昨年8月の停戦合意で落ち着きを取り戻しつつあるリビア情勢だが、再びきな臭い動きが観測されたと中東系メディア「アルジャジーラ」が報じている。
参考:تحقيق الجزيرة: الإمارات تعيد نشر معدات عسكرية من إريتريا إلى اليمن والحدود المصرية الليبية
参考:UAE transferring military equipment to Libyan-Egyptian border
UAEはエリトリアに配備していた大量の人員や装備をリビアとの国境に近いエジプト軍基地に移動
アラブ首長国連邦(UAE)は初の海外軍事拠点を確保するため2015年にエリトリアと協定を締結、紅海とアデン湾の境に近い港湾都市アッサブの国際空港近くに数百万ドルもの資金を投じてエミラティ基地を建設、ここを拠点にしてイランが支援するイエメンの反政府組織フーシに航空攻撃を実施していたのだが「UAEがエミラティ基地を完全に解体し始めた」と報じられていた。
この動きは当初「膠着状態が続くイエメン内戦への関与に限界を感じたのではないか」「バイデン政権がイエメン内戦の終結に向けて動き出したことに対応したものではないか」などと言われていたが、アルジャジーラの衛星画像分析チームは「UAEはエミラティ基地の装備をリビアとの国境に近いエジプト軍基地に移動させており、同基地に駐屯していた無人航空機部隊はイエメンのペリム島に建設した拠点に移動した」と発表して注目を集めている。
アルジャジーラのチームによればUAEのエミラティ基地解体や装備の移動は2020年12月28日に始まり、エミラティ基地に配備されていた「装輪装甲車ニムル」や「155mm自走砲G6」など1,300輌を超える車輌を自動船舶識別装置(AIS)のスイッチを切った輸送船でエジプトのアレクサンドリア港に輸送、そこから鉄道に積み替えられてリビア国境から100km程度しか離れていないエジプトのシディバラニ基地に移送されたと指摘している。
補足:エミラティ基地には主力戦車ルクレール、歩兵戦闘車BMP-3、パトリオットシステムなども配備されていたのでエジプトに移送された可能性がある。
因みにシディバラニ基地はエジプトやアラブ首長国連邦が支援していたリビアの反政府側の拠点トブルクまで約240kmしかなく、ここまで説明されると次に何が起こるのか嫌でも分かってしまう。
恐らくエジプトとアラブ首長国連邦はシディバラニ基地に軍を配備することでトルコが支援するリビア国民統一政府側に圧力を加える=つまりトルコ軍の支援で敗走してしまった武力勢力「リビア国民軍」の立て直しが進み再び何かを企んでいるという意味で、あと考えられるのはリビア停戦合意の裏でトルコが確保に成功したミスラタ港に対抗する意味も含まれているのかもしれない。
どちらにしてもアラブ首長国連邦はイエメン内戦への関与を止めたのではなく拠点をイエメンにより近いペリム島に変更しただけで、エミラティ基地を撤去したのも配備されている兵力をエジプトに移動させるためなので地域和平に繋がる動きとは真逆だ。
果たしてエジプトとアラブ首長国連邦の動きにトルコはどの様な反応を示すのか注目される。
関連記事:弱みを握られたEU、リビア停戦合意の裏でトルコは戦略的要衝を確保
※アイキャッチ画像の出典:Bob Adams / CC BY-SA 2.0
極めて無責任な声ですが、ルクーレルが実戦に使えるのかを知りたくはある
フランス本国での稼働率の低さは、UAEではどうなのか
ググってみたら、イエメン内戦介入でUAE軍は普通にルクレール戦車を投入してるそうな。別にバカスカ撃破されてる話も出て来ないようだけど。
UAEのルクレールは、ドイツ製のユーロパックを積んでいるからね。
この時分にアフリカで先進国が2分して代理戦争やってんだからアフリカ中東の平和なんて夢のまた夢やね…
中東では対イランという形で纏りつつあるけど、それがいつまでもつか。
ようはイエメン(イラン)とリビア(トルコ)との2正面作戦ってこと・・?
UAEってオイルマネーやビジネス&観光の国って印象だったけど、ここにきてイスラム世界の覇権争いにガッツリ食い込んできたのはちょっと意外
コロナでしばらくビジネスも観光もお陀仏だから…
ニムルやG6でググってみたらUAE軍って戦車はフランス製・装甲車はロシア製・自走砲は南アフリカ製・航空機やミサイルはアメリカ製etc.とゴッチャだな。あの辺の国あるあるだけど。あと、UAEにはフランス軍も駐留してるのか。
さらに、UAEは中国製の無人航空機を使用しています。
あの辺の国あるあるですけどね。
そういや、F35も導入するんだっけ。(当初はトルコが導入する分だったが、トルコとアメリカの関係悪化でUAEとギリシャに流れた)
親米国のサウジアラビアも中共の東風ミサイル持ってるしなあ……
あとUAEには南朝鮮軍も駐留しています。
イデオロギーだの西側東側だのの分類、そんなもんアラブにあるかいw
部族、利権、ご都合主義
賢く、不誠実、そして嫌な連中
アメリカもロシアもこの辺の地域の国に兵器売ったらあかんて!口では和平とか綺麗事言って、中身は兵器の見本市。無人兵器のcmミッションやね。結局核兵器の持たない国同士の遠慮なしのエンドレスな戦争。
ロシアも極東は手詰まりだから、中東はガス抜き市場。
あんまり火遊びしすぎて、ピラミッド壊さないでね(笑)
そういやドイツ軍の次期小銃はHK416A8に決まったみたいだな
結局M4クローン、こいつはほんと優秀だな
きな臭いリビアとエジプトの国境に軍を派遣ですか
威嚇で済ましてくれりゃいいけどなあ
数十輌~多くて百輌前後ならまだしも、1300輌ってこれからガッツリ侵攻して大規模な地上戦おっ始めるようにしか見えない。。。