ウクライナ軍は6日~7日の戦闘で「ロシア軍兵士を1,100人殺害し164輌の装甲車輌や砲兵システム、S-400のランチャー2基を破壊した」と主張しており、恐らくS-400の構成システムが破壊されたのは今回が初めてだ。
参考:ВСУ за сутки уничтожили 640 оккупантов, 2 самолета и 2 вертолета – Генштаб
参考:ВСУ уничтожили более сотни захватчиков, вражеские “Грады” и установки С-400 – ОК “Юг”
参考:Есть хорошие новости из Харьковщины, но пока не время называть отвоеванные населенные пункты – Зеленский
1,100人のロシア軍兵士が戦死していた場合、2日間の死傷者数は3,000人~4,000人になると推定される
ウクライナ軍はヘルソン州、ハルキウ州、ドネツク州、ルハンシク州で反撃を行っている最中で、Telegram上にはロシア軍が放棄した車輌や装備、戦死したロシア軍兵士を映した動画や写真が複数出回っており、感覚的には侵攻初期の状況に似てきた感がある。
それを裏付けるようにウクライナ軍参謀本部が発表する戦果も右肩上がりで、7日には「6日の戦闘で460人のロシア軍兵士が死亡、75輌の装甲車輌や砲兵システムを破壊した」と、8日には「7日の戦闘で640人のロシア軍兵士が死亡、89輌の装甲車輌や砲兵システムを破壊した」と発表しており、南部司令部も7日の攻撃で「S-400のランチャー2基とS-300のレーダーを破壊した」と主張、恐らくS-400の構成システムが破壊されたのは今回が初めてだ。
勿論、参謀本部や南部司令部の発表を裏付ける視覚的な証拠はなく、米英が推定するロシア軍兵士の累計死亡者数=戦死者数についてもウクライナ軍発表(51,250人/9月8日時点)とは大きな開きが存在するが、HIMARSの戦場投入で死傷するロシア軍兵士の数は増加傾向にあると米ディフェンスメディアは推定しており、開始された反撃で死傷する数も加わればロシア軍側に大きな人的被害が発生しても不思議はない。
仮に6日と7日で1,100人のロシア軍兵士が戦死していた場合、一般的な概念を適用するとロシア軍の人的被害=死傷者数は2日間だけで3,000人~4,000人になると推定され、如何にウクライナ軍の反撃が激しいものかを示していると言えるが、一方的にロシア軍の被害だけ増加することはないので同等の被害をウクライナ軍も被っている可能性がある。
因みに戦争研究所(ISW)は7日午後の報告書の中で「ウクライナ軍はハルキウ州で最低でも20km前進し、約400km²の土地をロシア軍から奪還した可能性がある」と述べており、ウクライナ軍はハルキウ州での反撃で「長崎市(405.9km²)と同じ広さの土地」を1日で奪還したという意味だ。
まだウクライナ軍はハルキウ州での成功を正式に発表していないが、ゼレンスキー大統領は「詳細は明かせないがハルキウから良い知らせが届いている。どうやら皆さんはウクライナ軍の活躍を報道で既に知っているようだ」と明かし、当該地域の作戦に第25独立空挺旅団、第80独立空挺旅団、第92独立機械化旅団が投入されていると示唆している。
関連記事:ウクライナ軍がバラクレヤを解放、さらにロシア軍を押し返すため前進中
関連記事:ウクライナ軍の目標は年内のヘルソン奪還、東部反撃はロシア軍の移動阻止
※アイキャッチ画像の出典:128 окрема гірсько-штурмова Закарпатська бригада
ウクライナの戦果すごいけど
クリミアからまだまだ大量の増援機材を送っているようなので
これだけの損害を受けてもまだ補充のあてがあるロシアが恐ろしい…
とはいえ、さすがに底が見えてきたから、今回のこの大戦果なのでは…。
東部のロシア軍スカスカでウ軍が無人の野を進むが如く進撃中とか
重火器の使い方も知らん連中がバラクレヤのような要所の防衛についてたとか
脅威だった砲撃の数も一頃より確実に減ってるとか、それで北朝鮮からも砲弾買い漁り始めたとか
不景気な話多すぎて、物質人的リソース共に本当に限界近そう
士気の低い軍は崩れる時は一瞬だな
民間からは情報上げるなって言っといて大本営発表だけデカいのはちょっと気にならんでもないが、あちこちの話聞くに攻め込めてるのは確からしいので頑張ってほしいところ。
欧米はS-400を回収してしっかり分析するんでしょうなあ
兵站が切れてるんだからこうなって当たり前。
キーウの時と同じだわ。
ハルキウ方面は兵站ってよりは防御薄いとこ電撃戦で突破してるんじゃないの。
既にバラクレヤ北東のshevchenkoveでも戦闘が発生してる。
shevchenkoveはバラクレヤからクピャンスクまでの丁度中間あたりになるが、ここを奪還すればクピャンスク到達の可能性が出てくる
さらにはバラクレヤ-shevchenkoveの中間地点であるVolokhiv Yarから北西の新刊道路沿いに進軍中で、Hrakove、Nova Hnylytsyaあたりのロシア軍は完全に回り込まれた形
バラクレヤから40キロくらい離れているのにすごい速度ですね。その速度で前線の後背に食い込まれたらロシア側の手当ても間に合わないか。ただクピャンスク前面はさすがに守るでしょう。戦果はすごいがハイリスクハイリターンな作戦なのでハラハラしています。
クピャンスクまで行かなくても shevchenkove を取れればクピャンスクが榴弾砲の射程内に入り、クピャンスクの鉄道を物流ハブとしているロシアは大いに打撃を受けるということのようです。まず shevchenkove を取り、そのあとで クピャンスクあるいはイジュームをじっくり攻めるということになるのかも。
昨日分の戦果によると砲兵システムが32とあり、これも記録的だと思います。機動戦で後方の砲兵陣地を攻撃できたのでしょうか。
さらに固定翼機が2機、ヘリコプターも2機とあり、撃墜の映像も一部流れていました。これも久しぶりの規模の戦果で、ロシアの航空機に自由に活動させていないなら良いですね。
兵站ノードや指揮系統を破壊し続けていると言っており、人的損害にはそれも含まれているのでしょう。浮橋を使って渡河中のロシア部隊が攻撃されて死傷者がたくさん出ている映像がありました。
既に戦線が崩壊していて前線と後方という区分もなくなってるじゃないですかね。
もうじき死者の数より捕虜の数が報じられるようになりそうです。
破壊だけじゃなく無傷の榴弾砲や指揮車が鹵獲されており、実際に砲兵陣地まで突入できたようですね。片づけて逃げる暇もないほど進軍が速いみたい
ウクライナ軍の勝利は喜ばしいが、ここで死んだロシア兵も、中央とは程遠い地方の少数民族や貧困なロシア人が中心で、この戦争で一番死ななければならないクレムリン中心のハゲの小男やその取り巻きが元気でいるってのがほんとに腹立たしい・・・・・。
プーチンのようなスパイ教育経験者にとって、敵対する組織や人間に最も憎悪と残虐な報復を決定させる行為は、自らの大切な存在を殺される事。
スターリンの大粛清は、妻のNadezhdaがスターリンへ自らの死で抗議したことによって、親しい人への信頼を完全に失わせたことが原因です。
西側諸国が、スイスにいるプーチンの子供を政治交渉材料に使えないのは、使えば確実に核のボタンを押すから。
大粛清が収まるのも朝鮮戦争が停戦するのも、スターリンの死によって実現した。
ロシアの政治指導者にとって他人の命など価値はない。
プーチンが死なない限り戦争は終わらない。
s400の鹵獲まで行けばアメリカが回収のためにまたさらに支援をくれるだろうね
ただロシアの機甲師団だか旅団だかが近くにいるらしいからそれだけが怖いな
S-400については対岸にあるものを海軍歩兵が砲撃したそうですが、距離的にはエクスカリバー砲弾でギリギリ届く程度の場所ですね。ともあれ、近接支援の出撃数が増加しているとのことなので、何らかの戦果確認により破壊には自信を持っているのかもしれません。
ただやはり着目すべきはS-400が存在しているにも関わらず以前から近接支援が行われていたという点で、HARMがそのエリアに配備されているということ自体が強烈なプレッシャーとなりレーダーを使えなくなるようで、ブークであれ破壊実績を見せておくことでそのエリアで対空システムの機能を大幅に制限できるようです。以前にTB2がブークを撃破したという一見さかさまな結果が出ていましたが、あれもHARMによるプレッシャーあってのことでしょう。
このまま行くと最終的な戦果はロシア国内の一般市民には絶対に知られてはいけない内容になりそう