日本関連

軍事衛星破壊が目的? 中国が疑う日本のレーザー搭載衛星開発の意図

中国メディアは日本がスペースデブリ除去を目的にレーザーを搭載した衛星を開発するのは、中国やロシアの軍事衛星破壊を狙ったデュアルユース技術(軍民両方で活用できる技術)だと報じている。

参考:日本准备在太空测试激光武器,专打他国卫星,终于暴露真正实力了 参考:针对北斗而来?日本测试激光武器打击卫星,这个国家永远需要警惕

日本のスペースデブリ除去を目的にしたレーザー開発に警戒する中国

スカパーJSATホールディングスの子会社「スカパーJSAT」は11日、理化学研究所等(※1)と連携して世界初となるレーザーを使用した方式のスペースデブリ除去を目的にした衛星の設計・開発に着手することを発表した。

※1補足:研究開発に参加するのは理化学研究所、国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)、国立大学法人東海国立大学機構名古屋大学、国立大学法人九州大学らしい。

これは制御不能になった人工衛星等に向けてパルスレーザーを照射することでアブレーション(固体の表面が蒸発・浸食によって分解する現象)を発生させ推力を生み出し、非接触で対象の軌道を変化させ大気圏に落下させて処分することを狙った衛星搭載用レーザーアブレーションサブシステムの開発なのだが、この技術を使用すれば制御不能になった人工衛星以外の衛星=中国やロシアの軍事用衛星にも干渉することが可能になるため日本がスペースデブリ除去を隠れ蓑にデュアルユース技術を開発していると中国メディアが言い出している。

出典:Public Domain スペースデブリの分布マップ

中国メディアはレーザーを使用したスペースデブリ除去の方法は効率が悪く(※2)他国では別の方法が検討されているにも関わらず、日本がレーザーを使用した方式に拘るの別の意図=防衛省が宇宙空間を作戦領域とする「宇宙作戦隊」を発足させた直後だけに軍事利用を疑い「日本の新たな軍事的野心ではないか」と報じているのだ。

※2補足:中国メディアはレーザーを使用したスペースデブリ除去は高出力レーザーを使用すれば短時間で軌道変更が可能だが、高出力であるほどレーザーが対象物体を貫通=破壊して逆にスペースデブリを増やす可能性があるので低出力のレーザーしか使用できない=軌道変更に時間がかかるので現実的ではないと指摘している。

単純に今回開発するパルスレーザーを中国版GPS「北斗衛星測位システム」を構成する衛星に向けて発射すれば軌道の変更は不可能でもセンサーや電気系統に干渉することは可能で、さらに日本が高出力のレーザーを搭載した衛星を開発すれば短時間で衛星を破壊することも不可能ではなく、もはやレーザーで衛星を攻撃することは「ファンタジー」ではないと中国メディアは強調した。

このような中国メディアの報道は少なくない国のメディアが引用する形で報道を繰り返し、日本が中国やロシアの衛星を攻撃可能なレーザー兵器を搭載した衛星開発を始めたと報じている。

実際、今回の技術が最終的に軍事転用を目的としているのか定かではないが、先端技術ほど軍事用途なのか民生用途なのか区別することが難しいので何とも言えない。しかし、今回開発される技術が宇宙ベースの防衛機器開発の土台になったとしても衛星攻撃兵器(ASAT)を保有する中国やロシア(さらに米国とインド)に文句を言われる筋合いは何処にもない。

出典:Ministry of Defence / GODL-India インドの衛星攻撃兵器(ASAT)

中国が宇宙ベースのレーザー兵器を恐れているのは物理的な衛星攻撃兵器(ASAT)であれば察知することが可能だが、宇宙空間に配備されたレーザーで攻撃されると何処から誰に攻撃されているのか判別や確認が難しいためで、米国の戦略国際問題研究所も宇宙対宇宙兵器の非物理的な手段による攻撃は、どこから攻撃を受けたのか観測しづらく厄介だと指摘している。

果たして、日本のスペースデブリ除去を目的にしたレーザー開発はどのように化けるか将来が楽しみである。

関連記事:いったい宇宙兵器とは何なのか? 米シンクタンクが宇宙兵器を6種類に分類
関連記事:日本、極超音速ミサイルを探知するセンサーを宇宙空間に構築か?

 

※アイキャッチ画像の出典:Andrey Armyagov / stock.adobe.com

前駐独米国大使が証言、トランプ大統領が在日米軍削減に言及前のページ

衝撃的事実、プーチン大統領自らS-400に極超音速兵器の迎撃能力はないと証言次のページ

関連記事

  1. 日本関連

    日本、新型空対空ミサイル「JNAAM」の試射関連費用として3.5億円確保

    英国のジェーンズは22日、日本が英国と共同開発を進めている新型空対空ミ…

  2. 日本関連

    自民党2.0%超えの防衛費増額を示唆、実現すればインドを抜いて世界第3位の国防支出額

    自民党が総選挙に向けて発表した公約に「GDP比2.0%以上の国防支出を…

  3. 日本関連

    日本政府が国産巡航ミサイルの1,000発以上保有を検討中、中国との格差を埋める

    読売新聞は21日、日本政府は中国とのミサイルギャップを埋めるため1,0…

  4. 日本関連

    陸自「水陸機動団」も参加!大戦以降「最大規模」の上陸演習「タリスマン・セイバー」の様子

    オーストラリアで行われている米豪軍事演習「タリスマン・セイバー」に派遣…

  5. 日本関連

    2月のF-2墜落事故に続き、航空自衛隊のF-35Aステルス戦闘機1機が訓練中に消息を経つ

    航空自衛隊、三沢基地所属のF-35Aが太平洋上で消息不明になったと朝日…

  6. 日本関連

    日本のP-1が候補から外れた? ドイツがP-3C暫定後継機を必要とする理由

    時事通信社が9月8日付けの記事「ドイツ政府、日本との哨戒機開発に慎重 …

コメント

    • 匿名
    • 2020年 6月 15日

    敗戦国の癖にナマイキにも衛星攻撃兵器を持つなんて許されないよね
    とっとと米中に上納金払って手打ちにしなきゃ

      • 匿名
      • 2020年 6月 15日

      >敗戦国・・・

      いつの話だ??
      21世紀に生きてるのか?

      五毛よ! 崩壊する中国で生き残れるのは共産党幹部と大金持ちだけだ。
      正しい歴史認識を持て! オマエだけは、日本に不法流入させないぞ!

      8
        • 匿名
        • 2020年 6月 15日

        自前のロケットで大型人工衛星を打ち上げる事が出来る国じゃ無いと、この様な疑いをかけられる事も無いから良いですね。

        他国の技術を借りたノラとかノロとかウイルスみたいな名前のロケットを打ち上げている国には縁の無い話ですな。

        6
      • 匿名
      • 2020年 6月 15日

      あくまで、勝手に中国メディアが衛星攻撃兵器でないか?って言ってるだけであまり関係ない。
      仮にも有事に備えて持っておくのはいい判断だとは思うけどね。
      あと敗戦国だからっていうのは筋違いなんだが。
      んなこと言ったらイージスだのステルス戦闘機持ってるのはどうなんよ?

      9
      • 匿名
      • 2020年 6月 15日

      敗戦国が~とか特定の国で今も言われてるみたいだけど
      70年前の事を持ち出さなきゃケチも付けられないあんた等
      自分達を情けないと思わないの?

      9
      • 匿名
      • 2020年 6月 15日

      あんたいつもくだらない釣り針ばっか書き込んでるよね。
      もうちょっとレベルの高いコメントしてみたら?
      皆さんに馬鹿と呼ばれますよ ( ´,_ゝ`)

      2
      • 匿名
      • 2020年 6月 15日

      敗戦国ね、戦勝国どころかその頃には国すらなかった奴らに言われたくはない。
      先進技術は盗んで違法コピーしたものか、札束を見せつけてだまし取った物しかない。羨ましいのだろうが、他人を蔑む前に自助努力しろと言いたい。

      8
        • 匿名
        • 2020年 6月 16日

        当時は旧日本帝国の一部なのだから、敗戦国側なのにね。
        日本を敗戦国と連呼することで、自分たちが戦勝国側になる錯覚に陥るのかな?
        ﹙個人的にはフランスの戦勝国扱いも疑問だけど﹚
        そういうのは、火葬戦記の世界でも閉じ籠れば良いのに。

        3
    • 匿名
    • 2020年 6月 15日

    インドも持ってるのか…

    • 匿名
    • 2020年 6月 15日

    でも中国は地上から衛星をレーザー攻撃できる設備持ってるよね?
    偵察衛星のイメージセンサーを焼く目的のやつを

    3
    • 匿名
    • 2020年 6月 15日

    もちろん支那の心配とおりで
    お互い様

    1
    • 匿名
    • 2020年 6月 15日

    まあ、ASAT保有国はスペースデブリを巻き散らしてケスラーシンドロームを発生させる宇宙開発の迷惑国ですからね。
    日本がその後始末をすると思えば「国際社会において名誉ある地位」を占めるためにも必要なことでしょう

    3
    • 匿名
    • 2020年 6月 15日

    包丁だって自家用車だって使い方次第で大量殺人できてしまうんだし、要は使い様よ
    そもそもがとこ、人工衛星を攻撃したところで物理的な火力や兵力に差があるんだから、憲法とかなんとか以前にうちから戦争吹っ掛けはしないし……
    それとも、貴国は衛星を活用して我が国を攻撃する意思があるとや?

    1
    • 匿名
    • 2020年 6月 15日

    >日本がレーザーを使用した方式に拘る

    別に「拘る」ってほどでもないだろうにねw
    日本はスペースデブリ除去技術で色々な方法を研究していて、その方法の1つに過ぎないんだから

    1
      • 匿名
      • 2020年 6月 17日

      フレミングの法則を使ったスペースデブリ対策の実証実験とかね。
      リンク

    • 匿名
    • 2020年 6月 15日

    衛星攻撃兵器の実験でデブリを急増させた中国が、なに文句言ってるのだろう。
    文句言う前に、先ずはデブリの処理をしろ。

    5
      • 匿名
      • 2020年 6月 15日

      まさにその通り

      4
      • 匿名
      • 2020年 6月 15日

      出来ない事を強要するのはどうかと思うんだ。

      現金・資産を含めて100兆ドルの支払いで勘弁してあげるのはどうかな?

      2
    • 匿名
    • 2020年 6月 15日

    いやこれは純粋に減環利用が目的だから、本当にそうなんだから信じて。
    それと衛星は光も電波も反射しない塗装をするけれど、これは純粋に本人の趣味だから気にする必要はない。

    • 匿名
    • 2020年 6月 15日

    支那のASAT実験で生じたデブリが民間衛星の邪魔になってきたわけで、
    民間衛星放送会社が自前で始末してやるよって事だから感謝してほしい
    (まあ完成運用したら、更に能力強化衛星をSF隊が発注するかもしれないけど)

      • 匿名
      • 2020年 6月 15日

      ほんとそれな。中共は他人の迷惑なんて気にしちゃいない。成功した暁には支那人が言うように対北斗用で三十基位打ち上げてほしいわ。

      1
    • 匿名
    • 2020年 6月 15日

    中国に言われたくないが、言われるからには正解に近い行為なんだろう。
    つまり内政干渉だから黙ってろ。

    • 匿名
    • 2020年 6月 15日

    人工衛星に積める程度にレーザーで軍事衛星の機能を止められるのかね

      • 匿名
      • 2020年 6月 16日

      彼らが神経質に反応する辺り、センサーにダメージ与える程度なら可能なのでは?
      センサーだけに、絶対最大定格の類いは低めで、繊細だろうし。

    • 匿名
    • 2020年 6月 16日

    JAXAは再使用型エンジンの研究しててドイツ・フランスと実験用再使用ロケットの共同開発してるんだよね
    日本はエンジン担当だから案外技術あるのね
    いずれこういうデブリ除去衛星もバンバン打ち上げられるようになるのかな

    1
    • 匿名
    • 2020年 7月 23日

    ただの中国の軍事オタクが妄想しているのを中国メディアというのは不適切では?

    1
    • 匿名
    • 2021年 5月 30日

    昔提案されてた網でデブリを集める方法を発展させれば、敵国の衛星をそのまま拿捕できそうな気がする。破壊するよりリスクが低くデブリも発生しない、その上無力化できるんだからこっちの方がよっぽど脅威だと思う。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 中国関連

    中国は3つの新型エンジン開発を完了、サプライチェーン問題を解決すれば量産開始
  2. 米国関連

    米海軍の2023年調達コスト、MQ-25Aは1.7億ドル、アーレイ・バーク級は1…
  3. 欧州関連

    トルコのBAYKAR、KızılelmaとAkinciによる編隊飛行を飛行を披露…
  4. 欧州関連

    オーストリア空軍、お荷物状態だったタイフーンへのアップグレードを検討
  5. 軍事的雑学

    サプライズ過ぎた? 仏戦闘機ラファールが民間人を空中に射出した事故の真相
PAGE TOP