米国関連

米諜報機関、米軍撤退から6ヶ月後にアフガニスタンのガニー政権崩壊を予測

米国の諜報機関は米軍撤退後にアフガニスタンのガニー政権は最短で6ヶ月後、長くても12ヶ月後に崩壊する可能性が高いと指摘して米軍の撤退スケジュールを遅らせることを提案しているらしい。

参考:Afghan government could collapse six months after US troops withdraw

米軍撤退後にアフガニスタンのガニー政権は最短で6ヶ月後、長くても12ヶ月後に崩壊する可能性が高い

米国や同盟国はタリバンとの和平交渉合意に基づきアフガニスタンに駐留させていた兵力を撤退させている最中で、すでに米軍は駐留していた兵力の半数以上が本国への帰還を果たしており7月中にカーブルの米国大使館を守る部隊を除いた全兵力を撤退させる予定だ。

米国政府も今年4月にバイデン大統領が設定した9月11日までに全軍を撤退させると繰り返し主張しているのだが、アフガニスタン全土がタリバンの支配下に落ちることを阻止するため首都カーブルやアシュラフ・ガニー大統領が率いる政権をアフガニスタンとパキスタンの国境近くに建設中で基地から援護する計画を進めている。

出典:U.S. Army photo by Sgt. Ken Scar, 7th Mobile Public Affairs Detachment アフガニスタンで任務につく米軍の兵士

さらにトルコは首都カーブルの国際空港を警備するためNATO軍の一員としてアフガニスタンに駐留させていたトルコ軍の残留を申し出おりNATOもトルコの提案を受け入れる可能性が高く、米国を含む西側諸国はアフガニスタン全土をタリバンの手から守るのは不可能でも首都や外部との交通路となる国際空港、パキスタン方面のアフガニスタン領をガニー政権下に支配下に留められると計算しているのだが、早くもこの目論見が絵に描いた餅で終わる可能性が出てきた。

米国の諜報機関が新しくまとめた報告書は米軍撤退後にアフガニスタンのガニー政権は最短で6ヶ月後、長くても12ヶ月後に崩壊する可能性が高いと指摘しており、一部の関係者は撤退後3ヶ月でガニー政権が崩壊すると主張しているらしい。

出典:Photo by Staff Sgt. Antonio Coronado アフガニスタンの山々

以前の報告書では最低でも2年間はガニー政権が維持できると計算していたのだが、駐留米軍の撤退が始まると同時にタリバンの攻勢が始まりアフガニスタン北部の重要拠点であるクンドゥーズ州の大半がタリバンの手におち、現在はクンドゥーズ州の隣に位置するバルフ州の州都マザーリシャリーフが包囲されるなど予測を越えるスピードでタリバンによるアフガニスタンの再支配が進行しているためガニー政権崩壊までの時間が大きく短縮されてしまったのだ。

報告書はガニー政権の早期崩壊を阻止するには米軍の撤退スケジュールを遅らせるしかないと提案しているが、バイデン大統領はタリバンとの和平交渉合意を守ると何度も言及、米軍は中国との対決に集中するためアフガニスタンやイラクを手放すことを決めているので果たして諜報機関の求めに応じて撤退スケジュールを再調整するかは微妙と言わざる得ない。

一応バイデン大統領は25日にガニー大統領と会談を行う予定で、この会談後に新たな方針が示される可能性も0ではないが恐らくアフガニスタンを放棄するという大前提が覆ることはないだろう。

関連記事:NATOの常設海軍部隊を参考? 国防総省が太平洋地域に常設の海軍機動部隊創設を検討

告知:軍事関係や安全保障に関するニュースが急増して記事化できないものはTwitterの方で情報を発信します。興味のある方は@grandfleet_infoをフォローしてチェックしてみてください。

 

※アイキャッチ画像の出典:Photo by Sgt. Kaitlin Joiner

トルコ、武器輸出を通じた2ヶ国関係の強化は利益の数字よりも価値がある前のページ

最大の特徴は無人機の統合、インド陸軍が次期歩兵戦闘車の調達に関するRFIを発行次のページ

関連記事

  1. 米国関連

    米空軍、 貨物100トンをあらゆる地点に1時間以内で届けるロケット開発に予算を要求

    C-17が輸送可能な同じ貨物量を1時間で地球上のあらゆる地点に運搬可能…

  2. 米国関連

    終わりが見えないF-35の評価試験、フルレート生産を最悪「2021年」まで延期?

    F-35は、2019年中に「フルレート生産」に突入すると見られていたが…

  3. 米国関連

    米国、ウクライナにHIMARS、M777、エクスカリバー砲弾を追加提供

    米国防省は4日、HIMARS、M777、M119、エクスカリバー砲弾な…

  4. 米国関連

    今後価格は確実に下がる!日本が導入するF-35B、1機あたり約139億円の内訳

    8月16日、防衛省は空母に改造した「いずも型護衛艦」で運用するための短…

  5. 米国関連

    造船への投資、米海軍長官がハンファオーシャンと現代重工業に米国進出を促す

    韓国を訪問したデル・トロ米海軍長官が「ハンファオーシャンと現代重工業に…

コメント

    • 匿名
    • 2021年 6月 24日

    アフガニスタンがタリバンの手に落ちても国際社会に与える影響は少ないだろうがイラクはやばいね
    イラン系シーア派民兵が蔓延ってるし、親イラン国家になりかねない
    イラクは今後危ないで

    4
      • 匿名
      • 2021年 6月 24日

      タリバンは9.11を起こしたアルカイダを滞在させてた。
      タリバンが政権を握れば世界のイスラム過激派がアフガニスタンを拠点に世界各地で自爆テロなどを起こす可能性がある。

      8
    • 匿名
    • 2021年 6月 24日

    イスラム過激派が政権を握る事でウイグル人を虐待している中国にテロをしてくれるかもしれない。

    4
      • 匿名
      • 2021年 6月 24日

      流石にテロを期待するのは人としてどうかと思う…

      20
      • 匿名
      • 2021年 6月 24日

      タリバンも中共も野蛮なテロリスト同士だから却って気が合ってしまうかも。

      7
      • 匿名
      • 2021年 6月 24日

      そういえば9・11で、色んな意味で一番得したのってチャイナチス(中国共産党)じゃね?

      11
        • 匿名
        • 2021年 7月 01日

        本日7月1日にラムズフェルド氏が逝去。

        (CNN) 2人の米大統領の下で国防長官を務め、米外交に強硬路線を持ち込んで世界規模のテロとの戦いを仕切ったドナルド・ラムズフェルド氏が死去した。88歳だった。家族が30日の声明で明らかにした。

        ラムズフェルド氏は1970年代、フォード大統領の下で史上最年少の国防長官となり、2000年代初めにはジョージ・W・ブッシュ大統領の下、史上2番目の高齢で国防長官を務めた。

        米政界におけるラムズフェルド氏の後世に残る業績を決めたのは、国防長官としての2度目の任期だった。

        ラムズフェルド氏はこの時、アフガニスタンでの「不朽の自由作戦」とイラク戦争という2つの紛争を取り仕切った。両紛争は国内外でのラムズフェルド氏の地位を難しいものにし、同氏はイラク戦争での役割を理由にポストを追われる結果になった。イラク国内の暴力が激しさを増す中、イラク戦争は明確な戦略のない泥沼の戦争として広く非難された。

        また、バグダッド近郊のアブグレイブ収容所で起きた虐待問題についても、ラムズフェルド氏の責任を問う声が多かった。

        一方で、01年9月11日の米同時多発テロ後の対応には称賛の声が集まった。

        ハイジャック機が国防総省に突っ込んだ際、省内にいたラムズフェルド氏は負傷者の避難協力に駆け付け、警護チームから建物の中に戻ってほしいと懇願される一幕もあった。

        ジョージ・W・ブッシュ大統領は6月30日の声明で、ラムズフェルド氏を「模範的な公僕であり、素晴らしい男だった」と称賛した。

      • 匿名
      • 2021年 6月 24日

      タリバンの政治部門トップが中国を訪問したり、
      中国の国家安全部職員が東トルキスタン・イスラム運動の対策で、
      タリバン内の最強硬派「ハッカニ・ネットワーク」と接触しているので、
      タリバンがウイグル人のために行動を起こす可能性は低いですね。

      11
    • 匿名
    • 2021年 6月 24日

    米のアフガン統治、「現地人による民主的な政府の設置を支援します」と言いつつ、
    A「イスラム武装勢力と協力し…」←ダメです
    B「中国やイランといった隣国と…」←ダメにキマってんだろ
    C「イスラム共和制に…」←(イラン革命のトラウマが蘇る
    って具合に選挙にも政治にも介入しまくって、駐留してる多国籍軍の軍事力で無理やり北部連合や地元の有力者による連合政権を維持させてきたんだから、6ヶ月で崩壊しても驚かない。
    じゃあイスラム覇権主義のトルコならいいのかって話だけど、そもそもトルコに中東の反対側まで出向いて国際空港の警備以上の影響力の行使が出来るとは思ってないんでしょうね米は。

    14
    • 匿名
    • 2021年 6月 24日

    またタリバンの恐怖政治に戻るのか。戦前の王国の時代が一番良かったんじゃないか。とても気の毒だけど祈る位しかできない。

    22
      • 匿名
      • 2021年 6月 24日

      はるか昔80年代のアフガン戦争以前の、緑豊かなアフガンの映像を見た時には驚いた。
      今と全然違う景色。

      8
        • 匿名
        • 2021年 6月 26日

        政治さえ安定してれば豊かな農業国です
        20世紀からのイギリスとロシアの勢力せめぎ合いの舞台にされたことで、今の荒廃につながってます
        いま野蛮で遅れてる途上国に見えてても、どこに原因があるのかをちゃんと調べないと失礼になる

          • 匿名
          • 2021年 7月 01日

          >政治さえ安定してれば豊かな農業国

          ぷっw 

          週末で笑い取ろうとしてない? 

          ちゃんと調べてから物いわないと確かに恥ずかしいわ。

      • 匿名
      • 2021年 6月 24日

      米が完全撤退して数年もすれば「アメリカのアフガン介入とはなんだったのだ?」
      なタリバンの支配&テロリストの養成拠点になりそうだな・・・

      4
      • 匿名
      • 2021年 6月 25日

      どの神様に祈ればいいんでしょうかね?

        • 匿名
        • 2021年 6月 26日

        どの神様も最後は一つ。 と信じたい。

    • 匿名
    • 2021年 6月 24日

    なかなか上手くいガニーな

    7
    • 匿名
    • 2021年 6月 24日

    今イケイケのトルコちゃんに渡しちゃおう
    中央アジアがいつかトルキスタンとして中国やロシアと並ぶプレイヤーになればそれはそれでええやん

    4
      • 匿名
      • 2021年 6月 24日

      アフガニスタンがトルコの満州国みたいになりそうだな

      2
        • 匿名
        • 2021年 6月 24日

        タリバン支援してるのはパキスタンですから

        4
    • 匿名
    • 2021年 6月 24日

    タリバンも意外と人気だからなぁ…
    ガニ政権も腐敗してるって話もあるし、どちらに転んでもあれ

    6
    • 匿名
    • 2021年 6月 24日

    かき回して不安定化させて西側諸国の出費を最大化させて疲弊させる、さすが中共

    2
    • 匿名
    • 2021年 6月 24日

    マスード将軍はもういない・・・

    8
    • 匿名
    • 2021年 6月 24日

    麻薬しか産業がないんじゃ先は暗い
    米も見捨てて撤退
    テロ組織の温床になっていた911以前の状態は確かに困るが、国際情勢が変わったからハイ撤退てのもなんだかなぁ

    6
      • 匿名
      • 2021年 6月 24日

      というかアフガンからソ連軍を追い出すのを支援して、ソ連軍が撤退して以降ほったらかしにしたのが最初の間違いだった
      イラクにソマリア海賊に、力の空白はロクな結果にならないと証明されているが、だからといって介入してもその国に対する国益には直接的には繋がり難いからなぁ……

      6
        • 匿名
        • 2021年 6月 25日

        消毒してほっとくと変な菌が繁殖して悪さするのと同じだな。

        4
    • 匿名
    • 2021年 6月 24日

    そしてまた、ニューヨークとペンタゴンにイスラム過激派がハイジャックした旅客機が突っ込むんですね
    分かります…いや、今だったら突っ込むのは爆装したドローンか?(黙示録)

    2
      • 匿名
      • 2021年 6月 24日

      流石に懲りたからやらんでしょ
      アメリカとも会談して手打ちしてるし

      1
        • 匿名
        • 2021年 6月 25日

        和平しても爆撃されても自分の親子供家族を殺されて恨みは絶対に消えないのでアメリカは必ず復讐されると思いますよ。

        2
          • 匿名
          • 2021年 6月 25日

          戦争に負けた後何十年先までもしつこく復讐心燃やす民族の方が割と稀なんだよなぁ…

          2
    • 匿名
    • 2021年 6月 24日

    911からもう二十年。アフガンとイラクで泥沼の戦争を10年続けてイスラム国で延長戦に突入とは予想が付かなかったな。

    2
    • 匿名
    • 2021年 6月 25日

    国際政治学者のミアシャイマー教授はアフガン介入批判して対中重視で言ってたけどその通りすぎて笑えない

    3
    • 匿名
    • 2021年 6月 26日

    やっぱり中村哲さんが正しかった
    軍で平和は作れない

      • 匿名
      • 2021年 6月 26日

      係争あって片方に軍有もう片方に軍無しの実例ご存じで?パレスチナっていうんですけどね

      1
      • 匿名
      • 2021年 6月 26日

      中村さんは結局どうなりましたか・・・?

      2
    • 匿名
    • 2021年 8月 17日

    この報告書から2ヶ月も持ちませんでしたねぇ……
    米軍完全撤退にすら先行して崩壊しました

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. インド太平洋関連

    米英豪が豪州の原潜取得に関する合意を発表、米戦闘システムを採用するAUKUS級を…
  2. 米国関連

    F-35の設計は根本的に冷却要件を見誤り、エンジン寿命に問題を抱えている
  3. 軍事的雑学

    サプライズ過ぎた? 仏戦闘機ラファールが民間人を空中に射出した事故の真相
  4. 欧州関連

    トルコのBAYKAR、KızılelmaとAkinciによる編隊飛行を飛行を披露…
  5. 中国関連

    中国、量産中の052DL型駆逐艦が進水間近、055型駆逐艦7番艦が初期作戦能力を…
PAGE TOP