欧州関連

仏空母の新型コロナはベルギー海軍が持ち込んだ?ロシアでも原潜で新型コロナ感染確認

ついに仏海軍の空母でも新型コロナウイルス「COVID-19」に感染した乗組員が確認され、世界の海から空母が次々と退場を余儀なくされている。

参考:France’s Only Aircraft Carrier Heads Home Due To COVID-19 Scare On Board

新型コロナウイルス「COVID-19」に対し深海ですら安全ではなくなった世界

フランス国防省は8日、空母「シャルル・ド・ゴール(R 91)」の乗組員約40人が新型コロナウイルス「COVID-19」に感染している症状を示したため隔離を行い厳重な医学的観察下に置かれ、1日2回医師の診察を受けて状態を確認していると発表した。さらに国防省はシャルル・ド・ゴールに新型コロナウイルス感染の有無を調べるスクリーニングチームを派遣したことを明らかにした。

同艦には約2,000人もの乗組員が勤務しているが、どこで新型コロナウイルスに感染したのかは明らかになっていないが、短期間ながら空母「シャルル・ド・ゴール」と行動を共にしたベルギー海軍のフリゲート艦「レオポルド1世」で新型コロナウイルスに感染した乗組員が3月25日に確認されており、同艦との交流中に新型コロナウイルスがシャルル・ド・ゴールへ持ち込まれたのかもしれない。

本来ならNATOの演習に参加して4月末に帰国する予定だった空母「シャルル・ド・ゴール」に緊急帰国するよう命じており、地中海に面した南フランスの母港トゥーロンへ向けて航行中だがフランス海軍の旗艦でもある空母「シャルル・ド・ゴール」の今後については全く言及されておらず、同艦の活動にどのような影響が出るのか謎だが当分は海に戻ってこれないもと思われる。

出典:U.S. Navy photo by Chief Mass Communication Specialist Matthew R. White/Released

米海軍では西海岸を拠点にする空母「セオドア・ルーズベルト(CVN-71)」、空母「ミニッツ(CVN-68)」、空母「カール・ヴィンソン(CVN-70)」、空母「ロナルド・レーガン(CVN-76)」で新型コロナウイルスに感染している乗組員が確認され、無傷なのは長期の海外展開を終えて帰国したばかりの空母「エイブラハム・リンカーン(CVN-72)」だけになり事実上、太平洋地域で活動可能な空母は0だ。

そのため米海軍は東海岸を拠点に活動し中東へ派遣されている空母「ドワイト・D・アイゼンハワー(CVN-69)」か空母「ハリー・S・トルーマン(CVN-75)」を太平洋地域に回すことを決定したが、明らかにイランとの緊張が続くホルムズ海域と中国と対立が続く南シナ海でのプレゼンス低下は避けられないだろう。

因みにロシア海軍のオスカーⅡ型原子力潜水艦「オリョール」やオランダ海軍のワルラス級潜水艦「ドルファイン」でも新型コロナウイルスに感染している乗組員が確認されており、もはや人の手が届かない深海でも新型コロナウイルスの感染拡大が進行していることになる。

 

※アイキャッチ画像の出典:Public Domain 空母シャルル・ド・ゴール

米軍採用の可能性も? 米国防総省の試験にパスした韓国製誘導ロケット弾「匕弓」とは前のページ

追記:日本に病院船は必要か?米国、感染症に対して病院船「コンフォート」の効果は限定的次のページ

関連記事

  1. 欧州関連

    ギリシャ、2025年までに退役する英空軍のタイフーン・トランシェ1取得を検討

    英空軍にはアップグレード計画から漏れたタイフーン・トランシェ1が×30…

  2. 欧州関連

    プーマ歩兵戦闘車が故障した馬鹿げた理由、労働時間の規則を厳守したため

    ドイツ陸軍のアルフォンス・マイス中将はプーマ歩兵戦闘車が演習で故障した…

  3. 欧州関連

    フランスが火薬生産に5億ユーロを投資、戦争が終わっても世界は元に戻らない

    マクロン大統領は「火薬の生産量を増やすため5億ユーロを投資する」「ロシ…

  4. 欧州関連

    ポーランド、巡航ミサイルを搭載する新型潜水艦の調達手続きを年内に開始

    ポーランドのブラスザック国防相は「新型潜水艦の取得プログラムを年内に立…

  5. 欧州関連

    英国、日本が護衛艦輸出を進めているインドネシアとフリゲート輸出契約を締結

    英国は日本がもがみ型護衛艦の輸出を進めているインドネシアと31型フリゲ…

  6. 欧州関連

    仏大統領選挙の候補者、NATOから離脱すれば米国主導の冷戦に巻き込まれずに済む

    フランス大統領選挙に出馬を表明しているメランション氏は今月3日、NAT…

コメント

    • 匿名
    • 2020年 4月 09日

    >事実上、太平洋地域で活動可能な空母は0だ。
    ってことは太平洋に展開する空母は中国のだけになるわけで、これはすごいことですね。
    いずもとかがには是非頑張ってもらいたい。

    1
    • 匿名
    • 2020年 4月 09日

    もうコロナが問題になった頃には遅かったんでしょうね。
    中国人は無数に居るし、武漢に訪れた外国人も沢山居たでしょうし。

    1
    • 匿名
    • 2020年 4月 09日

    >事実上、太平洋地域で活動可能な空母は0だ
    まだF-35Bを搭載できる強襲揚陸艦アメリカがいるが沖縄に停泊して動かない

      • 匿名
      • 2020年 4月 09日

      なんで動かないのかな?
      もしかしてコロナ…。

    • 匿名
    • 2020年 4月 09日

    しかし新コロすげぇな…
    症状だけ聞くとエボラとかの方がクソ恐ろしい病気に聞こえるけど
    実際にパンデミックに必要なのは感染力なんだなぁ
    自己完結能力を持つ軍隊を機能不全に陥らせるってもうどしようもないじゃん

      • 匿名
      • 2020年 4月 10日

      ①感染力、だけはなく②感染後に発見されずに潜伏する期間、③発症後に宿主(人間)を死に至らない範囲で苦しめる効果、3つがパンデミックの必要要件じゃないですかね。
      人間には大腸菌や葉緑素など、パンデミックの痕跡が沢山りますよ

    • 匿名
    • 2020年 4月 10日

    潜水艦での感染症は、さすがにこわい。

    1
  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 北米/南米関連

    カナダ海軍は最大12隻の新型潜水艦を調達したい、乗組員はどうするの?
  2. 日本関連

    防衛装備庁、日英が共同で進めていた新型空対空ミサイルの研究終了を発表
  3. 米国関連

    米空軍の2023年調達コスト、F-35Aは1.06億ドル、F-15EXは1.01…
  4. 米国関連

    米海軍の2023年調達コスト、MQ-25Aは1.7億ドル、アーレイ・バーク級は1…
  5. インド太平洋関連

    米英豪が豪州の原潜取得に関する合意を発表、米戦闘システムを採用するAUKUS級を…
PAGE TOP