露国営メディアのRIAノーボスチは5日、マリウポリでウクライナ軍(第503独立海軍歩兵大隊)の兵士267名が降伏したと報じている。
参考:Кадыров сообщил, что в Мариуполе сдались более 250 украинских морпехов
本当に第503大隊の兵士がロシア軍に投降したのかは謎だが、マリウポリの状況についても殆ど情報がない
露国営メディアのRIAノーボスチは5日、ラムザン・カディロフ氏(チェチェン共和国)が「ロシア軍に降伏するよう呼びかけに267名が応じた」と明かしたTelegramの投稿を取り上げ、マリウポリでウクライナ軍の第503独立海軍歩兵大隊が降伏したと報じている。
これに対して第503大隊はFacebook上で「連中の嘘を信じるな!我々は誰も譲らす敵を牽制し続けている」と主張、投降する様子を収めた動画についてもSNS上で「フェイクだ」と主張する声も多く、本当に第503大隊の兵士が投降したのかは今のところ謎だ。
マリウポリの状況についてもアゾフ連隊が「まだロシアに征服されていない」と発信している以外殆ど情報がないため、本当にマリウポリで何が起きてるのか想像もつかない。
追記:ロシア軍はスームィ州のほぼ全域(プティーウリにはロシア軍が残っているらしい)から撤退、逆にハルキウ州のロシア軍は増加傾向にあるもののウクライナ軍は「都市の防衛には自信がある」と述べている。
📽️ Ukrainian SBU arrested a group of looters, who had beaten fellow Ukrainian servicemen in #Dnipro. #Ukraine pic.twitter.com/lv79eR5JTW
— MilitaryLand.net (@Militarylandnet) April 5, 2022
Продовження) pic.twitter.com/a7AUzDqa2C
— Син цьоці Галі з села (@Calipso341) April 5, 2022
追記:ドニプロ州で仲間の兵士に暴力行為を働いた略奪グループ(ショッピングモールで高価な香水を盗んだらしい)を拘束するウクライナ保安庁の部隊、略奪グループが何者なのか不明だが過剰な暴力を振るっているようにも見える上、2つ目の動画は明らかにやり過ぎ。
略奪グループはロシア人という説もあるが、ドニプロ州はロシア軍の侵攻を受けていないので国内犯罪の取り締まりだと思われる=戦争犯罪の類いではないがブチャ虐殺の直後なので、、、
関連記事:ロシア軍がチェルニーヒウ州からも撤退、スームィ州でも撤退の動き
※アイキャッチ画像の出典:Kadyrov_95
お知らせ:記事化に追いつかない話題のTwitter(@grandfleet_info)発信を再開しました。 |
ISWは「私達の想定よりマリウポリは持ちこたえている」と評価していますね。周り中が敵で補給もままならない状態でよく耐えていると思います。
もっとも攻める側もどれくらいやる気があるかは不明ですが。「マリウポリで果敢に戦うことがロシア兵士」とロシアが公開した映像は空きビルに向かって発砲してましたし。
本当なのか確認はできないのですが、マリウポリを攻撃しているロシア軍は、シリアなどでの市街戦の戦訓を取り入れた味方犠牲を減らす戦い方をしておらず、ごり押しで建物を制圧(この過程で半数を失う)しその際に暴露したウクライナ軍の抵抗拠点を砲撃で潰す、といった事をやっているようです。
市街戦はもともと時間のかかるものだと思いますが、ロシア軍は早く攻略しようと手っ取り早い方法を選び、かえって時間と犠牲がかかってしまっているのかもしれません。
市街戦で最初に建物に入る兵隊は死ぬ確率が高いわけで、それでも突っ込んでいくには士気が必要です。戦う理由に乏しいロシア兵がそこまで自己犠牲精神を発揮するだろうかと思います。
まともな兵士ほど、輸送機ごと堕とされたりで開戦早々に失われてしまいましたからね…
そもそも、ドンバス地域の経済は「ロシア国営企業で働いて食料を得るか」「親ロ派軍事組織に参加して金を得るか」しか無いとのこと
なので、金の為に仕方なく参加した即席兵士を擦り潰すような戦い方しか出来ないのではと……
あそこまで更地にしておいてなんでいまだにマリウポリ落ちてないんだ…?
どうなんてんの…?
情報が足りないから憶測だけど、
更地と言っても崩壊した建物の瓦礫とかに潜んで、ウクライナ側が必死の抵抗をしている可能性もあるかと。
こうなるとスターリングラードの戦いのように、1ブロックづつ虱潰しに歩兵で制圧する地獄絵図が繰り広げられてるのかもしれない・・・
前にハリコフへ威力偵察に入ったロシア軍の部隊が全滅してたけど
市街戦は絶対嫌で、あくまで砲撃で終わらせる作戦だから街中があんなことになってるのではないかと・・
ロシア軍に降伏したら拷問されて殺されるのを
マリウポリでは実践してるのかも
戦意を削ぐために、見せしめで公開処刑ぐらいはロシア軍では標準でしょうし
(逆効果かどうかなんて考えないし、国際法なんて気にしないのがロシア)
これなら殺されるまでは泥をすすってでも徹底抗戦ってなるでしょうし、
瓦礫まで消えるわけじゃないですから、瓦礫除去しながら掃討戦の必要がありす
と書いてる途中で
生物化学兵器が最適だなって気がついてしまった。。
投降してないのに投降したって言っちゃぁダメだよ。もし本当だとしてもこれまでロシアが嘘をつきすぎた末路、自業自得だ。
マリウポリに展開している部隊はカディロフィツイ。今後の展開はおそらく投降したウクライナ兵士にアゾフ連隊がマリウポリで市民を虐殺していた。と無理矢理証言させ、動画を公開→大義名分を得て侵攻を正当化。奴らならやりかねない。
ウクライナ軍による残虐行為は行為中の動画が多数見つかるが、ロシア軍の残虐行為はウクライナ側の証言が裏付けばかり。ナチス的な教育や行為の動画やニュースも10年前くらいから沢山出ているから。残虐行為はウクライナ軍の中のアゾフ大隊などナチスによるものと考えた方が理解しやすい。ウクライナ軍の大量投降は、普通のウクライナ人であればナチスからは逃げ出したほうが、残虐行為をされられたり人間の盾として扱われる心配もなくなるだろうから。
せめて物証を提示してから発言しないと、ロシア広報官みたいですよ?
まぁロシア広報なんだろうけどさ…
どういう心境でやってるのかは聞いてみたくはある。
金貰ってでもやりたくないなぁ
ロシア軍による残虐行為は物証がたくさんありますからね。実際にそれをメディアや国際機関が検証できる。
動画だけだとフェイクかどうか判断が難しいです。
それって、メトロ2033みたいに実在しないゲーム世界の話ですか?
そういえばゼレンスキー大統領の偽降伏動画が一時期話題になってましたね。
ロシアにはフェイク動画制作チームがいるのは確実でしょう。
もちろん西側も動画に限らずプロパガンダ目的にでっち上げや誇張をしているでしょうがそれはロシアも同様で、一般人としては他の情報と照らし合わせて辻褄のあっているように見えるものを信じるしかないでしょう。
追記に関して
管理人さんのいっているとおり、やりすぎですね。しかし、兵士に同情もできてしまう。ロシア人なら尚更。というか、今この時に略奪はやばい。頭狂ってる。
マリウポリの極限状況を思えば、もう投降についてなんのかんの言えないわ…人道的な扱いを受けられる事を願うばかり。
ただ、アゾフ連隊は決して降伏しないだろうね。今は国家親衛隊の一部隊とはいえ、ロシアが言うところの“非ナチ化”の最重要ターゲットだから仮に投降したとて扱いは知れている。死兵と化して最期まで戦うのだろう。
もう、ただただ悲惨。キーウ方面が落ち着いたのを奇貨としてなんとか包囲を破れないものなのか…
略奪グループの中に陰部丸出しの者がいますが辱しめるために脱がしたか、それとも最初から脱いでいたのか映像だけだとわからないですが気になりますね。
もし強姦などが行われていたとかなら兵士が過剰に暴力的になる心情は理解できますが、抵抗の意思を失った相手を殴る蹴るなど暴行を加えるのは法的にも心象的にもよろしくないと思います。
パンツ(ズボン)を下げるのは、動きを封じて逃亡を防ぐのと凶器所持の確認でやる手ですね
まともに歩けなくなるので、不意の反撃をされにくくもなります。
ウクライナ人は、女性に対しても、やってますね。柱にビニールで巻き付け、顔に取れないペイントをする。動画が沢山出ています。
それは、知りませんでした。
動画が、沢山、出ているんですね。
それはそうと、あなたも何か取れないペイントがあるようですね。
返信どうも。
動画が沢山出ているのなら1つや2つぐらいの動画があると思うのですが例を出していただいてもよろしいですか?
そこまで言うのならソースがあるんでしょう?
なるほど。嬉しそうにスマホで撮影しているのも、動きを封じて逃亡を防ぐのと凶器所持の確認でやる手なんですね(・Д・)
なるほど。つまりこの男性は逃走を試みたり、武器で反撃しようとした結果膝までパンツを降ろされる羽目になった可能性があるんですね。参考になります。
所在が解らなくなっていた第1親衛戦車軍の所属部隊がハルキウ州、イジューム方面にいるらしい。
意図は誰の目にも明らかですね。
過剰暴行とは言うけど保安庁部隊は露軍の工作員狩ってるし虐殺報復でアカ狩り強まるから露軍との繋がり疑われるならこれ位が当然だし今後拷問生活だね
反露と親露でウ国民が分断されてく過程にあるの明確だしアカ取締強固にしないと地下勢力が強まって勘違い起こされると足元すくわれるから根絶やしだね
過剰防衛、かな?
過剰暴行だと逆説的に「適度な暴行」が存在する事になる。
暴行は(程度の差こそあれ)あくまで「暴行」でしょう。
その場で殺されないだけ恵まれていると思いますが。
ただ、ロシア語を翻訳している某ブログを読むと翻訳がしにくいようでパッと見分かりにくいが、降伏したといっていのがドネツク人民共和国ダニール・ベゾノフ第1副情報長官が発表してと書いてあるが、途中から2014年3月のロシアによるクリミア併合で第501独立海軍歩兵大隊の将兵308名のうち多くがはロシア海軍へ行く事を選びウクライナへ戻ったのが58名ということがあったみたいで、それとごっちゃになっている。
盗人がウクライナ人の場合、闘うこともせずに盗みを働いているところ見つかったんじゃ袋叩きにされても仕方ない。
盗人がロシア人の場合、殺されないだけでめっけもんで、半殺しで済ませてくれるのなら良心的。
盗人がそれ以外の場合、火事場泥棒は罪が重い。やっぱり袋叩きにされても仕方ない。
結論: 自業自得としか言いようが無い。
TikTok大隊のカディロフなら投降の映像作るくらい朝飯前だろうな
記事のサムネイルの動画、手榴弾がつけっぱなのでフェイクみたいな話もありましたね
有識者の意見を聞きたいところ
常識論として、どれだけ戦意が高くても武器弾薬尽きるまで戦えば最後は
降伏、投降自体は起きても不思議では無く
ロシア側の情報だからと言って何でもかんでもフェイクと決めつけるのは
どうかと思います
部隊単位で投降が起きたらロシア側としては嬉々として報道はするでしょうしね
常識論として、どれだけ戦意が高くても武器弾薬尽きるまで戦えば最後は
降伏、投降自体は起きても不思議では無く
ロシア側の情報だからと言って何でもかんでもフェイクと決めつけるのは
どうかと思います
部隊単位で投降が起きたらロシア側としては嬉々として報道はするでしょうしね
勉強不足でどういう基準でつけているのかわからないが、ウクライナ軍は識別のために肩か胸元に国旗バッチをつけているか、もしくは右腕に黄色いか青いテープを巻いているはず。
しかし、動画で投降するウクライナ兵とされる人々はそれらが見受けられないので、黒に近いグレーの情報とみている。
あと、画質の荒い動画は誇大な主張に使いやすいので信用できない。
マリウポリのウクライナ軍投降のニュース。
実際に現地の状況を考えれば投降しても不思議はないし、責めることもできないとは思うのですが、「あの」カディーロフ軍団が絡んでいると一気に嘘くさく感じられてしまいますね(苦笑)
露本国ではネオナチのメッカ扱いのマリウポリの守備部隊だから彼らもネオナチ思想者でないと困るし捕虜捏造でネオナチ捏造して陥落させるのが内政的に効果高いはずで国外で通用せずとも国内に通用するならやるだろね
正直、マリウポリ守備隊は人間の限界を超えた戦いを続けているから、
降伏者が出ても「今までよく戦ったものだ・・・」と畏敬の念しか出ないわ。
同感です、何も全滅するまで戦う義務などはありません。
任務を全うし自らもどう生きるかが現代戦の鉄則です、最後の一兵まで
戦って玉砕せよなど時代錯誤です。
刀折れ矢尽きる状態であれば降伏するのは全く恥ではありません。
これまでのマリウポリでの奮戦ぶりを思えば、まさにその状態であった
事は疑う余地は無いと思います。
フェイクかどうかはともかくも、例え投降者が出たとして、ここまで奮闘
したウクライナの戦士達の名誉を汚すものではありません。
>何も全滅するまで戦う義務などはありません。
正論だし同感だけど、投稿したら、戦って死ぬより酷い運命が待っているのだとしたら、俺ならどうするだろう?
今戦って死ぬか?一日二日生き延びてもっと酷い目にあうか?銃後の日本では選べない。
あと、同じ理由で、必死の抵抗を続ける彼らに投降を促すような事は、俺は言えない。
彼らの必死の抵抗が、幾人かの市民の命を長らえ、もしかしたら反攻の糸口になるかも知れないし、そもそも、彼らの命も行動も彼らが決めることだ。
味方のふりしたロシアのプロパガンダと言われたくはないからな。
>最後の一兵まで戦って玉砕せよなど時代錯誤
まったくもって同意。だけど。
投降したら、戦って死ぬより酷い事になると分かっているとしたらどうだろうね?
今、戦って死ぬか。一日二日生き延びて、あの時戦って死ななかった事を嘆くか。
日本に居る俺には選べない。
それと、戦って死んで欲しいとはこれっぽっちも思わないけど、投降を勧めて味方のフリしたロシアのプロパガンダと取られるのも嫌だ。
投稿者にその意図は無かったとしても。
同じ内容で二重投稿失礼しました。
#反映が遅れたので、再投稿してしまいました。
住民証言によると、残虐行為を実行してるのは一般兵士でなくFSB所属の、かつての内務省軍らしい、服装からして違うという。
おそらくプーチンの直命でファシスト狩りを実行せよとの指示を受けたな、既成事実をでっち上げるために。
やがて組織的犯罪である確証が出てくるだろう、
ただ服装が黒と緑って言われてるからそれロシア国家親衛軍のことじゃね…?とは思う
FSBってそんなに数がいるとは思えん
今の国家親衛軍がかつてのKGB傘下の内務省軍じゃないのかね、
ならば指令系統がFSBからと思うんだが
黒とODかRGの色合いだと恐らくウ軍がマルチカムだらけなので敵味方識別的にMC色モドキが使えない連中かと思うし素人目でも明らかに近代的な装備だったなら傭兵の類の可能性も出てくるだろね
まあ最も合理的に考えるとキーウ周辺だし空挺軍の連中だろうがね
あいつら大損害被って頭領まで暗殺され復讐と汚名挽回の鬼だし大勢の空挺軍と少数のFSBのJTFって線が恐らくじゃないかなと
占領されてしばらくしてからこれまでと明らかに違う古参兵がやってきて殺戮が始まったらしいですね。
一般兵に弾除けになってもらって占領済みの地域に無傷で入り非協力的な住民を手当りしだい殺して回って、反攻のウクライナ軍が迫ると殿を一般兵に任せて無傷で戦域を離脱してるんでしょう。
多分これまでロシアが関わった戦いで同じことが行われている。何としても裁きを受けさせなければならない。
たとえば車の番号が映ってましたよね。
それでこの動画がどの辺で撮れたか推測できそう。
もっとも、偽情報を流そうとする輩はその辺もフォローしてるかもしれませんが。
さすがに、マウリポリの情報がないとか・・・
そりゃ、西側、ウクライナなど片方の戦争当事者に都合のいい情報源しか取ってないからだろ
軍事専門サイトで、片方に入れ込みすぎた情報とか
ダメでしょ
マウリポリの情報がないとは・・・
さすがにね
片方の戦争当事者のウクライナが情報源の情報や同じほぼ当事者の欧米の情報ばかりじゃ
軍事専門サイトとしてどうかと思う