎県/大村)
  • 空自芦屋救難隊(福岡県/芦屋)
  • 空自新田原救難隊(宮崎県/新田原)
  • 第12普通科連隊(鹿児島県/霧島市)
  • 第24普通科連隊(宮崎県/えびの市)
  • 第43普通科連隊(宮崎県/都城市)
  • 第42即応機動連隊(鹿児島県/霧島市)
  • 第8施設大隊(鹿児島県/薩摩川内市)
  • 西部方面特科連隊
  • 第5施設団(福岡県/小郡市)

今回取り上げた自衛隊の活動はほんの一部で、今も多くの自衛隊員が助けを求めている被災者のために活動を続けているが、九州北部では今後も活発な雨雲がかかり続けるらしいので当該地域にお住まいの方は最大級の警戒を続けるか、早めの避難をおこなってほしい。

因みに今回の豪雨で被災した方々を支援するための寄付や義援金の受付が始まっているので、管理人も出来る範囲で寄付を行おうと思う。

日本赤十字社:令和2年7月豪雨災害義援金

Yahoo!基金:令和2年7月大雨災害への緊急災害支援募金

ふるさと納税:令和2年熊本・鹿児島大雨災害

最後になってしまったが、今回の豪雨災害で亡くなられた方に哀悼を捧げるとともに被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。

航空万能論GF管理人

 

※アイキャッチ画像の出典:統合幕僚監部が発表した資料より

米国、日本に続きインドネシアに対して「V-22 オスプレイ」販売承認前のページ

レーダー照射問題、NATO調査を乗り切ったトルコがフランスに謝罪を要求次のページ

関連記事

  1. 日本関連

    前駐独米国大使が証言、トランプ大統領が在日米軍削減に言及

    トランプ大統領は駐独米軍の兵力を約1万人削減することを国防総省に命じた…

  2. 日本関連

    日本、F-15J改修コストが高騰する原因は電子機器の供給不足

    日本政府は2021年度予算への戦闘機F-15J改修予算計上を見送る方針…

  3. 日本関連

    日本の反撃能力、中国や北朝鮮に対して効果的な抑止にはなり得ない

    ハドソン研究所の村野氏は日本の反撃能力について「どれだけ日本独自のIS…

  4. 日本関連

    無人航空機に関する実戦データ入手が狙い? 日本がアゼルバイジャンとの軍事協力を推進

    アゼルバイジャンの国営メディアは14日、日本とアゼルバイジャンが軍事協…

  5. 日本関連

    日本、イージス・システム搭載艦に03式中距離地対空誘導弾・改良型を搭載か

    読売新聞は23日、防衛省はイージス・システム搭載艦に極超音速兵器の迎撃…

  6. 日本関連

    遂に陸自のV-22オスプレイが日本到着! 木更津への輸送は新型コロナの影響で未定

    米国本土で訓練を行っていた陸上自衛隊向けのV-22オスプレイが、はるば…

コメント

    • 匿名
    • 2020年 7月 07日

    いつもいい記事をありがとう
    リンクから早速、ささやかながら募金しました

    • 匿名
    • 2020年 7月 07日

    危険を省みず被災者の救助に当たる自衛隊その他の皆さんには感謝しかありません。

    自分もリンク先に寄付をさせていただきました。

    • 匿名
    • 2020年 7月 07日

    こういう記事もたまにはいいですね
    それにしても、西部方面特科連隊って・・・
    災害救助で施設科や普通科は分かるんだけど、特科って役に立つのかな
    色々な雑用もこなさなきゃならない感じなんだろうか?
    陸自は大変だね

    1
      • 匿名
      • 2020年 7月 07日

      隷下部隊がえびのと久留米に拠点置いてる関係で動員されたのでは。トラック使えるところでの輸送とか後方支援も必要でしょうし

    • 匿名
    • 2020年 7月 07日

    こういう時に使うと言っていたオスプレイはどうした?アメリカ様の許可が出ないのか?だったら川野大臣は真っ先にペンタゴンに行ってこいよ

      • 匿名
      • 2020年 7月 07日

      木更津に近日配備予定だったけど天候不良で延期になったと聞いた
      まだ配備されてないのに使えとか無茶なw

      1
      • 匿名
      • 2020年 7月 07日

      オスプレイ運用してる輸送航空隊は木更津に暫定配備中で九州にはいない
      あと川野(かわの)じゃなくて河野(こうの)だ

        • 匿名
        • 2020年 7月 07日

        本来の予定なら佐賀空港に配備なんだけどね……
        「ダム無し治水」といい、それが住人の選択なら、文句は言うまい。自然になるがまま、自然になされるがまま
        人間が自然に優しく()したところで、自然が人間に優しくしてくれる訳ではない。野性動物も同じくな

      • 匿名
      • 2020年 7月 07日

      オスプレイはホバリング時のダウンウオッシュが強いしホバリングの安定も悪そうだから、このような任務には不向きなのでは?
      UH-60やUH-1が向いていると思います。

        • 匿名
        • 2020年 7月 07日

        オスプレイは拠点間輸送(基地や空港から被災地近郊のグラウンドなどの現地拠点)までを行ってそこから山間部へは陸上経由や小回りの効くUH-1などで輸送するのが理想的ですね。

      • 匿名
      • 2020年 7月 07日

      本当に左巻きの人達はオスプレイが嫌いだな。文句言う前に自分で出来る事をしようと考えないのか?

      心ばかりですが募金して来ました。

    • 匿名
    • 2020年 7月 07日

    まとめ記事ありがとうございます。自衛隊の救助活動というのは報道されないわけではないのですが、
    やはりこのように詳細をまとめていただくとわかりやすいです。(本当はこういうことをやるマスコミがいてもいいのですが。)

    また、ささやかながらリンクより寄付させていただきました。

    • 匿名
    • 2020年 7月 07日

    オスプレイはホバリング?状態の時に真下に熱いジェット噴出がいくから救難ヘリコプターの代換にはならんでしょ
    あくまで物資、人員を不整備土に急送できるのが強み

    • 匿名
    • 2020年 7月 08日

    自衛隊隊員が災害時にどのような活動を行っているか知ると本当に頭が下がります。
    その活動を伝える高画質の写真、豊富な情報が共感を得ることに寄与すると思います。
    本ブログで分かり易く伝えて頂き、何かしなくてはと感じた次第です。
    リンクを通じて寄付をさせて頂きました。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ポチって応援してくれると頑張れます!

にほんブログ村 その他趣味ブログ ミリタリーへ

最近の記事

関連コンテンツ

  1. 中東アフリカ関連

    アラブ首長国連邦のEDGE、IDEX2023で無人戦闘機「Jeniah」を披露
  2. 欧州関連

    BAYKAR、TB2に搭載可能なジェットエンジン駆動の徘徊型弾薬を発表
  3. 軍事的雑学

    4/28更新|西側諸国がウクライナに提供を約束した重装備のリスト
  4. 米国関連

    米陸軍の2023年調達コスト、AMPVは1,080万ドル、MPFは1,250万ド…
  5. 中国関連

    中国、量産中の052DL型駆逐艦が進水間近、055型駆逐艦7番艦が初期作戦能力を…
PAGE TOP