中東アフリカ関連

国連のグテーレス事務総長、イスラエル軍の救急車攻撃に恐怖を感じる

グテーレス国連事務総長も「シファ病院前で救急隊が攻撃されたことに恐怖を感じている。病院付近の道路に散乱する遺体の映像は悲惨だ」と述べたが、イスラエル国防軍は「正当な攻撃目標だった」と主張している。

参考:Israel admits airstrike on ambulance in Gaza that witnesses say killed and wounded dozens
参考:UN Secretary-General “horrified” by Israeli strike on ambulance convoy
参考:Israel has claimed responsibility for an airstrike near Gaza’s largest hospital. Here’s what else you should know
参考:US anticipates shift in Israel’s tactics in the coming days, senior official says
参考:‘No international protection at all.’ Grief and anger erupt on air after another Palestinian journalist is killed in Gaza

イスラエルの主張=ハマスが使用していた救急車なのかは確認されていない

ガザ地区最大のシファ病院付近で救急車の車列が攻撃を受け「多くの市民に犠牲が出た」という報告が登場、ガザ地区の保健省も3日「攻撃を受けた救急車はシファ病院からラファ国境検問所に向かう救急隊の一部で、この移動スケジュールは赤十字国際委員会(ICRC)に通知済みだった」と発表、ICRCは「負傷者を乗せた車列がガザ北部から南部に移動する予定を把握していたもののICRCは参加していない」と、パレスチナ赤新月社は「我々の救急車が車列に加わっていたが攻撃で被害を受けた」と明かした。

グテーレス国連事務総長も「シファ病院前で救急隊が攻撃されたことに恐怖を感じている。病院付近の道路に散乱する遺体の映像は悲惨だ」と述べているが、イスラエル国防軍は救急車への攻撃を認めて「正当な攻撃目標だった」と主張している。

イスラエル国防軍は「ハマスが使用していると特定された救急車を航空機で攻撃した。ハマスが救急車でテロリストや武器の移送を計画していた情報を持っており、この情報は同盟国と共有されている」と、ガザ地区の保健省は「この攻撃で15人が死亡し50人が負傷した」と発表、CNNも「現地の目撃者によれば攻撃で数十人が死傷した」「数十人の血まみれの人々が救急車の周りに散らばっている」と報じているが、イスラエルの主張=ハマスが使用していた救急車なのかは確認されていない。

因みにガザ南部のハーン・ユーニスでは2日夜、ナセル病院で生中継を終えて自宅に帰宅したパレスチナ人ジャーリストが「家族と共に空爆で殺害された」と報じられており、イスラエル国防軍はCNNに「同地域での作戦をチエックしたが問題の地域で如何なる軍事活動も行っていないと判明した」と明かした。

追記:バイデン政権の高官は4日「イスラエルは数日以内に戦術的な作戦の重点を空爆を地上作戦に移すだろう」と述べ、今後は地上作戦の規模を拡大して「ハマスの地下トンネル掃討」が本格化すると予想、さらに停戦時期についても「ハマスのテロリスト達は1,400人以上を民間人を殺害し、その指導者達は200人以上の人質と共に地下トンネルの中に隠れている。そのため停戦という言葉は使うべきではない」と指摘している。

出典:Google Map 管理人作成(クリックで拡大可能)

追記:ハマスは「負傷したパレスチナ人の国外退去」と引き換えに「外国人の国外退去」を許可したものの、ハマスが提出した負傷者リストの約1/3は「負傷したハマスの戦闘員」と判明、米当局者は「エジプトにとってもイスラエルにとっても容認できず、再交渉の末、ハマスは『外国人と共にガザ地区から去る負傷したパレスチナ人』について『この悲劇に巻き込まれて負傷した真の民間人』であると保証することで合意した」と述べている。

追記:北部から南部に避難する海沿いルート=アル・ラッシード通り上で「民間人と思われる10体以上の遺体が散乱している」と視覚的に確認されたが、これが何を示唆しているのかは不明。

追記:イスラエルの攻撃に巻き込まれて死亡した子供の映像がどんどん登場しており、どこまで民間人は犠牲を強いられるのだろうか?

関連記事:イスラエル軍が人口密集地で救急車を攻撃、ハマスが使用していたと主張
関連記事:ネタニヤフ首相、人質解放が含まれないハマスとの人道的停戦を拒否
関連記事:イスラエル軍がガザ包囲の完了を発表、短時間の人道的停戦を検討中
関連記事:人道的危機に直面するガザ、ユニセフは子供の死傷者数が1万人を突破したと発表
関連記事:難民キャンプへの空爆、イスラエル軍は南へ逃げるよう警告したと攻撃を擁護
関連記事:イスラエル軍が人質1名の救出に成功、地上部隊はベイトゥ・ハノウンに到達
関連記事:ガザ地区侵攻、イスラエル軍の戦車が北部と南部を結ぶ幹線道路を遮断
関連記事:ハマスとの戦い、イスラエル軍の装甲部隊がガザ北部の海岸沿いを南下
関連記事:ハマスとの戦い、イスラエル軍がガザ地区内で国旗を掲げる映像が登場
関連記事:イスラエルは地上侵攻の規模を拡大、ハマスは全パレスチナ人捕虜の解放を要求
関連記事:イスラエル軍が二夜連続で限定的な地上侵攻、ハマスは病院の地下に拠点を保持

 

※アイキャッチ画像の出典:Palestinian News & Information Agency (Wafa) in contract with APAimages/CC BY-SA 3.0

ウクライナ側が否定するTIME誌の記事、記者は現大統領顧問が情報源と示唆前のページ

ゼレンスキー大統領と軍の不協和音、ザルジニー総司令官に知らせず司令官交代次のページ

関連記事

  1. 中東アフリカ関連

    イスラエルのネタニヤフ政権、安全保障に重要なロシアへの批判を封印

    イスラエルのラピド前政権は「ロシア批判」に踏み込んだもののウクライナ支…

  2. 中東アフリカ関連

    UAE国防省、韓国製の防空システム「天弓/M-SAM」を4,000億円で購入予定だと発表

    ドバイ航空ショーを開催中のアラブ首長国連邦は16日、韓国製の防空システ…

  3. 中東アフリカ関連

    クウェートがスーダンからの自国民退避に成功、サウジやヨルダンも退避を開始

    スーダンの正規軍と準軍事組織の停戦は守られることなく戦いは8日目に突入…

  4. 中東アフリカ関連

    イスラエルはイラン人科学者殺害を予見? 報復対応を軍に事前指示

    イスラエル政府の高官が最近、米軍によるイラン攻撃に備えるようイスラエル…

  5. 中東アフリカ関連

    ECOWASによるニジェールへの軍事介入、作戦開始日=D-day設定を発表

    西アフリカ諸国経済共同体(ECOWAS)はニジェールに対する軍事介入に…

コメント

    • 名無し
    • 2023年 11月 04日

    「ハマスが使用していた」ってのも言葉の遊びみたいなもんで、救急車でハマスの戦闘員を救護していてもハマスのせいっていいはれるから嘘ではないのかもしれない。
    とはいえそれこそハマスの武装を満載した偽装救急車でもないかぎりは世界の世論からの非難は免れないだろうが。

    57
      • 2023年 11月 05日

      軍服や軍用車両を揃えないといけない意味がよくわかる。

      4
    • ななしのシロウト
    • 2023年 11月 04日

    ハマスが一般市民を人間の盾にしてイスラエルを攻撃している以上、
    一般市民の犠牲者は増え続けるであろう

    37
    • lang
    • 2023年 11月 04日

    イスラエルが反ユダヤを理由に海外渡航を自粛要請してたのが想定通りすぎて笑いました

    若者にバンバン虐殺させて共犯者にしたてあげ抜けられなくし、反ユダヤ気運が高まることで海外に逃げることも難しい 

    実はガザだけじゃなく、イスラエルも監獄だったというオチですね

    昔からこんな感じの国だったのですが、信じてもらえなかったという

    70
      • 名無し
      • 2023年 11月 04日

      >>昔からこんな感じの国だったのですが、信じてもらえなかったという

      今回注目が集まった事で悪行が知れ渡りましたけど、今までは「全然知らないけど中東にあるアメリカとかイギリスみたいな国、なんせアメリカと仲良いし」程度にしか思っていない日本人多かったんじゃないですかね

      58
        • 理想はこの翼では届かない
        • 2023年 11月 04日

        学校で教えてくれる訳では無いですからね
        自分で調べて知ろうとしないとイスラエルがどういう経緯で作られた国で、何をやらかして来たかは中々わかりにくいものがあります
        たった100年以内の事でも、知ろうとしないと全く知る機会は無いものです

        28
          • 戦略眼
          • 2023年 11月 04日

          日本とアメリカが戦争していたことさえ知らないですからね。

          7
            • 2023年 11月 05日

            義務教育受けてない人ならそうかも。

            • kitty
            • 2023年 11月 05日

            朝鮮戦争はアメリカ相手に戦ったと思ってた韓国の若者を笑えませんがな。

      • リック
      • 2023年 11月 04日

      それだけではなく、海外で反ユダヤの空気が高まれば高まるほど
      海外に根を下ろすユダヤ人がイスラエルに移住する確率が高まるのでイスラエルにとっては良いことでしかないと言う。
      そもそもイスラエルがどうやって建国したかの経緯を思い浮かべれば、海外で反ユダヤ感情が高まるのはイスラエルにとって得しかないと言うことはわかりますね。
      損をするのはパレスチナ人と、あとはこんな国を擁護し続け東に対する道徳的優位性を失い続ける西側諸国だけと言うことです。

      31
      • L
      • 2023年 11月 05日

      俺も知らなかった。イスラエルがガザ地区でやっていたことはアパルトヘイトそのものだった。アパルトヘイトという言葉を知っていてもイスラエルの政策と結びついていなかった。なんということだ

      7
    • パラベラム
    • 2023年 11月 04日

    そもそもが自国民を盾にして戦う集団を相手にしている。
    一般市民の流血を強いているのはどちらともといえる。

    19
      •  
      • 2023年 11月 04日

      ナチラエルの工作員さん、そんな事書いてもやらかした蛮行は消えませんよ

      77
      • sss
      • 2023年 11月 04日

      それならガザの周囲やヨルダン川西岸の入植地に一般人をたくさん配置し、小競り合いで犠牲になる度、こうやって占領地を増やして行く手段も完全に人間の盾ですけどね。
      このままだと虐殺の代名詞がナチからイスラエルになる日も近いね。

      73
        • 774rr
        • 2023年 11月 04日

        何でもかんでも気軽〜にナチナチ言うてますけど
        明日にでもガザ地区の全住民を殺した所で到底ホロコーストの犠牲者数には及ばないんだよね
        とても比較にならないし しちゃいけへんと思うんよね

        7
          • Easy
          • 2023年 11月 04日

          ホロコーストが600万人,ガザ地区が200万人ですからガザ地区殲滅に成功すれば規模としては充分同レベルと言えますが・・・
          ホロコーストも実際かなり盛ってますよね、大っぴらに言えないだけで。

          51
            • 成層圏
            • 2023年 11月 05日

            ホロコースト自体は否定しないが、その数については400万から800万までの所説があり、何とその開きが倍。
            また、戦後のユダヤ人の人口増加率も前後の統計の数字が正しいとすると、著しい増加をしていて人口学的にちょっとおかしな感じですね。

            7
          • 匿名
          • 2023年 11月 04日

          ホロコーストメンタリティを免罪符にすれば、比例性を考慮しない武力行使を肯定し、民間人の大虐殺を容認出来るのですから、実に心理的防衛に有効なロジックですね

          被害者意識を持った加害者ほど人間性を欠いた蛮行が出来るのだと、学び直しましたよ

          38
    • 2023年 11月 04日

    追記見ると、そりゃハマスも偽って負傷したハマス戦闘員を国外退去させようとするだろうけど・・・。

    ・・なんというかまあ、地獄がはじまるな・・・・・。

    カタールにいるハマス高官も、イスラエルのネタニヤフも、これどうすんのよ・・・・・・・。

    15
      • 1swj
      • 2023年 11月 04日

      ハマスは最高指導者含む幹部が無事なので大勢に影響なさそうですね。
      戦闘員の補充は反イスラエル感情が高まった現在なら問題なさそうですし。
      ネタニヤフ首相は恐らく何をやっても非難させるのでどん詰まり状態ですね。

      4
        • 1swj
        • 2023年 11月 04日

        誤字訂正

        ✕ネタニヤフ首相は恐らく何をやっても非難させるのでどん詰まり状態ですね。

        ○ネタニヤフ首相は恐らく何をやっても非難されるのでどん詰まり状態ですね。

        3
    • 幽霊
    • 2023年 11月 04日

    まあ仮にイスラエルが虐殺を行おうとアメリカは擁護するでしょうから、アメリカに逆らえない西側諸国は文句は言うでしょうが、具体的な行動を起こす事は無いでしょうね。

    23
    • 2023年 11月 04日

    救急車が本当にハマスの戦闘員を救護してたとして、そう分かっていたとしても同じ状況で実際に爆撃しようとする国がどれだけあるかってことなんですよね。病院や学校もですが。だから世界中でドン引きされてる。

    というかイスラエルは情報戦が下手くそなのでは…現在の世界世論を見るに、こういう事案が多すぎてハマスから先制攻撃されたという有利点を殆ど喪失してしまっているように見える

    56
      • 名無し
      • 2023年 11月 04日

      本来ならあれだけの蛮行を行ったハマス”だけ”が責められる状況も作れたはず、なんですけどねえ。
      ネタニヤフの政治的な理由もあるんでしょうが、強気一辺倒も逆効果な感じですね。アメリカが後ろ盾になってるってのが一番大きいんでしょうけども。

      45
      • Easy
      • 2023年 11月 04日

      現実問題、戦闘力を失って後方へ逃げるハマスの兵士を、周りにいる何十人もの子供を巻き添えにしてまで急いで爆撃しなければならない軍事的必然性も緊急性もちょっと思いつきません。
      そもそも,ハマスの救急車が稼働するという情報を持っていてハマス戦闘員を確実に爆殺するには,車が走り出してから攻撃した方が確実です。走り出す前の病院で待機している段階だと,まだそのハマスが車両に乗っていない可能性もあるので。
      つらつら考えるに,やっぱりこれ見せしめだとしか思えないですよ。「病院も救急車も無差別に殺す」という脅迫ですね。

      40
        • タチコマァ
        • 2023年 11月 04日

        見せしめな点はあると思いますがどちらかと言うと脅迫の焦点としては「巻き添えになりたくないならガザ市民は一切ハマスと関わるな、通報しろ、自分達で狩れ」というメッセージかもしれません
        それが効果があるかどうかは置いておいて

        6
          • 名無し
          • 2023年 11月 04日

          ハマスを自分たちで狩れ、という論理はイスラエル内外問わず世界のユダヤ人に、過激派を自分等で取り締まれ、入植を止めるよう実行力を伴う形で働きかけろ、無垢のパレスチナ人を無意味に殺傷するような軍民をきちんと罰しろという世界の価値観的に至極当たり前の事をイスラエル側にも要求してはじめてフェアになると思いますね

          28
    •  
    • 2023年 11月 04日

    似たようなコピペがあった気がするけど思い出せない

    2
    • たむごん
    • 2023年 11月 04日

    グテーレス国連事務総長、他人事のように振舞っているように、時折感じるんですよね(個人的な意見です)。
    国連トップなわけですから、国連職員の生命や安全を守る事が、(建前上のトップと言えども)大事な仕事なんですけどね。

    非常時に、ハマスの戦闘部隊が独占している地下トンネルを、防空壕として活用する事。
    非常時に、イスラエルと交渉ルートを確保して、国連職員の退避交渉を行う事なども仕事なわけです。

    イスラエルとの職員退避交渉など、やるべき事は多いわけですが、検問所前の演説アピール(意味あるのでしょうか)をすれば交渉拒否されそうな事は分かりそうなものですけどね。
    日本は、国連事務総長・国連職員・国連の方から来た人を、有難がる風潮はありますが、台湾有事などでも何の役にも立たない事(それでも税金を使う意義があるのか)を理解すべきと思います。

    18
      • のむら
      • 2023年 11月 04日

      いやいや、、、歴代の国連事務総長や国連機関の人間でも、ここまでイスラエルに言う人は欧米系に限らず初ですよ。
      暗殺されたラビン氏は言わずもがな、シャロン氏のように融和的になった途端に偶然にも意思疎通すらできな急病で倒れてしまった人もいます。

      本当の意味で命懸けで、政治生命の方はもう終わったも同然でしょう。
      それくらい敵に回すと怖い民族を相手にしています。

      48
        • たむごん
        • 2023年 11月 04日

        仰る意図は理解できます。

        ただ国連は、軍事力による裏付けも主権もないのに、パフォーマンスをして何か変わるったのかという疑問ですね。
        別件ですが、イスラエルが国連職員のビザ発給停止により、発言の釈明に追い込まれています。

        無敵の人(ネタニヤフ首相)を相手にする時に、それが最適だったのか疑問を感じています。
        もちろん、世論の批判を考慮して行動したのは理解できます。

        12
      • 名無し
      • 2023年 11月 04日

      >>日本は、国連事務総長・国連職員・国連の方から来た人を、有難がる風潮はありますが、台湾有事などでも何の役にも立たない事(それでも税金を使う意義があるのか)を理解すべきと思います。

      国連がどうこう以前にイスラエルの一挙手一投足が台湾有事どころか西側にとって何の役にも立ってない

      35
        • たむごん
        • 2023年 11月 04日

        仰る通りですね。

        イスラエル自体も、中国に武器輸出や技術支援を積極的に行ってきた歴史があり、ロシアともシリア問題で一定の協力関係を続けています。
        西側諸国という大きな括りをよく見かけるのですが、細かく見れば、国益に合わせて各国がバラバラなんですよね。

        日本が、ガザ戦争に深入りしていないのは、何のメリットもないため賢明と思います。

        26
      • Artillery
      • 2023年 11月 04日

      ハマスの軍事拠点である地下トンネルに国連職員を退避させれば、国連職員の殺害に正当性が生まれてしまいます。
      それは悪手でしょう。

      また、国連職員は難民キャンプの運営や医療従事者として、まさに今多くの人々を助けています。
      その職員を退避させてしまえば今以上に人道状況が悪化することは間違いなく、国連としても退避させるわけにはいかないのでしょう。
      加えてUNRWAの職員のほとんどは現地雇用職員であるため、他のガザ民間人と比べてあまり特別扱いするわけにもいかないという事情もあるかと思います。

      10
        • たむごん
        • 2023年 11月 04日

        日本人の中国駐在員、紛争地域での駐在をイメージして頂ければ分かりやすいですかね。
        仰る点も理解できますが、トップの仕事は部下の安全を守る事であり。安全が保証されない地域で死傷者や拘束が発生すれば批判されます。

        現場は抵抗するかもしれませんが、職員にも家族がいるわけですし、国連の幹部も組織のトップとして責任を負います。
        国連が、戦争発生時の職員脱出ルート・イスラエルとの取り決めがあったのか、そういった点も今後報道されていくのではないでしょうか。

        現地雇用職員は、難しい問題ですね…バイデン大統領が、アフガニスタンから撤退する時に、現地協力者を置いて行った事が批判されました。
        同様に考えれば、国連・UNRWAも協力者を守れないのであれば、一定の批判は甘受しなければなりません。

        厳しいようですが、紛争地域で組織的な活動をするという事は、そういうものだと考えています。

        >その職員を退避させてしまえば今以上に人道状況が悪化することは間違いなく、国連としても退避させるわけにはいかないのでしょう。

        5
    • humikocvo
    • 2023年 11月 04日

    「ハマスの使用していた何何」で大喜利ができそうだ。
    ハマスの使用していた学校。
    ハマスの使用していた難民キャンプ
    ハマスの使用していた老婆
    ハマスの使用していた赤ちゃん
    ほかにも何が出るだろうか

    37
      • 理想はこの翼では届かない
      • 2023年 11月 04日

      ハマスの使用していたガザ地区

      (これが冗談にならないのが今の自体だから困る)

      24
        • Bak.
        • 2023年 11月 07日

        そもそもパレスチナ議会の多数派なので、ハマスの合法部門が行政に入ってるのは当たり前なのよな、、、ハマスの使用していたガザ地区…

    • 朴秀
    • 2023年 11月 04日

    イスラエルはマジでパレスチナ人を同じ人間だと思ってねえだろ

    周辺の国は大変だな
    こんな国が核を持っていてアメリカがバックに付いてるって悪夢だわ

    48
    • てすや
    • 2023年 11月 04日

    日本の近くにこんな国あったら絶望するわ🤢

    10
      • タチコマァ
      • 2023年 11月 04日

      日本の周りも結構大概な国多いですし……
      東アジア各国が世界的に見て軒並み大国・軍事強国に分類されるのを思ったら火が着いた場合中東以上に魔境になりますね……

      23
    • 野良猫
    • 2023年 11月 04日

    今更人道に気を使ってるパフォーマンスしても外道国家のイメージは覆せないわけでこのまま突っ走るんでしょうね、イスラエルは
    あの戦闘の始まり方でよく悪役の立場になれたもんです

    34
      • 事実は小説より
      • 2023年 11月 05日

      無差別に民間人を殺傷された国家が悪役になるストーリーを考えろと言われても中々難しい・・・
      堂々と「復讐のため同じだけ民間人を殺傷する」と言っても悪役とまでは言えないようにも感じるし、学校や病院を集中的に狙うというのは突拍子なさすぎて現実感がない。なお

      1
        • STIH
        • 2023年 11月 05日

        >無差別に民間人を殺傷された国家が悪役になるストーリーを考えろと言われても中々難しい・・・
        別に歴史という名の、今までしでかしてきた事リストがあれば、何にも難しいことはないですよ。やったらやり返されただけで済む話です。

        3
    • 折口
    • 2023年 11月 04日

    ここまで来ればシオニストと軍部の意図は明白ですね。人質はこの際帰ってこなくても良いから、この機会にパレスチナ人を可能な限り減らしておきたいと、そういうことでしょう。もちろんイスラエル市民全体や軍の構成員全員がそう思っている訳ではないでしょうが、末端の兵士しかり意思決定に関わる幹部にそういう思想の人間がいるのは疑いようないでしょう。シオニスト国家もしょせんは銃剣で作った玉座だったんですかね。

    33
      • a
      • 2023年 11月 04日

      財務大臣が「パレスチナ人などというものは存在しない(演壇にヨルダン領をイスラエルの領土としてる地図を示しながらの発言)」「(入植者をけしかけ原住民とトラブルを起こさせておきながら)その村を消滅させる必要がある」とか、
      国防大臣がガザの住民を動物呼ばわりしている発言とか、
      どう見繕っても意思決定に関わる大臣クラスの人間がキ◯ガイ過ぎるんですよ。
      ワン◯ースの天◯人かよと思っちゃいますね。

      34
    • 名無し太郎
    • 2023年 11月 04日

    イスラエルは情報戦が下手だ。と言うか下手というより、情報戦を軽視している。
    数字ばかり追いかけていて、数字には表れない要素を軽視する。だからハマスの奇襲を見抜けなかったのではないだろうか。
    イスラエル贔屓の私だけど、こういう欠点がイスラエルにあるということは今回のことで実感できた。おそらくイスラエルのトップたちは、悪名で潰れた国は存在しないと考えているのだろう。

    6
      • ミリオタの猫
      • 2023年 11月 04日

      イスラエルが情報戦を軽視しているのは、第三次中東戦争時後にアラブ諸国の圧力で当時大口の兵器輸入国だった英・仏から禁輸を喰らった経験が有るからだと思います
      (米国がイスラエルのバックに付いたのはこの後だが、当時はアラブ諸国が旧ソ連寄りで有った為、中東の産油国が旧ソ連の手に落ちる事を警戒した結果である)
      どんなに情報戦を駆使してもアラブ諸国の(石油をバックにした)圧力には到底勝てない…この経験からイスラエルは「国家に真の友人はいない(機動警察パトレイバー・劇場版2)」事を自覚し、世界を敵に回してでも祖国を守ろうとする覚悟を決めてしまったのだと思います
      その結果が、現在ガザ地区で繰り広げられている凄惨な戦いと言う訳です
      繰り返しになりますが、イスラエルにとっては他国から何を言われようと戦い抜くつもりなのでしょう…イスラエルと言う国家に真の友人はいないのですから

      12
        • 名無し太郎
        • 2023年 11月 04日

        昔からオイル・マネーは強力だから、イスラエルとハマスに関しては、ずっとハマス寄りの偏向報道をしている。外国のことは分らないけど、少なくても日本のマスコミは偏向報道をしている。
        だから国際世論を気にしても価値が無いとイスラエルは考えているのだろう。マスコミを使った国際世論作りでは、産油国に勝てる訳がないのだから。

        3
          • a
          • 2023年 11月 04日

          偏向報道ねえ……
          アナタは前の記事でアメリカは科学技術が優れているのだから云々とかイスラエルは面白い国だから云々とか風変わりな事を仰っていましたね
          科学技術が優れているから、面白いから国際秩序に反する事をしても許されるとでも言いたいのですか?
          中国が科学技術でリードし、娯楽を生み出すような国になったら国際秩序を乱しても許されると?

          39
            • 名無し太郎
            • 2023年 11月 05日

            >国際秩序

            中国はウイグル自治区で非道の限りを尽しているけど、今のところ他国に侵攻したりはしない。おそらくアメリカが動く可能性がある以上は、台湾進攻は行わないと思う。
            イスラエルはガザ地区のハマスを完全に壊滅に追いやりたいだけで、それ以外の目的は無い。確かに完全にやり過ぎてはいるけど、自国防衛以外の意図は感じられない。
            そこが国境を踏み躙って他国に侵攻を開始したロシアとは、根本的に異なる。国際秩序で考えれば、中国とイスラエルは、ロシアと比べれば危険性は少ない。

        • kitty
        • 2023年 11月 05日

        まあパトレイバーにもそのセリフはあったかもですが、
        元はシャルル・ド・ゴールではないですか?

        3
          • ミリオタの猫
          • 2023年 11月 05日

          機動警察パトレイバー2 the Movieの終盤・米軍介入を示唆した荒川が語った「やるさ。国家に真の友人はいない。連中にとっては願ってもないチャンスだ。そうだろう?この国はもう一度、戦後からやり直すことになるのさ」の中の「国家に真の友人はいない」についてですが……
          確かにシャルル・ド・ゴールも『国家に友人はいない。あるのは国益だけだ』と語っているのですが、実はその言葉も元ネタが有る様でして……
          19世紀に英国首相を務めた第3代パーマストン子爵・ヘンリー・ジョン・テンプル(1784~1865)が『わが英国には、永遠の友もいなければ、永遠の敵もいない。あるのは永遠の国益だけである』と語っておりまして、どうやらこっちが本当の元ネタみたいです

          9
            • kitty
            • 2023年 11月 05日

            なるほど勉強になりました。

    • ありうえよ
    • 2023年 11月 04日

    国連は国際法を順守しろ言いたいのだろうが、そもそもハマスが国際法が通用しない連中を相手にしているから、”こういう事態になるわな。”と言うだけの話。
    それ以上でもそれ以下でもない。

    5
      • 名無し
      • 2023年 11月 06日

      そもそもハマス誕生以前からイスラエルは国際法が通用しない連中だっただろ

      3
    • bbcorn
    • 2023年 11月 04日

    これじゃユダヤメディアがいくら頑張っても世界の嫌われ者になるわ。
    時間の問題でヒトラーは正しかったと言い出すやつが出てくるね。
    ユダヤ人はほんと頭悪い。
    自分で自分の首を絞めてる。

    30
      • ミリオタの猫
      • 2023年 11月 04日

      と言うか、少なくとも西欧ではユダヤ人は2000年以上もの間嫌われ者だったんですよ
      ヒトラーによるユダヤ人虐殺はそのクライマックスと言うべき出来事です
      この問題についてはユダヤ人の頭が悪いと言うよりも「自分達はそう言う過去を送って来たから、今更世界中からどうこう言われようと……」と言う怨念がユダヤ人の側に有る為と見た方が良いと思います
      上の方でも書きましたが、イスラエルと言う国家(そしてユダヤ人も)には真の友人は居ないので、こんな事になっているんですよ

      10
    • 半分の防衛費の国から
    • 2023年 11月 04日

    爆弾投下量は東京大空襲(1300トン)の10倍に迫っているし、エジプト辺りが立ち上がらないと大変な事になりそうなのに、未だに何も無いという‥

    リンク

    1
    • 名無し
    • 2023年 11月 05日

    イスラエルとハマスが交渉のテーブルを斧で叩き割ってる以上、こういう類の報道もその内慣れてしまうんだろうなあ…
    イスラエル側は「我が代表、堂々退場す!」とかしかねん勢いだし…

    5
    • 名無し
    • 2023年 11月 05日

    シオニストの暴虐が世界の怒りを買えばそれだけイランが得をすることになるって西側は理解してないのかな?

    4
      • 2023年 11月 05日

      理解しててもイスラエルに尻尾振らなきゃいけないんでしょ

      4
      • Bak.
      • 2023年 11月 07日

      イランもロシアも得するよね…

    • ななしのシロウト
    • 2023年 11月 05日

    イスラエル軍がガザ地区北部に残っているハマスの武装勢力を壊滅させるまでの数週間は
    このようなニュースが入ってくると思われる

    1
    • 暇な人
    • 2023年 11月 05日

    北部にとどまるのはハマスだ
    北部から南部に逃げるのもハマスだ
    病院も救急車も容赦しねえ

    こういうことやっていたらアメリカ以外味方いなくなるぞ

    14
    • シャロン首相
    • 2023年 11月 05日

    素人考察ですがガザ封鎖に協力してくれているエジプトの存在と、シリア内戦によるシリアの対外遠征能力の低下によりアラブ連盟主導の第5次中東戦争も早々には起きないですし、アメリカの支持がある限りはイスラエル側が妥協できる応じる条件がほぼ限られているわと先が読めませんね。
    それにファタハが暴挙に及ばなければ別ですが、アッバス議長もガザの支配権を取り戻したいがゆえにハマスの壊滅を期待して上辺だけの非難で終わりたいのでしょうが、ヨルダン川西岸地区にある協定違反のユダヤ人入植地に対する攻撃を急進派・過激派が行えば混乱が悪化しますが・・・
    アッラーフ・アクバル

    3
    • せいうち
    • 2023年 11月 05日

    追記はかなり重要な事実を書いていると思う。
    ハマスが出した負傷者リストの1/3がハマス戦闘員と判明したということは、イスラエルはハマス構成員の名簿を入手している可能性があるということ。
    構成員名簿なんて最極秘級の資料だ。
    当初はハマスの作戦を察知できなかったイスラエル諜報機関の無能論も散見したが、そのような資料も入手しているのであれば、逆に全て知っていたと考えても良いのではないか?

    3
      • ミリオタの猫
      • 2023年 11月 05日

      逆を言えば資料が有っても構成員の頭の中までは読み切れなかったから奇襲されたと考えるべきでしょうね
      陰謀論者はしばしば「情報は活用出来なければ意味が無い」事を理解出来ずに陰謀を吹聴するので注意したいところです

      11
    • L
    • 2023年 11月 05日

    湾岸戦争の”イラクがペルシャ湾に放出した原油に汚染された可哀想な水鳥の映像”のようだ。これ皮肉ね

    • 匿名
    • 2023年 11月 06日

    ハマスは間違いなくテロリストかもしれないけどイスラエルも間違いなくテロリストだわ

    アメリカはこの件に深入りすべきじゃないわ
    今はまだ世論が静かだけどイスラエルが制御不能な事を考えると底が見えなさすぎる
    世論を煽ってアメリカの支配を崩そうとしてる人達もいるわけだし、予想しないぐらい一気に燃え広がる可能性を考えとくべきだわ

    4
  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 欧州関連

    BAYKAR、TB2に搭載可能なジェットエンジン駆動の徘徊型弾薬を発表
  2. 日本関連

    防衛装備庁、日英が共同で進めていた新型空対空ミサイルの研究終了を発表
  3. 米国関連

    米陸軍の2023年調達コスト、AMPVは1,080万ドル、MPFは1,250万ド…
  4. 中東アフリカ関連

    アラブ首長国連邦のEDGE、IDEX2023で無人戦闘機「Jeniah」を披露
  5. 米国関連

    米空軍の2023年調達コスト、F-35Aは1.06億ドル、F-15EXは1.01…
PAGE TOP