中東アフリカ関連

奇襲攻撃で1,000人以上が死傷、イスラエルにとって今回の攻撃は9.11に匹敵

まだハマスによる前例のない奇襲攻撃の全容は不明だが、今回の攻撃は地中海側からも実施されており、この奇襲攻撃でイスラエルが被った人的被害は1,000人を突破した。イスラエル人アナリストは「我々にとって今回の攻撃は9.11に匹敵する」と述べている。

参考:100 killed in huge Hamas assault, hostages taken to Gaza; PM: Israel at war

今回の攻撃にイランが関与している可能性を疑わずにはいられない

イスラエル国防軍は7日「海軍が侵入を試みたボート2隻、船舶2隻、これに乗っていた数十人のテロリストを破壊した」と発表したため、ハマスによる前例のない奇襲攻撃は「ロケット弾による攻撃」「地上侵攻」「地中海からのイスラエル領侵入」で構成されていたことになり、イスラエル人アナリストのアヴィ・イサチャロフ氏も「我々にとって今回の攻撃は9.11に匹敵し、大規模な地上作戦を実施しなければ現政権は倒れるだろう」と述べ、ヒズボラは強調攻撃を仕掛けてくる可能性については「このチャンスに飛びつく愚かな行為に出でるか、そうでないかのどちらかだ」と回答した。

ハマスが2021年に実施したロケット弾攻撃は「3日間で1,500発以上」と推定されているが、今回のロケット弾攻撃は1日で2,200発(ハマスは5,000発と主張)も撃ち込んでいるため、空からの攻撃の激しさは前回の比ではなく、イスラエル保健省も「ハマスによる前例のない奇襲攻撃で100人が死亡し、908人が負傷して治療を受けている」と発表しており、死傷者数が1,000人を突破している。

この数字はまだまだ増加する可能性が高く、イスラエルが受けた軍事的ショックは非常に大きいだろう。

出典:GoogleMap 管理人作成(クリックで拡大可能)

因みにイラン最高指導者ハメネイ師の軍事顧問を務めるサファヴィー革命防衛隊少将は「我々はハマスの軍事作戦を支持する」と、イラン外務省のカナニ報道官も「今日の軍事作戦は占領者に対する抵抗と武力闘争の分野で新たな歴史を打ち立てた。抵抗勢力は作戦期間中に輝かしい成功を収めており、これはシオニストに対するパレスチナ人民の歴史において明るいニュースだ」とも述べており、今回の攻撃にイランが関与している可能性を疑わずにはいられない。

追記:ハマスが運営するガザ地区の保健省は「7日だけで198人のパレスチナ人が死亡して1,610人が負傷した」と発表した。

追記:ハマスが今回の攻撃で使用した短距離ロケット弾「Rajum」の映像を公開

追記:戦況マップを更新。スデロットにハマスの戦闘員が到達したことを視覚的に確認、イスラエルメディアは「軍事拠点(位置不明)をハマスから取り戻した」と報じている。

追記:イスラエルの医療関係者は「今回の攻撃で150人以上が死亡して1,104人が負傷した」と明かし、イスラエルメディアは「今後も死者数は増えるだろう」と報じている。

関連記事:ハマスの奇襲攻撃を受けたイスラエル、前例のない代償を支払わせると約束
関連記事:ハマスがイスラエルに対する大規模攻撃を宣言、複数の入植地や基地を占拠
関連記事:イスラエル国防軍、Iron Vision搭載のメルカバIV最新バージョンを発表

 

※アイキャッチ画像の出典:Twitter経由

ハマスの奇襲攻撃を受けたイスラエル、前例のない代償を支払わせると約束前のページ

ガザ地区周辺を巡る戦い、イスラエル側の死傷者数は増加し1,800人を突破次のページ

関連記事

  1. 中東アフリカ関連

    ハマスがイスラエルに対する大規模攻撃を宣言、複数の入植地や基地を占拠

    イスラム原理主義組織のハマスがアル・アクサ・ストーム作戦を宣言して「イ…

  2. 中東アフリカ関連

    米国がバーレーンへのM1A2/SEPv3売却を承認、M60A3更新用か

    米国務省は19日「バーレーンにM1A2/SEPv3を売却する可能性を承…

  3. 中東アフリカ関連

    Trophyのアップグレード、ドローン攻撃の脅威から戦闘車輌を保護

    米陸軍のノーマン准将は「FPVドローンの攻撃を防ぐようにエイブラムスは…

  4. 中東アフリカ関連

    エジプトがK9導入、1,900億円規模の契約を韓国と締結

    韓国の防衛事業庁は1日、2兆ウォン/約1,900億円規模のK9輸出契約…

  5. 中東アフリカ関連

    F-16を200機以上保有するエジプト、ラファールやSu-35を同時並行で導入する理由

    F-16シリーズを計218機も保有しているエジプト空軍が「どうしてロシ…

  6. 中東アフリカ関連

    スーダンの首都を巡る戦いは3日目に突入、正規軍とRSFが激しい交戦を再開

    スーダン暫定政権の「ブルハン議長が率いる正規軍」と「ダガロ副議長が率い…

  1. 米国関連

    米海軍の2023年調達コスト、MQ-25Aは1.7億ドル、アーレイ・バーク級は1…
  2. 米国関連

    米陸軍の2023年調達コスト、AMPVは1,080万ドル、MPFは1,250万ド…
  3. 欧州関連

    トルコのBAYKAR、KızılelmaとAkinciによる編隊飛行を飛行を披露…
  4. 日本関連

    防衛装備庁、日英が共同で進めていた新型空対空ミサイルの研究終了を発表
  5. 欧州関連

    BAYKAR、TB2に搭載可能なジェットエンジン駆動の徘徊型弾薬を発表
PAGE TOP