ウクライナ国防省の諜報機関はショイグ国防相がプーチン大統領に宛てた3月2日付の文書を公開、ロシアがウクライナの森林を勝手に伐採して売却するつもりだと報じている。
参考:Путин и Шойгу хотят вырубить и продать украинские леса – разведка
本当にロシア軍のやることは何から何までズレているとしか言いようがない
公開された文書によると「ロシア連邦の現行手続きでは軍が森林、樹木、灌木、緑地を伐採して使用することを規定していない」と説明した上で、ウクライナに駐留する拠点を作るため「土地の所有形態や伐採権に関わらず森林、樹木、灌木、緑地を伐採して木材調達・使用する権利をロシア軍に与えて欲しい」とショイグ国防相はプーチン大統領に要請しており、使用しなかった木材については「売却してロシア軍の資金として使用する」と付け加えている。
果たして駐留拠点を建設するのに現地で森林を伐採して木材に加工する必要があるのかは謎(伐採や加工の手間を考えれば本国から輸送した方が早いのでは?)だが、ウクライナメディアは「この戦争にロシア政府内で賛成しているのはプーチンとショイグだけなのを思い出して欲しい」と指摘、勝手に攻めてきて不法に占拠した地域の国有資産(もしくは個人資産)に相当する森林を伐採するのはプーチンとショイグの懐を潤す為ではないかと勘ぐっているのが興味深い。
どちらにしても足りない物資を現地で略奪する行為は正規軍のやるべき行為ではなく、売却益を勝手にロシア軍の資金に組み込むなど山賊や盗人に近い暴挙だろう。
本当にロシア軍のやることは何から何までズレているとしか言いようがない。
追記:3月2日付の文書なので、もしかするとウクライナ占領後を想定した話(もう計画が狂って森林伐採どころの話ではないと思うが)なのかもしれない。
関連記事:狂気のロシア、戦死者数を隠すため遺体を埋めるか破壊しろと命令
※アイキャッチ画像の出典:Kremlin.ru / CC BY 4.0 休暇中のプーチンとショイグ
お知らせ:記事化に追いつかない話題のTwitter(@grandfleet_info)発信を再開しました。 |
ゼレンスキー大統領は、ウクライナはNATOに加盟しないことを表明した。
リンク
リンク
ソースには「NATOには加盟しない。」に付け加えて、「個別の安全保障が必要だ」とゼレンスキーは言っていますが、それは実質NATOには加盟しないが新たなブダペスト覚書を作れ、という事じゃないでしょうか?
核兵器を保有する国を含む新しい同盟を締結する必要があるとウクライナ国家安全保障防衛会議のダニーロフ長官が15日に表明、この「核兵器を保有する国」とは今のところ英国だと述べてますね。
それって実質NAT…ゲフン..ゲフン..
NATOではないけど、それに代わる核の傘に入ることを希望します、と言うことですね。
戦争が始まる前に発表された、イギリス・ポーランド・ウクライナによる安全保障協定を強力なものにするといったところでしょうか。
意見が別れる中、とりあえずウクライナを仲間に入れてもいいよという国だけでけで同盟組みましょうという話ですか。
現地メディアukrinformに声明の原文があります。
機械翻訳
「ウクライナがNATOの加盟国ではないことは明らかです。私たちは適切な人々です、私たちは理解しています。何年もの間、私たちはおそらく開いているドアについて聞いていましたが、私たちは入るべきではないとも聞いていました。そして、これは真実であり、それを認めなければなりません。私たちの人々がこれを理解し始め、私たちを助けてくれる自分自身と私たちのパートナーを頼りにし始めていることを嬉しく思います」
(後略)
リンク
…………苅田狼藉?(なぜか真っ先に頭に浮かんだ)
と言うか、3月2日付ってもう最初の攻勢が頓挫して、西側からの制裁がビシバシ飛んで来ている頃合いだったよなぁ。
なんで木材がどーのこーのなんて呑気に起案してんだろ?
本当にロシア内部の現状認識と意思決定プロセスが見えてこない。
>…………苅田狼藉?(なぜか真っ先に頭に浮かんだ)
トップな御仁の感覚が、実は中世~近世止まりだったのかも。
は〜いちょっと頭取り替えますよ〜
ちょうどその頃、市民による火炎瓶被害が拡大していて、トラックのグリルを木材で防ごうとしようとしていた時期じゃなかったか?
(調べたらグリルをふさいだトラックの写真がTwitterに流れたのは3月6日頃だった)
現地改修で木材を調達しようとしたが、内部規定的に伐採の許可が必要だから許可を取ったのではないだろうか
やることが斜め上すぎてもう何も言えない。
あの二人には木を数えていてもらおう。
あいつら流石に蛮族すぎるだろww
まあ祖先はバイキングですし、モンゴル帝国の片棒担いでた時期もありますし
日露戦争の時も相手国の木を切ってたような
一種の挑発なんだろうか
ウクライナメディアは政府全体や国民全体では戦争に賛成していないような論調だけど、確かにその通りなんだろうけど、そういう論は好きじゃないなあ…。
説明しにくいんだけど、プーチン選んだのは国民だし、プーチンがシビリアンコントロールない構造に改革しているのに反対してこなかったのは国民と議会だよね。2014年のクリミア侵攻では普通に支持していた。いざロシアが負け始めると手のひら返しただけだよね。今までの国際法違反や非民主的な政策を支持してきたんだからロシア国民も議会も政府も全て同じ罪を背負っていると思う。
— 少しずれるかも知れませんが、金融機関の巨額損失事件でも、(株の売買などで)儲けているあいだは上層部は見て見ぬふりをしていて、損失が隠しきれなくなると「そのようなことは禁止されていた、上層部が知らないところで勝手に株取引がおこなわれていた」みたいな釈明が聞かれる、と読んだ記憶があります。
— 悪いやり方が(一時的に)いい結果をもたらしていたとしても、それを認めたり支持したりしてはいけない、ということだと思うのですが、これを有権者全員に求めるのは簡単ではないと思いました。
人間なんてそんなもん。
日本だって、政治を変えるために自分から政治家になったり、国を守る為に自衛官になったりする人は少ないでしょ?
明確に自分が損するまでは基本他人事なのは世界共通よ。
ウクライナから木材を手に入れるどころか
現在は鉄クズと兵器をウクライナに供給してる始末
肥料も供給しているような。
将来の傷病兵年金とか大丈夫かな?
関連記事にロシアの最先端兵器の記事が並んでるとなんともいえずもにょる
華々しいデビューを飾ることもなく輸出でファミリーが増えるわけでもなく、このまま終息するのかと思うと少し不憫
何がしたいのか理解不能なんだが….
ゴールポストを動かしまくった張本人がゴールポストを見失うっていう状態
戦地で臨時に木材を現地調達するシチュ自体は想像出来なくもないですけど…売却するってなにそれ…
本当に森林を伐採してロシアに送る余力があるなら、まず負傷兵や死者をロシア本国に後送するのが先ではないだろうか
ロシア軍の侵攻には憤りを覚えずにはいられないですが、せめて何も知らされず、望まない戦闘を強いられた前線兵士を優先するのが筋だと思うのですが
話しの出所が「ウクライナ国防省の諜報機関」なので、ちょっと眉に唾付けて聞く話かな・・
とも思いますので、敢えてロシア側に好意的に解釈するならば・・・
お役所仕事的な感覚ではありますが(まあ、軍隊ってのはお役所なので)、現地軍に略奪行為
をさせるわけにはいかないので、ごく常識的な要請をしているだけにも思えるのですが・・
「調達」と言う文言が使われていますが、これが地権者と交渉して対価を払って入手するとの
意味であれば、それは現地調達であって略奪と呼ばれる行為にはならんのです。
外地での駐留では地元民とこう言った交渉事も時には必要です、ロシア軍にはその様な法規定が
無いから、その権利を現地軍にくれって事なら常識的な事を言ってるだけにも思えます。
(余ったら売って軍資金にするってのも、見方を変えれば官費で買ったもんを勝手に捨てる
わけにもいかんからでしょう)
まあ、ロシア人の考える事ですから我々が思う事とは感覚が違うかとも思いますが、好意的に
解釈すればそんな見方も出来ます
仮に自衛隊が平和維持活動なんかで海外に駐留して現地で資材調達する時は同じ問題が発生する
と思いますけどね。
それから、ちょっと気になったのですが、
>(伐採や加工の手間を考えれば本国から輸送した方が早いのでは?)
これについては逆です、こんな事は工兵の得意技で、自衛隊でもその場で手に入る資材で陣地構築
するのは施設科に求められる重要なスキルの一つです
現地で容易に手に入る木材をわざわざ本国から運ぶなんて、その方がずっとナンセンスです
— 西側の議会やメディアが軍の(兵器開発などの)失敗を追求できるのって、いろいろ思うところはありますが、今回ロシア上層部が(おそらく)正しい情報を知らされていなかったことで発生した事態を見ると、はるかに健全だと感じました。
— 上層部の聞きたくない情報がきちんと上がってくる仕組み、大事ですね。
まあさすがにウクライナ占領した後の仮定の話だよね。
いまウクライナからの激しい抵抗と食べるものすらまともにない脆弱な兵站に晒されてひいひい言ってるロシア兵に、「お前ら軍の資金にするからそこらへんの木切ってこい」とか指示したら反乱起こされても文句言えねえぞ。
おそロシアからお笑いロシアへ
前任者のエリツィンも変な人物だったが、プーチンもだんだんロシアらしい不可解な遺伝子が発動してるのか
この戦争終わった後に、ウクライナとロシア双方の行った情報戦争の検証がなされるだろう、かなり楽しみ
さすがにスラブの兄弟国、互いにひけをとらないの模様で
「街道筋や幹線道路沿いの森に伏兵が居て怖いので、目につく森全部ぶっ倒していいすか?」という話かと思ったら何で売却…??
撤退に際して古美術品から鉄道のレールから金歯まで持ち去ったナチスも木材には手を付けなかったぞ…。
ウクライナの林業の事よく知らないんですが、製材用品種で管理育成された針葉樹じゃない、その辺の木って製材用原木として商品価値あるんですかね。プーチン印の愛国板材とか言って売ればある程度は売れるのかな?
占領政策として屯田兵でも考えてるのか?
そのうち農業とかも始めて「ロシア系住民」として住民投票の嵩上げを狙ってたりして
ルカシェンコは、調略できそうやね
ここで、死にたくないなら、言うとおりしろ。
信長は、戦いだけでなく、調略にも力を入れてた。
森に隠れても、食料、燃料が底つきますよ
ウクライナの戦車狩りの格好の獲物やね。
わしも、ドイツ製のパンツァーファウスト3とかで
仕留めたいね。
森に隠れても、食料、燃料が底つきますよ
ウクライナの戦車狩りの格好の獲物やね。
そのうち。ドイツ製のパンツァーファウスト3とかで
仕留められるな。