米国関連

第4世代機需要が急増!ボーイングはF-15EX需要に生産ラインを拡張、ロッキードは新工場でF-16V需要に対応

米空軍が2020年の予算要求で導入を要求しているF-15EX(Xバージョンの複座型)を製造するボーイングが、まだ受注が確定していない状況で、F-15製造ラインの拡張に着手した。

参考:Boeing prepares St. Louis plant for likely Air Force F-15 orders

受注もしていないF-15EXのため、ボーイングは製造ラインを拡張する

現在、米空軍は8機のF-15EXを購入するための予算を要求した状況で、まだ2020年予算案は確定していない。

しかも、空軍がF-15EX導入のため、F-35Aの導入数は48機と、2019年より調達数が減っていることを問題視する、米国議会下院議員99人による超党派グループが、F-35を最低でも、あと24機追加購入するよう要求するなど、F-15EX導入を取り巻く状況は非常に流動的だ。

出典:Pixabay

それにも関わらず、製造元のボーイングは、ミズーリ州セントルイスにある工場で、F-15の生産ラインを拡張するための準備を始めた。現在、カタール空軍向けのF-15QAを36機製造するため、セントルイス工場の製造ラインは月産1機の体制を維持しているが、これを月産3機までに拡張するという。

もし、空軍の予算要求が通れば、今後もF-15EXを継続して取得し、最大で144機の導入が見込まれている。

ボーイングの関係者は、受注が確定してから動くのではなく、受注に先駆けて動き、受注が確定した時には、直ぐに生産に入れるよう準備を行うつもりだと話している。

恐らく過去、F-15の生産ラインを縮小した時、加工に用いる設備・機械・治具・工具などを処分せず保管していたのだろう。

それでも、倉庫にしまってあった、これらの機具を引っ張り出し、再び使用出来るようにするためには、少なくない費用が必要になるだろう。

なぜボーイングはF-15EX受注に、これほどまでの自信を持っているのか?

トランプ政権で国防副長官を務めるパトリック・シャナハン氏は、国防副長官に就任以前、ボーイングで30年以上働いていたため、F-15EX導入に動いているという噂があるが、このようなボーイングの動きを見ると、本当に噂だけと言うだけでは済まなくなってくる。

果たして、ボーイングの自信はどこからやって来ているのだろうか?

 

ロッキードはF-16の製造ラインを新工場に移す

ロッキード・マーティンは、テキサス州フォートワースにあったF-16の製造ラインを、サウスカロライナ州グリーンビルにある新しい工場に移転した。今後は、この新工場でF-16 block70(通称:V仕様)を製造し、バーレーンや、スロバキアなどの国へ販売する計画だと言う。

出典: public domain

参考:Lockheed Martin launches production of F-16 fighter jets in Greenville

現在、F-16Vと、旧型F-16をV仕様にアップグレードを行う需要が急増している。

2018年6月には、バーレーンが16機のF-16Vを購入、2018年12月には、スロバキアが14機のF-16Vを購入することに合意した。ブルガリアもF-16Vの購入交渉を進行中だ。一番最近では、モロッコと台湾がF-16Vの導入を決めた。

F-16シリーズは、4,588機が製造され、現在でも世界中で3,000機以上が運用されている。今後もF-16V仕様の需要は、当分の間は途切れる事がなさそうだが、問題が無いわけではない。

ロッキード・マーティンは、現在インドへF-16Vを「F-21」として提案している。

これは米国で製造されたF-21の完成品を、インドへ輸出するのではなく、インド自身が国内でF-21を生産する内容になっている。しかも、インドが製造したF-21を、第三国へ輸出することをトランプ政権が承認している。

ロッキード・マーティンには、当然、ライセンス料が振り込まれることになるだろうが、米国で製造したF-16Vと、人件費の安いインドで製造したF-21の、2つの選択肢がある場合、F-16V導入を希望する国は、どちらを選ぶだろうか?

恐らく、今後もF-16Vの導入国は現れるだろうし、現在3,000機以上が運用されている旧型F-16の内、何割かはV仕様へのアップグレードを行う事になるだろう。

もしインドがF-21を導入した場合、ロッキード・マーティンは、どうやってF-16の利権を守っていくのか?

 

アイキャッチ画像の出典:Pixabay

米空軍のB-21爆撃機の開発が順調すぎ!開発開始からたった「5年」で初飛行へ前のページ

北朝鮮の「瀬取り」監視のため、オーストラリアが4度目となる航空機「P-8ポセイドン」派遣次のページ

関連記事

  1. 米国関連

    米空軍、正式に「B-1Bランサー」や「A-10サンダーボルトII」など7機種の退役計画を発表

    米空軍は2021会計年度予算で要求する予算案を発表し、冷戦期に製造され…

  2. 米国関連

    全米が唖然、米国防長官はコロナ感染危機を訴える空母「ルーズベルト」艦長の叫びに無関心?

    米メディアは31日、マーク・エスパー国防長官は新型コロナウイルス「CO…

  3. 米国関連

    ロシア軍、北朝鮮から入手した弾道ミサイルをウクライナに向けて発射

    複数の米メデイアが「ロシアは北朝鮮から数十発の弾道ミサイルとランチャー…

  4. 米国関連

    バイデン大統領、M777が含まれるウクライナへの追加支援を新たに発表

    バイデン大統領は19日、榴弾砲「M777」の追加提供が含まれる1億ドル…

  5. 米国関連

    米空軍は大型爆撃機が足りない?ステルス爆撃機「B-21」追加調達、B-1、B-2退役延期を求める

    MITERは米国政府から提供される資金によって、政府機関のサポートを行…

  6. 米国関連

    ウクライナ軍のパトリオットシステム、レーダーは無事で損傷具合も軽微

    米CNNは17日「米国はウクライナからパトリオットが損傷したと報告を受…

コメント

    • 匿名
    • 2019年 4月 28日

    F35が揃うまでの間に合わせなら別にF16でもいい気が。
    ミサイルキャリアーにしても、そんなに搭載して使うのか?とか疑問だし、正面に展開するF35にプラス護衛にF35を割かないといけないから、非ステルス機の都合を待つより機内搭載のF35を多めに飛ばした方が効率良さそうでは

    1
    • 匿名
    • 2019年 8月 18日

    インドF-21の空中給油システムは米海軍・海兵隊やヘリで使用するプローブ&ドローグ方式、F-16など米空軍はフライングブーム方式なので、空中給油機持ってるところは現行システムに合わせて機体を選ぶことになりそうです。
    あと気になるところとしては、F-16VのPW F100エンジンやGE F110エンジン、AN/APG-83 AESAレーダーの輸出まで米国議会の許可なく自由に売れるのかどうかですね。

    いくら機体の輸出が自由といっても、エンジンやレーダーまでインドでライセンス生産したものが勝手に流されるのはリスクが大きいので、部品輸出で制限をかけるのではないかと思いますが。
    トルコや韓国など独自戦闘機を開発しているところは1〜2世代前とはいえ強力なエンジンと最新鋭のAESAレーダーを手に入れるチャンスなのでインドをフリーハンドにする契約にはなっていないと思われます。

    • Goodman80
    • 2022年 8月 20日

    F-35Aは63機、F-15EXが84機、残りはF-16Vを189機保有すべき。通常の任務に高性能機は必要ないので、F-16Vが対応すれば全く問題ない。高性能機だけで全て揃えようとするのは愚の骨頂、維持費だけで予算が無くなる。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 米国関連

    米海軍の2023年調達コスト、MQ-25Aは1.7億ドル、アーレイ・バーク級は1…
  2. 中国関連

    中国は3つの新型エンジン開発を完了、サプライチェーン問題を解決すれば量産開始
  3. 米国関連

    米陸軍の2023年調達コスト、AMPVは1,080万ドル、MPFは1,250万ド…
  4. 米国関連

    米空軍の2023年調達コスト、F-35Aは1.06億ドル、F-15EXは1.01…
  5. インド太平洋関連

    米英豪が豪州の原潜取得に関する合意を発表、米戦闘システムを採用するAUKUS級を…
PAGE TOP