米国関連

海山との衝突で損傷したシーウルフ級原潜、海軍復帰は2025年9月頃か

海山との衝突で損傷した米原潜「コネチカット」について米海軍は「運用制限のない状態に復元することが可能」と判断、修理には最大31ヶ月間かかる可能性があるため、海軍への復帰は「2025年9月頃」になるかもしれないと報じられている。

参考:U.S. Navy Commences USS Connecticut (SSN 22) Repairs

コネチカットの修理がEDSRAで想定されている期間を目一杯つかうなら海軍への復帰は2025年9月頃になる予定

米海軍のシーウルフ級攻撃型原潜2番艦「コネチカット」は2021年10月、インド太平洋地域の国際水域で未知の海山に衝突して船首と舵の下部を損傷、本土の乾ドックで徹底的な調査を行い「コネチカットを運用制限のない状態に復元することが可能」と判断され、本格的な修理が始まっているらしい。

海軍航空システム・コマンド(NAVSEA)の報道官は「コネチカットの修理はFY23 Extended Docking Selected Restricted Availability(EDSRA)に含まる予定で、31ヶ月間を想定しているEDSRAの終了までにコネチカットはサービスの復帰する」と明かしており、仮にコネチカットの修理がEDSRAで想定されている期間を目一杯つかうなら海軍への復帰は2025年9月頃になる予定だ。

Naval Newsは「今のところコネチカットの修理に必要な部品が発注された形跡はなく、修理にどれだけの資金が必要なのかも分かっていない」と報じており、米海軍は原潜運用に関する情報を機密事項に指定しているため、なぜコネチカットは海山に衝突したのか?、具体的にどれぐらい損傷しているのか?、修理期間は正確にどれぐらいかかるのか?などは謎だが、数年先にコネチカットが完全な状態で帰ってくることだけは確定した。

出典:Public Domain シーウルフ級攻撃型原潜2番艦「コネチカット」

あとはサプライヤーの問題で修理計画が台無しにならいことを祈るしかない。

関連記事:米海軍のシーウルフ級攻撃型原潜が南シナ海で水中衝突、現在グアム基地に向け帰投中
関連記事:海山と衝突したシーウルフ級原潜コネチカットは船首が大破、短時間で戦線復帰は絶望的
関連記事:シーウルフ級原潜2番艦「コネチカット」の船首ドームがひどく損傷しているという噂

 

※アイキャッチ画像の出典:Public Domain シーウルフ級攻撃型原潜2番艦「コネチカット」

ポーランド首相、欧州は不足する155mm砲弾を韓国から購入すべきだ前のページ

中国、量産中の052DL型駆逐艦が進水間近、055型駆逐艦7番艦が初期作戦能力を宣言次のページ

関連記事

  1. 米国関連

    米下院軍事委員会、ウクライナ支援を縮小して対中国対策への投資を望む

    バイデン政権がウクライナ支援のため確保している資金は9月末に尽きる見込…

  2. 米国関連

    SPY-6やベースライン10を採用したアーレイ・バーク級駆逐艦、戦力化は最速でも2024年後半

    米議会調査局は今月17日、議会へ提出した報告書の中でAN/SPY-6や…

  3. 米国関連

    ノースロップ・グラマン、次世代戦闘機やB-21レイダーなどを描いた将来のイメージを公開

    ノースロップ・グラマンは2日、同社のテクノロジーを紹介するユニークな動…

  4. 米国関連

    誰も知らないF-55に全関係者が沈黙、専門家は史上最悪のアイデアと指摘

    トランプ大統領が言及したF-55について国防総省は「ホワイトハウスに聞…

  5. 米国関連

    フーシ派に対するトランプ大統領の勝利宣言、実際には軍事的勝利から程い

    トランプ大統領は6日「フーシ派が降伏したため空爆を停止する」と勝利を宣…

  6. 米国関連

    F-22が1時間飛行するのに幾ら必要? 米国が公表した軍用機の飛行コスト

    米国防総省は2020会計年度における米軍保有の固定翼機と回転翼機の請求…

コメント

    • G
    • 2023年 3月 27日

    アメリカの原潜事情に関してはサプライヤーの問題以上にドッグのキャパについてのほうが気になりますね
    ただでさえ余裕がない原潜整備可能なドッグを一つ最大31ヶ月間もの間専属にする余裕はあるのでしょうか

    8
    • たら
    • 2023年 3月 27日

    「海山」という名前の中国艦船があったかな?と勘違いしてしまいました。

    6
  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 米国関連

    米空軍の2023年調達コスト、F-35Aは1.06億ドル、F-15EXは1.01…
  2. 軍事的雑学

    4/28更新|西側諸国がウクライナに提供を約束した重装備のリスト
  3. 米国関連

    米陸軍の2023年調達コスト、AMPVは1,080万ドル、MPFは1,250万ド…
  4. 中東アフリカ関連

    アラブ首長国連邦のEDGE、IDEX2023で無人戦闘機「Jeniah」を披露
  5. 中国関連

    中国、量産中の052DL型駆逐艦が進水間近、055型駆逐艦7番艦が初期作戦能力を…
PAGE TOP