ロシア関連

中国軍の暴挙、航空ショー参加のため新型コロナが猛威を振るう湖北省の部隊を派遣

中国軍は2月11日からシンガポールで開催される航空ショーに、新型コロナウイルスが猛威を振るう湖北省に拠点を置く部隊が含まれたデモンストレーションチームを派遣した。

参考:Chinese military contingent, including aircraft from virus-hit province, arrive in Singapore for air show

中国の暴挙?新型コロナウイルスが猛威を振るう湖北省の部隊を海外へ派遣

シンガポールで開催される航空ショー参加のため中国軍のデモンストレーションチームが到着したが、デモンストレーションチームの機材や人員をシンガポールまで輸送したのは新型コロナウイルスが猛威を振るう湖北省に拠点を置く中国人民解放軍空軍第13輸送機師団所属の輸送機「Il-76」だ。

出典:Jim Gordon / CC BY 2.0

第13輸送機師団は武漢市を擁する湖北省に拠点を置いており、同機を運用しているのは湖北省の武漢市に駐屯する第38航空連隊と宜昌市に駐屯する第39航空連隊で、両市とも移動制限が行われている地域に該当する。

シンガポール国内で見つかった新型コロナウイルス感染者数は世界で3番目に多く、2月1日から過去14日の間に中国への渡航歴がある場合入国を禁止するなど厳しい措置をとっているにか関わらず感染者は増え続けており、航空ショーに参加を予定していた航空機メーカーや各国のデモンストレーションチームはウイルス感染を恐れて参加を見合わせている。

そもそも中国参加は主催者や利害関係者の事情によって直前まで公表されておらず、突然発表された中国軍参加の知らせにシンガポール国民や航空ショーに参加を予定している関係者は驚いている。主催者は派遣される中国軍の関係者には厳重な健康チェックや検温など予防措置が講じられ、シンガポール到着前に健康であることが確認済みだと話した。

中国が派遣するデモンストレーションチームは戦闘機「J-10」を装備した81飛行演技隊で、直前まで両政府間による協議が行われ最終的に中国軍参加が決まったらしい。

恐らく中国としては新型コロナウイルス感染拡大を避けるため航空ショー参加を取りやめるよりも、参加することで新型コロナウイルスの感染防止が適切に行われているところを世界に示したいという意図が透けて見えるが、シンガポールや中国以外の航空ショー参加関係者にとっては迷惑な話でしかない。

今の所、シンガポール航空ショーにF-22やF-35を派遣をする米空軍は辞退を表明していない。

 

※アイキャッチ画像の出典:Russian Ministry of Defence / CC BY 4.0 81飛行演技隊

ボーイング、F/A-18E/Fを使用したスキージャンプ方式による発艦テストを計画中前のページ

米メディアも失笑、イランが公開したのは宇宙服?幻のステルス戦闘機用フライトスーツ?次のページ

関連記事

  1. ロシア関連

    ロシア、マッハ4.9以上で飛べる迎撃戦闘機「MiG-41」の開発を開始か

    ロシアの巨大複合企業ロステックは22日、MiG-31の後継機「MiG-…

  2. ロシア関連

    ロシア軍がミサイルを配備したベラルーシの基地で爆発、現地当局は事故だと発表

    ウクライナ北部を攻撃するためロシア軍がイスカンダルMを配備しているベラ…

  3. ロシア関連

    ステルス戦闘機「F-35」は怖くない?ロシアに「ステルス」による航空支配は通用しない

    ロシア(旧ソ連)は過去、米国と軍事競争を行った結果、国の経済が滅んだ教…

  4. ロシア関連

    部分的動員で夫を駆り出されたロシア人妻、国防省前に集まって復員を要求

    複数の露独立系メディアは8日「2022年の部分的動員(強制動員)で夫を…

  5. ロシア関連

    巡航ミサイルの不足? ロシア軍が地上目標の攻撃にS-300を使用か

    ムィコラーイウ州知事のキム氏は9日「高価な巡航ミサイルの不足を補うため…

  6. ロシア関連

    緊張感が高まるロシアとベラルーシ、国境沿いにロシアが戦車部隊を移動

    ロシア国防省は5日、ベラルーシが軍を国境沿いに移動させ大規模な軍事演習…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ポチって応援してくれると頑張れます!

にほんブログ村 その他趣味ブログ ミリタリーへ

最近の記事

関連コンテンツ

  1. インド太平洋関連

    米英豪が豪州の原潜取得に関する合意を発表、米戦闘システムを採用するAUKUS級を…
  2. 米国関連

    F-35の設計は根本的に冷却要件を見誤り、エンジン寿命に問題を抱えている
  3. 米国関連

    米空軍の2023年調達コスト、F-35Aは1.06億ドル、F-15EXは1.01…
  4. 欧州関連

    アルメニア首相、ナゴルノ・カラバフはアゼル領と認識しながら口を噤んだ
  5. 北米/南米関連

    カナダ海軍は最大12隻の新型潜水艦を調達したい、乗組員はどうするの?
PAGE TOP