米国はアフガニスタンから米軍を期限通り撤退させたと発表、これを受けて日本政府も自衛隊機の撤収命令を出す方針だと報じられている。
参考:アフガン派遣の自衛隊撤収へ 退避できたのは日本人1人
参考:米軍がアフガニスタンからの撤退を完了
協力関係にあった現地人を1人も国外に連れ出せなかった主要国は日本だけという事実を受け止めていく必要がある
26日夜に発生したテロ攻撃を影響で各国は国外退避を希望する人々の輸送作戦打ち切りを相次いで表明したが、日本政府だけは「米軍との連携しながらチャンスを伺う」と主張して派遣した自衛隊機をイスラマバードに待機させ続けたものの米国は現地時間31日午前4時頃「カーブル空港から最後のC-17が飛び立ちアフガニスタン撤退が完了した」と発表、これを受けて日本政府も自衛隊機の撤収命令を出す方針だと報じられている。
日本政府はアフガニスタンに残る日本人6人や協力関係にあった現地人約500人を国外退避させる予定だったが、結果だけ見れば日本人を1人を国外退避(米国の要請に基づいて日本と協力関係にないアフガニスタン人14人を輸送)しただけで肝心の協力関係にあった現地人は1人も退避させることが出来なかった。
日本側が空港への移送手段を確保して「26日午前7時期に集合場所に集まって欲しい」と協力関係にあった現地人に連絡をを行ったのは25日で、26日夜に発生したテロ攻撃さえなければ国外退避させることが出来ていた可能性が高いが、逆を言えば友好国や民間機のチャーター機による輸送が難しいと判断して自衛隊機派遣(軍用機派遣)に踏み切るのが関係国の中で最も遅かったのが原因で、さらに言えば空港への移送手段の確保だけでも先行して確保するなどの動きがあれば結果は変わっていただろう。
あまり批判的なことは言いたくないが、各国が輸送作戦打ち切りを相次いで表明しているにも関わらず自衛隊機をイスラマバードに待機させ続けたのは「最後まで協力関係にあった現地人を見捨てない」という姿勢をアピールしたものの、現実的には新たなテロ攻撃の可能性が高く米軍の撤退作業が進むカーブル空港に日本政府だけの力で外退避を希望する人々を集めるのは不可能に近く作戦中止の発表=輸送作戦失敗を認めるのを数日先延ばしにしたに過ぎない。
今後、日本政府は輸送作戦の失敗をきちんと検証して次に生かすのか有耶無耶にするのかは知らないが、どちらにしても協力関係にあった現地人を1人も国外に連れ出せなかった主要国(全ての西側諸国という意味ではない)は日本だけという事実を受け止めていく必要がある。
関連記事:米軍がカーブル空港からの撤退を開始、米大統領「36時間以内に新たなテロ発生の可能性が高い」
関連記事:日本の自力移動を前提にしたアフガン退避作戦は終了、緻密な事前準備で韓国は391人の輸送に成功
※アイキャッチ画像の出典:航空自衛隊 C-2輸送機
初動があまりに遅すぎ、輸送機送ったのも世界の騒ぎ様に驚いて、
慌てて私も協力者のことは考えてますよーってポーズとったに過ぎないからなぁ
最初から現地に軍が居た米軍はじめNATO諸国や仏とかとはスタート地点違うからね?
そう、最初からスタート地点違ってて、以前の如くおんぶに抱っこするつもりで
当てにしてたら、他はそれどころじゃなくなったから慌てたんだろ。
それを挽回するのが、日本政府と外務省の腕の見せ所でしょ。
色々言い訳するけれど、目的が全く達成できなかったのだから、ダメなものはダメでしょ。
結果論を言うなら、日本人に犠牲が出ていないので大成功なのだが
ダメだものはダメは楽でいいよな
日本政府や外務省は魔法使いじゃないぞ
たらればの話になるけど、自衛隊の派遣は国会審議を経てやるものじゃないよ。これまで野党向け懐柔策として、国会審議を経て自衛隊派遣を決定してたけど、それでは間に合わないことが事実としたはっきり示された。
国会審議は事後の検証をすれば良いのであって、事前審議は不要。
自衛隊の出動で事前に国会の承諾が必要な物ってありましたっけ?
韓国も初動は日本とほぼ同時だったよ
けれど見事に救助作戦を成功させてる。
本隊の到着前に、米国と交渉してバスを調達したり、現地到着までに必要なことをやったから、結果が如実に差が出た。
部隊にも空中給油機まで繰り出して、現地到着までの時間を最小にしたりもしてる。
だから現地の到着は日本より韓国が1日早かった。
法体系とかそういうのは関係ない。
日本はやるべきことをやってましたか?やってないよねってこと。
現地人の救出人数が、日本「0人」対韓国「391人」。
日本は、惨敗ですなぁ。
韓国の新聞では「カブールの嘲笑」と言われてバカにされているよ。悔しいねぇ。
まぁおかげで「韓国に救出を希望するアフガン人」が数千人増えたそうで
それを知った韓国人が「こうなることを見越して一人もアフガン人を連れてこなかった日本がうらやましい」とか皮肉ってるみたいですが
なんでそんな嘘つくの。妄想するなら日本に置き去りにされたアフガン人の未来を妄想しろ。
これね
韓国人「韓国政府がアフガニスタン人難民を救出した末路がコチラ‥」→アフガン人「もっとお代わり‥」
韓国の反応 2021年08月29日
リンク
スレ主
一度受けてくれる事例が出ると、絶えず韓国行きを要請するアフガン人
確かに韓国が救出したアフガニスタン人は、韓国政府が直接雇った形の人たちだった。
今、複数のメディアに似たニュースを見ると、KOICA勤務者、大企業勤務者、韓国に留学に来た学生などなどなど、なんとか韓国と少しでも縁があると、韓国に「救出してくれ」と要請するが、これら家族等まで合わせると「数千人以上」になるとMBCからも出てくる。
今カブール空港の期限も31日までで、他の国々は自国民避難さえもテロ脅威で中断し、アメリカと韓国そして一部ヨーロッパ諸国がアフガン人を脱出させたがこれ以上は本当に限界だ。
韓国軍が、人々を集めて身元を確認し、脱出しようとする作戦を立て、テロが起きたらどうする?
韓国軍、安全保障もできていないのに、米軍が死ぬのを見ただけでも…
性向を問わず、マスコミに聞きたい事は、「貴方達は今、アフガン難民の方々を報道し続けるのは、本当に韓国が率先して助けると言う、切実な願いを聞いてあげなければならないという論理ですか?」
数千人です、数千人!
「このままではKポップファンというアフガン人にまで連れて来られそうだ!」
政府も難民受け入れを検討すらしてはいけないと思います。これ以上受けるのは国論分裂だ。
>貴方達は今、アフガン難民の方々を報道し続けるのは、本当に韓国が率先して助けると言う、切実な願いを聞いてあげなければならないという論理ですか?
すみません。
主張がどうのではなく、日本語として意味が理解できません。
分かりやすく言い換えて頂ければありがたいのですが。
私の(脳内の)韓国人がそう囁くのよ?
ここのコメント欄もだいぶ気色悪くなりましたなぁ
なんで向こうが勝った負けたを論じるのかわからん。
おそらく、かつては、歯牙にもかかけなかった韓国人ごときにバカにされることが、耐えがたい屈辱なんだよ。
米英仏の左寄りトップだと、自軍に生命の危険がある任務:自軍撤退以外の外国人女性を国内に輸送任務を命令し。その後、生活確立、テロリストの接触保護に自国民以上を国費を投入に賛成するのは自然だけどね。
日本人として、関連法の詳細を詰める必要はあっても、外国人退避の為、自衛隊をこれ以上危険に晒す任務のための法改正がいるか?という気はする。
つまりまあ、なんで買った負けたか論じるかよくわからんってことだけど。
人の命が掛かってることで勝ち負けとかどういう神経してんの?
その人の命を、ごみのように捨てて、日本人だけが真っ先に逃げたんだがね
後々になってたまたまイギリス軍に運よく拾ってもらえたから助かったというだけの話であって、当時その日本人たちは現地人協力者どころか自分たちさえ逃げられてなかった状態だったんですがそれは
そのことを、アフガニスタン人を見捨てて、真っ先に逃げた在アフガニスタン大使館職員に言ってくれ。
お疲れ
これが現実より憲法の神学論争を優先した国の有り様
現実に必要だったのはいかに早く動き始めるかってことと検問を通れるバスを他国より先に確保することだな
憲法関係ないね
日数が早ければ救出できたんだから、対応が遅くなったのが原因だよね。だからその改善が必要だって話だよね??
憲法関係ないじゃん。左派憎しでこじつけようとすると要点が疎かになるから、そういう論法はやめてほしい。
あぁ、運んだ14人って協力関係ですらなかったのか。
今回はアメリカ様からお願いされて渋々出すのを決めたんやろ、まぁ日本独断で出すと左巻きの連中が煩いから、アメリカさんから自衛隊機を出すよう口添えしてくれんかってなっとったかも知れんが
憲法9条のせいにしたろ
日本の救出活動が、ものすごくどんくさくてダサかったのは確かだが、一方で、アフガニスタンに軍隊を派兵して軍事活動を行ったアメリカ、イギリス、フランスや韓国の現地協力スタッフと、
軍隊を送っていない日本の現地協力スタッフとでは、実際の活動内容(ある意味「罪状」)が、絶対に大きく違うはずじゃん。
そういう意味では、現地での受け止められ方も、軍派兵国とは違ったものになるんじゃないかね。
あくまで、希望的観測といった位置付けでしかないかもしれないけどさ。
タリバンは「日本人には残って欲しい」なんて都合のいい事を言ってるけど
イスラム国はそんなの関係無いから、「イスラムの教義に反するものは○す」の精神だと思われ
ペシャワール会はアフガニスタンへの支援活動を再開
リンク
もう30年近く続いているアフガニスタンへの支援活動
内戦発生時からタリバン政権の間を含め今まで続いている
普通に考えて自分の国を爆撃して住民殺してるようなやつらには出ていってほしいが
自分の国のために支援してくれて言ってる人達に出ていってほしくない
それだけの話
それなら日本大使館のスタッフは何で真っ先にに逃げたの?
その解釈は結果を見てからの言い訳にしか聞こえない
佐藤正久さんが昨日のプライムニュースでさんざん突っ込まれてましたね。
最初に成功したという方向にもっていこうしてましたが、ごまかしきれませんでした。
現地スタッフはいの一番にとんずらしたのが日本なんだが?
何が文民統制だよ
アタマが無能ならどうにもならねえよ
それで台湾は助けるなんてよく言えたもんだ
このザマ見たら中国だって腹抱えて笑ってるだろうさ
その頭を選んだのは我々国民。
そして政治家の能力・関心は概ね、国民の能力・関心が反映されている。
法制度が云々とかあるけど、一番の問題は国民の当事者意識。
アフガニスタンの問題のみならず、台湾や尖閣の問題でも、どこか他人ごとの感覚が日本人にはある。
その通りだと思う
テレビなどの報道も少なく国全体が無関心だった。
↓
例のC-17の映像で急に話題になって、やっと派遣を望む声が上がり始める。
↓
派遣したがすでに手遅れ
安全保障の無関心を政府も国民も放置してきたツケがまわってきた。
争いを避けるのは一番重要だけどゼロリスク信仰でガチガチに固めた結果、国としての信頼を大きく失ったね。
前々から言われている
日本政府も日本国民もやらなきゃと言う意識はあるが覚悟がないって
遅いのはたしかだけど、なら、同時に出発した韓国はなぜ作戦を成功できたの?
なぜ、同時に出発したのに、現地到着は韓国の方が日本より1日早かったのか
君のその言い分だと、これを説明できないでしょ
横から失礼しますが「同時に出発した」と言っても、準備段階での内容を調べないと行けないと思いますが?
その点、韓国は以前、非戦闘部隊ながら軍隊をアフガンへ派遣した事が有り、更に地方再建チームをアフガンへ送り、多数の現地人と協力して病院や職業訓練院を運営した経験が有った為、準備段階で日本よりも有利な立場に在ったのは明らかだと思います
恐らく、検問を通れるバスを米軍から調達出来たのも「軍隊を派遣していた」実績有っての事でしょう
「あと一日あれば」処の差では無かったと思います
自衛隊の派遣をしただけで、それを管理する政府、官邸の能力が伴ってなかった。
菅自身も二階の傀儡で、憲法改正にも消極的だし
日本人は、他国で1万人死のうが10万人死のうが対岸の火事で済ましちゃう国民性だから
日本人は良く、日本が危機に陥った場合、他国、世界が助けてくれる!って無根拠に信じてる節があるけど、
今この時起こってる他国の危機に、日本は助けない、対岸の危機だと知らんぷり。
そんな他人の危機に助けようとしない奴を、他国が助けるわけがないだろってことに気付かないのが日本人のハッピーな頭
>日本人は、他国で1万人死のうが10万人死のうが対岸の火事で済ましちゃう国民性だから
自国で毎年2万人が自殺してるが、ほとんどの日本人は自殺対策に直接関与してない。他国だから対岸の火事で云々は全く一切合切関係なく、自国だろうが他国だろうが無関係な他人には興味ないだけだぞ。
そもそも他人どころか自身ことについても大した興味はないぞ日本人。避難指示だされて避難した割合をみればわかるが。エバグレ以外の日本人は大体しってるだろうから敢えて具体的な数字やソースは出さないが。
ところで毎年世界で百万人が交通事故で死亡してるが、対岸の火事で済まさずにわざわざ関与する国民性の国ってどこ国なんだ。日本人以外の70億人は他国の死亡事故にわざわざ関与する国民性なんか。
まあ無根拠に「日本人は良く、日本が危機に陥った場合、他国、世界が助けてくれる!って無根拠に信じてる節がある」と信じてる「ハッピーな頭」のお方が、世界各国の死亡事故や国民性について知ってるわけないかも知らんが。
・自衛隊の国外派遣条件の緩和
・自衛隊の国外での使用を前提とした各種装備の強化と自衛や護衛のための武器使用権限の拡大
・飛行距離や輸送量の充実した輸送機数の増加など自衛隊員とその装備、要救助者を運べるよう国外派遣能力強化
・専守防衛だけでなく、国外でもこれらの軍事行動を能動的にとれるようにするための自衛隊法の改定
・憲法改定のための国民投票実行を実施
このあたりが今後の課題かな
アメリカ管轄だった空港内では専守防衛として反撃許可おりていたみたいだけど、アメリカ管轄外の空港の外では助けに行ったとしてももし攻撃されたら反撃できずに要救助者と一緒に殺されてしまう無駄死にになるだけだったから結局空港の外には出られなかったらしいしな
総括的だけどさ、「事後承諾」「現地の判断の優先」といった根本的な意思決定手法の問題とすべきかなぁと。
近年の日本の判断の遅さはすべて、事後的な批判を恐れることに由来している気がする。
選挙制度があるからね
批判が増え議席数が減ったら、今以上にできることが少なくなってしまう
今回の件で言えばバスの輸送に失敗しただけだから法的な縛りも能力不足も関係ないでしょ
状況判断能力と決断力の無さっていう致命的な弱点を克服しないことにはどうしようもない
いくら法律整えても運用する側の意識が変わらないことには役に立たないからな
アメリカ軍が撤退開始してタリバンが首都を落とすまでの間に、自衛隊に発砲許可を与えた上で救助のための派遣していれば助けることができてたよ
バス云々の話はそもそもタリバンが首都を落とすまでの間に発砲許可を与えた自衛隊員を派遣できず、救助できなかったから生じた問題だからね
あと数日早くカブールに向かっていれば・・・・。自爆テロで用意したバスを動かせなかったのが痛恨の極み。
今回の派遣は自民の部会で喧々諤々あってやっと実現したわけで、こういう事態に即応出来る法整備を頼むよほんと
そう、バスを用意して26日に動かす予定だったんですよね
テロがなければ、、或いは行動開始がもう1日早ければ
と思ってしまいます
命令出て短時間で出動できたのだから自衛隊は頑張ったよね。
空港までの輸送は明らかに外務省の不手際。
外務省の役人は自衛隊のせいにしないで欲しい。
空港を標的にしたテロの予兆は公に警告されてたけどね…
今回はまず、あの自衛隊がここまで情勢不安定な環境を承知で動いた(しかもかなり本気で)って事だけでもエポックメイキングで、管理人さんもそこを評価しているからこそ否定的な評価をしたくないのだろう。
初動の遅さ、計画や段取りの稚拙さはあったけど、そういった評価の土俵に経つ程今の自衛隊と政権は有事への対応に積極的という事だから、今回の対応の検証もされるはずだよ。
個人的には派遣された隊員達が無事に帰ってこれればそれで充分かな。
上手くはなかったが、自衛隊の仕事はここまででストップ、あとは政治と外交の出番だから。
邦人が待避すれば終わりって話ではない、これからアフガンとどう関わるのか、何ができるのか
他人事だと放っておくしかない面だけではないからね。すでに中国ロシアが動いてる以上、放置すれば先々国益を損なう
行って帰るだけでも経験は次に活かせば無駄にはならない。
空港までの輸送とかろくに調整できてなかったし法制度以前の問題だな
自衛隊に空港外での発砲許可がおりなかったからね
自衛隊が空港の外に助けに行けたとしても、もし攻撃されたら要救助者もろとも撃ってはいけない銃抱えたまま殺されるだけだったし、現地民や同盟国に頼もうにも向こうはそんな余裕なんてなかった
発泡許可?
空港までの輸送は外務省と日本政府の責任だから自衛隊は関係ない
日本人を助ける余裕のある勢力がない中、戦闘地帯を民間人だけで空港まで退避しろってこと?
それは今回やったことでは
日本が使ったのはただのバス
他国が使ったのは米国のチャーターした確実に検問を通れるバス
後者のバスを確保すれば民間人と外交官だけで問題なく通れた
戦闘部隊を他国のみに頼った結果、民間人に自力で空港まで来てくれというはめになったのでは
いくら日本政府や外務省でも他国に自国民より日本人とその関係者を優先して助けてくれ、なんて相手の面目を潰す要求を通せるはずもなく
例のバスだって米軍が確保したものであって、それを最初から自衛隊が早期に現地で確保できていれば問題なかったわけで
自衛隊よく頑張った
ありがとう
一番悔しい思いをしてるのは自衛隊だろうな
どんなに訓練を一生懸命にやっても、トップがアホだと何もできない典型例
今までの常識打ち破って派兵した画期的な出来事ではあるけど、
ちっとも救出出来なかったのは苦しいね。
当然反日系のところは派兵にブチギレだろうし。表立って叩けない分圧力凄そう
退避国の政権が崩壊した時点で同意をとる相手国政府が居ないから自衛隊法84条で派遣は制度上無理とか散々言われてた最中で迅速に派遣も政府に求めるのは中々酷な話だとは思う。正直当初の法律を盾に派遣すらされないの予想より頑張ったと評価したい。
今回の事例は相手国に了承なしのまま相手国内で勝手に自衛隊や外務省が動かすというものだから、かなり繊細な状況だったと思います。今後に活かすにしても法制度で相手国の了承無しでの領土内活動を明記は中々難しい立法にはなりそうです。
たった一人の日本人も、英軍機で退避していたのを拉致してアフガニスタンに連れて行ったっていうオチは無いよね。
もしも退避者を満載したc-2が撃墜されてたら、全然違う話になっただろう?
日本はタリバンとは利害関係がないのだそうだから、残った人が盛んにSOSを発信してないなら、様子見でいいんじゃないか。
>もしも退避者を満載したc-2が撃墜されてたら・・・。
C-130も行ってるのになんでC-2が出てくんの?
残った人々がSOSを発信できる状態ならいいのだけれどね。
SOSを発信できない状況にまで追い込まれている可能性もあるかと。
これがケンポー9条の力!
作戦失敗なんでそれは検証されなきゃならないが
それはそれとしてこの一連の流れで言われ続けてきた
現地協力者を「見捨てた」って言い方は違和感を覚えたなぁ…
アメリカやNATO各国みたいに直接交戦国じゃ無いしタリバンも殺さないと言ってるのに
助けろ国外へ連れ出せってヒステリックな言説にはうんざりした
大使館業務や民間の経済活動手伝ってただけだろ?
3.11で原発爆発してヤバイってなった時に欧米各国大使館の逃げ出した連中
日本人職員を退避させてくれたか?自分達だけさっさと逃げ出してたじゃん
それが普通だと思うんだがなんで今回だけこんなてんやわんやしてるのやらって感じ
まあアメリカがバタバタしたせいなんだろうけどさ
3.11の時に日本政府は国外に逃亡していましたか?日本は無政府状態でしたか?
日本人職員を退避させるのは政府の仕事だと思いますが。
あと、タリバンの構成員は食事がまずいという理由で、調理人の女性に火をつけて殺したりしていますが、貴方はタリバンのことを凄い信用しているんですね。
タリバンの正体が信用ならんのは同意するが、ではどうするの?
なんか打開案をあげてよ
とりあえず原発の件は今回みたいなケースの例として不適切だということをわかってもらえたかな(^^;
アフガン人スタッフの退避に成功していれば良かったけど、今となってはタリバンや諸外国と調整を続けるしかない。
もっとも、タリバンに足元を見られる可能性は高いが。
民間の経済活動とかを通じて情報収集してるからその協力者を保護しないのはまずいって話だから
あと原発の話出してるけど、あの時日本政府が崩壊してるわけではないし生命をすぐに脅かされる状況でもないから一緒にするのは間違ってるよ
タリバンは一貫してどの国の国民・協力者も殺さないと言っていますよ。それを鵜呑みにするか否かの話。
既に外国へ協力したと思われるお宅への訪問活動始まっているんだよなぁ
宛ら落ち武者狩り
外務省曰く脱出を要請する邦人は1人だけで、その人を脱出させられたのだから戦後初の史上稀に見る大成功だろう。
そもそもアフガニスタン人の協力者は想定したないからカウントしてないしな。
日本の政府も大概だが、外務省も大使館委はさっさと逃げているし、湾岸戦争の時もクウェートにいる邦人が右往左往する中、在クウェート大使館員は大使館に立てこもっていると言いながら、夜にはイラクが準備した日テルに滞在していたし、外務省のチャイナスクールは中国に接待されているし、戦前戦中までさかのぼれば真珠湾攻撃開始前に宣戦布告の通達を定時にアメリカ政府に伝えなかったりと政府以上に大概な組織だわな。
派遣の主目的は協力者の救出ですよ
過去記事を追っても、最初は日本人の脱出だったよ。その後、協力者にも5年の就労ビザを出して、日本で受け入れてもいいと追加された感じ。
違うけど?
リンク
他にソース張れというなら張ろうか?
まず、それ違法なんだよ。
日本人の退避の邪魔にならないなら、ついでにできるって法律なの。
自衛隊法84条の4では、「外務大臣から当該緊急事態に際して生命若しくは身体の保護を要する外国人として同乗させることを依頼された者を同乗させることができる」と規定されているので違法ではありません。
派遣の目的は協力者の救出です。
日本人を含まない外国人の輸送を目的としたのは、初ということで話題になってたのに、何言ってんだ?
アフガン人スタッフも退避させることを想定して輸送活動を始めましたよ。
予定されてなかった先遣隊のC-2をカブールに無理矢理降ろしてまで、前倒しでカブール入りしたのに、救助すべき人が空港に辿り着けておらず、一人も乗せることなくイスラマバードにトンボ返りしたりしてたしな。
乗客もいない場所に行ったって何の意味もないのに慌てて現地入りしたのは、その乗客である救助者がどういう状況におかれているかの情報が、作戦を命令する政府、官邸に届いてなかったのは間違いないと思う
政府、官邸の情報収集能力に問題があるとしか思えない
下手すりゃ、自衛隊はアフガン撤退を進める他国軍の邪魔にすらなった恐れもある
自衛隊法84条4は、「邦人輸送」が本来目的で、外国人「も」ついでに輸送できる建付けなので、アフガン人救出メインで自衛隊機を出動させるって頭は、政権にも外務省にもなかったのでしょう。
今回は政府は拡大解釈したと思います。
結局、自衛隊機派遣時に外務省職員も再度現地に送ったのだそうですよ。英国機での撤収時には、邦人のみ全員退避で終了、の前提だったということです。
他国の活動と比較され批判が起こり、後追いで自衛隊機派遣を決定した、ということでしょう。それでも前例を考えると頑張った面はあると思いますが。
なので外務省にしてみると、政府が拡大解釈の決定をする前提がないなら、さっさと撤収するのも仕方ないとも思います。
自民外交部長の佐藤隊長のツイートの歯切れが悪かったのも、この辺があるのでしょう。
とはいえ、官邸の決定があと1,2日早ければ、結果が大きく違っていたと思われるだけに、外務省が気を利かせて官邸に提案してもよかったのでは、とも思います。
他国がアフガン人救出の作戦をやることは、外務省も知っていたはずなので。気が利かない外務省。
官邸は外務省の撤退に待ったをかける立場だったのにね。
それをしなかった時点で、官邸の責任だよ
そもそも英国や米国みたく自前でで護衛や足も用意出来るかが現行法では甚だ疑問の段階で退避できるチャンスを逃して現地の外務省職員に残れという命令を出す方がどうかしてると思います。
大使館に残る必要はないだろ
空港に残れよ
大使館員が連絡所を作ってくれないと、生の情報が本国にはいってこない
情報は同盟国のアメリカからもらえるし、残って具体的に何か出来たか?
アメリカを経由してる時点で、その経由した分の時間をロスしてるよ
それにアメリカが自国より他国民やその協力者の情報収集を優先すると思う?
どうしても後回しにされる
自国を優先して動くかもしれんから、退避できるチャンスを不意に出来ないんでしょ、自衛隊が派遣出来なかったら残れと命令としいた外務省職員も見捨てることになる。
だから、外務省職員は真っ先に、だれよりも早く逃げてるの
別に外務省職員に逃げるなとは言わない
けど、立場的には最後に逃げるべき立場。
でも、実際に起こったことは、最後どころか、一番先頭で逃げ出しちゃってる。
職務放棄と言われても仕方がない蛮行
撤退期日までは2週間近くあったのに、それで逃げたらイカンでしょ
同乗できる他国軍用機はいくらでもアテがある状況で
自衛隊は空港外の活動はできない(自衛隊法84条の4で許されるのは安全地帯のみ)ので、救出対象者の抽出・コンタクト、バスの手配等々、自衛隊ができないことは全部外務省職員の仕事です。
という建付けで派遣しています。
正直、これを引き受けた外務省の覚悟も凄いもんだと思いました(小並感)
まさに。
とても危険な業務です。受けた職員には敬意を評します。
民間人を残して逃げてるんだが
命令で残した後で外務省職員も助けられるか分からんのに無責任極まりないでしょ
正直、それが外務省職員の仕事だよ…
民間人よりも先に逃げたらいけない
民間人はそれこそ、情報を収集できないんだから
例えば、客室乗務員が乗客を残して先に逃げるかい?
命の危険があるからって、先には逃げないでしょ?
これと同じこと。
民間人を誘導する、民間人のおかれた情報を収集するという仕事が、外務省職員の仕事なんだから、それを放棄して逃げるっていうのはあっちゃいけない
だから命令を出して空港からにがしたんじゃないの?今みたいに批判は判断を下した政府で現地の外務省職員には向かない。
だから、政府を責めてるんだよ
外務省の退避に待ったを掛けなかった政府官邸が悪い
いくらなんでも、大使館職員が逃げるのが早すぎた
今回の場合、すぐ救出できるあてがあったのならともかく、それがなかったから現地人職員は日本人と一種にいたほうが危なかったよ
というのもタリバンは基本的には外国人に攻撃しなかったけど、外国人への協力者は積極的に探して殺していた
実際アメリカ軍自体は基本タリバンに攻撃されてなかったけど、アメリカ軍基地で働いていた現地職員は片っ端からタリバンに殺されていたしな
もし目立つ日本人とうろついていたらその現地人たちを外国人への協力者だとタリバンに宣伝することになっていたわけで、その結果どうなるかを考えると・・・
当時退避を希望した邦人民間人は、英国機で退避したそうです。
その後に退避希望者が出ることはあると思います。
自衛隊機派遣は「アフガン人救出」がメインの目的だったということです。
大使館員は民間人よりも先に逃げてるのに、その言い訳は苦しいだろ
船で言えば、あいつらは船長で、乗客見捨てて逃げたどこぞの船と同じことしてんだよ
そら政府からしたら船長も守るべき日本人だしな
外務省は民間人に対して退避をするべきと伝えた上で、自らの意思で残る邦人はやむを得ず残して退避した、ということらしいです。
外務省は退避を強制することはできないので、やれることはやった結果としての退避だと思います。
だから、取り残された民間人がいるって話だろ
そいつらの情報収集しろよ
それせず、口頭で伝えたからセーフなんて馬鹿な話ねーわ
お前らの語学と人脈構築に税金使ってるのは、こういう時に働いて欲しいからだ。
そんなんでいいなら、バイトでもできる
いやだから、外務省退避時に退避を希望する民間人はもういなくて、外務省退避後に事情が変わって、退避を希望したのでは、ということを言ってる。
英国機退避時に外務省職員ができることはやっていて、その後に事情が変わったということじゃないかと。
その退避を希望している日本人の情報が全員分はいって無かっただろ
退避の意思を伝えられなかったら、意味がない
逃げるのが早すぎるからこういった不始末を起こしてる
やれることをやらずに逃げたのが今回
>官邸は外務省の撤退に待ったをかける立場だったのにね。
>それをしなかった時点で、官邸の責任だよ
いやいや、本来、官邸は外務省からの情報に基づいて判断するんです。
職員を一部残すべきという提案を外務省がしない限り、官邸は決断できないと思います。
どうも今回、外務省以外の声で官邸が決断したようです。外務省が必要性を官邸に提案しない中で、官邸が外務省に先回りして指示を出すことを求めるのは、酷だと思います。その機能は本来外務省が持つべき。
相手国の同意無しで自衛隊(軍隊)を派遣して活動させるって見方を変えると明確な国家の主権侵害をやってまで救助のために自衛隊を派遣するという今までの日本政府からしたら歴史的な判断を下したよ。周りからは判断遅いだの外務省はさっさと逃げたの言われるけど内容からすると十分早い決断。
高市早苗議員に、今回の一連の救出作戦の顛末について、来月末に行われる自民党党首選で
議論の遡上に載せてもらいたい。安保分野の能力に欠けるリーダーは日本に不要。
まぁ幾ら言い訳したところで協力関係にあったアフガニスタン人を1人も国外に連れ出すことが出来なかった事実に変わりはないし、そもそも協力関係にあったアフガニスタン人がタリバンの報復に合うから国外退避の対象になっていることすら殆どの日本人は知らないので「なんでそこまで」と思ってるのが本音だろうね。
日本人が人権について語るのは中国のウイグル族弾圧みたいに日本の国益に利用できるときだけで、それすらも自分たちの対中経済は被害をうけないよう日本政府に動けというんじゃなくて米国の対応はヌルいと批判するだけ
お前もその日本人のひとり。
いや憂いてるし違うでしょ
口だけならただですからねぇ…
そもそも日本人じゃない可能性。
概ね間違ってない、本当に痛いとこを突くね
日本はいつも憲法が問題になると、米国に押し付けれたと誤魔化すけど、終戦から70年以上も時間があったんだから完全に政治家や自分を含めた国民のせいだよね。
もう政治や自衛隊がどうのこうのというより、憲法9条を盾にして米国や友好国に頼るのが当たり前になりすぎてるんだね。
政府も国民も全く興味なさそうだったもんな。結局自分のことしか考えてない連中ばっかってことだろ。なら独立国家なんてやめて好き勝手に生きればいい。嫌ならもっと国際情勢に目を向けろ。他国なんか気にせず軍隊を派遣して歯向かう奴は排除しろや
1人も助けれないとかこれなら戦前の方が1000倍マシだな。
万人単位の民間人をほったらかして満州から逃げた関東軍の方がマシってコト?
菅総理の失敗なんですよ。菅総理の政治判断が遅かったのが原因なのです。
コロナ対策も遅いが、菅総理という人は、重要な政治判断を下すのが遅いのですよ。決断力の弱い人物なのです。
こんな人物を内閣総理大臣の座に据えていると、日本は不幸な社会になってしまいます。今までもそうだった。これからもそうなるでしょう。
だからこそ内閣総理大臣を交代させなければならないのです。菅義偉という人物は、内閣総理大臣の器ではないのです。彼の能力は低いのです。
とてもじゃないが枝野や玉木、志位がこれよりマシな状態に持っていけるとはとても思えないが?誰ならリーダーシップ発揮できるんだ?
なら、菅にはお辞めいただいて、別の総理に変えればいいだけでは?
少なくとも、憲法改正反対な二階にべったりな菅じゃ、なにも自体は好転しないぞ
トップをやめさせたい場合、代わりとなる人物の長所・短所を挙げたうえで推さないとあかんぞ
でなきゃただ「ダメに見えるからとりあえずやめさせる」をやった結果があの民主党政権時代なわけで、同じようなことの二の舞になるだけ
自衛隊法84条の4に、安全地帯でしか活動できない、なんてアホな条件つけたのは野党の意見を反映してのことだよ。
法律がそうなってないのにすべてを政権の責任にするのは短絡的すぎる。
危険地帯で活動するために、自衛隊は命を賭ける宣誓をするのだから。ちなみに外務省の職員は命を賭ける宣誓はしてない。
法律の建付けがアホなんですよ。
臨時国会開いて自衛隊法と憲法9条改正するまで一生やってろ。マジで恥晒しだわ。日本人救出とか現地協力人がどうなろうが構わんが世界に笑われるのだけは我慢ならん。
現地の協力者を見捨てたり日本国民の救出をどうでもいいとか笑
そっちを軽視すると笑われるよりも軽蔑されますよ笑
本末転倒
最悪のケースを想定して、事前に訓練やシミレーションをしていないからこうなるのでは?
タイやミャンマーのクーデターの時に、あれがもっと高速で悪化したらどうすべきか
現地の正当な政府が不明な状況でどうすべきか、政府が2つになって内戦になったときを
今からでもより真剣に考えておくべき
半島有事・台湾有事における邦人退避の試金石となる事案。
そう考えると、邦人退避のついでに外国人も乗せられるという法律を、そのように運用して日本人1人連れ帰ったのに、外国人退避を主目的とした退避に失敗と言い張る人が何考えてるんだかわからなくなってくるな。
やたら韓国が同時だったのにって言ってるけど
韓国は8月初めから既に現地スタッフの救出計画進めてたので同時では無いよ
日本が大使館員だけが逃げることしか考えて無かったのは勿論酷い話だけど
救出作戦だけで見てやたらと同時なのにって日本を貶めるのは違うのでは
そこのところ込みで叩かれてるんですよ
とにかく計画がお粗末すぎたよ
前提条件含めて比較して批判してるのか端に扇情的なネタとして使っているのか。
まあどっちでもいいけどこういう事態にあって日本は悲しいほどに動きが鈍いということは目に見えて明らかになった。
この失敗が活かされるのか否か、世間の関心の低さも考えるとあまり期待は出来ないと思う。
いつか致命的な事態が起きた時になってようやく危機を意識するというようなことはあって欲しくない。
今回の件は現地協力者を助けるか否かの合意が国民の間になかったことが初動の遅れにつながったのだと考える。
その点を思慮せず実務の遅れだけ議論する管理人やコメントの指摘は的を得ていないのではないか。
その合意形成というのは、どれだけアフガニスタン情勢に関心があって今年4月の撤退発表後に懸念されていた協力関係にあった現地人の国外退避問題を日本が真剣に受け止めたかが結果になって現れただけだろ?
日本や日本人の関心の薄さを盾に合意形成が遅れたというのは言い訳に過ぎないよね?
日本以外に協力関係にあったアフガニスタン人を1人も連れ出せなった国は他にないんだから
その点は84条の時点で邦人と一緒に助けられると明記したのでまだ良かったと思いますが、現地国の政権との同意無しの状況で自衛隊を相手国内で勝手に活動させて良いか(明確な国家の主権侵害)が国民と合意(法制度)が無かった点が初動を早く動かなかった主原因だと思います。
そういえばイラクに派遣した携帯SAM対応カラーの水色C-130Hはもう迷彩色に戻したのかな?
今回派遣したC-130Hを見てふと思った
批判されるべきは全てを他国任せに初動を起こし輸送機派遣の判断を遅らせた外務省であって政府でも自衛隊でもないと思う。
外務省は民間のチャーター便を手配して大使館員や民間人の退避をさせようとしてたらから他国任せに初動をしていた訳じゃない。