欧州関連

リトアニア人、クラファンで調達した資金でウクライナに対空レーダー提供

ウクライナに対空レーダーを提供するためリトアニア人はクラウドファンディングで600万ユーロの調達に成功、ランズベルギス外相も「僅か300万人のリトアニアが600万ユーロを集めた。ウクライナが勝利するまで共に立ち続ける」と述べた。

参考:RADAROM! Nupirkime Ukrainai radarų LRT

TB2に続きイスラエル製の対空レーダーをウクライナに提供するため600万ユーロを集めたリトアニア人

リトアニア人のウクライナ支援団体はイスラエル製の対空レーダーを購入する資金を集めるため「RADAROM! Nupirkime Ukrainai radarų LRT」というクラウドファンディングを開始、国民だけでなく多くの企業も参加して600万ユーロ(目標額は500万ユーロ)の調達に成功した。

これを受けてランズベルギス外相も「リトアニアの人口は僅か300万人に過ぎないが、ウクライナのため対空レーダーを購入する資金600万ユーロをクラウドファンディングを通じて集めた。我々は勝利が達成されるまでウクライナと共に立ち続ける」と表明しており、恐らく政府がイスラエル企業と交渉して対空レーダーを購入するつもりなのだろう。

因みにリトアニア人は昨年もクラウドファンディングで500万ユーロを調達、この資金でウクライナにTB2を提供している。

関連記事:リトアニアメディア、ウクライナにTB2を送るため購入資金を寄付で調達

 

※アイキャッチ画像の出典:Israel Aerospace Industries EL/M-2084

仏Nexterが自走砲の生産量を3倍に引き上げ、年間72輌のCaesarを供給前のページ

ウクライナ与党がレズニコフ国防相の解任を決定、後任にブダノフ准将を起用次のページ

関連記事

  1. 欧州関連

    スロバキア空軍のMiG-29をウクライナに提供、実現は9月頃か

    スロバキアのヘゲル首相は「チェコが9月からスロバキア領空の保護に協力し…

  2. 欧州関連

    NATOに近づくフィンランドとスウェーデン、出ていくかもしれないフランス

    あれほどウクライナが望んだNATOにフィンランドとスウェーデンは加盟す…

  3. 欧州関連

    マリウポリの製鉄所に残る民間人避難が完了、但しウクライナ軍は残留

    ウクライナのベレシュチュク副首相は7日午後、マリウポリのアゾフスタル製…

  4. 欧州関連

    アルメニア元外相、我々はアルツァフを失うわけにはいかないと直訴

    アルメニア系住民を乗せた最後のバスが到着したため「ナゴルノ・カラバフ地…

  5. 欧州関連

    チェコ共和国、ウクライナに提供するT-72とBVP-1の移送を開始

    NATOとの合意に基づきチェコ共和国はT-72M1×5輌とBVP-1×…

  6. 欧州関連

    ダメなものはダメ、ウクライナが要請したクラスター爆弾提供をNATOが拒否

    ウクライナのクレバ外相はミュンヘン安全保障会議で「我々はクラスター爆弾…

コメント

    • おわふ
    • 2023年 2月 06日

    イスラエルは売ってくれるのか?

    6
      • 匿名
      • 2023年 2月 06日

      ダメなら本邦がフィリピンに売ったレーダーが…
      J/TPS-P14MEでしたっけ?

      9
        • 成層圏
        • 2023年 2月 06日

        固定式3基、移動式1基で約1億ドル。ちょっとお高いですがね。

        4
          • 774rr
          • 2023年 2月 06日

          600万ユーロだけではとても買えないね
          ちょっと所では無く文字通りに桁違いなので。。。

          3
    • ブルーピーコック
    • 2023年 2月 06日

    21世紀版の献納機運動。今回のはバイラクタルTB2じゃなくてレーダーだけど。

    5
    • 58式素人
    • 2023年 2月 06日

    写真のものがそうならば。
    車載化しておいた方が、移動の時に楽なような。
    対レーダーで狙われるだろうし。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ポチって応援してくれると頑張れます!

にほんブログ村 その他趣味ブログ ミリタリーへ

最近の記事

関連コンテンツ

  1. 米国関連

    F-35の設計は根本的に冷却要件を見誤り、エンジン寿命に問題を抱えている
  2. 中国関連

    中国、量産中の052DL型駆逐艦が進水間近、055型駆逐艦7番艦が初期作戦能力を…
  3. 米国関連

    米空軍の2023年調達コスト、F-35Aは1.06億ドル、F-15EXは1.01…
  4. インド太平洋関連

    米英豪が豪州の原潜取得に関する合意を発表、米戦闘システムを採用するAUKUS級を…
  5. 日本関連

    防衛装備庁、日英が共同で進めていた新型空対空ミサイルの研究終了を発表
PAGE TOP